義父の考えについて

このQ&Aのポイント
  • 義父との関係に悩む結婚1年目の妻
  • 義父の遺産に関する言葉への不快感
  • 仕事と家庭のバランスを考える妻の苦悩
回答を見る
  • ベストアンサー

義父の考えについて

結婚してもうすぐ一年になります。義理の父が、嫌いです。主人の実家には、一ヶ月に1,2回は、顔を見せに行くようにしています。私は気がのらないのですが、それも、義務かと思い主人が実家に行こうという時は、行くように心掛けています。 気がのらない理由としては・・・義理の父の言葉です。毎回言われることとして、「俺は毎年遺言状を書き直しているから、俺の言うことを聞かない奴には、財産は一切やらんから、言うことを聞け。」と言うことです。いらない田舎の土地のことで、その土地をお前達にやるんだから、俺に家に来たら、家の掃除をしろ、庭の木に水をやれ、木の剪定をしろ、飯を作れと毎回言われるのです。私自身のことろ「お前」と呼ぶことにも納得いきません。先日も、主人の実家は接骨院を営んでいるのですが、「おい、お前、接骨院をやる気はないか?」と義父が聞いてきましたので、「私は手に職(ピアノ)がありますから、結構です。」と伝えると、「そんなもの、一体いくら稼げるんだ。」とまるで、私がやってきたことを否定するような考えを押し付けてきました。私としては、もっとバリバリ仕事がしたいのですが、この1年で2度流産をしたこともあり、体調を考え、夫婦で相談して、今度こそ、子供が出来るようにと、先月で仕事を辞め、主人の扶養内で、出来る範囲の仕事にしようとしている所へ、そのような事を言われ、怒りを必死に押さえました。私は、お金だけに執着する人間は嫌いです。ですから、根本的に義父とは合わないのです。旦那の実家で嫌な事を言われるのは、当たり前だと我慢するしかないのでしょうか?そうですね~と適当に流しておくしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず、お義父さんに悪意があるかどうかを考えてみて下さい。私は仕事柄、年配の方に接する機会が多いのですが、彼らは必ずしも腹の中で思ったことを素直に口にするとは限らないのです。kitten318さんのお義父さんも、文章から判断する限り、必ずしも悪意は無いような気がします。接骨院の件も、素直に後を継いでくれないかとお願いできず、不器用な言い方になってしまったのではないでしょうか。  財産のことをすぐ口にするのは、自分に自身の無い気持ちの表れにすぎないと思います。財産がなければ嫁であるあなたに庭の木に水をやることすら頼めないのです。また良くとれば、財産は必ずお前たちに継がせるからな、と宣言しているともとれます。  一緒に居て非常に不快とは思いますが、彼のこれまでの人生のいろいろな辛いことが、現在の彼をこういう風にしてしまったのだと一つ高いところから見てみるとやさしい気持ちになれるのではないかと思います。  お義父さんの言葉をひとつひとつ間に受けないで、その裏にある気持ちを探るようにすれば、うまくつきあってゆけるかもしれません。  お子さんが早くできるといいですね。そうすればお義父さんの対応も変わってくるのではないかと思います。

kitten_318
質問者

お礼

samuraikenのおっしゃる通り、悪意ではなく、愛情だということは理解しています。 接骨院を継ぐということは、これから学校に行って免許を取ってということです。それは、これまで、幼少より、私がやりたいことを犠牲にして築いてきた音楽という道を侮辱することだと言われる度に思います。 義父は、財産を子供に継がせたいと強く切望していることも感じていますし、愛情表現がゆがんだ形でしか出来ないということもわかっていますが、子宮外妊娠や、流産後のショックが癒えていない時期にも、こういった話をするのは理解できません。 義父が「お前達、お母さんを大切しろよ。」といいますが、義母は、義父と一日一緒にいるだけで、苦痛で頭が痛いと言い、日曜の休日になると我が家に「こっちに来ない?」と連絡があります。私は義母が好きなので、義父には会いたくないけれどもと行きますが、やはり私も毎回不愉快なまま帰宅しています。(・・;) 義母から聞きますが、義父は、姑のように、冷蔵庫のチェック、ご飯の残り物の始末、掃除の仕方等々、家事のいたるところに口を出すそうで、頭がおかしくなると義母がいつも嘆いていますので、その話を聞くと、私は離れている分、まだマシだと感じています。 裏に愛情があるにせよ、生きている中で汚されたくはない部分に土足で入る義父の神経が信じられません。今はまだ黙っていますが、このままだと私も義父の「孤独」という心の中に、今にも剣を突き刺しそうです・・・。 孤独だからこそ、支配こそすべてだと考えているのでしょうね。そんな義父に尽くし続けている義母やきちんと成長した子供たちに囲まれているのに、かわいそうな人です。 子供ができてかわると良いのですが。 (そうすれば、私も子供を間にいろいろ言いやすいかもしれないですし。笑)

