• 締切済み

相手が自分の非を認めないときどうしますか?

 親しい人が反省をしない人だったら、どうしますか? ・どうせわからない人だからと、縁をきりますか?  (好きだけど、頑固なわからずや。自分がその事で、負  担を感じて疲れる場合。) ・あなたの親しい人は、自分の非を素直に認めますか? ・自分はそうゆう人だから、しょうがないと開き直ってい る場合、どうしますか?  ○話し合いができない  ○人の話を素直に聞けない  ○自分がされて嫌な事をしている自分に気付かない。  ○素直に謝らない。  等が反省して欲しい内容です。

みんなの回答

noname#4684
noname#4684
回答No.11

どんな欠点があっても,その人が自分にとってかけがえのない人なら我慢します.または,性格改良工作を仕掛けます. しかし,換えがいくらでもあるような人の場合は,切り捨てます.たとえば, ・最近知りあった顔見知り ・合コン友達 ・(店長から見た)アルバイトさんたち などなど 小学校のころからの友人とか,性格はさておき自分が自分を殺してでも愛していける異性のだとか,実のお父さんお母さん兄弟などは,このようなケースでも切り捨てるわけにはいかないでしょう.ま,本当にどうしようもなかったら,切るしかありません. あなたにとって,その人はどれぐらい大事ですか? とても大事なら,あなたはストレスを抱えるでしょうが,その性格とうまくやっていくしかないと思います.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noeru13
  • ベストアンサー率16% (59/354)
回答No.10

こんにちは。 私は一応話を聞いてもらおうとしたり 努力はするけど、それでもダメな人とは 今後も同じ事で喧嘩になりそうだから 離れていきますね。 特に開き直られるとこっちも頭に来て 何も言うことなくなりますよね。 話し合いが出来ないって言うのは 一番ひどいですね。 相手は逃げていることになるし。 人の話が素直に聞けないのは その人の育ってきた環境とかにも よるからなんとも言えないですよね。 親の育て方がいけなかったのかもしれないし。 自分がされて嫌なことをしているのに 気が付かない人は多いですよ。 私の場合口にしてもわからない人には 同じ体験をしてもらいますね。 やっぱり、実際に嫌なこととかされて 痛い目を見るとわかるみたいですよ。 素直に謝らないのはよくないですよね。 でも、私も結構そういう性格だから なんともいえないんですが 私の場合は、私が悪いと思ったら謝ります。 けど、私だけでなく相手も悪くて お互いに同じくらい悪かったら 私は謝らないですね。。。 親しくても結局は他人だし、 植え付けられた性格をすぐに直すのは 難しいけど、性格って本人の直そうって 意思がないと直らないですから 難しいですよね。 その人と一緒にいて疲れるような 親しさなら離れた方がいい気がしますが・・・

akkoeg
質問者

お礼

 たくさんの意見みなさんありがとうございました。  好きになった後にこの事に気づいて、トラブル多発で かなり苦労しました。まだ、相手に対する気持ちのけじめがつかずに、人と人のつながりってなんだろうなんて、考えています。  少しの事だけど、とても大きくて、大好きだけど、うまくはやっていけないと、感じています。今後の出会いは慎重にしようとは思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.9

恋人ではありませんが、昔から仲の良かった友人にそういう人になってしまった子が居ました。昔からそういった兆候はあったのですが、社会人になってアレコレ自信がついてからその部分が顕著に露になってしまい、最終的には付き合い切れなくなって、今は絶縁状態です。 たまに昔の地元の友人に、彼女の話を聞く機会がありますが、改善されるどころか周りが誰も注意しないので余計ひどくなっている様です。 自分の両親の都合で転勤先での暮らしが長く、小学、中学、高校とそちらで過ごしていましたが、大学へ進学するにあたり、自分の実家へ帰って受験しました。そして、大学入学後2年程経過した年に、懐かしい友人から成人式はどこで?との電話があり、彼女とお話している内に、その問題の友人の事が非常に懐かしく思えたので電話してみようと思ったのですが、他の友人からは何故か「ん~・・・電話する時間は選んだ方がいいかも・・・」とか「日によってはやばいかも・・・」とかそんな言葉しか返って来ないので「?」と思いつつも、「まさか昔の親友をそんな無碍には・・・」とタカを括ったのが甘かった。( ̄ー ̄;) 彼女の自宅へ2年ぶりに電話をして、彼女の声を聞いた瞬間懐かしい気持ちが込み上げ、みんなの言葉などすっかり忘れてしまい「久しぶり~元気だった?もうすぐ成人式だよね。最近どう?」 と嬉々として話を切り出す私に冷たく一言 「これから彼氏から電話来るから切ってくんない?」 自分が彼女と縁を切ろうと思ったった瞬間の彼女の一言がこれです。 一言の挨拶も、懐かしいの一言もなく唐突にコレ。もう驚いて開いた口が塞がらないとはまさにこの事でした。今でも彼女と親しい友人から話しは聞きますが、まさしく ○話し合いができない ○人の話を素直に聞けない ○自分がされて嫌な事をしている自分に気付かない。 ○素直に謝らない。 に当てはまる状態になっていると言う事だそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sagasu4
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.8

