• ベストアンサー

交際を勧めるのメールは信用出来るでしょうか

交際を勧めるのメールは信用出来るでしょうか よく、女性との交際を勧めるメールが届きます。 きれいな女性の写真がたくさん並んでいて、結婚もできるような事が書いてあります。 このメールは信用してよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

信用しないが吉と占いに出ました。

tanster
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

絶対に信用してはダメです! 出逢いサイトで法外にお金を取られるパターンです!! 騙されちゃダメ!!!

tanster
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • komaki07
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

詐欺に決まってます 間違いありません 私の水晶にも出ています(笑)

tanster
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異性を信用出来ません

    自分は29歳 男です。 女性の方の意見を求めます。 表題の件、なぜ異性(女性)が信用出来ないかと言うと、自分はよく女性に浮気相手又は不倫相手にされてしまいます。 正直なところ、自分も本気ではないので浮気・不倫相手にされても自分が傷付く事は無いのですが、相手の彼氏・旦那さんには気は引けます。 けして自分からそういった女性に近づいたわけでは無いのですが、そういった女性ばかり自分には寄ってきます。 かれこれ約10人ほどそういった相手と関係を持ってきました。(たしか21歳~32歳) 10人どの女性も短期間で自分の元から離れていきます。(おそらく一瞬気持ちが盛り上がりすぐ現実に向き合うんでしょう。交際を申し込まれた事もありますが、全て断っています。) また、彼氏・旦那にバレそうになるとすぐ離れます。男性の浮気とは違い、皆さんとても上手く立ち回ってます。バレた子は一人もいません。 自分の年齢的に結婚を考えるようになってきましたが、以上の経験で異性を信用できません。 どうしたら信用し、好きになれるでしょうか。 全てがそういう女性でない事はわかりますが、目に映る女性が全て経験上の女性とリンクします。 くだらない内容かもしれませんが、自分では大きな悩みです。 ご意見お待ちしております。

  • 彼氏が信用できません

    私は3つ年下の大学生と付き合っています。 彼は前付き合っていた人にふられ,当時仲良くしていた私に付き合おうと言ってきました。私も彼と一緒にいて楽しかったので交際をOKしましたが,彼が寂しさを紛らわすためではないかと不安もありました。 そんな時,彼と元カノが連絡をとりあっていることを知り,こっそりメールチェックすると,二人は私に秘密で会っていたようでした。ヨリを戻したり,二股をかけたりではないようですが,「隠し事はしない,うそはつかない」と言っていた彼だったので,隠されていたことがとてもショックでした。 メールを見たことを打ち明けると,隠していたのは私を傷つけないためだった,元カノとメールするのは別れても親友に変わりはないということで,大切な友達として連絡をとる,ということでした。私を悲しませた事に対しては平謝りで,もうしないと約束してくれました。メールも極力,(特に彼の方から)しないようにお願いしました。 そんな彼を信用したいのですが,一度あることは…と気になり,たまにメールチェックしてしまいます。彼を信じられない自分も嫌ですが,半年経った今でも,たまに彼の方からメールをしているようですし,この前,また会ったのかなというメールを見てしまいました。 彼はとてもいい人で,私を本当に大事にしてくれているように思います。私もいい年なので,結婚を考えていますし,彼も結婚を考えてくれているようです。彼を失いたくないと思いますが,信用できない人とではこの先長い人生を共に歩んでいけるとは思いません。 彼のいう,私を傷つけないための嘘,元カノを親友として大切に思う気持ち,聞こえはいいですが,都合良く言っているだけの気もします。 もう一度,正直に打ち明ければいいのかもしれませんが,また同じ事を繰り返すだけの気もして,どうしたらいいのかわかりません。助言お願いします。

  • 交際を断った人にメール

    交際を断った人にメール こんにちは。社内に交際を断った男性がいます。 友人としてはとても楽しいのですが、恋人にはどうかなと思って断りました。 同じ職場なのでたびたび仕事でかかわることがあります。 私のお友達が、その男性と、直接一緒に仕事をしているので、 いろんな話が耳に入ってくるのですが、 先日、大きな事件があって大変なことがあったと聞きました。 それで気になったので 「○○さん、A子から大変なことがあったと聞きました、大変でしたね・・」 という メールを出したのですが、翌日になってもまだ返答がありません。 以前自分を振った女性からメールがきたら、 どう思いますか? なんか変なメール出しちゃったかなあーと後悔しています。 みなさんのご意見をお待ちしています。