その他の回答 (6)

  • ri5777
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.7

へんなことを言って申し訳ないのですが・・・もしかして痴呆とかの初期症状だったりしませんか? 老人介護をやっている人から聞いたことがあります。 老人は年をとったり痴呆等の症状が現れてくると理性がなくなりはじめ元の素が出てくると・・・。 理性があるうちは言葉もオブラートに包んだりとかして、ものの言い方を考えて話すということができるかもしれませんが、理性がだんだん薄らいでくると、みもふたもない言い方になり、介護する側がひどく精神的に辛くなるという話をききました。 ・・・遺産等お金に執着するというのも、痴呆の初期によくある話だとか・・・。 とにかく、老人のたわごととして聞き流すぐらいの気持ちで・・・。 うちにもそうとう口やかましい祖母がいますが、・・・耐えてます。

kitten_318
質問者

お礼

痴呆は、思いうかびませんでした・・・。 でも義父は60も半ばですが、まだ仕事も続けていますので、痴呆の可能性は無い・・・と思います。 主人の義母によると、昔はもっとひどかった・・・とか。 同じ質問を何度も聞かれることは、まさしく老人ですが、昔の繁栄を聞かされても、今はただの一般市民ですし、何を得するわけでもないので、うんざりですね。。。

回答No.6

いくら正論であっても、あまりだんなさんを締め上げて、 あなたよりの意見にそわせてしまうのもどうかと思います。 頼りなさそうに見えてイラつくあなたのお気持ちも良くわかるのですが、 お父さんが見当違いで無神経な人間でも、 いくらだんなさまが口ではお父さんをキライだといってもそれは100%の本心ではありません。 血ってどこまでも切れないものだと私も身をもって体験しました。 私はこう考えることにしました。 私の義父もわざと私が不愉快になるようにしているのではなくて、 コミニュケーションの能力が低すぎて、人に気持ちよく接する方法が心底わからないのだと。 そう思うと、義父はこの件だけでなく今まできっと何度となく人間関係がうまくいかないこともあっただろうし、 本人も望んでそうなったわけでもないのにこんな性分に生まれついちゃって本当に気の毒だなあって。 (本当はかなり失礼かもしれません・・・もちろん誰にも言いませんよ。) そう思うとやさしい気持ちで接することが出来ます。 罪を憎んで人を憎まずです。 そうは言っても、出来ればそういう人とは遠い関係でいられたら一番ラッキーなのですが、 そんな人はどこにでも居がちなので、あなたや私のようによりによって義父さんそうだったとしても、こんなことはよくあることなのだと思います。 >旦那の実家で嫌な事を言われるのは、当たり前だと我慢する 正論だと思います。 ちゃんと肉親に愛情のあるあなたのだんな様はご両親の愛情を受けてきちんと育ててもらったおかげだと思います。 するとあなたは義父さんの恩恵も受けているわけです。 世の中はもちつもたれつ。どうせ毎日続くわけでもないのですから、 人生修行だと思って、時には愛するだんな様の為、ひいてはご自分の家庭の安泰のために笑って聞き流すのが一番だと思います。

kitten_318
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 でも、実際に既婚者の友人達に相談すると、「私も嫌な事は言われるけど、○○ちゃんのところはかなりひどいね。」といわれます。 何しろ、結婚式の開始前にもお酒を飲んで登場してきたくらいですから・・・。 私も義父をかわいそうだとは、思いますが、私の主人は義父の傍若無人ぶりに、両親を捨てて、結婚しようとまで考えたくらいです。今でも、実家に一人で行くのは嫌がります。理由は実の父に会うのが嫌だと・・・。話をするだけで、イライラしてくるそうです。義父は嫌われ者なので、家族の誰にも相手にされていない状況ですので、(義父がいる所には義母も姉たちも行きません。)、私にいろいろ言ってくるのかもしれませんけど、それは大きな迷惑で、その事は言ってもらうつもりです。もう何度も話してもらっているのですが・・・。行くたびに、「お前のおじさんは何をしているんだ。おばあさんの家には何回行った?どれくらい援助できるんだ。」から始まり、義父の家系の自慢を聞かされるのはうんざりです。本当に、思い出すだけで、うっとおしいくらいですよ。

