• ベストアンサー

しょっぱい松前漬を美味しく食べるアイデアを教えてください。

totowanの回答

  • totowan
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.8

ただ単に大根を千六本に切って混ぜて1日置いて食べてみてください!

s_w_m
質問者

お礼

美味しかったです! これは他でも応用できそうですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 松前漬けの作り方を教えてください。

    先日、函館に旅行に行った時、飲み屋さんのお通しで【白い松前漬け】を食べました。 醤油色ではなく、透明といった感じです。 しょっぱくなく、そのままでもどんどん食べれてしまうような味付けで、自由市場に売ってると聞いたのですが時間がなく行くことができませんでした。 近所のスーパーに松前漬けセットが売っていたので買ったのですがやはり醤油色の漬けダレでした。 どなたか、白い松前漬けの作り方を知っている方がいらっしゃいましたらぜひレシピを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 松前漬

    この間、スーパーで松前漬けの素が売っていた。 でも何処にもレシピは載ってませんでした。 TVなんかでは、美味しそうに食べていたのを思い出し 一度作ってみたいと思うのですが...「出来上がりを 買って食べれば」とお思いでしょうが誰か教えてください!

  • 松前漬

    お正月に食べることで有名な松前漬けは四国の料理ですか?

  • 松前漬けを食べやすくするには

    毎年、お歳暮に「松前漬け」をいただきます。 美味しいのですが、かなり「ショッパイ」のです。 このままでは、食べ切れませんので一手間加えてこれの塩分を抜く方法がありましたら教えていただきたいのですが。

  • 松前漬の作り方

     松前漬けが大好きです。調べてみると酢を入れたり、味醂を入れたりいろいろあるのですね。(私は昆布、するめ、人参、酒、醤油で作っていました。)みなさんのおすすめのレシピを教えて下さい。市販品ではその辺で売っている「カネカ」だか「カネマン」だかのが好きです。

  • アイデアください。

    今日豚の角煮を作りました。一般的なレシピで作りましたが、 醤油ベースの汁が結構残ってます。 勿体ないので何かに使えないか考えていますが、全然思いつきません。 何かいいアイデアがあれば教えてください。

  • 北海道土産 数の子入 松前漬

    北海道のお土産に、札幌で数の子がたっぷり入った松前漬を購入したいと思います。 おすすめのお店と大体の値段を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 韓国ふりかけを使ったレシピ

    お土産にいただいた韓国ふりかけを使って、何か料理ができないか考えています。 思いついたのは、クリームチーズに和える、茹でジャガイモに和える、などです。 クリームチーズとは好相性で、家族にもかなり評判がよかったです。 ですが、それ以外に利用方法がいまいち思いつきません。 ふりかけ自体はご飯にかけて食べるにはちょっと甘くて・・・と家族のものは食べません。 ですが、500ccくらいあり、ゴマや韓国のりなどがふんだんに入っており、このまま置いておくのはもったいなくて、なにかよいレシピはないものかと思案しています。 ネットで検索しても「ふりかけの作り方」ばかりで、「ふりかけを使ったレシピ」はほとんど出てきませんでした。 よいアイディアがありましたら、ご教授ください。

  • アイデア料理

    よくテレビで見かける人気の料理人さんが お昼の番組で、するめやイカの塩辛を使った とても美味しそうなサラダを作ってました。 よく、色んな食材を用いたアイデア料理を作られる方ですが まだまだお若い方なのに、本当にすばらしいなぁと いつも感心させられます。 ああ言った、斬新なレシピを使って美味しい料理を 作れるって、天性のものでしょうか? 私も料理は好きではありますが 従来通りのものしか思いつきません。

  • ハーブでお菓子を作っているのですが、アイデアが出尽くしてしまいました。

    ハーブでお菓子を作っているのですが、アイデアが出尽くしてしまいました。 香りや効能、薬効を重視しているので、添えて出すのではなく、乾かしたものを粉状になるまで刻んで結構たくさん加えます。 クッキーにスコーン、もちろんブレンドハーブで煮出した紅茶も作りました。 肉料理や魚料理なら、たくさん使いようが思いつくのですが、お菓子と区切ってしまうと中々アイディアが浮かびません。 「お菓子」でハーブをふんだんに使用したレシピや、面白そうなアイデアがあれば教えてください。 お願いします。