• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:15才上の彼の気持ちが分かりません。)

15才上の彼の気持ちが分からない?結婚の隠し事に悩む私の相談

noname#118965の回答

  • ベストアンサー
noname#118965
noname#118965
回答No.4

 40代女性です。  色々な見方はあると思いますが、彼が本当にあなたを思い結婚したいと思っていたら、 前妻や子供のことも話すと思います。そうでないと後で困りませんか?一生隠せるはずも無いし。 場合によっては養育費等も払っているかもしれないですよね?  基本的に嘘をつくような人とは結婚はやめたほうが良いと思います。「やさしいけれど嘘をつく」は 浮気癖のある人だと思いますよ。私もそういう主人で悩んでいます。 結婚したらなかなか離婚するのは難しいと思いますし、心に大きな傷も負います。でも、どうしも・・・と思うようでしたら、相手の両親を良く見て、彼がどんな環境で育った人なのかな?って見るのも良いと思います。親に育てられたように子供は育っていますから。温かい家庭であれば、本当に心の優しい人と思います。また、あなたのご両親にも彼を良く見てもらってはいかがですか?  何よりもあなたの体(心)が一番大切ですよ。あせらない方が良いと思います。  

noname#127411
質問者

お礼

大変参考になりました。 本当にそうだと思います…。 彼が離婚した原因のひとつは浮気による物だったらしいです。。 優しいお言葉に泣いてしまいました。 彼との関係をもう少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の気持ちを一番に考えるか、モラルを取るか

    友人の話しです 現在35歳です 4年前に離婚しました 大好きな奥さんだったのですが、、やむなき理由があり旦那がフラれる格好になり別れました 奥さんは最後に「また一緒になれたらいいね、三年後くらいにまた連絡するかもね」と言いました 旦那はその言葉を信じて三年待ちましたが連絡がないので新しい女の子と付き合い子供を作り、近々結婚することになりました その新しい女の子のことは愛していないわけでは無いが、一人でいるのは寂しい、とか親も喜んでくれるしいいかな、と言った気持ちです そうしていたら最近元の奥さんから連絡がありました 会って話してみると、どうやらまだ気持ちがあるみたいです 旦那にも当然あります しかし子供が出来たコトを話すと、引き下がりました しかし、数日経ってから「やっぱり会いたいな」とメールが入りました 旦那は100対0で前の奥さんの事が好きです 前の奥さんも旦那のことがきっと好きだと思います でも子供もいて結婚の段取りも進んでいます 子供は大好きなのでおろす事は考えておらず、もし前の奥さんと又一緒になるにしろ子供を連れて行きたいと思っています モラル的には有り得ない、というのも分かっているがこの気持ちのまま新しい奥さんと一緒になっても結婚生活が長続きしそうにないと思うようになりました 自分の気持ちだけで誰の迷惑も考えないのなら前の奥さんと一緒になりたいのですが、現実問題、人の道、があります でも、ここで無理して結婚して毎朝頭を抱えてため息をついて一生過ごすのも嫌なのです 端から見ていれば、誰もが「そのまま結婚しろ、一回は自分で決めたことだろ」と思うと思います でも人間てそんなに誰もが正解を選べないし、自分の気持ちを一番に考えてしまうのも当然、とも思います 人間はどう生きるべきなんでしょうか・・・ 幸せとはなんなのでしょうか・・・ 彼の進むべき道はどこになるでしょうか? そして「納得」する点はどこになるでしょうか 宜しくお願いします

  • あなたが、もし……

    あなたが、もし バツ2で、 以前の奥さんと子供と 現在連絡を取っている 3回目の結婚 するにあたって 子供や前の奥さんとの 連絡をやめますか? もし、結婚する人に やめて。といわれたら? 自分と置き換えて 回答してくださいm(__)m