回答No.5

私も#1の方と同じ意見です。 ご主人と田舎には住まないと約束もできているんですから、相続を全て放棄されたらどうですか? 1円たりとも遺産はいただきません! とお義父様やご主人の兄弟に宣言すれば済むことですものね。 財産もってる舅はだいたいえばってますよ。 何も持ってなくて、あなた方におんぶに抱っこで全て面倒をみてもらおうという舅なら、あなたに気を使ってご機嫌をとったりして優しいでしょう。 私なら、えばってる舅の方がいいですけどね。

kitten_318
質問者

お礼

そうですね。いらないものはいらない!と言うべきですね。主人は、どうも父親に恐怖心を抱いているようで、なかなか強く言うことが出来ません。が、言ってもらいません。 私達夫婦が譲り受けようとしている土地は、以前主人の家族が住んでいた古い家が建ったままで、そこをを片付けて、取り壊すお金も私達で負担して家を建てろという有様ですから。辺鄙すぎて、さら地にしても売れるかどうか・・・。 相続税も払い、家を壊す資金を出しとしたら、手元に残るのは一体・・・という感じですから。 ストレスになるものには関わらないのが一番ですね。

noname#14210
noname#14210
回答No.3

自分の義父母が好きな嫁って、そんなにいないと思いますよ。 でも、いちおう「親」なのだから、それなりに接しないと。といいつつ自分のことも守らないと。 あなたのご主人はどう言っているのでしょうか? まともにぶつかっても、お父様の人柄からして、倍にして返されるだけ。 プチ反抗で、自分だけで溜飲を下げるしかないと思います。  ・夫の実家に行くのを徐々に減らす(月1~2回→2ヶ月に3回とか)  ・財産のことを持ち出されたら「でも別にお父様の財産をあてにしてません    けど・・」と、義母だけには聞こえるように言いつつ、従う    (これはもうガンコ爺の家にボランティア奉仕に通っていると思いましょう)  ・他のイヤなこと言われても「そうですかねえ~」と受け流し、トイレに    でも立つ(「そうですねー」「そうですかー」はダメ)  ・同居よりマシだ、と思う

kitten_318
質問者

補足

幸いにも、私と義母の関係は良好で、義母も家族の愚痴を私に、私も義父や主人の愚痴を義母に話したり、野菜を分け合ったりと、世間一般で言われる嫁姑の間柄は問題なく、義母の事を尊敬しています。 主人は、自分の父親なので、いろいろ言われても慣れていますが、私は他人なので、言っていいことと、悪いことがあるということをもっと気付いて欲しいと主人に伝えてところ、確かに傷つけるような発言が多いので、出来る限り守るようにするよと言うのですが・・・慣れというものはおそろしく、あまりあてにはなりません。 義母と義父は仲が良いわけではなく、義母は、私たち夫婦のことをよく理解してくれているので、義父が遺言状の話をする度に、「財産が欲しいから世話をしろなんて言わなくたって、○○さんは、お父さんの面倒をちゃんと看てくれますよ。ねぇ~」とかばってくれている位です。 主人が言う言葉を義母が言ってくれるのを聞いて、情けないなぁと思いつつ、いつも横で主人を見ていますよ。

回答No.2

義理のお父さんで有ってもご主人を育てた親でしょう? kittenサンに少しでも敬う優しい心があれば気にはならないはずです。実家へ休養に行く人もいますが手伝いに行く人もいます。義父の言う通りになる必要は有りませんが、悪気で言っているんじゃないです。いい面も一杯持っているはず、ほんの少し心から敬う気持ちがあれば深刻に悩まなくなるでしょう!~ご主人を立派に育てた親です。どうか意固地にならず、すこし見方をかえて下さい。何れkittenサンも義父と同じ立場になられるわけです。その時後悔しても遅いです~

