• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えすぎをなくす)

考えすぎをなくすためのポイントとは?

86838683の回答

  • 86838683
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

職場では、それぞれ悩みはありますね。AさんはBさんのテキパキ仕事こなす姿を羨ましく思えばBさんはCさんの、分かりやすい話し方に魅力を感じてCさんはAさんの細かいところまで気にかける仕事の取り組みに感動したり…結局その人なりの良さがあり、仕事はチームワークなんで部下や上司また同僚など、色々な性格や人間性や持ち味だして良いサービスや良い製品を作り出していくのでは?少しお悩みの答えとは違うかもしれませんが、あなたはあなたの魅力や得意な分野や作業があるんで、そしてそれが職場でも必要とされてるから上司も注意したり指導されてるのではないでしょうか?私はサービス業なんで、コーチング理論や心理学・話し方・ディズニーランドの社員育成・自己啓発の本を読みます。あなたが真似したい周りのいわゆる仕事の出来る人も、本は人より読んでると思います。でも大切なのは、あなたのように問題意識を持って仕事しようとする姿勢でしょうかね…

関連するQ&A

  • 考えが柔軟になれない

     今はメンタル面のことで、カウンセリングを受けながら薬も軽いものを処方してもらっています。  (鬱ではない)    物事を柔軟に考えることが出来ないため、仕事で少し疑問点があるとずっと考え込んでしまってなかなか先に進めないことがあります。  もちろん、その場ですぐに聞くのですがそれでも「こうだったらこうなんじゃないか?」「本当にこれでいいのかな?」と考え始めると、ミスしていないか過去が気になって鬱々としてくるのです。  何度も聞くことになるので、煙たがられるしあまり良い傾向だと思いません。一度尋ねたらそれに従えば良いだけなのに、自分の疑問点をいくつも枝分かれさせて、収拾がつかなくなります。  仕事は一般事務兼経理です。  事務処理とはいえ、お金が絡むことなのでやはり適当には終わらせられず、かといって「こうして」と言われても1~10まで、これはこうだからこうなんだよ。と順序だてて教えてもらっていないこともあり、わからないまま処理することになってしまうと後で悩みます。    間違えていたのかもしれない、と後から気が付いた時には、もうわからない過去のことまでずっと気になってしまいます。かといって、それを確認するすべは私の元にはもうありません。 開き直ることが出来れば、きっとちゃんと他の人によって処理されているはずと思えればいいのですが、一つ気になると沈み込んでしまいます。    こういう仕事が向いていないんじゃないか、と思うのですが今すぐに辞めるわけにもいかず、どうしたらいいものかと。また、直属で横について教えてもらえることが出来ない状況なので、自分で解決しなければいけないことも多々あります。  私のような性格の場合、はやり事務系は難しいのでしょうか。仮に鬱になったらしばらく働けなくなるので、どうしたものかと思っています。  その日1日でその都度終わる仕事のほうが向いているのかな。  接客は嫌いではありません、むしろ今はうちに閉じこもってしまいがちなので色々な人と交わることも明るくなるには必要なのかなと思ったりもします。  もう少し頑張ってみるつもりですが、こんな場合、あまりデスクワークは向かないと思いますか?            

  • 話すとき、考えがまとまらない

    ここ数ヶ月、多少込み入った話をしようとすると、頭が一瞬真っ白になり、一体自分が何を話したかったのかわからなくなります。 そして数秒「え~っと…」という感じでが開き、話し始めても要点が良くまとまりません。 特に仕事でのストレスや、普段の悩み等も一切ないのですが…。 実際の生活では、他人から「どうしたの?大丈夫?」といわれるほどではないのですが、本人は結構気になっています。 自分が話す前に、「また話がよくまとまらない(構成できない)んじゃないか」と思うので、余計にそうなってしまうのかもしれないのですが。 ほんの何日間ではなく、ここ数ヶ月こんな状態が続いているので、病院に行った方がいいのかな?と思っていますが、行くとしたら「脳(神経)系」でしょうか?それとも「心療内科」とかでしょうか? なにかアドバイスをお願いします。