こんにちは 「親しい人が反省をしない人だったら」とっても大変ですね。 私の場合、その相手が友人、同僚、その他知人であれば、やはり距離を置きますね。 どうしても接触がある場合は、そういう人と割り切って対応します。 しかし、もっと親しい人(恋人、妻、親等々)である場合はもっと真剣に考えます。 ・話し合いができない。 ・人の話を素直に聞けない。等々 これらの原因を考えます。 なぜ「話し合い」ができないのか。「素直」に行動できないのか。という原因です。 あせらず、ゆっくり、相手の考え方を理解するようにします。 自分をちゃんと理解してくれている、またそうしようと努力している人にも「話し合いができない」 なんてことは無いと信じてます。 また相手が「話し合いができない」「素直に謝罪しない」人であれば、自分は できるだけ、そうしないように心がけます。 まず自分がやれないことは、言い辛いですからね。 「akkoeg」さんは、相手にまず「反省して欲しい」と考えているようですが その人に接する際に自分に反省するところが無かったか考えてみてはどうでしょう。 つまり、見方や考え方を変えるということです。 あなたには、自分勝手で素直じゃない人に映っているかもしれませんが その人の本質はほんとうにそうなのでしょうか。 もしかしたら、自分を上手く表現できず、周りから疎まれている可哀想な人かもしれません。 色々書きましたが、人を変えるには大変な労力が必要だと思います。 その相手が、その努力に値する人であれば良いのですが... では

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

できない・聞けない・気付かない。おまけに謝らない、ですか。 ここまでひどくないけど、近い人知ってます。 その時は一生懸命、説得しましたね~。 その人、話合いはできるんですが、あとができない人で 学習能力のない困った奴でした。 説得・・というのは、その都度彼に 「そのような言動は自分が言われたらどう思う?」とか 「その行為で私は傷ついた。謝ってください。」など、 子供の躾のように根気強く、悪いコトをしたその場で話して聞かせた事があります。 かといって、上記のように説得したとしても あまのじゃく且つ頑固・いじっぱりの性質の上 素直に謝られたことは1度か2度ですね。 今はそんな彼も恋人ができ、順調なようなので よき理解者とめぐり合えたのだと ホッとするとともに、せいせいした気持ちです。 自分が負担を感じて疲れるなら距離をおくべきです。 そんな関係、きっとうまく行きません。 私なら、縁をきるまでいかなくとも、「あたらずさわらず」の関係で無関心でいる状況かな。 冷たいようですが、何度言ってもわからない人との関係は諦めます。進展しようがないと思います。 人はひとりで生きてるんじゃないと思います。 それを受け入れない人は可哀相な人だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

