• 締切済み

いいと思って選択し、入社した会社が最悪な会社だったらどうしますか?

いいと思って選択し、入社した会社が最悪な会社だったらどうしますか? 今年の4月に就職した23歳男です。 就職活動を経て、3社から内定をもらい現在の会社に就職しました。もちろん会社を決める時は就職した今の会社が一番いいと思って選択しました。 入社して半年ほど経ちますが、正直会社に幻滅をしています。 会社の人達は仕事中会社に対する文句ばかり言っていますし、仕事に対して真剣に取り組んでいるとは新人の私から見ても到底感じられません。会社の体質も本当に甘く社員の統制も全くとれてません。 私にも、「大学まで行ったのにこんな会社に就職してバカだな」とか「給料は低いし、人生踏み外したな」ということをよく言われます。先輩の話では辞める人も多いと聞きます。 実際に就職して約半年ほど働いて会社の事も見えてきましたし、本当に間違った選択だったと後悔しています。 他の会社を選択すればよかったという後悔もありますし、現在の会社で将来的に働いていく気力も自信もなくなりました。 ここにいては成長できないし、世間から取り残されていく一方に感じてなりません。 今の会社に早々に見切りを付けた方がいいのではないか、とも最近すごく考えます。 皆さんはどう思われますか?率直な意見をお願いします。

みんなの回答

回答No.2

まず今現実に給料が出ていることを感謝しましょう。 世の中はそれさえも得られなくてもがいている人達が大勢いるからです。 その次にその先輩の人達の言うことは話半分としてきいて、自分の与えられた仕事に全力を出しましょう。新人ではまだそれを批判するだけの情報も能力もまだないはずです。 サラリーマンというのは会社や上司の悪口を言うのは一種のレジャーです。一々それをまともに受け止めたらいけません。 それよりも本当に自分の人生を掛ける会社であるかどうかは、もう少し3年ほど我慢して観察したらと思います。その点では最初の回答者のすさまじい経験談は大変参考になります。 その間にとにかく仕事に精を出して、実務能力を身に着けることです。 退職は簡単ですが、もっと良い会社にめぐり合える確率はそう高くありません。 給料をもらえるうちに、会社のお金で勉強させてもらっていると言う考え方で頑張って、どこでも通用する実務経験を身に着けましょう。 その間は無責任な先輩の話はよそ事と聞いたら良いと思います。 会社というものは誰か他人がやっていることだけで動いているものではなくてあなたの行動も影響しているのです。 ひょっとすると少数のまじめな社員の活躍で盛り返すこともないわけではありません。 今のお勧めは愚かな先輩のことは棚上げして、自分の職務に励むことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんわ 業界としては斜陽産業になるのでしょうか? 仮にそうだとしたら、転職するのもわるくはないでしょう。 成長産業だとしたら、会社のやり方がまずいだけで、ひょっとしたらまだ可能性があるかもしれないので、少なくとも石の上にも3年と言いますから3年頑張ってみてください。3年たっても今と何の進歩もなく、自分より後に入ってきた人、先に入ってた人、経理関係の人がバタバタやめていくようであれば、その会社に見切りをつけてやめてもいいでしょう。 キャリア3~5年くらいだと26~8歳くらいになりますよね。 丁度それくらいの年齢の人が一番中途採用で使いやすい人材です。 給与もそんなに高額払わなくて済むし、研修をやらなくても社会にそれなりに揉まれているから常識的なマナーもそれなりに身についているという風に見てくれるので、転職成功率も高まります。 勤めて半年や1年でやめてしまうと雇用者側も 「うちでもすぐに見切りつけられてやめてしまうのか」と思われてしまいます。 今の段階で、その会社の経理の責任者がコロコロ変わったり、経理部員がパタパタやめているようであればさっさと辞めてもいいですが、そうでないようなら少し踏ん張ってみてください。 経理の人間がやめる辞めないというのはほぼ正確な指標だと経験上感じています。 というのも私は非常に就職運が悪く17回転職して13社が倒産するという、笑えない経験をしてきているため、その過程どういう動きがあったか冷静に分析すると、 1.経理責任者と経理担当者の退職(ベテラン経理がやめるようならかなり危険) 2.幹部職員がどんどん退職する、または有能な社員が次々退職する(滅びの序章) 3.お家騒動が頻発し社長が数年でコロコロかわる(相当ヤバイ) 4.営業職でもないのに給与が下がり始める(1年もてば良い方でしょう。転職を検討してください) 5.給料の遅配(半年持てば良い方でしょう。急いで転職を) という傾向がありました。 参考になりましたでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社をやめたいです。

    入社二年目の社会人です。 会社を辞めたいです。 現在、所属している部のレベルにあっていないと言われ、仕事が割り振られません。 仕事がなければ、スキルアップすることができず、仕事ができないままです。 このまま社内失業者として生きていかなければいけないのかと不安です。 異動願いを出したほうがいいのでしょうか? それとも会社に見切りをつけ辞めたほうがいいのでしょうか?