  • 交際クラブについて

    実は、雑誌を見て、最近、交際クラブに申し込みをしました。電話でいくつかの質問に答えた後、免許証のコピーをFAXで送りました。無料という話でしたが、いざ、交際相手が決まった段階で、預託金を振り込んでくださいというはんしになって、50万円を振り込んでくださいと言われました。無い事を言うと、サラ金にでも借りて用意してくださいと期日を区切られて言われました。用意できるかわからないけどあたってみますとその場では言いましたが、結局、用意出来ませんでした。クラブの方に用意出来ない旨を伝えたら、約束しましたよねと言われ、クラブとして困るだとか相手の女性に対しての信用問題だとか、挙句には女性から迷惑料が請求されるとか言われました。また、自分の会社に直接電話して会社に請求するとも言われ、困っています。実際は、まだ、お金は前々振り込んでいません。相手の女性の写真とプロフィールは写メで送ってもらってるんですが、相手の住所とかはわからないですし、実際、その女性が実在するのかどうかも怪しく思ってます。(サクラとかではないかと・・・)これから、どのように対処をすればいいでしょうか。よろしくお願いします。

  • 婚活サイトで知り合ったこんな女性は信用できますか?

    仕事も波に乗り,結婚を本格的に考え始めている20代後半の男性です。  とある婚活サイトで同年代の女性に交際の申し込みをし,現在,メールでのみ情報交換をしています。  彼女とはまだ会ったことがありません。  メール交際を初めてまもなく,本気で交際したいからという理由(具体的な文句は忘れました)で個人的なアドレスでの交際を申し込まれ,現在,私的なアドレスで情報交換をしています。  半月程経ったあるとき,これからはニックネームではなく本名で呼んでほしいと申し込みがあり,僕の下の名前を教え,お互いに名前で呼び合っています。 メール交際に発展した経緯は以下の通りです。 1,彼女が僕を「お気に入り」に登録した 2,僕が彼女のプロフィールを拝見し,性格,自己紹介,容姿に惹かれ,交際を申し込んだ。 3,メール交際後,僕の交際を受けたのは「自己紹介」「職」「容姿」に惹かれていたことが分かった。  個人的には今までにない女性なので,大きな期待を持っている反面,何か黒い部分もあるような気がしてなりません。  近々会う予定を調整しており,そこでまず判断したいと思います。  皆さんはこのような女性は信用できると思いますか?  また,実際に会ったとき,本性を見抜く手段や方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 交際を断った相手から未だにメールがきます・・・

    35歳独身女性です。 5月に出会いその後交際をお断りしましたが未だにメールがきます。 着信拒否にすると家まで来るので困っています。 どうにかしてメールを止めてもらう方法はないでしょうか。 (詳細)お見合いパーティで出会い3回デートしました。何回かメールをする中で私が習い事の先生と一緒に(友達も) 食事に行くという事を知らせるととても怒り罵倒する内容のメールが来ました。 正直びっくりしたのと、相手の人間性に疑問を持ち交際をお断りしました。 その後もメールが来るので受信拒否にしたら家のポストにもう一度やり直したいという内容のメモが入ってました。 相手は自分の思いを伝える事が出来なくなったと思い家に来たんだと思います。 その後も付き合えないとメールしましたが(8月)未だにメールがきます。 返信は一度もしておらず、そのうち無くなるだろうと思っていたのですが・・・ 受信拒否にすると家に来そうで恐いので取りあえず受信しています。 メール内容は最初は日常の出来事(○○へ行ってきた、今日の仕事は~)という内容だったのですが 最近は(メールしたい、もう一度会いたい)という文に変わってきています。 ストーカーなどはされていません。どう対応すべきか皆様のご意見が聞きたいです。 相手は不動産会社勤務で土地勘があり職場も自宅も近いので不安な状態です。。。