  • 行方不明者への連絡の約束

    彼が行方不明になりました。彼には奥さんと子供が居ますが別居状態で私と同棲していました。私には彼の子供がおり、子供は認知してもらっています。彼の両親は健在で両親と奥さんは私の存在を知っています。私は彼と同棲をするまで彼が結婚していることは知りませんでした。私には彼の所在は分かりませんが、いずれ実家に戻ることも考えられます。(今は勘当中)彼の御両親や奥さんにとっては私は不倫相手です。訴えられないだけマシだと思うしかないのかもしれませんが・・・彼が例えば何年後かに実家や奥さんの所に戻った場合、子供(私と彼の)の親として必ず連絡するように書類などで約束を取り付ける事はできるのでしょうか?また、法律的に何かできることはあるでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 気持ちの整理がつきません。

    気持ちの整理がつきません。 私は33歳のシングルマザーで、11歳の子供がいます。 1年半程前に、4年付き合ってた中距離の彼氏がいました 別れの原因は、相手に他に好きな女性が出来たからです。 そして別れ際『○○(子供の名前)がいてなかったら結婚してたのになぁ~。』とも言われました。 そのあともちょくちょく連絡がくるので、それはよくないと思い、『実は結婚する事になりました。』と嘘のメールを送りました。 すると『もう二度と連絡する事はない!』と返信がきて、関係は終わりました。 そして1年ぶりに元カレから連絡がきました。別れた後、携帯番号もアドレスも消去したみたいで、私の職場の方に電話をかけてきました。 その時元カレに対してなんの感情もなかったので、友達として月1ぐらいでメールをしてました。 そして7月ぐらいから、毎日のメールに変わってきて、『好き』『これからもよろしく』という内容もあり、電話では結婚をほのめかす話もされました。 元カレは職場での評価は高く、新しい分野にも挑戦してるみたいで、『成長したなぁ…』と思い、久しぶりに会う事になりました。 (仕事は出来ても、交遊関係は微妙な人です。) そして会った途端『イチャイチャしたい。』と言われ、不覚にも体の関係を持ってしまいました。 その後『会いたい時に会える仲になりたい。だけどこの先、他の女性と結婚するとなった時、また○○(私)を傷つけてしまう…それは嫌だ。』と中途半端な事を言われました。 その日別れてから全く連絡がなくなったので、それが答えだと思い、私から『いい人見つけて幸せになって下さい。返信はいりません。』とメールしました。もちろん返信はありません。 これですっきりしたと思ってたのですが、日に日に、体の関係を持ってしまった自分の非と、子供がいてるにも関わらず浮わついた自分自身がすごく情けなくなて… そして『幸せになって下さい。』とメールしたにも関わらず、相手の幸せを心底願えません。 自分の人間の小ささが本当に情けないです。 長文・乱文すいません。 こんな私に一喝してもらえないでしょうか…

