• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:数学IAIIBの勉強の仕方)

数学IAIIBの勉強の仕方

このQ&Aのポイント
  • 数学IAIIBの勉強の仕方についてアドバイスをお願いします。
  • 部活を引退していないため、時間が限られています。
  • 今の実力はまだ6割程度であり、目標はセンター試験で8割以上を取ることです。実教出版のシリーズを進めているが、終わった後にどうすればいいか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

担当の先生に質問できない事情がありそうですが、やはり君のことをよく知っている人にアドバイスを受けるべきでしょう。 それが出来たら……でしょうが。 まず受験した模試のレベルがセンターと同等として、6割の理由は、 1.解法が解ったが。計算が遅いか、間違ったから 2.解けない ですが、部活云々からして1と想像します。こればかりは演習量を増やすより方法はありません。 もし2ならその部分は自覚しているはずです。そのときは教科書を復習してください。問題を解きながら基本事項をマスターすることは無理ですよ。

y1e7i0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

その他の回答 (2)

回答No.2

>部活をまだ引退していないため、時間が無いということを考えアドバイスをいただきたいです そんな事は、理由にならない。部活やりながら、国立の難関大学に合格する奴だっているんだ。 勉強時間が長ければ良い、ということではない。 如何に集中してやれるか、という問題だ。 >センターではIA・IIB共に8割以上を目指していて志望大学は北里大学(私立大理系)です それなら、授業で使ってる問題集が完璧に理解できてる事が必要条件になる。 それが満たされているんだろうか? センター試験は、教科書+傍用問題集で十分。 北里大学だって十分じゃないの? 北里大学の事は、よく知らないが、想像するに。。。。。 >この問題集がおわったら何をすべきでしょうか? そんなに手を広げる必要はない。 数学の勉強は“ある程度は”量も必要だが、問題は質。本当に理解して進んでるんだろうか? 数学は、暗記じゃない。

y1e7i0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

  • NMZ1985
  • ベストアンサー率30% (41/136)
回答No.1

○日すればシリーズの前提条件は、一度やったことは忘れなければという条件がある事を忘れないでください。10/10の時点で全て覚えられていたならセンターの過去問を解いてパターンになれるのが良いと思います。

y1e7i0v0
質問者

お礼

回答ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう