• 締切済み

私には協調性が無いって英語で何というのでしょうか?

私には協調性が無いって英語で何というのでしょうか?

みんなの回答

  • nani-21
  • ベストアンサー率35% (34/95)
回答No.8

表現を和らげてみました↓;、 I don't think I'm cut out for team work. 私は、チームワークに向いてなぃと思う。 Perhaps, I'm not suitable for team work. おそらく、私はチームワークに適してない。   ・・といったところでしょうか☆ ※自分を卑下する内容は、自己紹介で使わなぃほうがよぃですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.7

協調性がない、という言い方は先生や上司がえんま帳につける言葉としては当たり前かもしれませんが、自分を卑下していうには言葉を選ぶ必要があります。 すぐに思い浮かぶ無難な表現は I am not communal/communicative. でしょうか。無口みたいな。 もっとずばっと言うなら "I am not cooperative. ですがちょっときつい言い方で白けますので、 I am not cooperative I am independent. などと補う必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zak33697
  • ベストアンサー率27% (275/1016)
回答No.6

そのように述べて、+、-の場合があります。また、どういう状況で 質問の和文を英訳にし誰に伝えるかによります。 まず、米国人は自分の欠点を自ら述べるなんてことは 聞かれもしない限りしません。 その上で、あえて英文にすると 直訳なら、 I lack the ability required for work team. もろ欠点の告白です So,I need to improve it ....といって その必要性は認めます。 でも、そういう状況が自分にとって有利ならば, 協調性で得られるよりももっと高い結果を達成できるなどと 付け加える方法もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 7inchhalf
  • ベストアンサー率39% (184/469)
回答No.5

職場では Working together with other people is my headache sometimes. とか I envy someone who works alone and can decide everything by himself. などとぼやくくらいにとどめておいた方がいいでしょう。 友達と話していてふざけ半分に自分のことを触れたいなら I'm a kind of selfish guy. とか Don't you know basically I like to be alone? とかいろいろありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

表現は色々有ると思いますが、 I'm not a good team player. I cannot get along with my colleagues (or others). I prefer to work alone. I can perform better if I work alone. などは、元の文意を大幅に変えることなく使える表現だと思います。  また、他の方が仰っているように、cooperation を使う言い方もあるでしょう。 でも、それ以前に、どの様なシチュエーションでこのフレーズを必要とされているのでしょうか? 協調性が無いという事はチームの一員もしくはチームリーダーとして働けない、と自身で言っていることになり、私の考えうる範囲でこれを言う事がプラスになる場面は無いような気がします。 Teamwork は海外で仕事をする場合の competencies (職務遂行に必要とされる能力とでもしておきます)としてはかなり重要なものの一つです。 実際の場では軽々しく言われない方がよろしいかと思います。  ただ、知識としてのご質問ならばもちろんかまわないのですが、一応、老婆心まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 日本語では、「協調性」という名詞を使うところを、英語では動詞で言うことが多いように思います。名詞の例は下記にもたくさんあります。  http://eow.alc.co.jp/%E5%8D%94%E8%AA%BF%E6%80%A7/UTF-8/  普通 I don't work well others「私は他とうまく仕事ができない」あるいはいい面を強調して  I do my beset work when I am alone 「私は、ひとりの時、最高の仕事をします」とも、言えます。  「私には協調性が無い」ってどんな時に言うんですか?  何だか「私を雇わないで」みたいな感じがします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

(I am afraid that) I am not cooperative./ I am uncooperative./ I am not cut out for teamwork. 参考になれば幸いです。文頭に I am afraid that などをつけるほうがよいように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

辞書で調べましょう。 そのものズバリの文例が出ているはず。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同意(?)協調(?)を求める英語ってありますか?

    たとえば朝友達に会ったときなどに 日本語だと 「今日寒いよね~」というように、 英語でも 「ね」 にあたる英語ってありますか? It is cool today と言っただけで「今日寒いよね~」という意味になりますか? A「彼って面白いよね~^^」 B「ね~^^」 みたいに使う、同意? 協調? 的な英語ってありますか? わかりにくい質問だったらごめんなさい(笑)

  • 協調性とはなにか?

    協調性があるor協調性がない。 社会人になってから、協調性への意識が強まりました。 ただ、最近になって本当の意味で協調性のある人というのはどういう人なのかが解らなくなってきました。 例えば、会社の飲み会などへ積極的に参加する人=協調性がある人 ということなのでしょうか? 飲み会などには不参加=協調性がない人 ということでしょうか? 私は会社というのは、仕事をする場所であって、必ずしも同僚と仲良くなる必要性はないと考えています。もちろん、仕事をする上で最低限のコミュニケーションは必要であるとは思います。ですが、社会人としての協調性が会社行事への参加の有無などで決まるのはおかしいのでは?と思ってしまいます。 みなさんは、社会人として協調性がある、ないというのをどういう部分で判断されていますか?

  • 協調性のない人が協調性があるようになるには何をどうしたらいいと思いますか?

    協調性のない人が協調性があるようになるには何をどうしたらいいと思いますか? あなただったらまずはじめになにをしますか? 

  • 協調性について

    私は高校三年生で就職を希望しています。 面接で、「協調性、またはリーダーシップを発揮したことはなんですか?」と言う質問があるのですが、この「協調性」というのはどんなことですか?そして、協調性のある人とはどういった人なのでしょうか?

  • 協調性

    宜しくお願いします。 具体的に協調性とは、どんなとこですか? 例えば、職場でお互い様の気持ちで仕事をしてるのに、何も言わず相手の仕事を手伝うのは協調性に欠けますか? 言葉足らずか、お互い様のつもりで良かれと思い好意としてしたことが相手に伝わらず、逆に批判されるのは協調性に欠けますか? 皆のためとしたことが逆に反感を買うのは協調性に欠けますか? お互い様のつもりで手伝っても助けても、逆に批判されたり反感買ったり嫌ったりされるのは、ただ単に手伝った人が嫌いな人だったのか? 協調性とは何ですか?

  • 協調性

    職場での協調性とは何ですか? 長文 職場はチームと言いながら相談も連絡もなく、いつの間にか業務内容が変わっていることもよくあります。 どこの職場でもあるかと思いますが、陰口や粗探し、責任転嫁や責任逃れ、責任追及などあるなかで、私が働く職場ではチーム一丸となって頑張る為か結束力を強くするために親善費でTシャツを作成することになりました。 それもいつの間にかです。 社員の誰がデザインしたか分からないダサいTシャツを着用しないといけません。 Tシャツの作成は社員の一部の間で話し合って決まったもの。 私たちには知らされておらず、予めデザインされたシャツに、一方的に色や素材を選ばされて着用しないといけません。 嫌でも職場のために、チームのために一丸となって、結束力を強めるためにダサいデザインされたシャツを着用しないといけないの?と疑問。 拒否すれば協調性がないといわれますね。 協調性とは何ですか? 何も知らないまま、いつの間にか決まっていた業務内容もシャツの作成も協調性がない社員たちが決めたもの。 協調性があれば話し合いや相談、連絡くらいできるのでは?と。 問題のTシャツを拒否すれば協調性がないのでしょうか? 皆の気持ちや意見を聞いて、シャツに皆の気持ちや意見が込められているなら解りますが、そうではないです。 誰でも好きな服を着たいもの。 シャツを着用しないのは協調性に欠けますか? 一方的に業務内容の変更やシャツの作成を決めている社員たちが協調性に欠けるのではないのか? 意見も言えず、相談もなく、連絡もされずに従うだけの職場ってどうなのかな? そのなかで協調性を考えれば、ただ従うだけの社員なのでは? 職場での協調性とは何ですか?

  • 協調性

    協調性がない同期に 少しでも協調性を 身に付けて欲しいので 本をプレゼントしたいと考えています(;_;) 絵本でも、単行本でもいいので 良い本を教えてください!!

  • 協調性について困っています。

    長所として協調性をアピールしたいのですが、具体例がありません。 日常生活で、私は相手の話しをよく聞き、相手を理解することを心がけ、また、自分の意見を押し付けずなめらかな人間関係を築いています。また、1人よりもみんなで何かをすることが好きなのですが、そこまで協調性をアピール出来るエピソードが全く思い付かないのです。 協調性をアピールするのに良いエピソードはどんなものが良いのでしょうか? 知恵をお貸しください…。よろしくお願いします。

  • 協調性って……?

    昔の疑問が解決できずに浮上してきたので質問いたします。 協調性についてですので、興味のおありの方はよろしくおねがいします。 きっかけは、とある人との出会いでした。 彼女は、誰かがお菓子を作ってきた時など、ひたすら褒めまくったりするのですが、なんだか嘘っぽいというか、う、うざいというか、言い過ぎだろうと言うか、 本音のように聞こえないくらい褒めまくるのが、私には不自然に思いました。 本人としては褒めて仲良くしようとしているつもりなのでしょうが、 私には、他人をほめる自分に酔っているようにしか思えず不愉快だったのですが 本人はそれが協調性だと思っています。 しかし私は、素直な気持ちで、褒めるところは褒めて、そうでもないときは相手次第で否定もするというのが協調性ではないかと思っていて、しかし否定されると自信がなくなり、 本当の協調性ってどういうものなのだろうと、いろんな人の意見が聞きたく思って質問いたしました。 皆さんは協調性ってどういうものだと思いますか。 または、まわりと調子をあわせる時、 私は真実が9割の、必要に応じてお世辞が1割あるかないかの確率の心づもりでいるのですが 皆さんはどのくらいの気持ちで接していますか? よろしくお願いします。

  • 協調性を上げるには

    協調性を上げるにはどうすればよろしいですか? 大人になってからは難しいですか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • P-touch Eitorをインストールする際にシリアル番号がない場合の対処方法について教えてください。お使いの製品はラベルプリンターQL-820NWBです。
  • お使いの環境はWindowsで、有線LAN接続を使用しています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類については情報がありません。
  • 質問内容は、P-touch Eitorをインストールする際にシリアル番号が必要なのですが、製品にシリアル番号がないため困っています。お使いの環境はWindowsで、有線LAN接続を使用しています。関連するソフトやアプリはありません。電話回線の種類については情報がありません。
回答を見る