akkoegさん、こんにちは。 >○話し合いができない  ○人の話を素直に聞けない  ○自分がされて嫌な事をしている自分に気付かない。  ○素直に謝らない。   これは、かなり厳しい条件ですね・・ なかなか、この彼は頑固者のようです。 話し合いも応じてくれないんなら、akkoegさん一人が苦しい思いしなくちゃいけないよね・・ それって、辛いですよね。 >・自分はそうゆう人だから、しょうがないと開き直っている場合、どうしますか? この場合は、難しいですよね。 でも、それってもしかして、こちらの言い方が悪いのかも知れない。 相手が明らかに悪い場合でも、 「こんなことをして~!悪いと思ってないのっ!!」 と、追求してしまうような言い方だと 相手も、自分が悪いことは分かっているだけに、 開き直ってしまう可能性があります。 特に、プライドが高い人の場合、そうですよね。 そういう場合は、相手の良心に訴えるような言い方が一番効くと思います。 「俺は悪くない!!そういう人間だから、仕方がない!」 と、開き直られてしまったときは、 「あなたがそういう性格なのは、知ってるよ。 だけど、私の気持ちも考えてみてよ?私、辛いんだよ。 あなたの、そういうところ、直して欲しいんだよ。 私は二人が楽しく過ごせるように、一生懸命考えて言ってるの。 そのことを、分かってもらいたいの!!」 ・・・という感じで、訴えてみたらどうでしょう。 彼に、少しでも、はっとなることがあったら もう少しやさしくしてくれると思います。 >・あなたの親しい人は、自分の非を素直に認めますか? 素直にゴメンネとは言わないでしょうね。 でも、私自身も、自分が「シマッタ、悪かったかな」と思っても 素直にごめんね、の言葉はすぐには出ないときがあります。 何ていうか・・・意地になってるんですよね。 そういうときは、がーっと「それってダメじゃん!」って攻められるよりも 「そんなんしたら、ダメなんじゃないかな?」 って優しく言ってもらったほうが、心に応えますね・・・ 素直になれないのは、やっぱり人間だし、かっこつけてる部分もあると思うし 男の人だし、プライドもあるんだと思います。 でも、心の底では、「ちょっとは悪かったかな?」 って思っているはず。 その心の奥底の気持ちに訴えていけばいいと思います。 愛情を持って接して 「私は、あなたのこと、こんなに理解しようとしているんだけど あなたも、私の気持ち、分かってくれるといいな」 的な態度でいけば、彼にもきっと気持ちは通じると思います。 頑張ってください!! 自分にできるだけ頑張ってみて、それでも全く反省もしないえれば 人の話は全く聞かない人だったら、ちょっとしんどいかも知れないですね。 ご参考になればうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -NAMI-
  • ベストアンサー率17% (99/572)
回答No.5

○話し合いができない ○素直に謝らない。 という10年の付合いの友人がいて、 メールで、これはおかしいでしょ?と出したら、音信不通。 謝罪の言葉も全くなし。 こんなことを繰り返して、これをいうとアッチがへこむからと遠慮したり気を使ったり、、、疲れてしまいました。 彼女が結婚してステキなご主人が出来たので、1人にはならないしチョット安心して「先日の○○は我慢の限界だから文句も言いたくないし暫く連絡してこないで」とメール。 謝罪の手紙が来たので、分かってくれたのかと思って久しぶりにあって暫く連絡とっていたら、また謝るべき場面で音信不通。 私は彼女と付き合って行くには、不満は押し殺して、彼女が嫌がりそうな事は避けてと、ずーっと気を使いつづけなくてはならない。これが私が求めている親友関係だろうか?と考えて、今は年賀状だけの付合い。 でもね、私の思う友人関係を相手に押し付けるのも違うでしょ? だから、距離を置いたのです。離れることも必要。 私は良くも悪くも気持ちを言い合える友人関係が欲しいけど、謝らない・反省しない・話し合えないなら無理なのです。今は彼女とは諦めています。 ずーっと先に成長して変わっていて距離を縮めたいとお互いに思えたら、また友人に戻れるかもしれませんが、期待薄で夢みたいな感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13442
noname#13442
回答No.4

○話し合いができない  ○人の話を素直に聞けない  ○自分がされて嫌な事をしている自分に気付かない。  ○素直に謝らない。 旦那がまさにそれです・・・・(--) もううっとうしい限りですね。 で、やっぱり育った環境と言うか、旦那の親もそうなんですよ。 産まれてそう言う家庭で育ってるから治しようがないとわかったのが子供が産まれて2年後くらい。 もう諦めてますね。 ただ 言わないほうがやっぱストレス溜まるから、言いますけどね。 それがあなたの恋人なら、治らないの承知で続けるか、今の間に別れるかですよ。 結婚前に気が付いて良かったじゃないですか(^-^) 私はこう言う性格の人と老後2人で過ごす自信はないので、 子供が大きくなったら離婚しようと考えてます(^^ゞ

akkoeg
質問者

お礼

気持ちわかります。体の調子が悪いとか、歯が痛いって言うので、「早いうちに病院に行ったほうが、治りも早くて楽だよ。」とか説得しても、なかなか病院行かないし。もうだめだ、ってやっと行ったら、病気が進行してて、入院して、「これで懲りて、病院行かなきゃ駄目だよ。」って入院中に言ったら「そうだよな。ごめんな。」と言っておきながら、退院して数ヶ月、もう忘れてもとに戻ってました。 子供ならともかく…。懲りないんじゃしょうがない…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o-o-o
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.3