  • 彼の気持ちを知りたいです。

    彼の気持ちを知りたいです。 秋くらいに5~6年ぶりに再開した同級生がいます。 秋から冬にかけては、職場が近かったのもあり、 月に2回くらいは呑んだり、ランチしたりしていました。 同級生といっても、昔は2人で出かけたこともなく、 実際2人で話したり呑んだりするのは初めてでした。 お互いのそれまでの生活や恋愛の事などを話し、 お互い大人になったね、と彼も興味を持ってくれたように感じました。 【俺も、●●(私)もお見合いしたら、即結婚できるよね】と何度か言っていました。 理由は、彼は結構稼いでいるのと、子供が好きだから。 (自分が女だったら、自分と結婚したいともよく言っていました。) 私は料理が好きな事と(作ってあげた事はありませんが、生活の事などを話すうちにわかったようです)、とても大人になったから、と言っていました。 一度オールでカラオケをしていた時に、キスをされましたが、 それ以上は私が望まなかったため進みませんでした。 それからもランチしたり会ったりはしていましたが、私の気持ちが強くなってしまい、 頻繁に連絡しすぎたせいもあってか、12月半ばくらいからフェイドアウトしてしまいました。 彼は全くメールなどマメではなくて、今までもそれが原因で別れた事があるそうです。 年始にお誘いがありましたが、都合が合わず、会えず。 2月に私が声をかけて会う事になりましたが、都合が合わず、会えず。 その後まったく連絡をせず、 4月になって久しぶりに連絡があり、呑みに行き~カラオケ~の流れでホテルに行ってしまいました。 この日も上記のセリフ【俺も、●●(私)もお見合いしたら、即結婚できるよね】を言っていました。 また私の実家の事を聞くなど、今までとは違う質問が多かったように感じました。 翌朝、【私の彼になる?】と聞いたら、【どうしようかな~】と言って、 【なる】とも【ならない】とも明言はしませんでした。 【彼になって。】と軽く言ってみましたが、【どうしようかな~】の返事は変わらなかったので、 そのままそれについては触れませんでした。 そんな答えをする相手だから、ホテルを出てすぐに帰るのかと思ったら、 【お腹が空いた】と言いだして、朝食を食べに行き、 【時間もあるし、どこかに遊びに行こう】と誘われ、夕方前くらいまで 美術館にいったり、ゆっくり過ごしました。 彼にとっては久々の予定のない、ゆっくりできる休日だったようです。 私は結婚候補として彼と付き合いたいなと思っています。 彼にとって【付き合う=同棲】(今までもそういう付き合いが多く、同棲に関しては経験豊富と言っています)、私はずっと実家暮らしなのと、両親が厳しい事もあり【同棲=結婚相手】です。 彼の中で私はどんな存在なのでしょうか? 彼と付き合うには、どう立ちまわれば良いと思いますか? 特に男性の方、どう思われるか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不倫相手からのメール、気持ち教えて!

    彼には奥さんがいます。彼とは2年のお付き合いになります。 最近彼の携帯電話を見てしまいました。彼とは婚約しており私の両親に挨拶も済んでいました。離婚しますと両親の前で誓いました。 でも、携帯電話を見たら彼は奥さんと毎日メールもしっかりしており上手くいっていっていることがわかり、さらに他の女性とも浮気っぽいメールのやり取りをしていることが発覚しました。不倫している立場でいえることではありませんが、流産した子供もいたので許せなくて・・ それが分かってから彼とあうのもつらくなり、彼にメールで別れを告げました。彼は私に携帯電話を見られたことを知っています。 彼は私に会いにきたり、謝罪の電話やメールもありましたが、一週間ずっと無視していたところ、「気持ちが落ち着いたら一度連絡ください」とメールが来ました。 彼はどんな気持ちで一度連絡くださいと言っているのでしょうか 本気でやり直したいと思っているならば、連絡くださいなんていわずにずっと連絡し続けるのではないかと思ったのです。 相手に連絡をゆだねるのは、彼から連絡してくるつもりがないということでしょうか・・・

  • どうしたらいいのでしょうか・・・・。

    はじめまして。彼と2年くらい付き合ってやっと同棲することになりました。私達はバツ1同士でお互い子供が2人ずつ居ます。彼の子供は前の奥さんが連れています。高校生です。2人とも。同棲について彼の親に反対されています。なぜかと言うと・・・。養育費は今まで10万渡していたみたいなんですがもちろん私達一緒に住むようになれば6万で・・・と私が言ったら結局そんな金額では足りないと言ってくるのわかってるし私が払わなあかんようになる・・・。子供たちがかわいそう。何言ってもお父さんはあんただけなんやし。とお母さんが私に当てつけのようにおっしゃるのです。孫がかわいいのはもちろん分かりますが離婚して彼は10年。前の奥さんは今まで甘やかされて仕事もしていない。ことあるごと彼にお金ないからと子供の学校の集金袋まで持ってくる・・・。彼が前の奥さんと結婚してたとき借金ばかりしてきてそれを全部彼の親が払ってきた。お母さんはそんな彼の前の奥さんをそこまでなぜ・・・?と私は最近不安になってきました。皆様のアドバイスいただけたらありがたいです。

