• 締切済み

46歳の会社員ですが退社に追い込まれて困っています。どなたかアドバイス

46歳の会社員ですが退社に追い込まれて困っています。どなたかアドバイスください。ちょっと複雑でご説明しずらいのですが、私の会社には労働組合があります。人数は20人~30人です。その組合の副委員長兼会計兼書記兼会計監査と、言うなれば全ての組合活動を一人で行っていました。なぜ一人?と思われますが、他の組合員は組合活動は何もせず、組合費だけを納めているだけの人達だから、会社への交渉や要求書などの作成も全て私が自分の時間を使って行っていました。委員長はいましたが、全て私に任せると言ってやはり何もしてもらえませんでした。そんな組合活動を六年間続けていましたが、精神的にも肉体的にも疲れてしまい、組合を辞めたいと申し出ました。ここからが本題です。実は会計報告も全くしていなかったため、6年間の収支に使途不明金が300万にもなってしまいました。この件にだけは組合員が全額返金しろ!業務上横領だ!と騒ぎだしたのです。組合規定に、労務費として、組合活動をおこなったら、1回2000円の労務費を貰ってよいという決まりがあるのですが、6年間の労務費で少しでも減額してお返ししたいと言っても受け付けてもらえず、1~2か月以内に全額返金しろ!といわれています。退社して、退職金でと思ったのですが、退職金は150万くらいしかなく、退職も出来ず本当に困っています。もう少し細かくご説明しなくては皆さんには理解していただけないと思いますが、弁護士を立てて、労務費を認めてもらうことはできないでしょうか? アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.4

弁護士に相談するのも一つの案です。 しかしそれでは質問者様の懐が痛みます。 組合員の方には裁判に訴えてくださいと答えましょう。 相手は皆さんで訴えようとするかもしれませんがそのようなやる気のある 方々は何人いるのでしょうか? 裁判になったならば示談交渉を行う手も有ります。 刑事事件になるかどうかは微妙だと思います。 いろいろ回避方法はあると思います。 そもそも質問者さまにだけ組合の仕事をさせておいての今までの無責任さが問題なのです。 どうせ退社になるのでしたら毎月小額では有るが返済しますという約束をしてもいいかと思います。? 相手が裁判を起こして裁判所でお互いの主張を提示したほうが良いと思います。 質問者さまに金銭的に余裕が有れば弁護士をつけましょう。 民事でしょうから有罪になることを 恐れないことです。 退職金は給料ですから直接質問者様に入ります。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukamasa
  • ベストアンサー率28% (21/73)
回答No.3

組合費の出納関係をすべてあなた一人でやっていたとすれば、毎年50万円の使途不明金の内容はあなたが一番判っているのだと思います。 組合員に説明をしても納得できないような使い方や管理をしていたのではないですか? 会計報告をしてなくても、お金を使ったら領収証をもらって保管しておくくらいは判っていたのではないですか? 弁護士を立てても、正当な使い道(領収書が無くても組合員が納得いくような説明ができる)がなかったら弁護士費用がかかるだけです(裁判や調停になるわけですし)。 もし会計の立場を利用して、勝手に組合費を使っていたのだとしたら、分割にしてでも返済するしかないと思います。 返さなければ、業務上横領になりますからね。

komugikurumi
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りあまりにも私の優柔不断が問題です。 当たり前のことをしないで労務費の請求は余計相手を怒らせる結果になるので、 たとえ請求権があっても請求しないほうがいいですね。 よく考えます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

使途不明金の主な使い道は何だったんでしょうか? 基本的に、委員長という人がいるのであれば、あなた一人が被る必要はないですよね? それと請求権について、詳しく弁護士にお聞きになったほうがいいと思います。 何で請求権かというのは僕もプロではないのでうまく説明できないですが、請求権には色々ありまして、あなたの質問からは判断がつかないんです。 それぞれ時効が違うので・・・ ただキャバクラとかギャンブルで使い込んでいない限りはたぶん逃れられるんじゃないんですかね・・・ まあ一番に説明していただきたいのは使途不明金の主な使い道です。それがわからないと何とも・・・

komugikurumi
質問者

補足

本当にばかげた質問に回答いただいてありがとうございます。 不明金は、自分のお金と混合して知らず知らずに使っていたのだと思います。 ただ、ギャンブルやキャバクラに使ったことはありませんが、証明することができません。 弁護士さんに詳しく話して聞いてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136967
noname#136967
回答No.1

ここに質問されても、意味が誰も分からないのではないかと思います。 直接にでも、弁護士や会社の税理士などにでも相談すべきなのではないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社都合の退社を拒まれて、弱っています。

