• 締切済み

見て戴きありがとうございますm(_ _)m

Max-papaの回答

  • Max-papa
  • ベストアンサー率50% (38/76)
回答No.2

同棲中ってことなら、将来のために貯金しよう…ってのが確実ですかね。 でも彼は、せっかくプレゼント予算(?)を確保したから贈りたいのでしょう。 やさしい彼ですね。 そんな彼がスネないように話さないといけないなんて…なんて難しいことでしょう。 そこそこの品をもらって、後は貯蓄!が妥協ラインですかね。 ペアの腕時計や、スニーカーなどの靴。 また、今後の予定はいかがなものでしょうか? 結婚…とかは視野に入ってますか? ドレス代にして!ってのもアリですね。 あ…結局、貯蓄をオススメいたします…(汗)

1008mai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに貯蓄はしてもらいたいですね☆ 彼も私も今後結婚も視野にいれていますので言ってみようと思います^^☆ 残りの問題は軽いプレゼントをどうしようかですね;

関連するQ&A

  • 休日出勤を断るには

    休日出勤を断りたくても暇人だと思われているので「ちょっと用が」と言っても「何の用?」「ちょっとって何?」「何で言えないの?」等など追求されてしまいます。 皆がGWやお盆などの連休中に、一人だけ連休全返上で休日出勤した事が過去何回もあります。 職場だけでなく友人からも暇人と思われていて、「用がある」だけだと必ず突っ込まれます。 皆さんはどうされていますか? 法事とコンサートときついのを理由にする以外で何か良い案があれば参考までに教えてください。

  • このフードプロセッサどうですか?

    妻の誕生日プレゼントにフードプロセッサをプレゼントしようと考えています。 (子供もそろそろ離乳食が始まるので) どれがいいか調べているうちにブレンダーなるものもあるということを知りました。 どっちがいいんだぁ~!と悩んでいたのですが、 ブレンダーとフードプロセッサのどちらがいいかというとお互いメリット、デメリットがあると思います。 ■フードプロセッサ ・洗うのが大変 ・離乳食を作るのであれば少量で刃が届かないかもしれない ■ブレンダー ・重い? ・大根おろしは作れない ・パワーはフードプロセッサに劣る? 等など人によっては色々あると思いますが、すごく悩んでいました。 すると、そのうちにある商品(フードプロセッサ)に着眼することとなりました。 下記URLをご覧頂いてこの商品をどう思うか感想をお聞かせ下さい。 http://qvc.jp/cont/detail/ShohinDetail-cgry_136-hinban_44806... http://ameblo.jp/shopping-daisuki/entry-10082723382.html 正直、私はミーハーなので大手企業のものしか頭になかったのですが、 大手企業のものがいいとは限りませんよね。ということを認識したかもしれません。 フードプロセッサの弱点を見事に!?克服してるっぽいのですが・・・ どうでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 誕生日プレゼントやめたい

    誕生日にプレゼントし合うのをやめたいです。 理由は ・一万円までの物しかくれない、彼のときは2万基準でこれを買ってと言われる、付き合い3年目くらいでそれを不満だと言うと「お前はお金に細かい」といまだに言われ続ける、だからもうお金のことは言いたくない。 ・一万で物凄く欲しいものがないので何でもいいと言うと、彼の欲しいものをくれる、彼の飼いたがっていた熱帯魚、欲しがっていたフードプロセッサー、私のお気に入りのニット帽を返せと言っても彼が使用し「誕生日にニット帽買ってあげるよ」など。 ・彼にプレゼントする時、色々考えて選びたいのに選ばせてくれない。 彼曰く「二万もの買い物なのに、お前に任せて万が一気に入らないものだったら、お互い悲しくない?」 何でもいいと言いながら、興味ない熱帯魚の世話や掃除をさせられて、ニット帽いらないから私のを返せよ!と考えてしまうのも矛盾してるしひどいとは思いますが。 誕生日プレゼントなんかなければ問題なんか不満なんか感じないと思ったんです。 で、タイミング的に私の誕生日前である、今提案するのがいいと思ったのですが、プレゼントやめにするいい訳というか、うまい理由が思いつきません;; 何か誰もが納得しそうな理由はないでしょうか、皆さん彼氏や旦那さんとはいつまでもプレゼントしあってますか?? ちなみに殆ど同棲状態で、一緒にいて楽で日々の生活に大きな問題は何一つありません。 一度やめにしたいといった事がありますが、彼に「何で?そんなの寂しいよ」と言われ何も答えられませんでした。

  • 休日の定期健康診断は?

    会社行われる「定期健康診断」はいつも休日に行われます。ですので、健診の日は休日を返上して会社に行かなくてはなりません。正式には、これは休日出勤になるのでしょうか?

  • 30歳から40歳くらいの男性が好きなカジュアルファッションブランドを教えてください。

    今度誕生日を迎える彼氏にお誕生日プレゼントに何が欲しいか聞いたら、オフの時に着れる洋服といわれました。初めて私服をプレゼントします。どういった洋服が好まれているか教えてください。

  • 彼氏への誕生日プレゼント

    こんにちは。彼氏への誕生日プレゼントについての相談です。 私は24歳、彼は31歳です。 もうすぐ誕生日なのですが、何かプレゼントを買おうと思っています。 31歳の男性に何をプレゼントしたらいいかわかりません・・・。 悩んでいる理由としては ・会社を経営しているので、金銭的に余裕があり欲しいものがあれば自分で買える ・洋服や小物を見る限り、ブランド物が多く何かこだわりがありそうで下手に選べない ・同棲しているので、手作り料理でおもてなしというのは日常なのであまり喜んでくれなそう ・外食して、代金を私が払うと言っても絶対に出させてくれない ・付き合って初めての彼の誕生日なので、どのようなもので喜んでくれるのかわからない ・彼は何もいらないと言いますが、先々月の私の誕生日に20万程の指輪をくれたので、同じ金額まではいかないとしても、何もプレゼントしないというのは私の中で気持ちが悪いです。 男性の方、今まで彼女や奥様からのプレゼントで嬉しかったものはありますか? 女性の方、今までプレゼントして反応が良かったものはありますか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 彼氏の誕生日デートについて

    今度連休を使って彼氏の誕生日会をしようと計画しています。 ただ・・・これが8回目の誕生日。ネタが尽きてしまいました。 プレゼントはケーキと洋服とリクエストされているのでいいのですが・・・デートどうしよう!! 私が埼玉で、彼が新潟なのでお互いが帰れる範囲だとあまり遠出はできないし・・・なにかいいアイデアがないものでしょうか。 晴れればピクニックとかもいいですけど、雨だったらどうしようとか色々考えています。 皆さんのお勧めデートコースとかあったら教えてください!!

  • 彼氏のお母さんへのプレゼント

    彼氏のお母さんへの誕生日プレゼントで悩んでいます。彼氏からは物ではなく、一緒に食事をということで、私も誘われました。 60代前半で、糖尿病があるので甘いものは好きだけどあまり食べられません。鞄などの小物や洋服類はたくさん持っているようです。化粧品関係は、こだわりがあるようで難しそうです。料理グッズも考えたのですが、お鍋やティーセットもプレゼントしたことがあり、思いつかなくなってしまいました。 予算は5000円程度で考えております。 何かいいアイディアや、今までプレゼントして喜ばれたものなどがあればぜひ教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 初孫(女)の1歳のお誕生日お祝いには何がいいでしょうか?

    もうすぐ初孫の1歳のお誕生日です。 大きな病気もせず成長してくれて嬉しく思っています。 連休に一緒に過ごしましたので、車にもなる押し車にもなるおもちゃをプレゼントしました。 でもお誕生日当日(遠く離れていますので)何か送りたいと思ってアルバムを買いました。 誕生から成長の記録(デジタルカメラが好きで毎月孫を撮っていました)を綴ってみようと思っています。 洋服もおもちゃもオムツもミルクもお嫁さんの実家から沢山届いています(^.^) もらって嬉しかったもの、送って喜ばれたものあれば教えてくださいませんか? 小さな物から大きな物、高価な物からお安いものまでなんでもいいので教えてください。 私達の時代とは随分違うように思えます。 よろしくお願いします。

  • もし、三連休中、1日だけ休日出勤をするとすれば

     こんにちは  今年も、あと6日となりました。  私にとってのこの1年は「とにかく忙しかった」  特に、5月~7月は、連日の残業、土曜日も月2回は出勤。  ほとんど、自分の時間が取れなかった感じでした。  秋頃から、落ち着いてきたと思うと、ここにきて、また残業、休日出勤の連続。 23日から25日までの三連休も、交代で1日は出勤。私は23日に出勤しました。  そして、本来、29日から年末休暇の予定が、大晦日まで、連日、一部の方は休日出勤をされます。(私は今のところ、出勤の予定はありませんが)  そこで質問ですが、金曜日または月曜日が、祝日又は振り替え休日となり、三連休となるはずが、1日だけは休日出勤をしてほしい、ただし日にちは、都合の付く日でよい、と依頼を受けたとき、いつなら出勤してもよいと思いますか。  金、土、日の三連休の場合と、土、日、月の三連休の場合と、2つのケースで、出勤してもよい曜日と、その理由を、ご回答をお願いします。  私の場合は、金、土、日の場合は、祝日となる金曜日、逆に、土、日、月の場合は、月曜日が、出勤してもよい日と思っています。  理由は、土曜日は、病院などが診察している場合が多いが、日祝日は、大抵休診となる、祝日は、テレビ、ラジオの番組が面白くない、さらに、特に月曜日は、祝日や振り替え休日であっても、理髪店やCDショップなど、休業のところが多いためです。