  • 彼の子供を引き取って・・・

    今同棲をしてる彼がいます。年内に結婚したいねと話は出てます。その彼の事なんですが、彼はバツ1で子供が2人(4歳、3歳)がいます。子供は前の奥さんが引き取って育てています。彼は月に1回子供に会いに行ってます。もしかすると、子供2人を彼は引き取るかもしれません。(前の奥さんが精神的病気のため)私自身、引き取ってもいいと思ってます。ただ、前の奥さんには正直会いたくないです。前の奥さんと彼が話してる姿を見たくないからです。あれこれ卑屈に考えてしまいそうで。でも引き取るってなったら会わざる得ないですよね・・・。彼のお給料だけでは生活できない(収入が不安定なため)からもちろん共働きになります。何もかも私一人に任せられたら私はパンクしてしまうから、彼には、家事も育児も半分は協力してほしいと言いました。同じように彼の子供を引き取って結婚された方、何かアドバイスください。

  • バツ1の彼 結婚はしたくない?

    お付き合いをして3年くらいになるのですが、なかなか結婚に踏み切ってくれません。 彼はバツ1で子供もいます。(子供は奥さんのほうにいます。) 彼はできちゃった結婚でしたが奥さんとの不仲が原因で1年以内に離婚。 最近、将来の話をするときには結婚したいオーラ(子供は女の子がいいとか、どこに住みたいとか)を出すくせに、いざまじめに結婚の話をすると「なんでそんなに結婚したいの?」といわれます。 バツ1経験のある方に相談をすると、「前の奥さんが結婚するまで結婚したくないんじゃないの?」といわれました。 バツ1の男性は前の奥さんが結婚するまで、やっぱり自分は結婚したくないのでしょうか。 それとも結婚自体に嫌気が差し、楽しいお付き合い♪を楽しむほうがいいのでしょうか。 ちなみに私は20代、彼は30代です。 ご回答お願いします。

  • 不倫で悩んでいます。

    元カレと再会し、ヨリを戻した形となりました。 彼とは知り合ってから20年以上になります。その期間、付き合ったり離れたりを繰り返してきました。離れてる間、お互いに相手も居ました。私は一度も結婚はしませんでしたが、彼は2回結婚し、離婚しました。過去結婚していた時期も私と付き合い離婚に至りましたが、結局私たちも別れたり・・・を繰り返してきました。 数ヶ月前突然彼からメールがきて、会う事になりました。最後に別れた理由はお互いの仕事の事だったので、こうだったと報告し合ったり、たわいのない話で別れました。それからしばらくたまにメールのやりとりだけでしたが、会いたいと言われ会ったところ、今結婚していると告白されました。今回の結婚の経緯や今の生活も全て話され、でも私がずっと引っ掛かっていたのだと言うのです。今回結婚したのも知り合いからの紹介で、奥さんにもこんな女が居て、今も引きずっていると話した上で結婚したと。 最後に別れてから4年経ってからの再会でしたが、やっぱり私と今後やり直したいと、今度こそ私と結婚したいという話から、私もその気になってしまい、ヨリを戻した形になりましたが、色々考えてしまい悩んでいます。 過去に私たちも同棲や結婚の話も出ましたが、実現しませんでした。今の奥さんとは同棲しての結婚になったようです。今は奥さんの家族と暮らしており(奥さんもバツ1で両親と子供と同居)その生活が嫌なようです。奥さんと彼には子供はいません。今の生活が嫌だけで、奥さん自体は嫌いではないようです。離婚すると言い、話してると私には言うけど、している素振りは感じられないし、どこまで本気なのか分かりません。何度か私が身を引くと言った事もありましたが、もう後悔はしたくないと引き止められました。でも彼を見ていると本当に離婚する気ある?と思わされます。 今まで復縁してきたきっかけは全て彼からの連絡でした。私も彼と居ると素の自分で居られるから居心地はいいのですが・・・ 今までの事や今の状況を考えると、身を引くべきかなとも思います。自分のためにも。 長々となってしまい、申し訳ありません。勝手な言い分かもしれませんが、よきアドバイスがあればお願いいたします。