支払手数料の仕訳方法

このQ&Aのポイント
  • オークション販売の際の仕訳方法について初心者の簿記3級の個人事業主が悩んでいます。
  • 商品の落札後、現金で送料を立替えて商品を発送し、相手が受け取った後に代金と送料からサイト利用料を差し引かれ入金される仕組みです。
  • 商品の落札、送料の立替え、サイト利用料の差引入金の仕訳方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

支払手数料の仕訳方法

支払手数料の仕訳方法 はじめまして。個人事業を営んでいる、簿記は3級程度の初心者です。 オークション販売の際の仕訳で悩んでおります。 お客様から直接入金があるのではなく、 オークションサイトが一旦、お客様から預かり 商品が受取られると、入金される仕組みです。 入金の際、サイト利用料が差引かれて入金されるのですが、 仕訳の仕方がわかりません。   1.商品500円が落札された   2.送料100円を現金で立替えて発送   3.相手が受取ったら、代金+送料からサイト利用料100円を差引かれ、入金される という流れになっています。 わかりづらい文面で申し訳ありませんが、よろしくご指導下さいませ。

  • 簿記
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.3

再び回答します。 まず基本的なことですが、仕訳をする際に、必ず1対1でバランスをとる必要があるわけではありません。 借方と貸方の合計があっていれば仕訳は成立します。 補足に、 >手数料が差引かれて入金  支払手数料  100 / 売掛金  100  普通預金  400 / 売掛金  400  普通預金  100 / 立替金  100 とありますが、 まとめてしまうと私の回答で書いた仕訳と結果的には同じですよね。   預金    500 /    支払手数料 100 /            / 売掛金 500            / 立替金 100 ただ、各行にきちんと意味があるんです。 預金 500 は預金が入金されたのが、400と100ではなく、500であるということ 売掛金は売上500を計上したときの債権であるから、400と100に分割していない 入金時に差し引かれてはじめて認識したので100の支払手数料計上していること これらの理由から上記のような仕訳をしています。 複式簿記のルールとして、借方と貸方の合計は必ず一致しますが、 それらの一つ一つにはきちんと取引事実を表す意味があり、数字が合えばよいというものでもありません。 それぞれの科目がそれぞれ事実として起こった取引をきちんと表しています。

fru-ru
質問者

お礼

手探り状態の私に大変わかりやすくご説明頂き、感謝しております。 お陰様で、理解する事ができました。 ご指導頂き、本当にありがとうございましたm(_"_)m

その他の回答 (2)

  • chupark
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.2

売上高を落札時に認識したとしたら、 1. 売掛金   500 / 売上高 500  2. 立替金   100 / 現金  100 3. 預金    500 /    支払手数料 100 /            / 売掛金 500            / 立替金 100 売上高の認識を代金の回収も完了した時点としたら、 1. 仕訳なし 2. 立替金   100 / 現金  100 3. 預金    500 /    支払手数料 100 /            / 売上高 500            / 立替金 100 でよいのではないでしょうか。 いずれにしろ、サイト利用料は入金時に差し引かれるのだから、差し引かれた時点で費用を認識すればよいと思います。 売上高の計上時期は質問者様の売上計上基準によると思います。

fru-ru
質問者

お礼

丁寧なご回答、ありがとうございます。 なるほど、色々な仕訳方法があるのですね。 疑問1:最初の方法の場合 手数料を払う相手がオークサイトなのですが、売掛金で一緒に仕訳しても良いでしょうか。 疑問2:2番目の方法の場合 質問で支払い手数料と立替送料の金額を同じにしてしまいましたが、実際は同じになることはありませんので、支払手数料と立替金で仕分けはできないのではないか と、また疑問が出てきてしまいました 私自身、複式簿記の根本的な部分がわかりきっていないせいで、わかりづらい質問になってしまい恐縮です。 また、アドバイスがありましたらどうぞ、よろしくご指導下さいませ。 ありがとうございました。

