• 締切済み

交流がわかりません。どなたか考え方等の詳しい解答をお願いします。

oyaoya65の回答

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.2

文字だけの問題は不鮮明が画像ではなく手打ちで入力してもらえないですか? (1) I=100*|1/(j2π*50*1)+j(2π*50*4*10^(-6))| =|25-π^2|/(25π)=(25-π^2)/(25π)[A]≒0.1926[A] (2) I=100*|1/(j2πf*1)+j2πf*4*10^(-6))| ={(πf)^2-250^2}/(1250πf) I=0の時 πf=250 ∴f=250/π[Hz]≒79.58[Hz]

関連するQ&A

  • 交流の問題がわかりません。

    交流の問題がわかりません。 どなたか考え方等の詳しい解説つきで解答お願いします。

  • 三相交流回路の問題

    三相交流回路の問題を教え下さい。 相電流の絶対値(13)(16)(19)がもとまりません。 (1)440 (2)220 (3)220√3 (4)220 (5)220√3 (6)88 (7)22 (8)22√3 (9)11 (10)11√3 (11)99 (12)11√3 (14)110(15)22√3(17)11(18)33√3 この解答から相電流の絶対値を計算しようとしましたが、答えが綺麗に出ません。 どこが間違っているのか教えていただけませんか。

  • 優秀な解答者の解答したくても解答をゴメンと解答出来

    優秀な解答者の解答したくても解答をゴメンと解答出来ない事情とは?どんな事情?

  • 三相交流について

    三相交流についていくつか教えて下さい! (1)三相交流はどのような装置で、どうやって発生させるのでしょうか? (2)120度ずれた交流が三つ発生する事はわかるのですが、それらは  別々の線を通って来るのでしょうか?また、ベクトル的な考え方が  今一分かりません。。 (3)ずれている交流をどのようにして利用するのでしょうか? かなり初歩的な質問ですみません。。。一つでも結構ですので 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 3相交流と単相交流

    家庭や工場への電力は発電所を出た直後から3相交流と単相交流の2方式で送られるのでしょうか? またその場合3相交流は4線式で、単相は3線式なのでしょうか? つまり3相交流と単相交流は全く別物として発生メカニズムも伝送メカニズムも相容れないものなのか、あるいは互換性を持たせているものなのかを知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 三相交流

    なんで、電力供給システムに交流方式が用いられているんですか?直流だとどうしてダメなんですか? 交流電源一つの時と比べて三相交流方式の利点ってなんですか?

  • 正弦波交流電圧の初期位相の求め方について

    正弦波交流電圧の初期位相の求め方について教えて下さい 【問題】 最大値10v 周波数50Hz 時間t=0のとき8.7vであり t=0のときにおける傾きが正であるときの 正弦波交流電圧のを式で示せ。 【解答】 10cos(100πt-π/6) この解答の中間式を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 単相交流と三相交流の比較について

    交流には一般的に単相交流と三相交流が利用されていると思いますが、 それぞれどのような利点があるのでしょうか。 とある参考書には、発電機や電動機が小さくできるとあったのですが、なぜ三相交流の方が小さくできるのでしょうか?

  • 【早めの解答お願いします】英検4級の解答について

    1月24日に中学校で英検4級を受けた者です。 公式サイトに解答が載せられているらしいのですが、いまいち見方がわかりません。 どなたか公式解答じゃなくても良いんで解答くださいませんか? 自信のある人の解答でもかまいません。

  • 交流戦について

    みなさんは今、実施されている交流戦は楽しいですか? 僕はイマイチです。 それはオープン戦をシリーズ中にやっているだけの気がするのです。 僕の考えは、交流戦というぐらいなので、社会人野球やクラブチーム、大学生野球(?)などのを戦わせてトーナメントをして上位12位をプロと戦わせたりするほうが面白いと思うのですが、皆さんは交流戦についてどのようなお考えがありますか?