kitten_318
質問者

補足

そう思って我慢していますが、結婚自体、義父の反対により、長い間結婚できず主人と二人で苦労した経緯があります。その理由も、私の祖父母の血が汚れているからという考えによってでした。 主人を含め、私たちに、愛情があることはわかっていますので、しょうがないと思っている所はありますが、義父にとって大事な物があるように私にとってもピアノは人生をかけてきた大切な財産です。そのことを、「お金が稼げる」という価値観だけで、とやかく言われることには、到底納得できません。と言うのは、音楽の道に進ませた私の両親への侮辱にもつながるからです。そういうことを義父はもっと理解すべきだと思いますが、60数年生きてきているのですから、変わらないでしょう。「お金」に苦労してきたことは理解しますが、生き方を押し付けることは非人道的です。悪気では無くても、限界があります。 私は主人を立派に育てたのは義母だと思っています。それは、私だけでなく、主人も主人の姉二人も思っていることです。「母がいなければ、俺は父親につぶされていた。」と何度も聞きました。 まだ救われるのは、義母がやさしく、立派な人で、守ってくれることでしょうか。私も義母がいなくて、義父だけなら、主人とは結婚していなかったでしょう。

  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

ご主人は遺言状のことに関して何かおっしゃってるのでしょうか? >いらない田舎の土地のことで とありますが、それはご主人も同じ考えで? 遺産なんていらないと思ってるなら、相続放棄の意思を伝えるといいかもしれませんね。 お義父さまに言いつけられている事をそのまましているなら、やはり遺産が欲しくてやっているんだって、お義父さまは思っているでしょうし。 どうなんでしょうか?

kitten_318
質問者

補足

私が田舎暮らしは、嫌だということは、結婚する前から主人に話していることで、主人も、その土地に家を建てることは諦めています。その条件で、結婚をしたのですから。 ですが、いつも言いくるめられて、何も言わないので、「今度、ちゃんと話を出来ないのなら、もう実家には行かない!」と、伝えてあります。 でも、義父母は、その土地に愛着があるらしく、長男である主人に住んで欲しいと思っているようなので、住む気はない!言いづらいどころもあって、どっちつかずです。

関連するQ&A

  • 義父と同居しないといけませんか?

    主人は一人っ子で義父と祖母と3人で暮らしていました。現在は、主人と私の二人で賃貸生活しています。 結婚前に同居について話がありましたが、私は彼の実家にそれまで行ったことがなかった時、「同居できる部屋はあるの?」と聞いたところ「ある」という返事でした。 ところが、実際に行ってみるとどう見ても彼が使っていた一部屋しか空きがありません。 私も初めは、そのうち同居なのかなと覚悟はしていましたが、同居は避けたいのです。 結婚前に、義父が彼に住むところはどうする? という問いに彼はしばらくアパートで住むと言っていました。特に何年と言った訳じゃないのに義父は1・2年で戻ってくると言っているのです。 彼もいずれは同居をしたいようなのですが、彼は今の家(増改築ナシ)のままで同居ができると思っています。二世帯住宅ではありません。 同居の話について、私から敷地内に離れがあったり、二世帯じゃないと同居はムリと伝えてあります。 それに私には兄(既婚)がいるのですが、遠くで暮らしている為私としては実家の両親の事が気になります。私の希望としては両家の中間くらい(お互い15分くらい)の所に家を建てられたらと思っています。 彼もそれがいいけど、 (1)彼の実家に二世帯はどうか? (2)彼の実家を売って別の土地に新居を建てるか?(同居)と言われました。 (1)の彼の実家は土地が狭く私は庭があるところで育ったので贅沢ですが土があることろがいいのです。 (2)は考えなくもないのですが、同居は嫌なのです。 義父のなにげない言葉が気になるので苦手なのです。 一人っ子の彼の義父と同居しないといけないでしょうか? また、彼も1・2年で実家に戻る気はナイと言っているのですが、同居問題は別にしても1・2年で戻ると思っている義父にどう伝えていいか迷っています。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 義父がどうしても嫌でたまりません