  • 友人の批判的な考えに時々疲れてしまいます。

    友人Aのことで、ご相談させていただきます。 私はAのことは嫌いではないし、お互い支え合って、よい関係だとは思うのですが、ちょっとAの何に対しても批判的で厳しい考えに、時々ついていけず、疑問をもってしまうことがあります。 例えば、人でも物でも場所でも、とにかく厳しい目線で評価して、けちをつける癖があるようです。優しく明るい子なのですが、嫌いなものは徹底的に嫌いで、よほど気に入るものでなければあそこが駄目だここが駄目だと文句ばかり言っています。そこそこレベルの高い大学を出ているので、特に低レベルの大学や会社を見下し、店の店員にも私からみれば上から目線で接しています(横柄とまではいきませんが)。ただ、A自身、希望する職に就けていないことから、コンプレックスの裏返しなのではと思うこともあり、私は話半分で聞くことにしているのですが...。大学を出てもう何年も経つというのに、Aはいまだ〇〇大卒というところに過剰な自信をもっているようで。でも大学名や学歴にばかりこだわって、どういう仕事をしたとかどう活躍したとか、あるいは人間的なところでおおらかに評価しないのは、そこしか誇れるところがないからかも、と思うと、簡単にAを批判する気にもなれません。 ただやっぱり、もう少し広い心で色んなことをとらえられると、仕事でもっとうまく行くかもしれないし、人生も楽しくなるかもしれないのに、と思ってしまいます。また、そういうAに接していて疲れることもあります。 何を質問したいのか自分でもわかりませんが、何でもご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 仕事でへこんだときの気持ちの切り替え

    転職して3ヶ月。上司や同僚には恵まれていると思います。 自分がいたらないからなのですが、仕事の内容、順序、姿勢について注意を受けることがあり、へこんだ気持ちを引きずることもしばしば・・・空回りをしている気がします(自分は仕事をやらなくちゃとおもうと、仕事の本来の目的というか大局的なものを失ったり、あせりだけでてしまうような・・・) 友達にしゃべったりするとその場は解決できるのですが、それが終わると気持ちがへこんだように戻ったりすることもあり・・・ そのようなときに気持ちを切り替えられたり、このように考えるというよい方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 自意識過剰?

    職場で、憂鬱な気分がずっと続いています。 心療内科で薬をもらって飲んでいるのですが、 解決しません。 それは、特に他人の自分に対する言動が、自分の鏡を見ているようで、 自分への評価・あてつけだと思ってしまうことです。 自分に対して、ぞんざいな態度や、 私が発した言動をそっくりそのまま真似して返されたら、 私が誰かにそういう態度をとったのかな、と思います。 また、職場に私が、ちょっと気になる異性がいたのですが、 私がその人の視界に入ろうとしたりすると、 その人からジャマになるくらい視界に入られ返されたりする気がします。 問題は、以上のような場合、真似をしてきた本人は、 私の言動を同じことを真似をして、 その弊害を私に分からせようという意図で、 「こういうことはやめろよ」と遠まわしに言ってきているのかと 思ってしまいます。 そして、私は、真似をされたと思うことを、 何もできないし、何も言えなくなります。 まったくマナーのなっていない、頭の悪い人間のように 思えます。 これは自意識過剰で被害妄想ですか。 それとも、事実、職場ってこういうことが起こりえますか?

  • 義父の考えについて

    結婚してもうすぐ一年になります。義理の父が、嫌いです。主人の実家には、一ヶ月に1,2回は、顔を見せに行くようにしています。私は気がのらないのですが、それも、義務かと思い主人が実家に行こうという時は、行くように心掛けています。 気がのらない理由としては・・・義理の父の言葉です。毎回言われることとして、「俺は毎年遺言状を書き直しているから、俺の言うことを聞かない奴には、財産は一切やらんから、言うことを聞け。」と言うことです。いらない田舎の土地のことで、その土地をお前達にやるんだから、俺に家に来たら、家の掃除をしろ、庭の木に水をやれ、木の剪定をしろ、飯を作れと毎回言われるのです。私自身のことろ「お前」と呼ぶことにも納得いきません。先日も、主人の実家は接骨院を営んでいるのですが、「おい、お前、接骨院をやる気はないか?」と義父が聞いてきましたので、「私は手に職(ピアノ)がありますから、結構です。」と伝えると、「そんなもの、一体いくら稼げるんだ。」とまるで、私がやってきたことを否定するような考えを押し付けてきました。私としては、もっとバリバリ仕事がしたいのですが、この1年で2度流産をしたこともあり、体調を考え、夫婦で相談して、今度こそ、子供が出来るようにと、先月で仕事を辞め、主人の扶養内で、出来る範囲の仕事にしようとしている所へ、そのような事を言われ、怒りを必死に押さえました。私は、お金だけに執着する人間は嫌いです。ですから、根本的に義父とは合わないのです。旦那の実家で嫌な事を言われるのは、当たり前だと我慢するしかないのでしょうか?そうですね~と適当に流しておくしかないのでしょうか?

  • 疲れました

    明日からまた仕事。 頑張っても空回りするばかりで、評価されるどころか否定される。 良かれと思ってやったことも裏目に出る。 前までならこれでも前向きに頑張ろうとしましたが、仕事以外でも色々あり、一つ一つは大したことなくても積み重なりで自信をなくしかけて自分が嫌いになりつつあるので、自分が崩壊しそうです。 母親と上手くいっていないので実家には帰りたくありません。 なので、生活するためには働かなければならないので、仕事を辞めるわけにはいきません。 でも、辛いです。 色んな責任を投げ出したい気持ちと、多少なりとも私に期待してくれている方々のために頑張りたい気持ちと、半々です。 でも、所詮はみんな他人で、私がどうなろうと関係ないんですよね。それも分かってます。 何を糧に明日からまた頑張ればいいのでしょうか?

