• 締切済み

言ったもん勝ち??

ペ ヨンジュン(@kikkawa200)の回答

回答No.3

自分は男ですが、貴方と似たような感じで仕事してます。 気を付けている点は、相手の性格、精神力、体力、などを考慮しながらも基本的に自分のペースで仕事 するようにしてます。相手に最低限の気を使いますが、とにかく 「後輩に仕事させる」 だけ、です。当然「やりたくない」なんていったら説教します。周りの人の目は気にしないようにしてます。泣かせても結構。相手はまだ子供です。泣かない人間にしないといけません。 それと平行して喫茶店に誘ったり、飯食いに誘ったりします。相手の反応と行動を観察してます。 飯の時にプライベートの話をしたら切り返してくるのか?嫌々付き合ってるのか?ボケーッと観察しながら話ます。実をいうとこういった事が大事です。ちょっとした事でもいっしょに行動する必要があります。理由は貴方が書かれているように貴方と後輩は2人でひとつのチームだからです。 「この先輩のために頑張ろう!」 そう思わせないといけません。 自分もアホですが、抱えている自分の後輩もアホアホだらけです。車で事故したらいっしょにケーキ買いにいって謝罪の仕方教えたり、マクドナルドで言葉遣いで注意したり、休日でも後輩のケツ拭きを何度もして少しづつ2人のチームが形になっていくのです。そういう先輩の姿勢を後輩がどう感じるか、です。  後輩と仲良くなる必要はありませんが、いい人間同士でいる必要があります。    

a20090601
質問者

お礼

>「この先輩のために頑張ろう!」 確かにその通りですね。私の仕事のやり方を見て、学んでくれたら嬉しいです。 今まで一緒に先輩や後輩と仕事をしていましたが、年が近かったし仲が良かったので、 お互いライバル意識をもちながら仕事をして、いい関係でいられたし、楽しく仕事ができました。 どこかで新人のこにもそういう対等な関係になることを望んでいました。 でも、「この先輩のために頑張ろう!」といった関係もあるのですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕事を覚えない年上の後輩

    27歳女性です。私の部署に今年の冬中途採用の35歳の男性が入って来ました。そして、仕事を教えても教わったことすら忘れる事が非常に多いです。ノートをとってちゃんとまとめて読み返すよう言って書いても書いた事を忘れます。探してる時に私の方が書いてる場所を先に見つけることも少なくありません。 ミスをして何故間違えたのか?と聞いても何でか覚えてないと言われるばかりで、一向にミスはなくなりません。 私は新卒からその部署なので、仕事を教える機会も多いですが、教えたことをうろ覚えでもやってくれれば最初だしと怒らずに見守る事もできますが、教えたことすら忘れられてるとたまに泣きそうになります。 そんな人でも社員として会社にいて、当の本人もやる気を示している以上はどうにか仕事ができる状態になってもらわないといけません。 私の教え方としては、説明をし、ノートをとってもらいます。その後本人に説明した内容を自分の言葉で私に説明してもらうという形式です。理解した内容が間違えていれば都度訂正していきます。 その教え方自体あまり良くないのでしょうか?またどうすれば次から同じミスを繰り返さないようにさせる事ができるしょうか?良いアドバイスがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 新卒採用と中途採用のメリットを教えてください。

    新卒採用と中途採用のメリットを教えてください。 決算も終わり、人材を新たに採用を考えています。 今回は初めて新卒採用をしようかと考えています。 10人ちょっとの小さな会社ですが、今まで新卒の採用はやったことはありません。 「中途の一人の費用で、新卒が二人雇える」と聞いたことがありますが、本当ですか? 新卒採用と中途採用のメリット・デメリットを教えてください。