  • 子持ちと交際すること

    似たような質問を見かけたのですが、少し自分とは状況が違うので質問させて頂きます。 私は20代半ばで3歳女の子の子持ちですが結婚はせず妊娠中に婚約破棄をしました。 現在交際している方は年下(20代前半)で自営業をしています。 彼とは友達関係の時はご飯を食べたりしていましたが彼には当時交際していた女性がおり、まさか自分とこうなるとは思っていなかったので子持ちだと言う事を伝えていませんでした。 暫くして彼から告白され、悩みに悩んで1ヶ月後に「実は、子供が居る。自分の中で子供が一番だし、そこを含めてもう一度考えてほしい(子持ちでも交際するか否か)」と伝えました。 すると彼は「薄々気づいてたよ。話してくれてありがとう。子供が居ても気持ちは変わらない」と。 他にはどうして一人で育てることになったのか、子供の名前など聞かれ答えました。 子供に彼の写真を見せたら 「ママ!私○○さん(彼の名前)好き!!」と言ってくれます(会ったことがないので外見のみですが・・) 彼にも子供のことをよく聞かれます 「かわいいなー!!」とか「元気?」など言ってくれます。 彼には結婚願望があるようなのですが、それがイコール私との結婚ではないことは分かっています。 彼が多忙で仕事人間なのも理解しています。 ただ、子持ちと交際することはとても勇気が必要だと思うのです。 独身で子供も居ないカップルのように喧嘩した!もう嫌!別れる!と簡単にいかないような気がして・・ そういうことを含めて子持ちとの交際は結婚を多少なりとも考えてするのでしょうか? 周りに子持ちは居ますが結婚しているので同じ経験を話せる人もおらず・・ 私の中では子供の年齢を考えて仮に彼とお別れしたらもう交際はしないです。 私自身母親がとっかえひっかえ交際しているのを見てとても寂しかったので・・ 私から子供に会ってほしい、と伝えるのはダメですか? やはり重いですよね。 友人に男性が子持ちで女性が婚姻歴のない独身というカップルが居て、その女性から話を聞くと 「自分から子供に会わせてと言うのはちょっと勇気がいる。出来上がってる家族に踏み込めない」と。 これを聞くと私から言った方がいいのか?!と悩みます。 私の中で特に結婚願望はなく、ただ彼を支えたい気持ちなのですが・・ ですが子供が居ると「事実婚」という中途半端なことは出来ないな、とも思います。 ただ、彼もまだ若いですし外見も頭も良いのでわざわざ子持ちと結婚なんて罰ゲームではないかと。。。 周りに「結婚しても子供は作らないと思う」とも言っていて・・(私が相手だとは言ってなかったようです) 中距離恋愛でしたが、今はお互い転職し、彼は自営業、私も来月から地方を行き来することになるので次会う時に今後のことも話そうかと思っています。 是非、子持ちの方と交際した経験のある方、そこから結婚(再婚)された方のお話をお伺いしたいです。

  • 結婚相談所での交際をしたことがある方教えてください。

    30歳の女性です。結婚相談所で30代後半の男性と知り合いました。2ヶ月ほど経ち10回会っています。メールは1日1~2通しています。 これだけだと交際しているように見えますが、交際を申し込まれているわけではなく、恋愛や結婚の話も全くされていません。いつも仕事やたわいもない話で盛り上がっています。ツボが似ていて楽しいですが、頻繁に会っている割に変わらないので最近不安になってきました。 やはりこれは彼はまだ私を見極め中ということでしょうか。私は彼について、結婚までは分かりませんが好意を持っているので彼が良ければ交際したいと思っています。でも、まだ2ヶ月しか経っておらず、見極め中のところそんなことを女性から言うとはしたなく嫌われてしまいますでしょうか。相手がそう思うまでちゃんと待つべきでしょうか。相談所で交際なさっている方はみなさんどのくらいの期間で交際を決め、どのように進めていっているのでしょうか。 いい年をしてお恥ずかしいですが。私は恋愛経験があまりなく、女性が多い環境であったため男性の気持ちに疎いところがあります。相談所であるので、普通の出会いとはちょっと違うかと思うのですが、迷惑でない気持ちの伝え方、交際の進め方をアドバイス頂けませんでしょうか。

  • 交際中の彼と会えません。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3791244.html 先日↑の質問を立てた43歳バツ1の女性むです。 その節はお世話になりました。 先日の質問にも書きましたが、2月の始めに3度目のデートをした後、急に彼からのメールが途切れがちになってしまいました。 先日の質問に書いた「結婚情報センターに、もう入会している必要がなくなりました。あなた1人に決めました。結婚を前提と考えてください。僕は結婚を考えています。」と言われたことで、決して不真面目な気持ちで、このようなことを言ったとも思えず、メールが途切れがちになったことに不安を抱きながらも、私の方もシツコクならない程度にメールを送っていました。 彼からも、全くメールが届かないというわけではなく、優しい言葉のメールが時々届きます。 しかし、3度目に会って以来、一ヵ月半が過ぎるのに、全く会えないままです。 彼は自営業で夕方から深夜にかけて仕事が忙しく、特に土曜・日曜・祭日は、早朝から深夜まで仕事にかかりっきりです。 従業員などはなく、彼ひとりで仕事を切り盛りしています。 仕事中は電話に出られないので何度か「時間を作って会っていただけないでしょうか?」とメールで連絡したものの、その都度、話をはぐらかされました。 世の中、結納をしても、結婚式場を決めても、新居に引越しが済んでいても「婚約破棄」となるカップルは多いものです。 ましてや私たちの場合、彼からの「結婚を前提と考えてください。僕は結婚を考えています。」という言葉だけです。 最後に会って以来、私の中で様々な思いが交錯し、悶々としています。 時々くる彼からの優しい言葉のメールが嬉しくて舞い上がりそうになったり…けれども全く会ってくれる様子はなく…。 結婚だけが全てではないものの、「結婚を前提」という言葉を出されれば、年齢的にも決して若くない私が彼との交際を真剣に考えるのは当然ですし、私よりも年上の彼だって、いいかげんな気持ちではないとおもいたいのです。 しかし、人の気持ちは変ります。 「彼は結婚を前提という言葉を少々早く出しすぎたのではないか…交際していくうちに気持ちが変ってしまったものの、言い出せないのではないか…。」と思うようになりました。 実は、今朝早く、彼に宛てて「3度目に会った後、結婚を前提という言葉を私に伝えてくれましたが、その気持ちは、今も変らないのでしょうか?」そして「お互い生活のリズムが違うせいでなかなか会えないので急に不安になって、このようなメールを送りました。ごめんなさい」とメールをしましたが返事がないままです。 彼がいいかげんな気持ちで「結婚を前提」と言う言葉を出したとは思えず、私自身も結婚という言葉に、大きく反応しすぎた気がします。 この文章から、彼は私との交際をどのように考えていると思われますか? また、私が今朝早くに送ったメールをどのように受け止めたと思われますか? みなさんの考え・想像でかまいません。 御意見お聞かせください。

  • メールのやりとりでルール違反をしてしまった。信用回復できないか?

    はじめまして。 実は、最近メールを初めたメル友さんがいます。まだやりとり始めて3日 目ぐらい、写真を交換しましょう、と言われました。 これまで、ほとんど写真のやりとりはした事がなく、まして、まだ やりとりを始めて3日目ぐらいでしたが、感じのいい方のように思え、 この人ならいいか、と思い写真を添付して送りました。 すると、それまで一日2回ほどはメールをしていたのに、丸1日 ちょっと経っても何の返事も来ません。 前にも、別の人で同じようなパターンがあり、 その時はもう一度メールで「どうしたの?」と聞くと、すると 「きもい。こんなのとメール真剣にしていたのがバカらしい」 というような返事でした。(自分は正直、美形とはほど遠いです) それで、どんどん不安になり、相手からの返事が来ていないうちに、 「写真は見れましたか?写真を見てタイプではなかったのでしょうか。 それならそれで構わないので、一言もらえませんか?」とメール してしまいました。 すると、それから何時間か後に「昨日、今日と実家でメールが 見れませんでした。今、メールチェックすると、写真来てない です。それに何か文面が怖い内容で・・・正直、メール 続けるの不安です」という内容のメールが来ました。 確かに、メールのやりとりはキャッチボールが基本です。それが 相手から一方的にメールが2通入ってたら、気味悪かったのかも しれません。 それで、写真を送ったつもりだった事、ルール違反だった事、 怖がらせるつもりはない事など謝罪するメールを書きましたが、 もう3日以上返事が来ません。 もう、こうなってしまうと、相手の信用を回復する事は難しいので しょうか。 何か、彼女の信用を回復できるよう、うまく伝える方法はないでしょう か。教えて下さい。よろしくお願いします。

ThinkCentre M70a ブルースクリーン
このQ&Aのポイント
  • Wake Up On Alarmを設定して使用した後に、設定をDisabledにしても以前に指定された時間にWindows10がブルースクリーンで落ちてしまいます。
  • 最新の5月のBIOSにUPDATEしてもダメでした。
  • 一度使用しない夜中の時間に設定して解除すると回避は出来ます。BIOSの不具合と思いますが、他に対処方法はありますか?
回答を見る