近い人が反省をしない人だったら疲れちゃうでしょうね。 私は自分の非を素直に認めることができないとそれ以上成長できなくなってしまうし、止まってしまうと思うので、そんな性格ならばちょっと距離をおいてしまうかもしれませんね。 でもその人が別の部分でとても魅力的なところがあったり、切ってもきれない関係(親子とか)だったら、相手の心境に変化がある(ことを信じて)まで我慢しちゃいます。 こちらから何か言っても きっとムダでしょうし、私自身に頑固なわからずやを諭せる力があるとも思えませんので・・。 私の友だちにも人の話はちゃんと聞かない反省ナシのわからずやがいますが(言い過ぎかな)わけのわからない事を向こうが言い出したら取りあえず放置です! ただいま放置中なので、そろそろ飲みにでも誘おうかな・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.2

僕の周りでは僕が一番素直です。うそです。(笑) でも、妻も含めて結構頑固ですよ。確かに相手には自分の非を認めて欲しいけど、じゃあ、自分がどうか?と問われれば、それ程も無いかなー?となるので、それ程問い詰めませんね。 そして、家族でも年配者というかもういい加減いい年の人は自分の非を認めなくなります。だから、こういう場合は、自分で気付かせる方が手っ取り早いので、結果を見せますね。(特に養父には) えーと、akkoegさんの相手は恋人なのでしょうか?僕は自分がひねくれているので相手には素直さを求めますね。だから、その相手が非を問うたならば、素直に認めるのだけどなー。 まぁ、いちいちどちらに非が有るか?ってやってると疲れません?もし、あなたの相手に非が有るのならば進んで認めるように仕向けるのが得策だと思います。

akkoeg
質問者

お礼

 口では謝るのに繰り返して、反省しないんです。 謝った後に、俺はそうゆうやつだからしょうがない、って言うんです。それって、反省してないし、その場とりあえず謝ってるだけだって、気づいて、呆れました。  なんでこんな人好きなんだろうって、不思議ですが、たぶんまだ好きなんですよね。できが悪い子ほどかわいいってこうゆうことなんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自分の非を認めない彼。

    こんばんは。 私の友達の彼のことでご相談です。宜しくお願いします。 ケンカはどこのカップルでもする事だと思うのですが どちらかが100%悪いって事はあまりないと私は思っています。 彼が80%悪くて彼女が20%悪いとか。その逆とか。 その私の友人(女は)大半自分が悪いと思えばすぐではなくてもちゃんと謝るそうです。 誰が見ても彼が大半悪い場合でも彼は100%彼女が悪い、 (俺の気分を悪くさせた彼女が悪い) 俺には全く非はないと思っている様子だとのことです。 彼女はこうこうこうでこうだからケンカになっているんでしょ? 謝るべき人は○○(彼氏の名前)じゃないの?って言ってもそうさせたのはお前だ!お前が謝れ!と言われたそうです。 いつもうやむやなままいつも通りの感じになってしまうそうです。 彼女はそれでもその彼と一生側にいたいほど好きだそうです。 みなさんはそんな彼をどう思いますか? 自分の非を認めさせることは出来ないのでしょうか? 私はどんなアドバイスをしてあげるべきでしょうか。

  • 自分の非を認めない

    認知症の周辺症状の1つに、自分の非を認めず人のせいにする、また自分の非を人の非として非難するというのがあります。 心理学でいうところの投影や投影性同一視のような感じです。明らかに自分が間違っているにも関わらず、人が間違っていると思い込み非難してきます。一種の自己防衛機能だそうです。 このような症状について、何らかの名前がついていたように思うのですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか? 私は現在認知症介護の真っ最中で、上記のような症状に悩まされています。 物忘れが多くなり、それに伴って思い込みや錯覚が増えるのが原因で、身近な人ほど非難の対象にされやすい傾向にあります。 明らかに相手が間違っているにも関わらず、それを人が間違っているかのように仕向け非難してくるのが、いくら認知症とは言え腹立たしくて仕方がありません。 対処法として、本人を落ち着かせる事が大事なので、疑ったり叱ったりしてはいけないとあります。その上で、関心を他へ向けさせるといいとありました。 ですが、明らかに事実無根な事を言われたり一方的に非難ばかりされると、さすがに冷静でいられなくなります。 このように非難の対象にされ一方的に責められた場合、どうすればよいのでしょうか? 何かアドバイス頂ければ幸いです。 駄文失礼致しました。

  • あらゆる物事に対し、自分に非があると思い込む人

    いつもお世話になっています。 女性の知人で、相手が明らかに悪いのに、自分に非があると思い込み 強い反省を示す人がいます。(以下、友人をAとします) ↓Aから聞いた話です。 肌寒い日、彼氏とのデートで、相手が半袖の服を着てきました。 そのデート中、彼が大事な時計をどこかに置き忘れてしまったようです。 彼は、Aに気遣い、特に気にしない素振りを見せて、仕方無いね、と言っていたようですが Aは「お店を点々とするんじゃなかった。一箇所に絞って、狭い範囲で行動すれば見つけられたのに。」と悔やみます。 そして彼は、案の定風邪を引いてしまいました。 「あんな寒い日にデートを受けてしまった私が悪かった」 「私が、もっと暖かい場所に誘導してデートすればよかった」とAは更に反省します。 結論として、 「私がデートを断っておけば、あの人は風邪を引くことも、時計を無くすこともなかったのに」と デートした自分を責めます。 性格だけの問題であれば、まだいいのですが、心配や反省が強すぎて 過呼吸症を引き起こす事があるので、何とかしてあげたいと思っています。 Aがクヨクヨするたびに、「貴方は悪いない!貴方の考え方はおかしい!」と 私はダメ出しをしてしまいます。(これが、良い事(意味のある事)なのか分かりかねるのですが) どうすれば、Aの考え方を、軽くさせることが出来るでしょうか。 それは精神科のお医者様の仕事で、一般人の私に出来ることは無いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 非を認めない彼女

    こんにちは。僕は付き合って2年の彼女がいます。 おそらく彼女の元々の性格がそうだったのかと思いますが、最近になってでてきたことです。 喧嘩を良くするのですが、その原因が 彼女ちょっとした事ですぐ怒ったり、機嫌を悪くします。 しかもそれがたとえ彼女が悪くても絶対に僕が悪いと言わんばかりに言い訳してきます。 最初は「なんで俺が悪いみたいな言い方するんだよ」と言い返してはいたのですが、 最近はもう喧嘩して、言い合っても無駄だと思い、ある程度言い返して無駄だと思ったら たとえ僕が悪くなくても僕が謝っています。もう疲れちゃって。。 普段過ごしているときは本当に楽しく、幸せですが、喧嘩してる時は心の底から人生で一番 腹立たしく、うざいとおもいます。 でも質問サイトで検索すると、こうゆう女性・彼女が結構いるみたいで、なかには 「女性というのは自分の非を認めたくない人が多い」と言っている方も見えました。 前置きが長くなりました。質問です。 ・こうゆう彼女と喧嘩をせずうまく付き合っていく方法はないのでしょうか? ・やはりこうゆう性格の人はおとなになっても変わりませんかね?(泣) ・こうゆう彼女・奥さんをお持ちの男性のかたは喧嘩した時どう対処していますか?? よろしくお願いします。ちなみに僕は今年21で彼女は20です。 僕は会社員で、彼女はフリーターです。

  • 相手が自分の非を認めない場合

    日曜日、ふとしたきっかけから友人と喧嘩してしまいました。 自分の悪かった点を謝罪しつつ、相手の悪かった部分を指摘したのですが、 相手が自分の非を認めてくれません。 私は社会人一年目、相手は高校生。 私の方が年上なので、喧嘩した時は毎回私の方から折れるようにしていました。 しかし毎回それでは、対等な付き合いができない。 そう思い、今回はどうしても相手に謝らせたいのです。 共通の友達に頼んで、謝罪するように促してもらうという 手もあるかもしれませんが、あまり良い方法とは思えません。 やはりしばらく距離を置いた方が良いのでしょうか? (そうした場合、そのまま疎遠になる事を懸念しています) 何か良い方法はありませんでしょうか?

