• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:常に上から目線&超早口。人の話を途中までしか聞かず、勝手に判断して「あ)

話を聞かずに判断し上から目線でくる女性の対応方法

akd0020の回答

  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.1

>人の言葉を最後まで聞けと言いたくて堪らない 言うべきでしょう。 早口で言葉を挟む隙がなければ、相手がしゃべり終わった後に いちいち「話を最後まで聞け」と言ってやればいいんです。 相手はあなたが反論してこないからナメているんです。 あとは、徹底的に接点を減らす事です。 >「今日元気ないね?なにかあったの。心配」 「別に」とでも言っておけばいいでしょう。 しつこいようならキレてやればいいんです。

関連するQ&A

  • 上から目線してくる人

    って、どういう心理でしょうか。 よく、してくる人の特徴を書きます。 性格がキツイ。自分の事可愛いと思っている。 自分が頭よいと思っている。変に自信過剰。 人を見下す。人の事をしたにおきたがる。 です。上から目線は、どんな状況であってもやってはいけない事だと 思っています。私は、そういう事をしないようにしています。 上から目線してくる人に今まで何人かお会いしました。 失礼な言い方になりますが、別に魅力感じません。 ただの、わがまま、最低な奴だと思っています。 他の方はどう思いますか? 意見を聞かせて下さい。

  • 知っているのに 知らないと勝手に判断されること

    自分が好きな分野のことについて人と話しているときにふと思う疑問なのですが・・・。 こちらも知っているんだけど、知らないと思われていろいろと上から目線で解説されたりすることがあります。 その解説を聞いてると、本当はそんなにいわれなくてもこっちのほうがもっと知ってるんだけどなぁ・・・と思うことがあるのですが、 でもあえて言わないで話を適当にきいてます。 ただ、上から目線っていうのがどうもムカっとくるときがあります。 知ってるかどうかも聞かないで、知らないと勝手に判断して上から目線で言うことはどうも失礼じゃないのかなと、そういう目線の人に対してふと思うんです。 相手には悪気はないのかもしれないけど、何も聞かれていないのに憶測でものを言われるのは苦痛です。 ほんのちょっと想像力を働かせれば、相手が知っているかもしれない ということがわかりそうなものなのに、それができない人は頭が悪い と思ってしまいます。 憶測や先入観で安易に言葉を発する人が多いような気がします。 皆さんはどう思われますか?

  • 上から目線って?

    気を付けてかなり意識していることがあるのですが、 上司、年上、年下、誰に対しても上から目線にならないようにしています。 なぜなら、以前から「上から目線」と言われることがあるからです。 自分では意識して、敬語や文脈を考えて発言しているのですが、以前の職場では目線ととらえられてしまった人達がいました。 その人達は、自分の中で全く尊敬できないと思っていた人でした。 思っていた事がそのまま態度に出て、言葉にしなくても勝手に伝わったと言う感じです。 元々は子供の頃、母親がド天然の子供っぽい性格で、それを知らない私は「大人ってこんなもん?」とバカにした部分がありました。 今はもちろんそんなこと思ってませんが、心のどこかにそういう部分が残っているかもしれません。 そこで (1)あなたはどのような発言や態度で上から目線を感じますか? (2)どのようにすれば上から目線にならず接する事が出来ると思いますか? よろしければ回答お願いします。

  • 早口の話を聞き取るには

     私(30代、女性)は早口の方の言葉を全部聞き取ることができません。早口の方の話に一生懸命耳を傾けているのですが、「音のかたまり」のように聞こえてしまって、意味を持った言葉として聞き取ることができません。  返事するのも遅いです。全部聞き取った上で熟考して言葉を選んで最適と思われる返事をするようにしているのでワンテンポ遅いようです。会話の流れを止めているみたいです(私と会話している人の反応を見てそう思います)  女性が何人かで高い声で早口で話しているのを聞き取るのが特に苦手です。再来年は幼稚園に入る子供のためにママづきあいもしなくてはならないので、会話の輪に加われるか心配です。私は脳の中の言葉の処理速度が遅いのでしょうか。耳の病気なのでしょうか。何かの障害なのでしょうか。

  • 上から目線でなめて来る人について

    日頃の人間関係の中で、上から目線でなめて来る人っていませんか? 私は女性ですが 「そのイヤリング可愛いね」 「その靴可愛いね」 「時計がおしゃれだね」 「髪が綺麗だね」 「その服可愛いね」 「美人だね」 「かわいい」 「歌が上手いね」 などなど、やたらに大げさに褒められる事が多いです。 でもそんな中、正直言うと褒められ過ぎて内心「うるせーな」と思っています。素直に喜びもありますけど、はっきり言って「時間の無駄」です。話すならほかに何か良い情報無いの?って感じです。 褒めて来るにしても相手達(女性も男性も含みます)はオーバー過ぎて心から良いと思っている訳では無いことが伝わってきますし、しかも上から目線な人が多く私は「私のことなめてるなぁ」と思ってしまいます。また、「私のことを、よくもまぁ細かい所まで見てますね!?」と驚きます。 どう対処して行けば良いでしょうか?