fru-ru
質問者

補足

現在まで使用している仕訳方法を補足させて頂きました。 500円の商品がAさんに売れた  売掛金  500 / 売上  500 商品を発送した → 送料を現金で立替  立替金  100 / 現金  100 手数料が差引かれて入金  支払手数料  100 / 売掛金  100  普通預金  400 / 売掛金  400  普通預金  100 / 立替金  100 先に記載しておくべきでした。お手数をおかけしました。

noname#119957
noname#119957
回答No.1

1:仕訳なし 落札は商談でしょう。 2: 100立替金/ 現金100 3: 600預金/売上500+立替金100 売り上げの際の仕訳はわかりませんので、いつもの仕訳でいいと思います。 送料は経費として支出するわけではないので、一時的な立替金としての処理で 良いとおもいます。

fru-ru
質問者

お礼

お礼に投稿したつもりが、補足に書いてしまっておりました。 申し訳ありませんでしたm(_"_)m

fru-ru
質問者

補足

早々のご回答をありがとうございます。 1と2は理解できましたが、入金の際に手数料が差引かれて入金されるので、実際の入金額は500円になります。 普通預金 500円 / 売上 400円          / 立替金 100円 と、する場合、手数料の100円の処理方法はどうすれば良いのかわからずにおります。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 仕訳を教えてください

    オークションで中古ビデオカメラを売りました。 落札代金:27000円 送料:500円 合計27500円を相手方に振り込んでもらいました。 入金後すぐに発送したのですが、ポイント割引があったので実際の送料は480円になりました。 このような時はどのような仕訳をしたら良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 仕訳について質問です

    最近ネット上で通信販売をはじめたのですが、仕訳でどうしてもわからないことがあります。 お客様には、 商品代金 + 送料 + 代引手数料 = 支払い金額 を 代引で支払っていただいております。 発送する際、送料は元払いにしてあります。 運送会社さんには掛けで送料代金を毎月支払っています。 この代引金額が実際に会社の口座に振り込まれる時は 振込手数料105円が引かれて入金されます。 商品を出荷したときの仕訳と、 口座に入金があったときの仕訳はこの場合どうなるのでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 代金引換の仕訳をお教え下さい

    簿記の仕訳を勉強しております。わからないことがありますのでお教え下さい。  代金引換で商品を販売したとき、送料と代金引換手数料を販売店が負担する例が少なく、わかりません。例を考えましたので、この場合の複式簿記するための仕訳をお教え下さい。 例;  (1)(12/10)10,000円の注文があった。  (2)(12/12)代金引換で、取引業者から、商品を発送した。   この商品の仕入れ値は7,000円である。   この時の送料は600円、代金引換手数料は400円とする。    (送料、代金引換手数料は、販売店負担とする)  (3)(12/15)お客が商品代金10,000円を払って受け取った。  (4)(12/31)取引業者から、差し引き2,000円を利益として送金してきた。 (取引業者はあくまでもサービスで代行しただけと考える)   この流れの仕訳をお教え下さい。よろしくお願いします。

  • ネットオークション取引の仕訳について教えてください。

    会計・簿記の知識がない技術職です。ネットオークションで小遣い稼ぎをしようと思っていますが年間20万円以上利益を出すと。申告しなければならないようで、複式簿記に挑戦しようと思っています。 きっと同じようなことをされている方がいらっしゃると思い、ご質問させていただきます。 【ケース】 1/2に50$の商品を海外ネット通販で注文。送料は5$。総額55$の支払いはクレジットカード。(この日のレートは99円) 1/12に商品到着後オークションに10,000円で出品。出品手数料210円(税込)。オークションを目立たせるオプション料105円(税込)。 1/15に11,000円で落札。落札手数料525円(税込)。 1/16に落札代金11,000円+送料200円=11,200円が口座振込で入金され、1/17に商品を発送。 2/5に出品手数料210円+オプション料105円+落札手数料525円=840円が口座から自動引き落とされる。 2/10に仕入金額50$+送料5$=55$×レート100円/$=5,500円が口座から引き落とされる。 このときの一連の仕訳を教えてください。