  • 自分の非を認めない

    先日、仲の良い近所の友人とたまたまそばにいたアスペ診断済みのご近所さんと話をしていた時の話です。 私 ○○さん、美人だよね! 友人 うん!しかもスタイル良いし! アスペ診断済みの人 えっ、どこが?顔は確かに可愛いけど性悪さが目立って醜いじゃん。 私 そんな言い方良くないよ…。 アスペの人 ○○さんが私のことバカだとか異常者とかブスだとか言うからだよ。 私 えっ…?そんなことないでしょ。○○さん良い人だよ?気のせいじゃないの。 アスペの人 あなたたちの前では猫かぶってるからだよ。陰で酷いことを言うの。 友人 だからって人の悪口は言って良いと思ってるの? アスペの人 向こうが悪口言わなかったら私も○○さんをけなしたりはしないよ!向こうが悪いんじゃん。 友人 人に責任転嫁は良くないよ。自分の非を指摘されたら素直に認めず、屁理屈や反論しかしないから嫌われるんだよ。 ふつうは悪口を言ってはいけないと 言われたら謝るものだよ。 アスペの人 …もう良いよ。あなた達には分からないよ。侮辱した人を良く言えるわけないでしょ。 健常者の方から見て、このアスペの人をどう思いますか?

  • 相手を恨むか自分をせめるか。

    こんばんは。 主人の浮気から現在離婚へ向けての話し合い中です。 主人は自分の浮気を棚に上げて、私との性格の不一致・結婚生活での 不満などを理由に離婚を要求しています。 浮気に走ったのもお前のせいだといわれました。 離婚はしたくなかったけど、あまりの責任放棄の発言や行動に 離婚を決意した者です。 自分の至らなかった部分・わがままだった部分なども冷静な時には 考えられて、自分が彼を追い詰めてしまったんだなと反省したり もします。 でも実際の浮気相手との写真などを再び見たり、嘘を疲れてた日々を 思い出すと、どうしても許せなくて、人として最低で自分がされた事 に対しての恨みというか、そんな気持ちが湧き上がってきてしまいます。 早く気持ちをリセットするために前に進みたいです。 自分で選んだ道だからしょうがなかった、自分が悪かったとおもって 整理してゆくか、最低な男だった!とおもって恨む気持ちをばねに してゆくか、どちらの方が早く元気になれますかね? 人それぞれかとおもいますが、同じような経験された方、 気持ちのリセットのもってゆきかたのアドバイスがあればぜひ お聞かせください。 (変に生真面目な性格で、理由とか答えを見つけないと先に進めない タイプなんです・・・)

  • 自分の非を絶対に認めない彼

    付き合って半年になる彼がいます。 最近、些細な事でよく言い合いをしてしまうんです。 でもお互いに原因があったりしてるのに、いつも一方的に私が悪いようになってしまって、謝るのも私からばかりです。 納得してなくても、ここで私が謝らなければ上手く行かないと思い、折れて謝ってしまいます。 最近では口論になるのが怖くて、言いたいことも言えず、言葉も選んで話すようになってしまいました。 なので知らず知らずにストレスが溜って、彼の話を素直に聞けなくなっています。 彼の性格は、普段は優しく思いやりもあって何でも話し合いをする人ですが、少しでも気に入らない事があれば顔に出て、態度も攻撃的になり 不満を言わずにいられないって感じの人です。 感情的にもなりやすく、それを後々になって後悔する事もあるそうです。 私はどちらかと言えば、おっとりしていてのんびり屋なのでそんなに人と揉めるようなことはありません。あまり怒ったりもしないほうですから。 でも彼とは何度も揉めてるので、相性が悪いのかな?と、最近思うようになりました。 無理して付き合っても仕方がないですよね? どう思われますか、意見を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「自分が悪い」といちいち思わないようにするには?

