• 締切済み

あなたが、もし……

あなたが、もし バツ2で、 以前の奥さんと子供と 現在連絡を取っている 3回目の結婚 するにあたって 子供や前の奥さんとの 連絡をやめますか? もし、結婚する人に やめて。といわれたら? 自分と置き換えて 回答してくださいm(__)m

みんなの回答

  • keroro44
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

私はその、やめて、と言っている立場の人です。 正確には、やめて、とゴリ押しはしていませんが、近いことは言っています。 立場的に悪役な私が言うことではないかもしれませんが、結婚しなければよかった、と思うことが多いです。 彼も嫌な気持ちになることは分かっています。 自分でも、そんな非道なことは言うのは気持ちがすさみます。 でも、今の家庭より前の家庭を優先するようなことをされたりすると、本当に辛いです。 質問者様がそんなことをされていると決め付けるわけではありませんが、少なくとも彼女はそう感じることがあるんだと思います。 それは、彼女の思い込みかもしれませんが、ささいなことでそう感じてしまう彼女の弱さが、これから続く長い結婚生活を幸福にするとは思えません。 一緒にならないほうが、彼女のためでもあると私は思います・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191166
noname#191166
回答No.5

私はバツイチですが 元の旦那とは連絡を取っています…と言っても、向こうから子供に会いたいという時に日にちと場所を決めるくらいです 未練はないし本当は嫌ですが、子供の父親にかわりはないからです 仮に元の旦那が再婚するにしても、この件で相手の女性にどうこう言われたくはないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.4

子どもには会いつづけます。3回目の結婚がダメになっても。そんな心の狭い女性と結婚してもいいことは何もないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1268)
回答No.3

そうですね、3度目の結婚相手と結婚する前に条件を付けます、それは元奥様 には逢わないとしても子供にも逢わないでっていう彼女でしたら多分その彼女と は結婚しないと思います、元奥さんとの連絡は控えますが大事な生活の事等に は3人目の彼女に話して連絡を取ります、その前に3回目の結婚は多分しない と思います、俺って結婚しても生まれてきた子供も女も幸せにできない人間だと 自覚します、傷つけない女遊びで済ませます、将来の子供のためにある程度の 事はしてあげたいと頑張りますね、残してあげたいですね多分大したことは出来 ない事は自分で判っていますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

やめません。 前妻は前妻、愛しているのはこれからの妻な訳ですから、なにも問題がないじゃないですか。 それに子供に会うななんておかしな話です。子供という存在は、色んな事情や愛だ恋だというものとは別次元のものだし、そこまで理解してくれない人なら、私は結婚しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140643
noname#140643
回答No.1

「悪いけど、子供は俺の子供だから、何があっても絶対それはできない」 「子供がらみで前の嫁と会わなければならないときは、お前も一緒に連れてく。絶対そういう時以外は会わない」 …あっ、これは想像ではなく、 バツイチ子持ちの夫が 私に言った事でした。 実行されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バツ1の彼 結婚はしたくない?

    お付き合いをして3年くらいになるのですが、なかなか結婚に踏み切ってくれません。 彼はバツ1で子供もいます。(子供は奥さんのほうにいます。) 彼はできちゃった結婚でしたが奥さんとの不仲が原因で1年以内に離婚。 最近、将来の話をするときには結婚したいオーラ(子供は女の子がいいとか、どこに住みたいとか)を出すくせに、いざまじめに結婚の話をすると「なんでそんなに結婚したいの?」といわれます。 バツ1経験のある方に相談をすると、「前の奥さんが結婚するまで結婚したくないんじゃないの?」といわれました。 バツ1の男性は前の奥さんが結婚するまで、やっぱり自分は結婚したくないのでしょうか。 それとも結婚自体に嫌気が差し、楽しいお付き合い♪を楽しむほうがいいのでしょうか。 ちなみに私は20代、彼は30代です。 ご回答お願いします。

  • バツ2以上の人と結婚する勇気ありますか?