    2年間、ある会社にパートで勤めてきましたが、 事前に全く何の説明も受けないまま、ある日突然、   「現在の勤務地を撤廃して、2か月後には他府県を本拠地とする。   この2か月間は、無給状態で待機していてほしい。   さらに、今後勤務するなら、県外だと覚悟するように」 といわれました。 とても了承できる条件ではないので、退職を決意し、 すぐにでも就活に移りたいので、比較的早く雇用保険を受け取れる会社都合の退職を願い出たところ、 自己都合でしか処理できないし、自己都合でもいつでも就職活動はできるし、 就職が決まれば、さらに祝い金が支給されるから、心配ない、 という返事がきました。 ・・・・・・この答えには、かなり不信感を抱いています。 私は雇用保険のからんだ退職を経験したことがなく、 現在ネットで検索して必要な知識を探しているところです。 パートタイマーで退職金も関係ありません。なのに、会社が会社都合の退職を嫌がる理由が、全くわかりません。 なお、「ハローワークで詳しく聞いてきます」 と言うと、 絶対に会社の名前を言わずに、第三者の立場で聞いてきてほしい、 とくぎを刺されました。 これから、社長と今後の手続きについて話してこなければならないのですが、 対抗できるような知恵があれば、どうぞアドバイスしてください。 何より知りたいのは、会社都合を嫌がる理由です。 あまり早々と会社都合の退職があると、補助金や助成金の対象から外されるから、 自己都合で退社してほしいのだ、という意見も耳にしましたが、 2年目での退社でも、そういうことがからむのでしょうか。 ちなみに、うちの会社は国の助成金がからんだ職種です。

  • 面接時の退社理由についてアドバイスお願いします。

    高校卒業後11年間ホテルでの接客 自己都合の退職(正直な退職理由:夜勤勤務の為、生活が逆転・・・将来の不安) 1年間レストランでの接客 自己都合の退職(正直な退職理由:休みが少なく、深夜遅くまでの残業・・・将来の不安) 5年間製造業 会社都合の退社 会社都合の退職(退職理由:業績悪化の為、会社都合退職) 製造業を中心に、就職活動をしていたのですが、やはり、この不景気の影響で求人が少な為、飲食の仕事も視野に入れて活動しています。 正直、飲食で仕事を探すと、どこも同じ条件だと思います。(休みが少なく、深夜遅くまでの残業など) このような、条件のなかで、1年間で退職したレストランの退職理由が、どうしてもうかびません・・・ 採用側からしてみたら、1年で辞めた会社とうちもかわりませんよ?また1年で辞めるのでは?製造業じゃなく、なぜ又、飲食?などなど・・・きになったらきりがありませんが・・・ いい退職理由のアドバイスをよろしくお願いします。

  • 退社願いをされ困っています

    部下から退社願いをされ困っています。 1月中旬に、3月末で退社したいと報告を受けました。 全くそのような話(転職を考えているという話)は聞いていなかったため困惑しています。 今後の事業に必要な人材で、何とか退社をやめさせる方法はないでしょうか?一人のわがままで、会社全体に損害が及ぶ可能性もあります。 なお、口頭での報告のみで退職願いは受理していません。 このまま、退職願いを受理しなければ、退職させないことは出来るのでしょうか?

  • 自己都合退社が会社都合退社に変更になった場合のデメリットは?

    自己都合退社で折り合いがついていたのですが、 退社日間近になって会社都合退社に変更になりました。 どんなデメリットがありますか? 【詳細】 10月下旬に「12月末で自己都合退社」の退職届が受理され、 今月末で退社する予定でした。 ただ、11月・12月と持病が悪化してしまい、 半数くらい欠勤してしまっている状況です。 (連続して1ヶ月間欠勤という訳ではありません。 週に2日~3日休んでしまう状況でした) そして昨日、上司から 「自己都合ではなく会社都合退職にする」と言われました。 「欠勤過多」という理由と 「欠勤過多により給与が下がっているから、 少しでも沢山失業保険がもらえるほうが良いだろう」とのことでした。 失業保険がすぐに下り、長く貰えるのはありがたいのですが、 今後の就職活動に支障はないでしょうか。 「会社都合退社」の詳しい退社理由は自分で述べる以外にどこまで、 転職活動先の企業に知れてしまうのでしょうか。 また、既に幾つか転職活動をしており、 転職活動先に「自己都合退社」で話をしてしまっています。 ハローワークを通しての転職活動ではないので 紹介状などはないため、そのまま「自己都合退社」で 話を進めていっても問題ないでしょうか。 隠すつもりはないのですが、 退社理由が2転3転するということが悪い印象になりそうなので… 「会社都合退社」になったので、 今後ハローワークを通じて転職活動をする際は その旨を転職活動先に伝えなければならないですよね? 初めての転職の為、長々と乱文ですが質問させていただきました。 どなたか至急ご回答いただければと思います。