    長男の嫁です。 タイトルの通り、義父がどうしても好きになれません。 結婚して3年。最初は分からなかったところがあちこち見え出して依頼、毛嫌いするようになりました。 とにかく自己中心的で、暴力も当たり前。人の揚げ足を取るような嫌味しか言わない・・・・平気でセクハラ発言。 一番嫌いなタイプの人間が義父になってしまいました。 主人のことは好きなんです。義母や主人の兄弟も良い人で良好なお付き合いをさせていただいてます。 でも、義父だけはどうしても生理的に受け付けないのです。 なるべく付き合いを避けて通りたかったのですが、主人の実家の家業を 主人が継ぐことになってしまい、その関係上、私も義理の両親と仕事を一緒にしないといけなくなりました。 職場でも義父の態度は相変わらず。 何でも力でねじ伏せようとする態度に抗議したところ、それからは 私のことを事あるごとに敵対視するようになり、正直、もう一緒に仕事をしたくありません。 ストレスで体を壊し、何度も病院のお世話になりました。 時々、「離婚」も頭をよぎるのですが、主人のことは好きなので、義父の為に離婚をするのも馬鹿馬鹿しいとさえ思います。 せめて、外で働けたら・・・・・と思うのですが、経理関係の 内容は他人に任せたくないという理由で、他人を雇うつもりはなく、当然、嫁がやるものだと言われます。 義父と距離を保ちつつ、結婚生活を維持したいのですがどうしたらいいでしょうか? 我が侭な義父の言いなりになるのだけは嫌なのです。

  • 義父から受けた屈辱

    義理の父に性的暴力を受けました。 33才子供2人連れ子再婚して2年になります。 主人の実家へ子供2人を連れて遊びに行った際、 レイプ紛いなことをされました。 (実家は車で3時間の距離、主人は留守番でした) 抵抗して騒ぐ事も出来たのですが、義理父の持病の悪化と、 また離婚してしまったら何処へも行く所がない… と考えてしまい、されるがままでした 義理の母も居るのですが、仕事中で留守でした。 それ以来、都合が良いように性欲の処理をした義理の父と、 私の暗くなった心に気付かない夫に腹が立って仕方ないです。 苦しいんです。もう、主人の実家には行きません。 実の親には相談出来ません(実父にはいやな思いをさせたくないです) この事を主人が知ったら、私が拒否しないからだ、と怒るでしょうか? 2回も離婚するという事は考えたく無かったのですが… 主人に話した方が良いと思いますか? 止めた方がいいですか? 主人がどう反応するか全く分からないので、 お子さんをお持ちの方に伺いたいです。(夫婦どちらの立場での意見でも) 宜しくお願いします。

  • 古い考えの義父のところへ娘が嫁がせた方

    義父は都市圏にすんでるんで、長男とか跡継ぎが生まれたとかそんなこと気にすると思っていませんでした。実父母は自立できるうちは同居とかする気のない人たちです。実の弟夫妻は仕事の都合で遠方にいます。最終はそちらで世話にと考えてるようです。 男の孫が生まれたことを契機に義父母が近くに住んでくれとか小学校(近くの付属小にいかせてくれ)、七五三はこちらの神社でと言ってきます。 実家にうちの嫁(こ)はって電話でも何回か言っているみたいです。実父母は弟のところで世話になるから、弟の結婚は嬉しいですとの話もしたみたい。内孫ができるといいですねとか、早く子供を義妹に作らせなきゃとか。。。 嫁とはそんなものかともおもいますが、主人は次男ですし、転勤族。同居でもありませんし、都市圏でサラリーマンをしていた義父でしたので、実家も私も結婚時にはそこまでの覚悟はしませんでした。 又、結婚後すぐ妊娠しましたので、婚家の子作りに対する雰囲気もわかりませんでした。 あなたなら、娘が気にいられてるならしかたがないとあきらめますか? それとも、のっとられてるなあ。。。介護も1人でさせられるぞ、娘よしっかりしろと考えろと思いますか? 娘の幸せが1番って考えてる人たちなんで、実家にそのことを相談できずにいます。多分、娘が相談してきたら、相談にはのってやるけれども、成人した娘のことだから、まず旦那と考えろって感じです。 でも時々寂しそうです。 お舅さんやお姑さんが近くにいると実家なんていきにくいわよと義母にいわれてる私は、ぎりぎりまで自立して生活しその間娘がみに来ると思ってた実父母が嫌味をいわれてるのではとかわいそうでしかたありません。 (主人が転勤したら別ですが。) 義父と義兄は仲が悪いそうで、産後にそのことを主人におしえられました。あまり兄嫁と義父が交流してないのは実家も産後知っています。 義兄夫婦には義姉が子宮の病気をしているため、子供ができません。 ですから、最終本家となることは覚悟しています。義母から、義兄が一人になったときはよろしくともいわれました。 けれども、私は大事なことを言わなかった主人や義家が誠実に思えず、他でどんなに祝いや服をかったりしてもらっても嫌いになりかけています。 主人に私は婚家の介護要員でしょ。でも、私を介護する人はいないんだね、子供と3人等しく暮らせると思っていたのに仲が悪いこと黙ってたなんて幸せにする気なかったんだねといったところ、子供をうんでからつまらない話ばかりだといわれました。仕事からかえったら、そんな話はしないでほしいとも。 別の日に、近くに住めば干渉される。義兄と半々で介護が負担できるよう間に住みたいといったらおこられました。兄貴がへんだから俺が頑張ろうと思っているそうで。 気持ちはわかりますが、夫婦は平等のはず。 しかし、けんかになり、平行線になるのがわかっているので、それ以来言い出せずにいます。 仕事で疲れてるのもわかるので。 しかし、きちんと実家にその内情を説明せず、こちらにばかりよりかかってくる義家には一言言ってしかるべきで、言わないとなめられるかもと思ったりもするんですが、そういったことは家族制度を重んじる家ではしないほうが賢明でしょうか。下手したら、子供をとられるんじゃないかって恐怖にさらされています。 ちなみに転勤族だし、主人についてくので、2重の生活になるような付属小学校への入学や、住宅購入は考えていないんですといったところ、お金は義父に甘えなさい子供には落ち着いた環境が一番とか、どうせ土日しか父子はゆっくり接してないんだから大丈夫とか言われ、話になりません。 主人がばしっと言ってくれればいいのですが、最終近くに住むし適当にころがしとけばそのうち死ぬとかいいます。 ぬるいです。気を使いながら、なじもうと毎日かかる電話にでたり孫の写真を送ったりしている自分がばかみたいです。 主人は、実家には子と私だけ送迎だけして寄り付こうとしないので、多分その甘さも実家はわかっていると思います。 親世代であるシニア世代のご意見が聞きたくてこのカテゴリにきました。 宜しくお願いします。