    キム兄が四回目の結婚しますが また離婚するんではないかと思えて仕方ないです。 バツ1までならたくさんいますがバツ2となると わたしだったらさすがに結婚するの怖いです。 結婚したら何かこの人かわるんじゃないかとかすごく不安になりそうです。 それとバツ2以上でまた結婚しようと相手がいる人は自分の好みの範囲が広いのでしょうか。 バツもない独身が一人と結婚するのでさえ なかなかいないと言ってる人もたくさんいるのに… 次また結婚するなんて 相手が見つかりやすいというか。 以前 知り合った男性がバツ1でした。交際を申し込まれましたが その人の姉もバツ1と聞いて不安になりました。 たまに兄弟 家系の大半が離婚してる家族がいます。 結局付き合いましたが 何だか打ち解けづらく 言葉や行動が冷たい感じを感じることがありわたしにはあわないと思いすぐ別れました。 なんとなくこんな理由で別れたと聞いていましたがその以前の奥さんの気持ちがわかる気がする行動がありましたので。 みなさんはバツがいくつまでの人だと結婚できますか。

  • 自分の気持ちを一番に考えるか、モラルを取るか

    友人の話しです 現在35歳です 4年前に離婚しました 大好きな奥さんだったのですが、、やむなき理由があり旦那がフラれる格好になり別れました 奥さんは最後に「また一緒になれたらいいね、三年後くらいにまた連絡するかもね」と言いました 旦那はその言葉を信じて三年待ちましたが連絡がないので新しい女の子と付き合い子供を作り、近々結婚することになりました その新しい女の子のことは愛していないわけでは無いが、一人でいるのは寂しい、とか親も喜んでくれるしいいかな、と言った気持ちです そうしていたら最近元の奥さんから連絡がありました 会って話してみると、どうやらまだ気持ちがあるみたいです 旦那にも当然あります しかし子供が出来たコトを話すと、引き下がりました しかし、数日経ってから「やっぱり会いたいな」とメールが入りました 旦那は100対0で前の奥さんの事が好きです 前の奥さんも旦那のことがきっと好きだと思います でも子供もいて結婚の段取りも進んでいます 子供は大好きなのでおろす事は考えておらず、もし前の奥さんと又一緒になるにしろ子供を連れて行きたいと思っています モラル的には有り得ない、というのも分かっているがこの気持ちのまま新しい奥さんと一緒になっても結婚生活が長続きしそうにないと思うようになりました 自分の気持ちだけで誰の迷惑も考えないのなら前の奥さんと一緒になりたいのですが、現実問題、人の道、があります でも、ここで無理して結婚して毎朝頭を抱えてため息をついて一生過ごすのも嫌なのです 端から見ていれば、誰もが「そのまま結婚しろ、一回は自分で決めたことだろ」と思うと思います でも人間てそんなに誰もが正解を選べないし、自分の気持ちを一番に考えてしまうのも当然、とも思います 人間はどう生きるべきなんでしょうか・・・ 幸せとはなんなのでしょうか・・・ 彼の進むべき道はどこになるでしょうか? そして「納得」する点はどこになるでしょうか 宜しくお願いします

  • 離婚経験ありの男性の方に質問です。

    私には、現在同居中の男性がいて、来春早々結婚します。 彼はいわゆるバツいちで前の奥さんとの間に女の子がいて、離れたところに住んでいるので、電話をたまにかけているみたいです。 それはいいのですが、実は、前の奥さんとEーメールで頻繁に連絡をとっているのです。それは、子どものことが気がかりで毎日でも子どもの様子を知りたいから、って言っているのですが、どうしても気になってしまいます。 もちろん彼に話をしてみたのですが、子供のことだけの連絡だからきにするな、って言われました。実は、前々からおかしいなって思っていたのですが、彼女は私の存在をしらないし、彼が再婚することも知らないみたいなのです。 そこで質問ですが、再婚するときに別れた奥さんに言わないものなのでしょうか? 彼は、たまにうそをついて、自分が再婚することを、彼女にかくしてる、彼女に知られたくないようなふしがあります。 それは、どんな気持ちがあってそういう行動をとると思いますか? 私には、彼が私のことを前の奥さんに隠したがる気持ちが理解できないでいます。 どなたか、すこしでも私の気持ちを楽にしてください。お願いします。

  • やきもち??