  • 退社後のことを明確にせず、なるべく円満な退社をする方法

    現在2年半です。 多少もめても、退職後のことは言いたくない、またはごまかしきりたいのですが、どうすればよいでしょうか? 本当の理由は言わずもがななんですが、なるべくプラス方面の動機に持って行けたらと思います。 やめる理由を聞かれた場合、 「やりたいことがあるので退社をしたいが、申し上げることはできません。」 「(資格に関連する分野)でやりたいことがあります。転職活動を退職後に行います。」 「(目指している資格とは違う現職と関係ある資格)の勉強に集中したいので、退社したい」 等を考えていますが、うまく思いつきません。 本当の理由は 1. 直属の上司や1同僚の先輩1人、会社のお局様たちの一部との人間関係がよくないので、精神衛生上よくない。 →人事・上層部も知っている 2. 上司を尊敬できない。公私混同をする上司なので、頑張ってもいい評価をつけるような人ではないと思うと、モチベーションが下がりっぱなしである。 3. 古風な上、将来性がある会社とは思えない。また、今の会社にい続けてもノウハウがつくと思えない(現に、優秀な先輩が少ない)。 4. 20代後半~の他社と比べての給与の水準が低い。生涯給与が低い。 5. 社風が合わない(人事処遇制度、男尊女卑、有給制度、考え方等) 6. 周りのすすめもあり、この会社でくさってるより資格取得にチャレンジしてみようと思った。 転職活動より、出産後でも活躍できるような資格をとろうと思った。 今後は資格取得まで勉強し、取得後資格を行かせる専門的な仕事に就こうと思っています。 以上が事情なのですが、 退社後のことを明確にせず、なるべく円満な退社をする方法について知恵をお貸しください。

  • 会社の親睦会費を返金してもらえるか

    昨年12月末に退社しました。その会社は毎年1月に慰安旅行があり毎月2000円の積み立て(親睦会費として)を自動引き落としで引かれていました。退社前の11月末日に慰安旅行の日程が決まりました。最初は1月の土日の設定でしたので、新しい会社に入社しても問題ないと思っていましたが、突然日程が木金の平日になりました。やはり出席は無理だと思い、予め返事をしてと言われた日にちまでに無理とつたえました。しかし、行けるように考えて、どうしても無理なら返金できるか考えると言われました。再度退社後にきいたところ、個人の理由で(新しい会社で働く)参加できないので、こちらは関係ないから無理とのことでした。親睦費用(長寿会)については、引き落としはあるという簡単な説明はありましたが、書面にて規約をもらっていたわけではないので、規約に同意するかどうかという書もなく強制でした。丁度丸1年の会費がたまっていましたので、規約をもらっていないし返金がないことは知らないと言うと、でも3年前の入社の時には伝えたと言い張られました。規約には返金できないと書いてあるらしく、(規約は係長がつくった)今までも返金した例はないからと言い、退社前はなるべく返金できるようにと言っていたのに、退社後はやっぱり無理となったのは、個人の判断ではないか。それに対しては、規約にそって個人で判断したと言います。また、私の同期で今年初めて、会社でどうしても一人だけ仕事をあたえ、参加できなくなってしまったんですが、規約とはべつに詳細な会社の理由ということで、その人は全額返金されます。また参加したひとには会費の余りをわずかでも返金するようです。(不参加者にはない)  このような場合、私には全額返金(または一部でも)ないでしょうか?お願いします。

  • 退社理由

    初めての転職活動をやっています。 面接での前の会社を辞めた理由について 「工場内で現場作業をしていましたが、先輩方から『お前は体を動かすような仕事は向いてない。』と言われていまして、自分でも考えてみたんですがやはり体を動かす仕事よりもパソコンを使った仕事の方が向いていると思ったので退社を決意致しました。」 すべて事実なんですが、こんな言い方で相手に悪い印象を与えてしまう事は無いでしょうか? これしか退職理由はありません。うまく別の言い方がありましたらお願いします。

  • 病気で退社後の転職について

     タクシーで帰宅途中交通事故にあいました。 約1年間の休職しましたが、まだ病状がよくなる気配がありません。 会社も痺れを切らしてそろそろ自主退職の方向に持っていこうとしています。 ただ、今の職種は自分のでも楽しく、もし今回退社することになったとしてもまた続けて行きたいと思っています。 そこで、怪我が治ったころで転職活動をして、退職理由が転職先に及ぼす影響、また前勤務状況が転職先に及ぼす影響を知りたいです。 どのくらいの状況資料が転職先に知られるのか考えて、退職に踏み切れません。 どうか知っている方いましたら、教えてください

  • 退社した会社からの請求

    退社した会社から、一切の経緯の説明もない状態で、損害を請求されました。金額は70万弱です。 私の仕事で発生したトラブルの対処でのほかの社員の残業代、取引先へのお詫びの品代、会社全体で支払額が上がった自動車保険の年間の増額分などです。労働基準監督署からは、支払う理由も根拠もないので無視してください、とのことですが、あまりしつこく請求書など送りつけられても困るのが本音です。警察などに訴えることは可能でしょうか? 一応、支払う意思が無いことを説明し、それでも請求された場合は脅迫や架空請求などは該当するでしょうか?

  • 寿退社

    春先に入籍を控えています。 入籍後、同棲をすることとなり、今の会社の勤務地に通う事は難しくなるので、退社をする予定です。 会社には、結婚をするため退社をさせていただきます、と伝える予定でいますが、 私の場合、一人の男性社員から彼氏がいるように見えないと言われたことがあります。 なので、結婚と聞いて、上司からほんとに結婚が退職理由なのか?なんて思われないか心配なんです。 ほかの男性社員からも、本当かよーなんて内心思われないか心配です。 こういうことは気にしないで大丈夫でしょうか・・?

専門家に質問してみよう