  • 何で回答者は上から目線なの?

    こういうサイト全般なのか分からないんですけど ここはありがとうポイントが高い人ほど 回答の仕方が上から目線ですよね? 何?教えてやってんだから当然だろ!? って感じなんですかね? 丁寧にやさしく教えてくれている人もいますが 露骨に質問者のことを馬鹿にした書き方の方も多く 感じ悪いですよね? 回答することに優越感を感じているせいで 上から目線なんですかね?

  • 上から目線の彼と上手くやるにはどうしたら?

    上から目線の彼と上手くやるにはどうしたら? 取引先の人と知り合って2年になります。基本的に彼のほうが ・あたまがいい(阪大出身で英語ぺらぺら。仕事もできて、パソコンなんでもOK) ・常識がある(元大手商社マン。私は派遣と非常勤オンリーです) ・お金持ち(彼のプレゼントはちょっとした物でもヴィトン。私はアフタヌーンティーでした・・・) ・スタイルがいい(私はおなかが出ています。彼はやややせ気味) ので、彼からきっついことを言われても(「君って社会適応に失敗したの?」「就活でダメだった人はひとめで判る」)言い返せません。仕事上でも彼には絶対にかなわないので、彼からきつい言い方で指摘されても、私に出来るのはギャーっとさわぐことぐらいです。そして2人の関係が悪くなる・・・。 取引先なので仕事上の関係では対等ということになっています。けど以前彼から「この報告書の書き方、論外」と言われて、「アンタにそんな言い方される筋合いない!私たちって対等でしょ!?」と詰寄ったら「えっ?君のほうが馬鹿だい学歴ないし。なんでそれなのに対等なの?」と平然と言い返され、返す言葉がありませんでした。 お付きあいでも、仕事がやっぱりメインです。どうすれば彼と対等な関係になれるでしょうか? プライベートでも「えっ?マンガとか教科書以外の本読むの?」と言うので「失礼な!山崎豊子のファンだし新聞だって毎日読むし」と言い返すと「本を読むって言うなら最低でも純文学を読んでないとねぇ」と言われました・・・。「音楽とか聴かないでしょう?」と言われて「木村カエラが好きだし、学生時代はブラバンでサックス吹いてました!」と返すと、哀れみ混じりの視線を投げかけらました。彼は小さい頃からヴァイオリンのレッスンについていて、ソルフェージュも和声もやっていたそうです。 万事がこんな調子です。彼は明らかに私のことを上から目線で見ているし、私も彼に過剰反応してケンカしたり、つんつんしたりしてしまいます。こういう人とスムースにやっていくにはどうしたらいいんでしょうか?

  • 「上から目線」であることを上手く諭すには?

    「上から目線」という言葉を日常的に聞くようになって久しいですが、実際にそうした人に対面した時、それを上手く諭す方法というのは、未だに確立されていないように思います。 なぜなら、相手の欠点を指摘するとなると、大抵の場合は指摘する側がまた「上から目線」になってしまうため、そこに相手の反論する余地が生じてしまうからです。 そうした状況を「それはそれ、これはこれ」と強く押し切るのではなく、上手く相手を納得させることで収めるには、どのような事を心がければよいでしょうか?

  • 上から目線の人の対処法

    こんばんは! 職場で悩んでいることがあり皆様だったらどのように対応されるか教えていただきたいことがあり投稿しました。 わたしは現在事務職をしている27歳女性です。 職場の同期入社になる2個下の女性からの見下しているような発言に悩まされています。 例えばその女性から早口等で 1回してほしいことを言われてすぐ理解ができなかった時にもう1回言って欲しいことを伝えると 「はぁ…。じゃあもういいです」や、 血液型の話に職場の何人かでなった時にわたし名指しで「失礼ですけどO型っぽいし馬鹿っぽいですもんね。」 と言われたりとても上から目線な発言が目立ちます。 最近疲れてそういうことを聞くのが苦痛なのですが狭い職場のため会話を一切しないなどはできない環境です。 皆さまだったら直接何か言ったりしますか?

  • 上から目線で

    上から目線で接している人というのは、それが気持ちがいいからしているんですかね。 優越感も得られて、誇らしい気持ちになれるから? 病気や親の介護、失職など、わざわざ聞き出してきては、それを知るや否や、相手が嫌がるのも構わず口を出してきて、こちらから頼んでもいないのに助言をしてきたり、軽い言葉で一方的に励ましてきたり… まさかそんな人だとは思いもせず、唖然としてしまったことがあったのですが、こういうのって一体なんなのか。 少し考えれば、どう接したらいいかくらい分かりそうなものなのに。

専門家に質問してみよう