  • 義父へのプレゼント

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 この春で義理の父が退職しまして 今度、義実家のみんなで旅行にいきます。 そのときにプレゼントを記念にお渡ししたいのですが 何かいい案はないでしょうか? メンバー的には、主人、主人の妹2人で何か記念品を。 孫たち、3歳、6歳、7歳で何か記念になるようなものやことを。 と考えております。 退職するのは父が初めてなので、どういったものがいいのか 喜ぶのかが全く見当もすかず、専業主婦である私が一任されてしまい悩んでいます。 参考までに、義父は今まで教師で生物の専門です。 もしいい案がございましたら、何かアドバイスお願いいたします。

  • 義父名義の土地に主人名義の家

    長文です。。。 今年早々に、主人の実家の隣りに家を新築しました。 主人は長男で、将来的に親や土地の面倒を見なくてはならないことを考慮して、実家隣りの義父名義の土地に主人名義の家を建てました。 実家と私達の家の間には分筆はしているものの、生垣などは両親が嫌がったので、特に設けていません。 また、実家には畑がありますので畑仕事がしやすいようにと、義父と相談の上、私達の家や道路までの通路は邪魔にならない位置まで控えてもいます。 義父は今まで出会ったことないくらい自分勝手な人で、言うこともコロコロ変わります。 (結婚についても破断寸前まで、義父のことで揉めたこともあります。) 先日、自宅に帰ると、通路に使われている天然石が一部割れてしまっているのを発見しました。 通路は車で進入しないことを前提として作っていたので、何度とトラクターで通路を踏まないよう、お願いしていました。(トラクターの通路はちゃんと義父と相談の上作ってあります。) 「割れてしまっているんだけど…」と話をしたところ、「俺の土地なんだから、関係ない!俺の好きにさせてもらう!」と言われてしまいました。 確かに義父の土地です。 しかし、義父の主張も考慮に入れて作った私達の家や通路を、今になって「俺の土地なんだから、関係ない!」と言われなくてはならないものなのでしょうか? (土地は義父に整備してもらいましたが、家や通路については1円も出してもらっていません。) 既に、家や通路を作るときに話し合った内容はすっかり忘れてしまっているようで、一向に話は平行線です。 「俺の土地なんだから、俺の言うとおりにしろ!」と言うのであれば、家を建てる前に言ってくれればそこには建てなかったのですが、その当時はそこに家を建てることを賛成してくれていました。 家ごとお引越しできればよいのですがもちろんそればできませんので、あちらこちら壊されたり汚されたりしていることについて、何か良い対策はありますでしょうか? ちなみに、生垣やフェンスをつくること、土地を譲ってもらうことは義父が許しません。 長文にも関わらずお付き合いいただき、ありがとうございました。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 義父母の借金

