• 締切済み

以下の事例に於いてズレてる考え方は私ですか?Aですか?

yahiroyukiの回答

回答No.5

こんにちわ。 失礼ですがズレているのは質問者さんですね。 理由の説明ですか? なんか頭が固い方のように感じます。 しかし説明したくない場合とか考えました? 人には他人には言いたくない事の一つや二つあるものです。 彼は一人で行動したいと言った事で「詮索しないで」と 伝えたのではないでしょうか? 「こうあるべき」とこだわらず察してあげるべきだったと 思います。 また例え本心で「一人ぶらり」だったとしてもです。 相手は貴方を誘っていない時点でその気がないんですよ。 その辺も察した方がよろしいかと思いますよ?

nudge
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 何で自己中って「察しろ」とか「空気読め」とか 自分の行動を肯定するのに他罰的な発言をするんでしょうね? 私は人間社会に於いて他人と行動する以上は 歩調を合わすように生きてきたのですが、 意外と自己中に生きてる人が多く、 「自己中に生きて何が悪い? 自己中に生きる事を許さないお前が自己中なんだ」と 言わんがばかりの意見を頂戴しました。 殺人者を見ても「ま、人を殺したくなる時もあるよね」って "察して"あげれるような人間で居られれば良いのでしょうけど、 やっぱり人間社会で生きてる以上は、 他人と調和していくというか、 足並みをあわせるというか、 少なくとも「俺の自由にさせろよ。 理由?そんなの俺の勝手じゃねぇか。 イチイチ詮索すんじゃねぇよ」と 「俺の歩調は一切合わせません」という生き方はできそうもありませんが、 そういった自己中が少なくないと分かった事でも 今後の参考になりました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 途中下車について教えてください

    名古屋から東京へ新幹線で帰ってくるのですが、その途中の静岡に住んでいる友人と会いたいと思っております。切符を買い換えると高くつくので、名古屋-東京間の回数券を金券ショップで購入し、静岡で途中下車したいと思っておりますが可能でしょうか?また、具体的にどれくらいの時間が経過すると途中下車が無効になってしまうのでしょうか? 友人は清水駅の近くに住んでいるということなのですが(静岡の隣の駅らしいです・・・)帰りは東京-名古屋間の駅である清水駅からその途中下車した切符で静岡駅まで戻って新幹線に乗る・・・なんてことは無理ですよね・・・???途中下車したらそこの駅から乗るのが当たり前ですよね???変な質問ですみませんが教えてください。お願いします

  • 新幹線での途中下車

    距離によっては、新幹線での途中下車が可能だと聞きました。 例えば、東京~名古屋(自由席10,070円)の場合、静岡で途中下車は可能でしょうか? 静岡で数時間用事を済ませてから名古屋へ向かう予定でいます。 東京~静岡  5,670円 静岡~名古屋 5,670円 合計     11,340円 のところを 東京~名古屋 10,070円 で行くことは可能なのでしょうか?

  • 新幹線の格安利用について

    行きは熊本まで飛行機で行き。 用事を済ませたら帰りは新幹線を利用し福岡、下関、広島、名古屋、静岡で途中下車し東京まで帰ってこようと思います。 日程的には一週間です。 そこで質問なのですが、熊本東京間の特急・新幹線が乗車できて途中下車も可能な切符ってありますかね。 昔の周遊券の半券みたいなやつ ない場合は熊本東京間の乗車券を購入し、新幹線は個々の区間を別途購入なのでしょうか? 何か情報があったら教えてください

  • 新幹線:東京⇒新大阪の途中下車でお勧めな場所は?

    東京から大阪に新幹線で行きます。 夜までに大阪に着けば良いので、途中下車してどこか観光してから行きたいなと思っています。 途中といえば、静岡?浜名湖?うなぎ?ぐらいしかわからない為、どこに寄ればいいものやら・・・ お勧めのスポットがありましたらお教え下さい。よろしくお願いします!

  • 途中下車切符

    年末帰省する新幹線の切符を昨日先に買いました。 帰りは途中下車する予定で大阪に分けて買ったのです。 途中下車すると3000円くらい高くなってしまうのにもかかわらず買ったのですが、途中下車する予定がなくなりました。 払い戻しはできるのでしょうか?何かいい案あればお願いします。 乗車券往復 博多-東京 特急券 博多-東京、博多-大阪、大阪-東京

  • 新幹線の切符(東京から大阪まで出張のため経費として切符を買います)

    新幹線の切符(東京から大阪まで出張のため経費として切符を買います) 品川から大阪まで往復の切符を買って。行きまたは帰りに名古屋で1日か半日途中下車する事はできるのでしょうか。すみません、新幹線ほとんど乗った事がないのでとんちんかんな質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 途中下車と運賃

    実家に帰省中でもうじき下宿先にもどらないといけないのですが… 途中、友達のいる浜松でちょっと遊んでいこうと思うのですが… 静岡から新大阪まで新幹線で帰ろうと思っています。 そこでわからないのですが、静岡から新大阪の切符で浜松で途中下車できますか?? できないのなら、静岡から浜松。浜松から新大阪の新幹線の切符を買わなければいけないと思うのですが…静岡から新大阪の切符と値段はどれくらい変わりますか?? できるだけ、新幹線を使いたいです。 あと、学割を使う予定です。

  • 途中下車について

     途中下車について、どうもいまいちわかりません。例えば、新幹線で東京から博多へ行こうとします。途中静岡へ寄って行きたいので、静岡で途中下車、改札を出ます。(静岡まではひかり・こだまどちらかに乗るとして)それから用事が済んで、博多へ向かうのですが、静岡から名古屋へひかり号で向かい、名古屋からのぞみに乗り換えて博多を目指します。この場合、特急券はそれぞれ東京-静岡、静岡-名古屋、名古屋-博多で買うものとして、乗車券を東京から博多まで通しで買った場合、静岡で途中下車した時に乗車券は無効になるのでしょうか。再度改札を通って登りの新幹線に乗って博多へ行くことが出来るのでしょうか。どなたか詳しい方教えて下さい。

  • 乗車券について

    新幹線の『東京⇔新山口』間の往復切符を購入しました 帰りは乗車券のみを買いました 旅行途中、広島に寄るかもしれません 乗車券は14間有効なので(山口に)戻らない限り その間は途中下車しても大丈夫でしょうか? 大丈夫な場合は 新幹線の自由席なら乗っても大丈夫ですか? 東京→新山口(→広島)→東京が 出来るかと言う事です 分かりにくくって、すいません…

  • 東京→高知間の途中下車について教えて下さい。

    新幹線の途中下車について教えて下さい。 東京から高知まで学割を使っていきたいと思っています。 時間的な都合もあり、大阪と神戸で途中下車したいと思っています。 考えているルートとしては、 東京→新大阪(新幹線)(途中下車で1泊) 大阪→三ノ宮(在来線) 三宮→新神戸(地下鉄) 新神戸→高知(岡山まで新幹線) というルートなのですが、東京→高知の乗車券1枚で(特急券は別として) 2回(大阪、神戸で)途中下車をすることは可能なのでしょうか? 1度新大阪で途中下車し、大阪から在来線に乗る際は、大阪→新大阪間の乗車券を買い足せばよいのでしょうか? 途中下車の際は、有人改札を通ればよいのでしょうか? 質問が多く、駄文ですみません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。