  • 言ったもん勝ちな状況では、どう立ち回るのがいいのか

    会社員、女です。 最近、職場で理不尽なことが多く、不満が溜まってしまいました。 他の人にミスを直して欲しいとお願いした時などに、素直に聞き入れてくれない、言訳にもならない言訳ばかり重ねられる。 挙句の果てに、「粗探ししている」とか「大げさだ」「教えられてない」「言い方きつい」とか影で言われてます。 それが、私本人に伝わってる環境も恐ろしいものがありますが、私も「何度言っても覚えてれないので困った」と言ってるのが、相手に伝わっているようです。 どっちもどっちですが、言わなきゃ言わないで、こちらが全面的に否を認めたような感じがして黙っていられません。 なぜなら、最初のうちは放っておいたのですが、周りの人から私が「一方的に悪い」という話で言われ放題なことが耳に入ってきて、今のような状況になってしまいました。 指摘の仕方も、かなり優しく丁寧にしているので、耳に入った時はかなりショックでした。 その人だけではなく、他の人たちも含め、今では私もですが「言ったもん勝ち」のような会社です。 どこでもそうなんでしょうか? 前の会社は、ここまでは酷くなかった気がします。 周りに人がたくさんいると、見ている人がいるので後日誇大な表現などをされることが回避できそうですが、残念なことに日中は人はあまり会社には残りません。 目には目を・・・のスパイラルから抜け出したいのですが、言われっぱなしで立場を悪くしたくはないし。 こういう状況では、どう立ち回るのがいいのでしょう。 自分を擁護する、間接的に「言い返す」以外いい方法はないでしょうか。 以前、同じような状況の女性社員二人が「言った」「言わない」で泣きながらケンカをしているのを見ているので、相手と直接の話し合いは避けたいです。 その女性は職場でもすぐ泣くので、特に。 こっちが泣きたいです。

  • 誰でも一度や二度は??

     私は約3週間くらい前に中途採用で事務の仕事に 採用されたばかりの新人です。 まだ仕事で特に大きな重大なミスをしたことは 無いのですが・・・ 不慣れというか、まだ採用されてから3週間 ということもあり仕事の内容が把握しきれていなく 小さなミスを一日に最低1回はしてしまう状況です。  先輩方は「まだ入ったばかりだから」と 特に責めることもなく優しくフォローして くださるのですが・・・  私の性格というか、精神面が弱くて そういう小さなミスも自分の中で 許せなくて自分を責めてしまい 胃痛がしたりしてしまいます。  そこで皆さんにお聞きしたいのですが 今まで会社で働いてきて 「これはヤバイ失敗をした」 「これは大きなミスだった」 という体験談と そのミスをした時に、どのように対処したのか?  そのミス自体への対処と自分自身への 気持ちの対処など・・・・  先輩方の失敗の体験談と対処の方法を お聞きしたいと思いました。  誰でも人間は失敗はあるんだから・・・ と分かっていても、自分自身への気持ちが うまく対処できずに泣きたくなることも多いです。  どうか先輩方のお話をお聞かせください。 お願いします。

  • 中途採用でのSPI2について

    現在事務職の仕事を探しております。 今までの会社は中小企業で面接のみだったのですが 今後SPI2で絞られる場合もあると思い勉強しようと思っています。 中途採用と新卒採用、大卒採用などで 試験内容が分かれていると調べたら書いてありました。 今考えている参考書は、アマゾンで評価の高い テストセンター対応 これが本当のSPI2だ! (2010年度版) という本 なのですが、中途採用向けとは違うのでしょうか。 まだ一度もSPI2(SPIも受けたことなかったです)を受けたことがないので 教材やおすすめのサイト、注意する点などありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 転職後の対人関係と仕事について

    この度、4月から中途採用(35歳)で役場へ転職する事が出来ましたが、女性の多い部署への配属か?人間関係に入って行けない。仕事の難しさの戸惑いの毎日。自らの失敗したりで落ち込む日の連続を送っています。いくら公務員といっても、この先が心配でたまりません。慣れない事務仕事での毎日ですが、何か励みになるアドバイスあれば宜しくお願いします。役場への中途採用は、新卒と違って見方も違いますし、気を使います。あぁ~なにがなんでも助言宜しくお願い致します・・