  • 考えを止める方法について…

    私は常に答えの出ない事をずっと考えたり悩んでいる癖があります。。 仕事が終わっても仕事の事、もう終わった事に対してもいつまでも後悔したり 自分を責めたりします。 根本に凄い罪悪感があります。 幼少期から複雑な環境で育ってきたため、人間関係も上手くいかず協調性もなく 特に女性同士になると孤立してしまいます。 人を思いやって行動する事も出来ません…。 自分でも、自分が合わせられない事が原因なのは分かっています。 被害妄想が強く、ストレスを受けやすいです…。 幼少期から小さい事を気にしていつも、考えが止まらない子供でした。 今でも夜勤の仕事をしているのですが、元々神経質な事もあり 少しの音でも起きてしまいます。 上記の事から、頭が疲弊しているのか最近では見て覚える事は愚か 聞いていたことや、今自分がしていた事も忘れてしまう事もあります…。 同じミスを何度も繰返したり、何かしら必ず抜けてしまっています。。 自分でも何故こんなに間違えたり抜けが多いのだろうと思ってしまいます。 それと人間関係が気になって仕事に集中していないのかな?というのもあるのかと思います。 最近では何に対しても興味関心がなく、心にベールが掛かったみたいに クリアじゃないというか…感情が鈍くなっているように感じます。 私は現在29歳なのですが、恥ずかしい事にまだ自立できておりません…。 就職もしておらず、今はパートの状態です。 ただ、嫌だから辞めると言うことはすこしずつ改善してきたように思います。 嫌な事でも、自分にとって足りない部分を知るいい機会なんだと少しですが思えるようになりました。 偏りをなくしたり、考えすぎを止めたりするにはカウンセリングしかないのでしょうか? 金銭的にも余裕が無い状態ですので、なにか良い方法がありましたら教えて頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の能力不足を受け入れるには?

    30代男、仕事関係の悩みです。 今の職場は5年ほど前に転職で入社しました。 ここ数年間仕事の質とスピードを意識しつつ、(質は並低度だと自己評価してますがそれでも)他の平社員と比較しても一番多いと自負できるくらいの仕事量をこなしたりと必死に働いてきましたが 評価(給料)が思うほど上がらず、ずっと悩んでいます。 給料は評価だけでなく単純に会社の業績など他の要因も絡んでくるし、上司の言葉が嘘でなければ自分の頑張りは評価してくれているようなので自分を騙し騙し働いていました。 ですがある日、1人優秀な後輩がいるのですがそちらはグングン評価されて、おそらく近いうちに自分や同期の給料も抜くのではという噂を聞いた時にふと 「仕事は頑張りよりも何よりも質」 「自分が評価されないのは努力の方向性が間違っていたか、そもそも根本的に能力が低いからだ」という現実にこの歳で今更気付きました。 じゃあ今後自分がどうしていくべきか、という点は自分なりに答えは出ています。 ですが、今までの自分の努力の大半が無駄で空回りしていた事と 自分が思っていた以上に自分は上司に評価をされていないだろうという事 自分が思っていた以上に自分は能力が低いという事に気付いた事で今までの全てを否定されたようで激しい脱力感を覚え受け入れられないでいます。 どうしたら受け入れられるようになるでしょうか?

  • 嫉妬心がつらいです

    今まで私は、他人は他人、自分は自分でやってきました しかし最近境遇が私に少し似ている相手に、すごく嫉妬するようになっています 相手がすることなすこと羨ましく、何故自分には出来ないのか、才能がないのか、周りから好かれないのかという気持ちになります 相手のことは嫌いではなく、むしろ好きなくらいです、尊敬すらしています けれど楽しそうだったり評価されてるのを見ると、悔しくて妬ましくてたまりません その感情が嫌なため、嫌いじゃないのに相手を嫌いになりそうなのがまたつらく、最近は会うことを避けています これほどまでの嫉妬なんてしたことがほとんどなく、正直自分が一番困惑しています その相手に勝とうとがんばるのですが、まるで空回りをします それがさらに、とても惨めでつらいです 私が勝手に似ていると思い込んでいるのも、相手の眼中に私がいないことも、わかっています 本を読んだりして、嫉妬を緩和する方法を試してみましたが、うまくいきません 私の身勝手な一方的な嫉妬のせいで嫌いじゃないのに嫌いになりそうで、なおかつ自分があまりに最低で、この状態がつらくてたまりません どうしたらいいでしょうか

専門家に質問してみよう