• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 他校の工業系男子を振り向かせるには)

他校の工業系男子を振り向かせる方法

Max-papaの回答

  • ベストアンサー
  • Max-papa
  • ベストアンサー率50% (38/76)
回答No.1

共学でありながら同学年全員男で、 3年になるまで女の子の入学は無かった過去を 持っている私がお答えします。 男同士でつるんでいる場合は、 女の子を見ている事を知られたくないものです。 自分がまじめ系だと思っているのなら尚更です。 ま、確かに高校の風評も関係あるかもしれません。 「あの子、○○高校だよな?」 「近寄りがたいよな~」 ってな感じで話すくらいで、馬鹿にすることは考えられません。 貴女が変な姿でいたらわかりませんが(汗) >>工業系男子は、スカートが短く髪が長い、 化粧気のある女の子に惹かれるのでしょうか?? それは個人の好みによって変わってくるものでしょう。 皆が皆同じ好みではありませんよ。 さて、目が合ったらそっぽを向き、 駅のホームではあなたの様子を見ているんですね。 恥ずかしいんですよ。 気になるから見る。 でも、見ているトコを気づかれたくない。 (変なヒトって思われたくないし) 何とか彼が一人でいるところで会えませんかね? その時に、 「いつも誰かといるから話しづらい。だからメールしてね」 と、メアドを渡す。 これで連絡が取れれば、貴女のキレイな姿を見せ付け、 感想を聞き出せますね。 髪型は…ごめんなさい。 よくわかりません(涙)

関連するQ&A

  • 他校の男子なんですがチョコを渡したいんです!

    私は中学生の女子です。 私には好きな男子がいるのですがその人との状況を書きたいと思います。 <小学生のとき> ・ほぼ毎日一緒に登下校していました。・相手は人気者で彼女もコロコロ替わりました。・私は相手と付き合ったことがありませんでした。・私は女として見られていなかったようです…。・名前で呼び合っていました。通学のための最寄り駅は同じで家も近くにあります。 <中1の時> たまに会いました。あまり態度は変わってなくて2ヶ月に1回くらい会うくらいでした。彼女がいるのかは不明… <中2になって> 身長は私を抜き、声は低くなっていました。別人のように優しくなり女子としての扱いをしてくれました。・バカにしなくなっていて逆にいっぱいほめられました。・たまに遊ぶようになり相手からの誘いも増えました。ちょっとしたことで「ありがとうな」とか「ごめん」というようになっていました。恋愛話はお互い気まずい感じで言えません(>_<) こんな状況の相手なんですが脈ありだと思いますか? また、バレンタインチョコをあげたいんです。あまり合わない他校の女子が駅で待っていてチョコを渡されるのは引きますか?遊びに誘って違う日に渡したほうがいいですか? できればその日に告白したいです(>_<)その場で返事を聞いたほうがいいでしょうか? 振られてもいいので想いだけは伝えたいです!お願いします。

  • 他校の男子を好きになりました

    こんばんは。 現在高2、16歳の女子です。 私は女子高に通っていて、今まで彼氏がいたことは一度もありません。 ですが、以前同じ習い事の教室に通っている人に初恋したのですが玉砕して、忘れて前に進まなければ、と思いました。 そして、しばらく経ち、やはり同じ教室に通う同学年の男子のことが好きになりました。 相手は共学に通う、同じく高2の男子です。 家の最寄り駅は同じ。そして、最近気づいたのですが、学校の最寄り駅も同じで、学校同士は近いみたいです。 今まで駅でほかの制服を見たことがなかったのですが、私の登校時間が早かったからのようです。 それに、駅は同じなのですが、駅から学校への方向は真逆なので、駅で会わなければ会うことはないようです。 また、習い事に通う日も時間もバラバラです。 音楽系の習い事で、発表で同じグループなので、その練習期間は会うことが多いのですが、今はそうではないので会うことがありません。 メールアドレス、電話番号は知っています。 今まで年が近い男子と話すことなんてほとんどなかったので、どういう態度を取るのが普通なのかがわかりません。 メールを送ろうにも、まず彼女でもないのに女子から男子へメールって送るの? という状態です。 発表が終わった後「おつかれさま」という内容のメールは送りましたが、続きませんでした。 どうにか、恋愛対象として見てもらいたいのですが、どうしたらいいのでしょうか……。

  • FTMが男子校に通う事はできますか

    僕はFTM(身体的、戸籍の性別が女性、心が男性)の中学2年なのですが、そろそろ進路の事についても考えなければならなくなってきて、高校の事を調べています。 僕は将来医者になりたいので、医学部への進学実績が良い所に進学したいのですが、近くに共学の学校が無く、一番近い共学の学校は電車で片道約2時間かかってしまいます。 女子校、男子校は沢山あるのですが、どうしても女子校には通いたくなくて... そこで質問です。 FTMの人が男子校に通う事は出来るのでしょうか?教えていただきたいです。

  • 男子・女子校から共学へなって大変だったこと

    中3女子です。 私は男子校から共学になる高校に進学を希望しているのですが、 私の代から共学になるので女の先輩がいません。 なので、女の先輩がいない事で何か苦労することはあるのかな?とか考えるんですけど 皆さんが体験したり聞いたりした事で 男子・女子校から共学へなった学校に入って大変だったことってありましたか? 在校していた人で大変なことがあった人も回答お願いします。

  • 男子→共学

    もうすぐ高校生の男子です 共学についての質問なんですが… 中学は私立男子校でしたが、事情があり共学の高校に行くことになりました 三年間、塾以外で女子とあまり話したことがないので正直不安です なので、共学での女子との関わり方を教えてください ・女子と仲良くする方法 ・男女仲はいいのか ・どんな男子が人気なのか などなんでもいいです よろしくお願いしますm(__)m

  • 工業高校の友達に英語科の僕が言うべきこと

    僕の友達に工業高校へ行った男子がいます。 やはり工業高校とあって女子はほぼいないに等しいらしいです。 その友達は、「あぁ~彼女欲しいけど出会いがない~」と中学校の同級生の彼女に振られてからずっとそればかり言ってます。 その子は部活もやっておらず、塾にも通っていません。また、将来は整備士専門学校へ行くらしいです。 就職<<<<<彼女  みたいな感じになっちゃってます。 僕が他校の英語科へ通っていて、その友達とは正反対で女子がうじゃうじゃ(?)います。正直嫌味に聞こえます。 この友達に何と言ってあげればいいでしょうか? 毎日同じ電車だし眠いのでハッキリ言ってうっとおしいです。 高1男子 

  • 今男子高に通っています。

    今男子高に通っています。 他校の共学の女子と 知り合いになったので いろいろ話したりしていました。 自分ではそれなりに 仲良くなったと思ってました。 ある日たまたま その人のブログをみつけた ので読んでみると自分の事を 絡みがだるい。面倒くさい。 もう喋んない。と書かれてました。 陰で悪口を言われてました。 びっくりして とてもショックでした。 女子と関わりがなく 良くわからないので 正直女子が怖くなりました。 これから女子たちとどう接すればいいのか分からないです… どう接すればいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 男子校のメリットについて

    男子校のメリットは、 やはりに「男の役目、女の役目」ということにとらわれることなく行動できることではないでしょうか? 共学だと「男の役目、女の役目」という意識が出やすくなります しかし、男子校だと全員が男子なので「女子の役目」とされることも男子がせねばならないので。 共学だと男子がマネージャーをしたくても女子限定のためできないなんてこともあります しかし男子校だと生徒全員が男子なので男子がマネージャーをやることができます。 サークルも共学だと文化系は女子が多いですが、男子校だと文化系も全員男子です 本当は文化系クラブに入りたくても共学だと女子が多くて居づらいためにしかたなく運動部に入る男子も居ると思いますが男子校だと文化系クラブも全員が男子なので女子の目を気にすることなく活動できます。 それに男子校の文化系サークルは、 男子生徒が〝少年〟または〝男の子〟時代に戻れるサークルが多いです 鉄道研究部、地学部、天文部、他は物理部や科学部といった科学工作をするサークルは 共学よりも男子校の方が多いですし。 共学でも男の子趣味的なサークルが多い所はあるにはありますが、元男子校か事実上の男子校が多いです。工業高校、高専、都立多摩科学技術高校、横浜サイエンスフロンティア高校など。 また料理研究部、茶道部、吹奏楽部といった共学だと女子の天下というサークルも全員が男子ですから男子にとっても居心地がいいはずです。 僕は今思えば男子校に行けばよかったと思います。 もし共学にするか男子校にするか迷っている生徒や親御さんがおられるのでしたら 私の意見を参考にしていただければ幸いです。

  • 文化部に行きたい男子は男子校の方がいいのでは?

    というのも共学だと文化系(クラブにもよりますが)の大半は女子が多く、男子には居心地が悪いのではと思います。男子校だと文化系クラブも全員が男子なので女子の目を気にすることなく活動できるので。 もし共学にするか男子校にするか迷っている生徒や親御さんがおられるのでしたら 私の意見を参考にしていただければ幸いです 追伸 女子校に比べて男子校は激減してます。 私の住む京都府では女子校10校に対し、男子校は2校のみです。 その内の1校は高校からの入学を受け入れてないので高校から入れるのは1校のみです。 天然記念物状態です(苦笑)

  • 他校に気になっている男子がいます。

    女子校に通う高校二年生です。 他校の男子で気になっている人がいます。 彼とは一度しか会ったことがありません。 私の友達の友達(男)の友達です。 交わした会話も数えられる程度です。 しかし、彼に会って以来、毎日頭に浮かぶのは彼のことです。 彼のことを考えると嬉しいような辛いような変な気分になります。 私は中学・高校と女子校に通っており、 同年代の男子とは遠ざかった生活をしてきたせいか 高校生活での恋愛は無意識に諦めていました。 自分の恋愛には興味がなく、 特に意識もしていませんでした。 むしろ、同性といるほうが気楽で好きでした。 恐らく彼が気になる理由の1つに 「同年代の男子が新鮮だから」というのもあると思います。 また、そういう年頃でもありますし…。 彼のことをよく知らないのに気になってしまう自分に 罪悪感と同時に違和感を感じています。 友達に相談したら「恋愛感情だよ!」と口を揃えて言われました。 自分では納得がいきません。 欲を言えば、彼と友達になりたいと思っていますが、 「付き合いたい」などとは一切思いません。 進路の話や、学校の話など身近な話題をのんびり話したいです。 今のところ、自分で考えていることは 1.友達(の友達)に協力してもらい、もう一度彼に会う 2.友達(の友達)に協力してもらい、彼のメールアドレスを聞く 以上の2つです。 友達は、彼の友達の連絡先を知っているので。 最後まで読んでいただいてありがとうございました! まとまりのない文章ですみません。 皆さんの意見を参考にしたいので、お待ちしております。