  • 完璧な相手に嫉妬しない方法を教えて下さい

    私は1年前に今の会社に中途入社しました。 中途採用を行っていなかった部署のため、皆新卒から勤務しているメンバーの部署に配属されました。 それから1年して、中途採用された女性が本当に完璧なんです。 高学歴で前職はだれもが知っている有名な企業、美人で明るくて 仕事熱心です。 正社員で入社した後、試用期間があるのですが異例の速さで 本採用となりました。 中途入社が私と彼女の二人だけであることや年齢も近いので 私は意識してしまいますし、周りも比べているんだなと思っています。 彼女が異例の速さで本採用になったことを周りは気を遣ってか 私の耳に入らないようにしていたりなどなど。 完璧な彼女なので もともと住む世界が違って、嫉妬するなんで辞めようとか 同性だから嫉妬してしまうから 女性だと思わずにいようとか 試みましたが、やはり意識して嫉妬してしまいます。 彼女に嫉妬してしまう自分が情けなくなります。 どうしたらよいでしょうか。

  • 人生楽しんだもん勝ち?

    私は人生楽しんだもん勝ちという言葉があまり好きではありませんでした。 頑張って頑張って生きていくというイメージが先行していました。 しかし、最近本当に辛い状況に陥り、「このまま使命感で仕事をしていてはメンタルがやられる!」と思ったとき、「楽しまないとやってられないな」、と方向転換したところ、予想以上に捗るようになりました。今までの5倍ほど捗った感じがします。 ああ、生まれたときからこの方針で行けばよかった、とさえ思いました。 ただ、今まで受験や就活を乗り越える上で、「楽しんだもん勝ち」という方針を取っていたら、あまり上手くいっていなかった気もします。受験のような点取り合戦なんて楽しみようがないですから。点を取って周りに認められたい!という承認欲求のほうが強かったかもしれません。 ここで質問なのですが、「人生楽しんだもん勝ち」という方針で後悔したことはありますか?あるいはこの方針ではないほうが幸せになれた、と思っている方はいますか? ご回答よろしくお願いします。

  • OL8年目ですが

    先日異動になり、環境が変わりました。 その部署は2つの会社が合併した部署で、私がいた会社とは別の会社だった方が多い部署です。なので考え方が全然違っていて戸惑っています。 私は短大卒で事務、他は大卒総合職で1~3年目の女性が多いのですが、先日、新人のやっていた仕事の引継ぎの説明を受けました。 事務といっても私がいた会社は新人の業務は新人女子で、事務は事務で別途、仕事が分けられていた為、新人がやっていた雑用を渡されたので「どうしても異動してきてほしい」と「キャリアを見込んで」と言っていたわりに新人の雑用がきたので、封筒に書類を詰めるだけの作業や、重たい荷物を運ぶ作業(たいていは新人男性の仕事)をしながら「どうして?」という葛藤が頭の中をグルグルしています。 事務で採用なのだから、雑用は仕方ないものなのでしょうか。 その割にはその部署の短大卒6年目の女性は雑用をやっておらず、派遣さんもその部署にはいます。 8年間の今までの仕事ってなんだったんだろう、と葛藤が頭の中をグルグル回っています。 その旨を上司に伝えるのは、わがままでしょうか。

  • 中途採用後の人事

    私は現在の会社を中途採用で入社しました。中途採用ということで即戦力として採用されたのですが、なかなかついていくことが出来ず、うつ状態となってしまいました。休職を会社から勧められ休職を約半年し、いざ復職の話をしようと会社に面談にいったのですが、復職の話はなかなか進まず、別の職業についたほうがいいとまで言われました。確かに即戦力として採用してもらったのですが企業的にも大きい会社なので別部署への配属をお願いしました。しかし現部署での採用なので新卒なら別部署への配属もできるが・・・と濁すような言い方をされました。 人事または組合等で詳しい方に質問なのですが、中途採用者の部署の変更は難しい又は出来ないものなのでしょうか?その他、同じような経験をされた方の回答もお願いします。

専門家に質問してみよう