     義父母から、銀行に借金があり110万円貸して欲しいと連絡があり、主人から送ってやって欲しい、明日の昼までに送金しておいてといわれ、その通りにしました。  義父は主人が中学生の時に病気で倒れ以来、働いておらず、義母はパートで働いていましたが今は二人とも年金生活です。  義父母とは遠く離れて住んでいるため年に数回しか会いませんが、中々、辛口で私はかなりへこみます。  以前は、主人の兄夫婦がおり(義父母とは車で3時間位の所に住んでいた)義父母の家にいく度、兄嫁の悪口&兄嫁の実家の批判を聞かされて義姉も相当、キツカッタと思います。その時は他人事で嫌な事を言うな~と聞いていたんですが、兄夫婦が離婚し兄とは絶縁状態らしいです(はっきり言わないのでわかりませんが)  その頃から、遠く離れた私たちの家に何度か足を運ぶようになり、今度は私&私の実家の悪口、子育ての批判をいうようになりました。  私達が土地を購入する際に、私の実家から援助を受けたのですが(私達が足りない分を贈与税のかからない範囲で、父→主人へ110万、母→私へ110万の合計220万)、その時にお金をだしてやったと威張っていた。(そんな事はなかったとは思うのですが)「うちの家は15代続いた家で大学・大学院を出て公共の仕事に就く家だ!」(うちの実家の父母とも、病気で父をなくし母子家庭で育ったため低学歴で、知識・教養がないといいたいのでしょうか?)とか、主人が病気で手術したのですが、「A子(私)の実家から受けるストレスが原因だ、A子の作る料理が原因だ!」とか・・・まだまだありますが  主人に、私が悪いところもあるけど、自分を産んだ父母を批判されるのは惨めだ、兄夫婦のように離婚してしまうかもと、言いましたが、主人にとっても自分を産んだ父母。ゴチャゴチャいわれるのは嫌だ!暇な年寄りが考える事やから気にするな。俺はそうは思ってないから。と、言われお互いの実家の父母の事は言わないというのが暗黙の了解になっていたのですが・・・。  今回のお金の催促で今までの経緯を思い出してしまって。以前も2度5万円、20万円と貸して欲しいと送っていました(もちろん、返済はないです、今回もそうでしょう)後、主人は奨学金で大学・大学院に通っていたのですが、卒業後は義父母達が返すと聞いていたのですが、その兆候もなく金利がかさむので私達が返済しました(400万円近く)。それに加え、今回の金額(110万)と急な知らせに驚いてしまって。あと月に2万円仕送りしてます。  主人も私も33歳、4歳の子供が1人の3人家族。共働きですが、私は2人目を来月出産予定で産休中で来年の4月までは、主人のみの収入となり(出産手当金・出産一時金など少々はありますが)、経済状況は良いとはいえず私が仕事に復帰するまでは貯金を切り崩す事になると思います。  子供の為、マイホームの為に二人で頑張って貯めたお金なのに。主人にはこれ以上は無理!!これからあるよなら土地を売って義父母に送って下さいと言いました。主人が言うには、借金はまだあるけど年金で返せると言ってるから大丈夫と。本当かな?と疑っています。  主人は、謙虚で優しくて尊敬できる!そんな主人を産んで育てたのは義父母と言い聞かせたり、プライドの超高い義父母なので、バカ嫁がいいだろうとこれからもそう演じよう、義父母も主人はともかく大嫌いな私に頼むのは、プライドが許さない筈なのに・・・と思い私も承諾したのですがなんだか納得いかなくて。こうお金の事があると将来が心配です。  愚痴満載、妊婦の戯言ですが、みなさんの意見を聞かせて下さい。