  • オークションの不良品の仕訳

    オークションの不良品の仕訳についてお聞きします。 商品を800円で仕入れ、2000円売れました。荷造費用300円かかりました。 発送後、不良品とわかり、再度新しい商品(同じもの)を発送しました。その際また荷造費用300円掛かります。 こちら側が再送送料負担します。そして不良品を返品してもらわないといけないので、商品→私の自宅に掛かる送料も私が負担します。送料は300円です。 この場合仕訳はどうすればいいのでしょうか。 簿記に関しては、初心者です。ネットで調べておりますが、今回のケースに書かれているものが なかったので質問させていただきました。 ご親切な方是非ご回答お待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • お世話になります。

    お世話になります。 ネットショップで商品を販売しております。 お客様より商品代金+送料を預金口座に入金していただいた後、商品を発送しています。 例えば、商品代金1000  送料500 だとしたら、入金時、発送時、仕訳はどのようになるのでしょうか? 送料の仕訳がいまいちよくわかりません。 よろしくお願い致します。

  • 返品・返金の際の仕訳処理について教えてください

    返品・返金の際の仕訳処理について教えてください。 弥生会計を使っています。恥ずかしながら経理の知識がほとんどありませんので、どのように仕訳 をしたらよいのかわかりません。 代引きでのご注文があったので、送料当社負担で商品を発送しました。 お客様お受け取り後、違う商品が送られてきたので返品したい、とのお申し出が ありました。 その後、着払いにて返品いただき、代金をお客様の口座に振り込みました。 商品代金 5,000円 送料 500円 代引手数料 315円 お客様への返金 5,815円 振込手数料 525円 着払い送料 840円 当社の売り上げは、発送日の時点で代引き手数料と配送会社の事務手数料 105円を引いた5,395円となります。 仕訳の方法を具体的に教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕入れた商品を 預り金 の返却に使用する際の仕訳

    切手を仕入れてオークションで売っています。 送料はお客様負担なので、商品が売れた時点で送料を 預り金 として処理し、商品発送時に  預り金/現金 と仕訳していました。 ですが今後、商品発送代金を仕入れた切手で支払おうと思っています。 そのときの仕訳は単純に 預り金/仕入高 としてよいのでしょうか? それとも、預り金で処理せずに送料を含めた全金額を売上にして、 荷造運賃/仕入高 とした方がよいのでしょうか? よく分からなくなってきてしまったので、スマートな仕訳の仕方をよろしくお願い致します。

  • 振込手数料を差し引いた額を振り込まれたのですが

    こんにちは。 先日、オークションで落札していただきました。 それで実際に入金されたのは落札金額と送料の合計より少なく差額が315円 でしたので多分振込手数料を差し引いて入金されたのだと思います。 オークション説明文に振込手数料のことは何も書いていませんでしたので こちらに不備があるのかもしれません。 しかしその考えでいくとたとえば落札金額が100円で送料が500円だった場 合実際入金されるのは285円なのでこちらとしては商品をタダにした上215 円を払うことになります。 長い間オークションをやっていますが初めてのことなので質問させていた だきたいのですがこの場合皆さんならどうなさいますか? 不足分を請求しますか? もしくはそのままこちらで負担しますか? ちなみに相手の方は新規の方でまだ商品は発送していません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 代金引換時の仕訳

    いつもお世話になっております。 ネット販売をしております。その際の仕訳方法を教えてください。 (前に一度お伺いしたときと同じような内容になってしまってすみません。) ネット上でクロネコヤマトさんの代金引換サービスを利用して商品を販売しております。 本体価格4200円・送料及び代金引換手数料一律740円で販売してます。 枚数が増えたり場所が遠かったりしても、送料と代金引換代は一律で740円としております。なので合計で代金引換代は4940円です。 実際の入金は、クロネコヤマトさんが引き取ってくれた代金4940円から、代金引換手数料がひかれた代金が入金されます。 そして、クロネコヤマトさんから別途で送料の請求書が届きます。 送料と代金引換代はだいたい100円から200円、弊社で負担しております。 こういった場合、受注時・発注時・クロネコから入金時・クロネコへ送料支払時の仕訳はどのように行えばよろしいのでしょうか? すみません、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう