- ベストアンサー
考えを止める方法について
- 質問者は常に答えの出ないことを考えたり悩んでいる癖があります。仕事や過去のことに後悔したり責めたりすることがあります。罪悪感が強く、人間関係や協調性に問題があります。被害妄想が強く、ストレスを受けやすいです。頭が疲れているため、気をつけていることや聞いてることを忘れることもあります。人間関係が気になって仕事に集中できないこともあります。最近では興味関心がなくなり、感情が鈍くなっているように感じます。質問者は現在29歳で自立できずにいる状況です。カウンセリングが偏りをなくしたり考え過ぎを止めるための方法かもしれませんが、金銭的に余裕がないため、他に良い方法を知りたいと思っています。
- 質問者は常に答えの出ないことを考えたり悩んでいます。過去のことや自分を責めることが多く、罪悪感が強いです。人間関係や協調性に問題があり、特に女性との関係で孤立してしまうことがあります。被害妄想が強く、ストレスを受けやすいです。頭が疲れているため、気をつけていることや聞いていることを忘れることがあります。人間関係のストレスが仕事に影響している可能性もあります。最近では興味関心がなくなり、感情が鈍くなっているように感じます。質問者は現在29歳で自立できずにいる状況です。カウンセリングが偏りをなくしたり考え過ぎを止めるための方法かもしれませんが、金銭的に余裕がないため、他に良い方法があれば知りたいと思っています。
- 質問者は常に答えの出ないことを考えたり悩んでいる癖があります。仕事や過去のことに対して後悔や自己責任感を持っています。幼少期からの複雑な環境が原因で人間関係に問題があります。被害妄想が強く、ストレスを感じやすいです。頭が疲れているため、聞いたことやしていたことを忘れることがあります。同じミスを繰り返したり、抜けることが多いです。人間関係の問題が仕事に集中できない原因かもしれません。最近では興味関心が薄れ、感情が鈍くなっているように感じます。現在29歳で自立できずにいる状況です。カウンセリングが偏りをなくしたり考え過ぎを止める方法かもしれませんが、金銭的に余裕がないため、他の方法を探しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自己暗示方法を用いてはいかがですか。 一度に掛ける暗示は一つだけですが、2,3ヶ月で実現出来ますので、順番良く用いて下さい。 (メルマガの始め) ■ ニコチン依存症 タバコの煙に含まれるニコチンが麻薬にも劣らない欲求をもつからで す。恋人のようなもの。タバコは好きと感情(=潜在意識)に焼き付けられ ているから、理性で止めようとしても手に負えません。 ■ 潜在意識は変えられる! 眠り掛けと目覚めどき 寝がけ、めざめがポイントです。 このとき暗示を与えると、素直にそっくり潜在意識に入ります。 具体的に述べましょう。 1. 寝がけ暗示 (1)鏡に 自分の顔をうつす。みけんを注目。 (2)「お前は、タバコを気にしない」 希望することを、ただ一つ 自分に命令します、小声で真剣に。 一晩に一回だけ。 (3)継続すること‥・実現するまで。 寝がけに与えた暗示は一晩中潜在意識の中で活動し続けます。 お祈りではない‥お願いではないですよ、自分に強く命令します。 2.目覚めの暗示 前の晩与えた暗示を確認し、潜在意識に定着させます。 (1)朝、目覚めてすぐ。 「今日は、私は、タバコを気にしない」と。 (2)昨晩の暗示と同じ暗示を断定します。 現状に関係なく、それが成就したという観念で断定する。 (3)昼間、何回も繰り返し断定すること。頻度により徹底します。 寝がけ、目覚め時における暗示は強く作用し定着します。 実現したと、過去完了型でイメージします。 3.期待効果 毎日、毎晩つずけます。早ければ1ヶ月。長ければ3ヶ月で事は成就し ます。 ■ 日常の心がけ ○寝ぎわはこころをいつも積極的に 楽しいこと、嬉しいこと、明るいことを思いつつ寝る。 ○寝ぎわの気持ちは、一晩中潜在意識を左右する。 (例)寝ぎわに、こわいテレビを見るとこわい夢を見る。 ○消極的な考えは打ち消そうと努力するより、反対の楽しいことを考えれ ばよい。 同時に二つの反対観念は成立しない。 ○病人はそれがぐんぐん良くなって元気に働いている姿を想像する。 ○仕事で困難に直面して悩んでいる人は、それが解決して好転した状態を 想像する。 ○にこやかに、ほほえみつつ眠れ→寝顔が美しくなる。 ■ 寝がけ、目覚めの暗示法は 広く応用できる この暗示法は、タバコ、酒を止める他にも、広く応用できます。 ・ダイエット ・不得手な学科の成績向上 ・嫌な上司と上手く付き合う ・・・・・・ 悩んでる暇があったら、簡単なこの「寝がけ、目覚めの暗示法」を 実行して、素晴らしい人生を開いてください。 (メルマガの終わり) 何から改善していくかはあなたの気持ち次第です。
その他の回答 (6)
- tsufujifuji
- ベストアンサー率15% (213/1332)
そっかなー。かんがえ抜いて考えぬくから、自信になるんじゃないのかなー。 俺だってうつになり、二年考え抜いたよ。考え抜いてこれでいいのか、わからなくなったら、メンタルヘルスで相談すればいいんだよ。 みんな、すごい人ばっかりだよ。へーって感心させられます。他の人には、わからないって思っては、だめだよ。わかってくれる人がどっかにいるからさ。 ここで相談しなね。いつでも待ってるよ。
お礼
お礼が遅くなってしまいまして、すみません。 またこちらで相談させて頂きたいと思います。有難うございました。
とりあえず、保健所か精神保健福祉センターに相談してみようか?
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
諸種の方法があるのですが、 たとえば、 マインドマップなどを書きながら 思考を進めるようにしてみるのは どうでしょうか。 あるいは、 長方形を書いて、タテ・ヨコ3等分して 9個のマス目をつくり、真ん中に、 解決したいテーマを書いて、残りの8個のマスに 答というかアイデアを書き込んでみませんか。 マスという枠に囚われずに、 思考を自由に展開したい場合は、 白い紙の中心にテーマを書いて、放射状に、 言葉を書きながら思考を進めると宜しいのでは ないでしょうか。 【三つ子の魂 百まで】で、性格や性向を変えるのは 難しいのですが、そうした欠陥・欠点に関しての自覚が あるのですから、トレーニングで徐々に 改善できるのではないでしょうか。 地域のホスピスでヴォランティアとして お役に立ったり、 特別児童養護施設(≒孤児院)などで、 子どもたちの隠れた才能を探し出すお手伝いを してみませんか。 他、考え方の癖を直すには、 正しい敬語で話すことを含めた、美しい礼儀作法を 身に着けませんか。 敬語の遣い方を含めた礼儀作法は 気配り・思い遣りの精神が根本に存在しますので 磨いてご損はないでしょう。 とりあえず、文字は心の鏡ですので、癖のない 美しい書体で書けるトレーニングをするところから 心磨きを始めてみませんか。 〈ふろく〉 「自分のことは、自分が一番知っている」 という人がよくあるが、わたしはあまり信じない。自分よりもむしろ、 傍らの人のほうが、わたしたちの姿を適確に見ていることが多いからだ。 つまりわたしたちの何げなく言う言葉や、示す表情の中に、 わたしたち自身が自覚していない酷薄さ、非情さ、卑劣さ、傲慢を、 そしてまた優しさなどを、第三者のほうが、はるかによく見て取ることが多い。 (三浦綾子 『夢幾夜』) という言葉があるのですが……耳の痛い言葉に、自身を成長させるヒントが 隠れていることがありますので、特に親しい人かお友だちに、質問者さまの ことを訊いてみませんか。 人に対する評価は、限りなく自己中心的なものである。 (齋藤茂太) 質問者さまの考え過ぎって、どのようなものなのかは不明なのですが、 一方的な決めつけ的な結論を導き出し易い傾向があるようでしたら、 浅いところでの人物評価など含めて、一切、止めるようのしませんか。 展開するのであれば、先ずは、敬意をもって熟知してから、 人物評価をするようにしませんか。 図書館等で、 森瑤子さんの『女ざかりの痛み』を読んでみませんか。 サラッと読めて、心に残ることが豊饒です。 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) Have a nice time! CiaoCiao!
お礼
色々な方の言葉も載せて頂きありがとうございます。 そうだな~と納得させられる部分も多々あります。 少しづつ改善できる事から始めたいと思います。有難うございました。
師匠が言ってたなぁ。 仕事で精神集中が必要な作業で、 「何も考えず一気に行け、それが出来ないなら何も考えられない位の雑念で作業しろ…」と これは師匠に言わせると同じ事らしいです。 人生には雑念が大切らしいです。 師匠は「当然俺は無心にはなれないので、オネェちゃんの事ばかり考えてたよ…」とのこと。 仕事中でも持てる雑念を持ちましょう。 それで仕事に支障が出たら本末転倒だけど、これが終わったら~が出来るとか、今日は~が楽しみだとか言う事が一つでもあればきっと変わってくると思います。 ある意味で現実逃避ではありますが、強要される訳でもないのに自分と真っ向から向かい合う必要も無いでしょう。 確かに目をそらしすぎってはマズイですが、凝視することは無いと思います。 解決できない問題はいくら悩んでも解決は出来ない。 なら最初から悩まなくても良いのでは? どっち選んでも結果が同じなら、その時間を雑念に当てた方がよっぽど有益だと思われます。 放っておくといつの間にか解決している悩みってのも結構多いです。 週に一回位悩んどきゃ良いんじゃないでしょうか?
お礼
思考にはまらずに、どうせ思考するなら楽しい事を考えたいと思います。 あまり深く考えすぎないようにしたいと思います。有難うございました。
- mofl
- ベストアンサー率27% (190/692)
意識して考えることを止めることは無理ですよ。 前に座禅をしたことがあります。 で、和尚さん曰く、無駄なことは頭に浮かんでもいいそうです。 要はとらわれないこと。 浮かんでは消え、浮かんでは消え、を繰り返す。 そのうちに気にならなくなるそうです。 >最近では見て覚える事はおろか聞いていたことや、今自分がしていた事も忘れてしまう事もあります…。 >同じミスを何度も繰返したり、何かしら必ず抜けてしまっています。。 まあまあ若いんだから。 私はアラフィフですが、ボケや認知かと思い、同じ質問を主治医にしたことがあります。 答えは、ボケではなく集中力の欠如。 なら、対応策はあるでしょう。 あなたも同じと思いますよ。 で、問題なのは、無駄な考えにとらわれてしまうこと。 考え過ぎを止めるんじゃなく、考え過ぎているんじゃないかと気にすることを止める。 女性同士の人間関係、相手に合わせられない、被害妄想、神経質、などなど。 カウンセリングもいいかもしれませんね。 他人の考えを聞くことは参考になりますから。 うつとは言いませんが、すこし心の休養をしたらいかがですか? 休養って何するの?と聞かれれば、、、 楽しむことですよ。 楽しいことを何かつくり、熱中するんです。 世の中は楽しんだ者勝ち。 お金をかけなくても楽しめる方法はいくらでもありますからね。 ではでは。
お礼
集中力の欠如ですね…そうだと思います。注意力も散漫ですので当てはまります。 無駄な考えに囚われることなく、楽しい事に意識していきたいと思います。 有難うございました。
考える方向を変えればいいんです。 なぜではなく、どうしたらいいか、です。 過去を振り返っても、もうやってしまったものはしょうがない。 それよりどうすればいいかって考えれば、行動が伴ってきます。 見えない未来への不安はあっていいんです。 でも、過去を悔やむのはやめましょう。 常にどうしたらを考える。 人は2つのことを同時に考えられないものです。
お礼
どうしたら良いかに考え方を変化すればいいのですね。 過去の事は力を持たないので、もう考えるのは辞めたいと思います。 有難うございました。
お礼
自己暗示は効果があるかもしれません。実行して見たいと思います。有難うございました。