  • この会社に入社して大丈夫?

    私は26歳男です。 先日ある会社に採用され、近日入社する予定なのですが、色々と気になる点があり、本当に入社していいものか不安になったので、皆さんに御意見をいただければと思いました。 気になる点をあげさせていただきます。 1.社員数がホームページ,求人票,会社パンフレット等に記載されておらず、意図的に隠しているような印象を受ける。(大体の数は20人前後、いわゆる零細企業の部類に入ると思います。) 2.社長(2代目)以外の管理職なし。良く言えばフラット、悪く考えれば一生一作業員で終わる。労働組合も絶対なさそう。 3.面接が1回のみ(社長面接)で、しかも面接のその日に採用の連絡があり、即決。 4.給与の詳細が入社前に伝えられない。入社後に知らせられる。(求人票に月給○○万~○○万のように記述はあったが、私がいくらもらえるのかはわからない。) 5.入社前に健康診断を受けることを求められたが、その費用が自腹。(入社前の健康診断は大抵は会社が出すのが普通と聞きます。そういった負担を社員に押し付けるという事が当たり前のような社風な気がしてなりません。) 6.製造業には珍しく残業はほとんどないと面接では聞いていたのに、先日会社の近くに行った時ついでに見てみたら、定時2時間後に近くのコンビニに夕食を買いに行っている社員の方を発見。普通に残業がかなりありそうな上に、面接で嘘をつかれた感じがして不安です。 それ以外の勤務地(転勤なし),勤務時間(夜勤なし),社会保険,休日面は問題ないのですが、仕事内容も決してすごくやりたいと思う仕事ではなく、仕事探しに難航していた中で採用されたので飛びついてしまったという感じなのです。 ただいざ入社する段になると色々気になる点が出てきて不安になり、仕事内容にも入社する前から熱意が持てないので、本当に入社して大丈夫かなと思っています。 これだけの文章じゃわからないとおっしゃられるかもしれませんが、是非入社してもいいものか御意見をいただきたいと思っております。 よろしくお願いします。

  • 入社前の結婚・出産

    私は現在短大2回生で、来年は社会人になります。 就職は決まっております。 入社前ですが、子供ができたみたいです。。 まだはっきりわからず誰にも言ってませんが(>_<) 私は去年も妊娠してしまい中絶をしました。 なので、次できたら産もうと彼と言っていました。 入社前に出産・結婚をするとしたら入社早々休む事になるし、 就職は学校推薦で内定したので学校にも迷惑がかかります。 彼は大学生なので、もしそういう事になれば学校を辞めて 働いてもらわなければなりません。。 それに私は返す奨学金が300万ほどあります。 やはり、入社前に結婚はやめておくべき・また中絶しなくてはならないのでしょうか。 子供を育てるのにはすごくお金がかかりますよね? ですが、中絶を繰り返し子供ができなくなったりなどしたら本当に嫌です。 私が悪いのですが。。 とても悩んでいます。。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 入社の部分の書き方を教えて下さい!!

    区役所に半年間臨時職員で働いていました。契約満了になり、新たに就職活動することになり履歴書を書くのですが、、、職歴に会社であれば「株式会社○○に 入社」とか書きますよね??区役所の場合、会社ではないので、入社の所を何と書くのがいいのでしょうか??教えて頂きたいと思います。

  • 入社1年目の結婚

    こんにちは。私は来年の四月に就職を控えている大学4回生です。現在付き合って3年になる彼女と、入社して1年目の11月(来年の11月)に結婚を考えています。そこで質問なのですが、やはり入社して半年の若造が結婚すると言えば、仕事もロクに覚えていないのに結婚かよ・・・と思われるのは仕方ないのでしょうか??せめて一年ぐらい経ってからのがいいのでしょうか??入社してからの仕事に対する取り組み方で自分の印象が変わってくると思いますが・・・ 先輩方の意見お願いします。

  • うまく会社を辞めるには…

    本当は、公務員か福祉関係の職業に就きたかったのですが、思うように行かず、就職活動に流されて本来の目標とは違う金融会社の事務に就職してしまいました。 で、今の会社に就職してみて思ったのが、新人への教育体制も不十分だし、周りの人もキツイ人ばかりで、これ以上続けていく自信も気力もなく、会社を辞めて、福祉系の資格(社会福祉士等)をとるべく、もう一度学校に通い、再度福祉職にチャレンジしようと思っています。 でもうちの会社はなかなか簡単には辞めさせてもらえないようで… そこで、上司にうまく言い包められないように、会社を辞めるにはどう言うのがいいのでしょうか? 何かいいアイディアがありましたら教えてください。

  • 夫の入社した会社が・・・

    夫が先日、とある会社の正社員に採用されたのですが、出社2日目で辞めたいという話になりました。 調べてみると某宗教団体系の会社であることがわかりました。(会社の利益がその団体に流れているということになるのでしょうか。) 朝礼ではその団体から配布される冊子のようなものを読み上げたりするようです。 その時点でかなり面くらったそうです・・・。 また、残業などはほとんどないものの、休日は年間96日と少なめ、 週休二日制ではなく、月8休(日曜が5回あれば他に3休)で祝日やGW・夏季・冬季休暇はないということでした。 入社時に、有給休暇はもらえるが、有給を使う人はほとんどいません、と 暗に、有給を使うことはできないようなことを言われたそうです。 業務はサービス業などではなく、経理事務です。 事前にその会社についてもっと調べるべきでしたが、100年に1度の不景気といわれる中、なかなか仕事が決まらず半ば焦りもあり、急いで応募してしまったのが失敗だったのかもしれません・・・。 逆に、この不景気の中、せっかく決まった仕事なのにどうするべきか、など迷っている気持ちもあります。 私も、仕事が決まったときは嬉しかったですが、いやいや仕事しながら中途半端に続けてから辞めるのだったら、今のうちにさっさと辞めてしまったほうが早く次の就職活動に取り掛かれるのではないかとも思います。 こんなことで辞めたいと思うのは甘いでしょうか・・・? まだ入社したばかりなので試用期間ですが、入社取り消しということにしてもらえるのでしょうか。 雇用保険などの手続きが済んでしまった後では、短期間で仕事を辞めたことが、次の就職にひびくということも心配です。

  • 死ぬほど辛い選択

    前職をクビになり転職活動が辛すぎる中、 やっとの思いで内定したと思ったら、知人の指摘でマルチ商法気味の会社と、、 入社を死ぬほど悩みましたが断っていまいました。 知人の指摘がきっかけで悩みはじめたので今日では後悔さえあります、入社してもよかったかなと。。 ただ、もう後戻りは出来ない、、泣き寝入り電話でも断られました。 今は就活が本当に精神的に辛く萎えておりますが、選択は正しかったと信じてやるしかありません。

  • 派遣社員の職業選択の自由

    契約期間内は職業選択の自由はないですよね? 正社員だったら、他の仕事がやりたくなったという理由で、入社して早々に退社することも権利として認められていると思いますが、半年とか一年で契約を結んで働いている人間は、契約期間内に他の仕事に乗り換える自由は基本的にはないですよね? それともあるんでしょうか? 教えて下さい。

  • 会社を辞めるか悩んでいます。

    新卒でSEとして入社しました。 入社して1ヶ月も経っていないのですが会社を辞めるか悩んでいます。 就職活動の時に自分がなにをやりたいのか分からないまま学校が情報系だからとIT系企業に就職を決めました。 プログラミングが自分に向いているとは思えないのに就職活動が嫌で内定をもらってすぐに就職活動を止めてしまい馬鹿なことをしたと凄く後悔しています… そして今は他にやってみたい仕事があります。 このまま嫌々続けるよりもやりたい仕事ができる所にいきたいと思っているんですがこの不景気に次の仕事が決まるのかと言う不安もあります。 親にも相談してみたのですが1年は続けてみたら?とか辞めて早く次の仕事探したら?等コロコロ意見を変えてくるので参考になりません。 やはり他にやりたい仕事があっても入社後すぐに辞めるべきではないのでしょうか? ご意見、ご回答お待ちしております。