    私の彼はバツ1です。20の時に結婚(できちゃった結婚をしたのではないのですが)私は彼と一回り歳がはなれています。今は一緒に住んで1年。彼は俺たちずっと一緒にいるのかなぁなんてことを言ったりしますが、私の中で生理的に・・・というかもしこの人と結婚しても結婚式の日には私のウェディング姿を見て前の奥さんを思い出し、子供が産まれたら子供に接する態度を比べられ・・・と考えるとそんな言葉にさえ顔が引きつってしまいます。(その顔を見て本当は俺のこともう嫌になったんじゃないのと言う彼)前の奥さんの子供の写真も見たのですが彼にそっくりなんです。もし生まれてきた子があの子にそっくりだったら私自分の子供を受け付けない気がして・・・私自身子供を持った経験がないからこんなこと考えてしまうのででょうか??彼にお前も子供を持ったこと無いからそんなこと考えなんだよと言われるたび鬱状態です。もし結婚する時、前の奥さんも子供も忘れて欲しいって頼むのは自分勝手ですか??最近彼とこの先続けていって意味があるのか悩んでます。彼の年齢もあるし。本当に相手のことを愛してたらこんなこと思わないんでしょうか?も~誰か助けてーーーー(TT)

  • バツ1 子持ち 40歳です。

    私の友達はバツ1で小学校5年生の女の子がいます。 結婚前提でお付き合いしている彼もバツ1で中学生の男の子がいます。 (子供は奥さんが育てています。) 彼は、子供とは時々会っていて、奥さんとも子供の事で時々連絡を 取っているそうです。(彼女と付き合う前はよく会っていたようです) 離婚前は喧嘩ばかりだったのですが、離婚をしてからは喧嘩もなくなり 仲がいいそうで、奥さんの方には未練はなさそうなんですが、 彼の方に未練があるのでは?って気になるそうです。 あと、彼女の子供に対する態度と自分の子供に対する態度が まったく違いその点も気になり、結婚をどうすべきか悩んでいます。 (彼女の子供との約束はすぐ忘れてしまうが、自分の子供との約束 は必ず守るなど・・・) 今のところ彼女の収入だけでは生活は厳しいようで、いつでも自立 できるようにもっと収入のいい仕事に就きたいと思っているのですが、 年齢が40歳、特に資格もなく、働いた経験もあまりないので 私もどうアドバイスをしていいか悩んでいます。 二人は、彼女の実家の近くで同棲中で彼の給料はすべて彼女が管理しています。 彼が自分の子供のように扱ってくれるようになれば、3人で住んでも いいとは思っていますが、今のところは実家に預けていて、 毎日彼の家と実家を行き来しています。 皆さんならどういうアドバイスをしてあげますか?

  • 結婚についてみなさんに質問です

    結婚についてみなさんに質問です A.結婚は何回かして、子供もいっぱいいてバツが多い人 B.結婚はバツ1で子供がいる人 C.結婚は全くしてなく、子供もいないずっと自由奔放に生きている人 この中で、自分が人生を選ぶ(勝ち組だと思う)ならどれを選びますか?(年齢は、60歳くらいだとします。)

