• ベストアンサー

フロッピーディスク?

hiroki0527の回答

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.5

勤務先にはVista以降のPCが存在しません。 会社の基幹システムがXPでIE6以外では不具合が出るからです。 Win7に一気に移行するのかもしれませんが数千台のPCをどう移行するのかお金の問題が大きいのでどうするんだか。 なお、企業用に売っているPCはオプションでFDつけられます。 勤務先PCはほとんどFDドライブありですね。 企業ではUSBメモリは漏洩やウィルス混入等で使用禁止しているところが多いです (勤務先でもそうです) 逆にCDRWやDVDRドライブは導入時に申請で特記しないとCDROMドライブです なお、FDあるからXPは質問者の勝手な思い込みです。 つける必要があればWin7でもFDはつけます。

Z31
質問者

お礼

>なお、FDあるからXPは質問者の勝手な思い込みです。 つける必要があればWin7でもFDはつけます。 私のVistaPCもオプションで外付けFDDドライブはあります。 まさか地検でVistaPCでオプションの外付けFDDドライブを使ってるとは思えません。

関連するQ&A

  • フロッピーディスクについて

    フロッピーディスクについて  最近フロッピーディスクの解析が話題になっていますが、フロッピーディスクにはファイル毎の改竄期日、使ったパソコンなどが記録されているということでしょうか。

  • フロッピーディスクを入れているのに・・・

    昨日までなんともなかったのですが、さっきからパソコンの調子が悪いのです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 フロッピーディスクを入れているのに、「3,5インチFD(A;)」を開くと、「Aドライブにディスクを挿入してください」というメッセージが表示されてしまいます。 いくつか試してみましたが、どのフロッピーディスクでも同じ結果でした。 これではディスク内のデータが開けません。 作業ができなくて困っています。 お願いします!!

  • フロッピーディスクが開けなくなりました。

    フロッピーディスクが開けなくなりました。 今時、フロッピーディスク??と言われそうですが、ちょっとした細々としたファイルは フロッピーディスクに保存(保管?)しています。 USBメモリとかで保存したらいいのでしょうが、無駄に容量が大きかったり、価格が高かったり、 小さいから紛失しやすかったり、小さいから管理がしづらかったりで、 フロッピーディスクを使っています。 さっきまで開いていたフロッピーディスクドライブが、突然、読み込みができなくなり、 「このファイルはフォーマットされていません。フォーマットしますか」と表示かでます。 何がなんでも、このファイルを開きたいので、どうぞお知恵をお貸しください。 なお、違うパソコン3台で、試しに開いてみましたが、どれもフォーマットを求められます。

  • フロッピーディスクってまだ使ってますか?

    最近のPCはフロッピーディスク(FD)ドライブがついていないものがほとんどだと思います。 わたしのPCにもありませんが、起動ディスクはFDみたいだし、ちょっとしたものを保存するのにCDやDVDは大げさすぎるし…というわけでFD復活も検討しております。 そこで質問です。 みなさんは、ちょっとしたものを保存するときや、起動ディスクなどはどうしてますか? そもそも、実際にFDを使うことってありますか?

  • フロッピーディスクを読めなくなりました

    DVD書き込みディスクを取り付けてから、フロッピーディスクを挿入して、3.5インチFD(A)をクリックすると「ドライブAのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」のメッセージが出て、フロッピーディスクを読めなくなりました。DVD書き込みディスクの取り付けが原因でしょうか?

  • バックアップ-ASR回復フロッピーディスク

    Windows PC(XP Professional)ですべてのファイルのバックアップをしたのですが、最後に「利用可能なフロッピードライブがありません。ASR回復ディスクを作成できません。」とエラーメッセージが表示されます。フロッピードライブなど今時のパソコンにはありませんので、どうすればいいのでしょうか?

  • フロッピーディスクドライブをビスタのPCに接続出来るでしょうか?

    XPのノートパソコンが壊れてしまったのでフロッピーディスクドライブを取り出して、買い替えたビスタのノートパソコンに繋いでディスクのファイルをコピーしたいのですが接続は可能でしょうか?可能でしたら教えていただけないでしょうか?

  • フロッピーディスクが開きません!

    大学のレポートをワードで作成し、3.5フロッピーディスクに保存しているのですが、開こうとすると時間がかかり、「パラメーターに誤りがあります」、もしくは「CRCエラー」と警告が出てどうしようもできません。 4、5日前は正常に使用していたのですが…突如こんなことになりました。 どうしたらいいのでしょうか、教えてください。 最悪の場合、文書全部消えてしまったのでしょうか? 最近では、フロッピーディスクはあまり使用しないほうがいいのでしょうか?ノートパソコンにFDドライブ最近搭載されてないですよね。

  • フロッピーディスク

    最近買ったパソコンにフロッピーディスクドライブが付いていないのですが外付けフロッピーディスク以外でフロッピーディスクと同じ様な機能、使い方が出来るものが有れば教えて下さい。

  • フロッピーディスクが開きません。

    職場で使用しているPCのドライブにフロッピーディスクのカバーが挟まってしまい、それを 取除いたのですが、以降、同機のドライブでは一部のフロッピーディスクを読込まなくなり ました。 読込まない場合、そのフロッピーディスクについて、フォーマットされていないとの表示が 出ます。 同機で開かなくなったフロッピーディスクは、他のPCのドライブに通しても、同様のエラー 表示が出て読込むことができません。 上記の症状に関して、何らかの解決方法があればご教示賜りたく存じます。何卒よろしく お願い致します。