    たとえ自分が悪くてもいちいち謝らなかったり反省しない人っていますよね? 最近、そういう人に憧れ(?)ます。強いなぁ、と思って。 私自身は、何かあるたびにすぐ「誰が悪いのか?」「私が悪い?」と考え込んでしまうほうです。そして大抵の場合、自分に何らかの非を見つけてしまって、いつも謝っているか落ち込んでいる、という毎日です。どんな小さな非でも、それが自分の非であればすごく落ち込んでしまいます。 ずっとそんな感じだったんですが、最近疲れてきてしまいました。周りを見渡しても、非のある人はいてもいちいち謝ったり落ち込んだりしていません。ではその人に非難めいた気持ちを抱いたり怒ったりするかといえぱそんなことはなく、そういう人に相対しても私自身何とも思いません(むしろ物事に拘らない性格が羨ましい)。世間的にも問題なく受け入れられています。 それで、「実は、そんなんでいいんじゃないの?」と思うようになってきたのです。 ここで「悪い」とか「非のある」というのはホントに些細なことで、相手のある話なら「どっちもどっち・お互い様」というようなことだったり、誰が傷つくというようなことでもないようなことだったり、いちいち謝るほどのことでもないような、誰がどう見ても「悪」という大きな罪悪のことではないんですが……こういう考え方ってやっぱりダメでしょうか? いい意味でテキトーな人間になりたいんです。もっと肩の力を抜きたいです。反省の気持ちというのは大切だと思いますが、私の場合そればっかりで明るく生きられていません。周りの人にも結局は迷惑をかけてしまっています(立ち直りが遅かったり暗いせいで)。 事実、私みたいなのは逆に人気がなく、豪胆な?人のほうが人が集まってくるような気がします。自分ではそこまでは思わないのですが、人には私のようなのは「偽善者」に見えるのかもしれません。 どうすれば、ちょっとしたことでは「悪い」と思わない、謝らない人になれるんでしょうか? マイナスな感じの質問なので回答しづらいかもしれませんが、アドバイスくださるという方、どうぞよろしくお願いします。

  • 自分の非を認められない性格

    私は人から注意をされたり、叱られても、素直に聞き入れる事が出来ません。 心の中で 『でも○○さんもやっている』 『でもこうなんじゃないか』 『自分だってそうじゃないか』 『なんで私がそんな事言われるんだ』 等々 グズグズと自分を正当化する考えを続け、自分の悪い所を考えたり認めたり出来ません。 心の中では『だって』と『でも』の繰り返しです。 自分を正当化できたら、解決したみたいな感じです。 結局相手が悪い事に無理やり納めているみたいです。 これは生まれつきこんな性格なのでしょうか? 子供の時の環境でなるのでしょうか? 何故こうゆうのが身についてしまっていて、いつからこんなだろう?と怖くなるのです。 何かしている時に、仕事を頼まれたりしても、ムッとしてしまったり(表情は穏やかですが) 相手の事を心から思いやれないのか、相手の身になって考える事や相手がしてくれた恩を、いつの間にか忘れてしまっているみたいです。 以前は少しは相手の気持ちを考えたり出来たはずなのに・・ だんだん性格悪くなってるみたいです。 表面的には穏やかで優しそうに見えるみたいですが。 何が原因なのでしょうか? 父や母や姉は人並み以上に相手を思いやる事の出来る人です。 私の友人、知人はとても良い人ばかりです。何故、私は変なのでしょうか? それと中学生のころからなのですが 例えばAちゃん・Bちゃん・私と仲良しで、たまたまAちゃんと2人の時、『Bちゃんて~だよね』とちょっと悪口っぽい話になった時は『そうやね~やね』って同調して、逆にBちゃんと2人でAちゃんの悪口っぽい話に同調してしまう。調子に乗っていいすぎてみたり・・ でもAちゃんともBちゃんとも仲良くしている。 なんか良い人ぶった偽善者みたいなのですが・・何が原因でどうゆう過程で、こんな卑怯な行動が身につくのでしょうか? 色々思い出していくと、幼稚園の時は覚えかありませんが、小学3年の時、鶏の卵を孵化させる実験の卵を割ってしまって、男子数人に『謝れ 謝れ』と棒で叩かれそうになった事がありました。 それを止めに入った先生が、男子には特に注意せず、私に『謝りなさい』と、きつく叱っただけでした。 その時、『暴力振るわれそうなのに、なんで庇ってくれないの?男子を叱らないの?』と不満一杯だったなぁと。そんな子供の時からこんな嫌な性格だったのでしょうか? 家族の中で自分だけ、最悪な性格で家族に申し訳ないです。