  • バツ2彼氏との結婚について

    みなさんのご意見を きかせてください!! こんにちは 私は今年21歳で彼氏はバツ2の35歳です 現在付き合って9ヶ月 になります。付き合ってすぐ同棲していて最初は彼の家に住んでいたのですが彼が会社を立ち上げてその事務所が私の家と近いため仕事が安定するまで私のマンションで同棲しています。 彼は10代の時1回目の結婚をしていて子供は高校生の男2人です 子供は奥さんが引きとっていて今は再婚しています 2回目はバツ1同士の結婚で女性は連れ子が3人いて新たに子供はつくっていません。この女性も現在再婚しています。 私にはもう結婚する気はないと言っています。 だからこんな歳の離れた私と付き合っているのでしょうか? 料理は得意なほうで彼もおいしいと言って意外と家庭的なんだねと言ってくれました。 私は今まで結婚したいと思った人に出会ったことがなかったのですが彼と結婚したいと1人で考えています。 将来が見えなくて付き合っているのは凄く悲しいです。 籍をいれないで事実婚でもィィと思っていますずっと一緒にいたいので。 結婚はもうしないと決めている人の気持ちを動かすにはどうしたら良いでしょうか? ちなみに付き合った頃と変わらずラブラブで価値観もあいます!! 長々と申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。

  • 彼の子供を引き取って・・・

    今同棲をしてる彼がいます。年内に結婚したいねと話は出てます。その彼の事なんですが、彼はバツ1で子供が2人(4歳、3歳)がいます。子供は前の奥さんが引き取って育てています。彼は月に1回子供に会いに行ってます。もしかすると、子供2人を彼は引き取るかもしれません。(前の奥さんが精神的病気のため)私自身、引き取ってもいいと思ってます。ただ、前の奥さんには正直会いたくないです。前の奥さんと彼が話してる姿を見たくないからです。あれこれ卑屈に考えてしまいそうで。でも引き取るってなったら会わざる得ないですよね・・・。彼のお給料だけでは生活できない(収入が不安定なため)からもちろん共働きになります。何もかも私一人に任せられたら私はパンクしてしまうから、彼には、家事も育児も半分は協力してほしいと言いました。同じように彼の子供を引き取って結婚された方、何かアドバイスください。

  • 別れるべきか(ごめんなさい長文です)

    付き合って半年です。彼はバツ一、子供は前の奥さんが育てています。付き合いが始まって半同棲状態になりました。彼は「僕は結婚には向いていない。」一方私は、「いつか子供が欲しい。結婚はしたい。」と言いました。ある日大事な話があるといわれました「とうこさん俺みたいな男じゃなくて、周りにいい人いると思う。結婚するなら将来を考えた方がいい。」と言われました。普段からストレートに話す人です。ではどうしよう?という話になり、子供が出来なくても彼の横に寄り添えれ居れればいい。と言いました。子供じみていますが、彼の手帳を見ました。彼はいつも今自分がすべきことを、感情に流され忘れないように色々なことを手帳に書き留めていました。(感情の激しい人です)手帳には、○○(息子の名前)の良い父親である、○○資格の取得、生活基盤をしっかりさせる、とうこさんと幸せになる。(節約・協力)と書かれていました。そして突然連絡が来なくなりました。たまに「一人でいたいオーラ」をだす人で、いつもは1-2日で連絡が来ていたのですが、心配になって、連絡をしたら「大丈夫。元気でがんばっています」。元気でいるならいいや。そう思い、そっとしておくことにしました。でもやっぱり一人で考えてると頭が変になりそうだったので、会って話がしたいと言いました。今は忙しいからあえないけど、大事な話が有る。と言ってきました。数日前にメールがあって「突然ですが、足のサイズいくつですか?」というメールが来ました。ショックでした。暫く連絡がなく心配してずっと連絡を待っていたのに。翌日電話があり、彼は以前と変わらない様子で近況を話していました。私も努めていつもと同じように話しをしました。「だいじな話ってなあに?」私から切り出しましたが、彼は言い出しにくそうです。まだ時間が必要なのか。こんな状態です。私は彼のことが好きです。私達は上手く行かないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • mfcj6973cdwでエクセルで両面コピーができない問題について相談したいです。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。
  • お使いの環境に関連するソフト・アプリは特にありませんが、電話回線はひかり回線です。
回答を見る