  • 義父におっぱいを触られる。

    こんばんは。私は10ヵ月のむすめの、20代のママです。主人の実家が近いので、まあ、ちょくちょく連れて行くのですが、義父は連れて行くなりすぐ、「抱っこさせろ」と、娘を抱っこします。まあ、それはいいとして、私から義父に渡すときに、かならずおっぱいに触ります。わざとなのか、偶然なのかそれはわかりません。でも、わざとにはどうしてもみえません。でも、すごくいやなんです。主人に言ってみても、「自分で気をつけて」といわれておわりました。自分でもかなり気をつけていますが、義父の手が早く、難しいです。みなさんはどうしていますか。実家の父は、あたらないようにしてくれます。はっきり行ったほうがよいのでしょうか。

  • (今更ですが)義父に従うべきでしたでしょうか

    こんばんは もう今更かえようがないのですが、 結局どうすればよかったのか、よかったらご意見ください。 主人と義両親の共有名義の土地に主人と私のお金で家を建てつつあります。 義父は自分の家を建てたメーカ(A)にして欲しかったようですが、Aにするメリット(Aからも見積もりをとりました)がなかったため、一応主人も納得して、義父もちょっと機嫌が悪かったですが、Bにお願いし、作業を進めています。 が、何かあると義父は、Aはこうだった、Bはどうしてこうしないんだ。Bはおかしい。 という趣旨のことを言います。 確かに正しいこと(有利にことを進められること)も多いのでとても助かるのですが助言ではなくいつも機嫌が悪いので疲れてしまいます。 連絡を受ける主人も時々うんざりするようで なんでAにしなかったんだと私に言います。 今更ですが、義父、主人に対して、もう色々面倒で、 色々がまんしてもAにするべきだったのかな、、、と思うのです。 みなさんはやはり、Aを選ばれますか? よかったらご意見ください。

  • 仕事を辞めて実家に帰って来いという義父

    私(32歳)は主人(31歳)と結婚して5年目になる共働きの主婦です。 遠方に住んでいる義父の事で悩んでいます。聞いて下さい。 義父は、義母と二人暮らしで新幹線と快速電車を乗り継いで10時間という離れた場所に住んでいます。 結婚前からですが、義父は主人に対して「仕事を辞めて、こっちに帰ってこい。」とかなりしつこく言っていました。主人は子供の頃からの夢を仕事にした人で、大変ながらも自分の好きな事で誇りを持って毎日頑張って仕事をしています。しかも実家に帰っても家業や就職口がある訳ではなく、かなりの田舎です。でも、義父は選ばなければ仕事はあるだろう!と他の意見を聞く耳を持ちません。 いずれ体が弱ったら引き取って面倒見るとかなら分かるのですが、今は義父62歳、義母55歳でまだまだ元気な年代で、今は自分達の趣味や旅行などをしながら、のんびり楽しく生活すればいいのにと思うのですが、とにかく帰ってきて老後の面倒を見て欲しいの一点張りです。 当初は私達の結婚すら、そんな自分の都合で反対していましたが、優しいお義母さんが義父を説得してくれてなんとか結婚できました。 しかし、義父は義母に対してその事をずっとなじり続け、義母は鬱病になってしまいました。 主人は次男ですが、お義兄さんが家を出て半絶縁状態なのも、そもそも義父が自分の思い通りに子供を縛り付けていたのが原因です。 義父は子供の幸せよりも自分、自分、なんですね。 先祖の土地を守りたいし後継云々とも言ってますが、義父はななななんと三男坊ではありませんか!本家からちょっくら土地を分けてもらってそこへ家を建てたっていうだけです。 先祖までダシにしてますが結局は自分の事だけで頭がいっぱいです。 こんな風に書くと鬼のような義父と思われるかもしれませんが、義父は頑固ではありますが恐らく優しい人であり弱弱しい雰囲気の人で、主人に対してすがるように泣き落としをしてきます。「母さんと一緒に毎晩泣いています。お願いします。お願いだから戻ってきて下さい。お願いします。お願いします。」という内容が書かれた5枚に渡る手紙を主人に渡したりしています。 そして、主人はとても心の優しい性格であり、親をとても大切に思っている為に、そんな風に言われる度に、凄く落ち込んでしまって、様子もおかしくなるし、このままでは主人まで鬱病になってしまうのではないかとそれが心配で心配で、かわいそうで見ているのが辛いんです。 家のローンもあるし、向こうには仕事はないし、二人して仕事を辞めて帰るというのは現実的に無理なんです。 主人を元気づけてあげたいのと、義父になんとか分かってもらいたいです。 長々と読んで下さり、ありがとうございました。 ご意見やアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう