• ベストアンサー

僕は今基本情報の勉強をしています。基本情報は今年の秋で合格させる予定で

僕は今基本情報の勉強をしています。基本情報は今年の秋で合格させる予定です。 基本情報が合格した後に、 応用情報を受験しようか~ ネットワークスペシャリストを受験しようか迷っています。 自分の考えではできるだけ早めに専門的な勉強をしたいと考えているのでネットワークスペシャリストを受験したいと思っています。 もし、応用情報を受験したほうがいいなどの意見がございましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

セキュリティエンジニアになりたいのであれば、情報セキュリティスペシャリストの方が合致しているように思えますが。ネットワークスペシャリストに比べ、年2回あるので合格も近いと思います。(出題範囲も、かなり共通する部分がありますが) あわてずに、応用情報から勉強した方が良いと思います。高度区分であっても、共通部分(午前1)は応用情報と同じレベルですから、どちらにせよ勉強しないといけないですし。また、難易度も雲泥の差があります。基本情報と応用情報の差よりも、応用情報と高度区分の差は大きいです。心が折れないためにも、まずは応用情報の合格を目指してみてはどうでしょうか。 あわてずにステップアップをしてはどうかと思います。tatutatuya さんの実力の程は解りませんが、高度区分は勉強を初めてすぐに合格できるようなものではありません。今は基本情報を勉強しているレベルなのですから、まだまだ将来の選択肢を狭めることもないでしょう。

tatutatuya
質問者

お礼

ありがとうございます。 この話を参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

何のために受験するの? 地学と物理っていうぐらい、明らかに分野が異なるでしょう。 目的に合致するかどうかじゃないの? そんな事を言っていたら、資格取得ができる 知識があっても目的が分からないなんて事になりかねません。順番が逆です。

tatutatuya
質問者

お礼

目的としてはセキュリティエンジニアになりたいと思っています。 なので~ネットワークの知識とセキュリティの知識を深く勉強したいと思っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう