離婚調停中の慰謝料請求について

このQ&Aのポイント
  • 離婚調停中の慰謝料請求について悩んでいます。
  • 夫の不貞を知り、今になって慰謝料請求をしたいと思っています。
  • 夫の無責任な行動や卑怯な行為により、慰謝料を請求したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚調停中です。今になって慰謝料請求をしたいという気持ちがおさまりませ

離婚調停中です。今になって慰謝料請求をしたいという気持ちがおさまりません。 昨年1月に夫の不貞が発覚し、今年1月に夫から離婚をしたいと言われました。 私は子供の為と自分の気持ちがまだ夫にあり、離婚には応じずに修復を望んできましたが 夫のあまりにも無責任な行動や悪質だと思われる事が多々重なり、心身共に限界が来て もうこれ以上夫の事を待っていても子供の為にも自分の為にも良くないと判断し離婚を決意しました。 本当は夫婦で話し合いたかったけれどそんな状況ではなく、今後の為にきちんと取り決めをしたかったので3月に私から調停を申し立てました。 今までは養育費や財産分与にを中心に調停を重ねてきました。 なかなか思うように進みませんでしたが、先月の調停でほぼ金額が決まりそのままの流れでいけば今月の調停で離婚が成立しそうな状況です。 でも今になって、本当にこのまま終わらせて良いのか…という思いがわいています。 元々夫には慰謝料請求はしていませんでした。 夫の財産が無い事と今の経済力では慰謝料を支払う事は難しいと思ったので、慰謝料よりも子供に対する養育費をきちんとし支払い続けて欲しかったからです。 でも今までの過程と現在に至っても、夫の行動があまりにも卑怯で、このまま離婚成立したら夫達の思う壺だと思うとやりきれない気持ちでいっぱいです。 夫は不貞の事は認めていますが今年に入ってからは相手とは別れて、今も調停では相手との関係は否定しています。 ですが実際は終わっているどころか同棲をしていて、2ヶ月ほど前に相手が妊娠までしているという事を知人から聞きました。 夫は5月に勝手に家を出て行き、居場所も分からずに調停以外では連絡も取れませんでした。 子供にとっても父親の住所が分からないというのはあまりにも可哀想だと思い、居場所を教えて欲しいとお願いしても、離婚成立までは教えられないと断られていました。 でも、ひょんな事から相手の住所を知る事ができ、場所を見に行った所夫のバイクが停まっていましたし 偶然出勤するところを遠目から見てしまいました。 私はその事は夫には話していませんが、夫が出て行った後子供達と私の実家に引越しをした際に 何かと夫の住所が必要な事があり、改めて教えて欲しいとお願いしたところ、やっと前回の調停で教えてもらう事が出来ました。 やっぱり相手の住所と同じでした。 でも妊娠の事は前職場での噂であり、証拠がありません。 なので夫に聞いても否定するでしょう。 夫が住所を教えたくないと言い続けていたのは、相手の妊娠を隠し通して離婚成立させたいという事があったからだと思います。 今は私も子供達も実家に引越し新しい生活を始めています。 子供達は酷く傷ついています。新しい学校や環境に不安を感じながらも自分の力で前に進んでいる姿をみて心が痛みます。 夫は今在る自分の子供達にも何の誠意も見せずに、嘘を付き通して離婚を成立させて、不倫相手と何事も無かったように新しい家庭を築いて行こうとしているなんて、とても許せません。 調停で、同棲と妊娠の事を知っている事を告げて慰謝料請求したいと思っています。 夫が否定するなら、出産予定日を過ぎるまで離婚成立を延ばして事実確認してからでも良いかなと思っています。 お金で気持ちがおさまる事では無いと思っていますが、不倫して何の制裁も受けずに子供の誕生を喜ぶなんて私の中では許せません。 それは私のこだわりすぎでしょうか? 今になって慰謝料請求をして離婚を伸ばすなんて、更に精神的苦痛を負うだけで無駄な事でしょうか? 夫も相手も財産も無く慰謝料なんて取れるかどうかも分かりません。 でもこのまま夫達の思うように事が進んでいく事が許せません。 大変長くなって申し訳ありません。 何か感じた事がありましたら、御意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • otchy-y
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.7

離婚調停経験者、既婚(再婚)男性です。 まずは心中お察しします。 私も同じ原因(相手方の不貞)で離婚しました。 離婚調停中は愛する娘達と暮らせなくなる喪失感/虚無感に苛まれました。 質問者様には、子供さんがついて来てくださるのですから、どうか気を確りと持って、前向きに歩んで頂きたいと思います。 前置きが長くなりましたが、意見を述べます。 ・慰謝料を請求することについて 他の回答者様も回答されていますが、慰謝料は当然に取るべきと考えます。 財産分与/養育費という今後の事がだいたいまとまってきて、初めて心に相手方への身勝手さへの怒りが湧いて来たのですから、うやむやのまま終わらせる事がいいことであるハズはありません。 ご存知の事かと存じますが、調停調書には「離婚に関しては解決済みとし、今後双方とも金銭的要求はしない」旨の一文が入ります。 慰謝料の請求時効は3年で、離婚しようとも当然に慰謝料を請求できますが、この一文を元にモメるのは本意ではないはずです。 この調停中に慰謝料まで含めた合意を形成しておいた方が良いと思います。 調停と裁判を比較すれば、証拠の客観性についても裁判ほどの客観性や証拠能力を問われません。 相手方が離婚の原因となった不貞の相手方と同居している事を証拠としてあげ、調停委員を通じて相手方に確認を取ってもらう事はできるはずです。 勿論否定するでしょうが、引っ越しの際の書類のコピーや連絡先の住所などから、調停委員の前で虚偽の申告を否定することはできると思います。 ・慰謝料の額について 私は調停の際、慰謝料の額を気にしませんでした。 相手方(元妻)はパートでしたし、分与した財産もさほどありませんでしたから。 寧ろ拘ったのは、慰謝料を払う、という事を認めさせることにありました。 慰謝料は不法行為に対して有責配偶者側が支払うものです。 離婚の直接の原因は何処にあるのか、有責配偶者は誰であったのか、調停調書に「不貞に対する慰謝料として」某かのお金を支払う、と書いておきたかったのです。 同じお気持ちではありませんか? 相手方は慰謝料を当然に払いたくないと思うでしょう。 が、不貞を認める以上、慰謝料は払ってしかるべきものです。 調停委員の方々も、決して無理だとは言わぬはずです。 微々たる金額しか取れずに情けなくなる事もあろうかと思いますが、自分の気持ちに踏ん切りを着ける為にも、慰謝料は請求するべきと思います。 相手方と不貞の相手方、双方に対して慰謝料を請求できますが、但し総額は帰られません。 これには留意が必要です。 ・養育費について これは他の回答者様も書かれていますが、殆どの場合支払いが滞ります。 私の周りにも離婚した夫婦はいますが、5年経過しても払っている夫は殆どいません。 私の再婚した妻はDVが原因で調停離婚しましたが、元夫の収入が高かったため、養育費を月10万と決定しました。 が、支払いを続けていたのはたったの半年です。 それが我々の同居のきっかけになり、私が今も養育費を払い続けている理由にもなっていますが、こういう酷い父親とも呼べない男性がほとんどと腹をくくるべきです。 調停調書は最終的に強制執行できる効力を持ちますが、退職/転職/転居を繰り返されては追いかける事が困難になります。 追いかけるのは請求する側であって、裁判所ではないからです。 一刻も早く、自活するための準備/行動を開始する事をお勧めします。 アテにするのは、危険だと思います。 最後に… 不貞は精神的ダメージの方が大きく、尾を引きます。 自分は男性(女性)として魅力がないから不貞を引き起こされたのではないか、と考えがちです。 私もそうでした。 でもご自身を責めても、意味はありません。 不貞は、殆ど病気とも言えるものです。 自己中心的に考え、自分の中にあるイメージと違う事を理由に、何度でも同じ事を繰り返します。 そう言うヒトに、幸せは決してきません。 天網恢々粗にして漏らさず、です。 長文乱筆失礼しました。

san99san99
質問者

補足

回答ありがとうございました。 経験者様のご意見はとても参考になりありがたいです。 実は前回の調停の時に調停員に慰謝料も請求したいという事を伝えました。 でも「今のご主人の経済状況からみて支払えると思いますか?借金でもなんでもして支払えという事ですか?ここまできて慰謝料の事を話したら、ご主人はきっとカッとなって今まで話し合って決まった内容もまた白紙に戻る可能性が高いですよ。」と言われてしまい、言葉に詰まってしまいました。 夫は非常に口が重くて、自分の不利になるような事は決して話さずダンマリを決めるか 調停員の質問に対しても、なかなか返事が無く時間がかかり話が進みません。 調停員にしてみたら夫はとても扱いにくい様で、「親権と養育費が決まれば離婚は成立できますよ。慰謝料の事は成立した後でも請求できるので、まずは成立させた方が良いのではないか。離婚しなければ何も変わらないし、母子家庭になれば国からの援助もうけられるのだから、それを早く利用できるようにした方がよいのではないですか?」と言われました。 調停員も夫の扱いが面倒で、早く成立させて終わらせたいのだと思います。 私も押しに弱くて、そう言われてしまうとその場では何も言い返せなくなるんです。 でも急いで成立させる事は納得出来ないという事は伝えて、先月は成立はさせませんでした。 現在、県外の実家に越してきてしまったので、調停に月1といっても通うのは大変な事は事実です。 でもこの調停がこのまま終わってしまえば相手の思う壺だという事を、日に日に感じています。 前回の調停では夫の同棲と妊娠の事を知っている事は話していません。 話すべきかとても迷ったのですが、妊娠の証拠が無いので否定されたら終わりかと思い… でも、今月の調停ではその事を調停員に話した上で、改めて慰謝料請求をしてみようと思います。 それと、otchy-yさんは弁護士を立てていましたか? 現在何度か相談している弁護士はいますが、調停はお願いしていません。 調停員の早く終わらせたいという押しに負けそうになったり、言葉に詰まってしまう事があるので この際弁護士をつけた方が良いのかも悩んでいます。 調停の途中からでも弁護士にお願いする事は可能なんでしょうか?

その他の回答 (7)

  • otchy-y
  • ベストアンサー率69% (34/49)
回答No.8

No.7で回答させて頂いたものです。 ご丁寧なお礼を述べて頂き、恐縮です。 補足を頂きましたので、回答します。 ・弁護士を付けていたか? 私は弁護士を選任しませんでした。 元々法学部出身で、周りには法曹関係者も多く、専任しても見合わないことが解っていましたので。 再婚した妻の場合が参考になるかもしれません。 妻はDVを理由に、3年前の12月に離婚しました。 DVは殴る蹴るの暴力の後、他人が入ると態度を豹変させるのですが、また暴力を繰り返すという特徴があります。 そのため、離婚を決意した妻は、元夫には告げずに子供達とともに家を出て別居を開始し、暴力を恐れるが故に居所については全く元夫に知らせませんでした。 そのような状況でしたので、妻は弁護士を選任し、最初から弁護士を代理人として離婚調停を進めました。 離婚条件は、慰謝料と養育費、財産分与としてのマンションの権利譲渡でした。 元夫は「俺様」な性格で調停は困難を極めましたが、 ・養育費(月10万) ・慰謝料なし ・マンションの権利はローン組み替え(借金)を含め、妻に譲る(慰謝料充当として) ・厚生年金は1/2 という結果で合調しました。 調停は6ヶ月かかり、着手金+成功報酬+実費で100万弱を弁護士に支払っています。 お分かりかとは思いますが、弁護士費用を払ってしまうと、赤字になる可能性もあります、というか赤字になる可能性が高いでしょう。 妻はDVから逃れる為にやむなく代理人を立てました。 結果に満足しているようです。 が、やむを得ない事情がない限り、弁護士を選任することは貴重な財産(生活費)を手放す事になりますので、私はお勧めしません。 ・弁護士を途中から入れる事は可能か? 結果から言えば、弁護士が受任するといえばいつからでも弁護士を選任することは可能です。 しかし弁護士は裁判してなんぼ、というところがあります。 勿論色々な方がいるので一概には言えないのですが。 ・押しに弱いのだが 基本納得いくまで調停委員に付合ってもらいましょう。 家庭裁判所の調停委員は丸く納める事が仕事です。 相手の味方でもあります。 ですので早期解決も図ります。 しかし、丸く収まらない(双方の合意が得られない)のであれば話しは別です。 長期化することは覚悟の上で相談すれば、双方が丸く収まるまで付合うのが仕事です。 ですので、お考えに基づき、相談するのは当然の権利です。 調停委員の方の言っている事は嘘ではないので、早期解決を望むなら合調してしまっても良いと思います。 ただし、慰謝料を争うのであれば慰謝料調停を簡易裁判所か家庭裁判所で起こすか、若しくは簡易裁判所での裁判を起こすことになるはずです。 調停を起こすなら弁護士は基本的にいらないと思いますが、裁判を起こすなら弁護士も必要でしょう。 ここからは、質問者様の心の中にある恨みつらみと、経済的観念とのバランスの問題であると考えます。 また、長期化すると本来納めて行かなければならない恨みの気持ちを、増幅させる事にも繋がりかねませんし、それは精神的にも辛い事ではないかと拝察します。 十分考慮なさってから決断してください。 ・最後に 最後になりましたが、No.5のご回答者が言われていることには一理あると思います。 一刻も早く、お気持ちに整理がついて、新しい生活に入れる事をお祈りしています。 大丈夫、人生悪い事ばかりではありません。 妻も私も、人生とは不思議なものだ、と常々話し合っています。 明けない夜はなく、やまない雨はないのです。 長文乱筆失礼しました。

san99san99
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご丁寧な回答をありがとうございました。 確かに長期化させる事で憎しみや恨みのような気持ちが収まらなくなってくる可能性はあると思います。 でも言いたい事を言わずに終わらせたらきっと後悔が残る気がしてなりません。 憎しみというより、人間として、親として、夫は今在る子供やこれから産まれてくる子供に対して恥じない生き方をするためにもきちんとけじめをつけて欲しいというだけです。 私も、もう後ろを振り返りながらの人生は過ごしたくありません。 結局は慰謝料というお金でしか目に見えるけじめをつけられないというのは悲しい事です。 お金でなくても、誠意ある行動があればそれ以上私も要求しなかったと思いますが 夫はそういう相手では無かった。20年近く一緒にいて今になってそんな事が分かるなんて残念です。 弁護士の事など参考になりました。 やはり調停は自力で頑張りたいと思います。 経済的に余裕があればすぐにでもお願いしたいところですが・・・ 自分の事ですからね。 不成立になり裁判に移行された場合は、弁護士を依頼したいと思います。 ありがとうございました。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.6

別れた夫から 養育費を取るのは 難しいですよ。 もし、取るのだったら 「一括」でもらいましょう。 私なら、別居してても「妻の座」は捨てません。 妻という座は かなり有利ですから。 離婚してなければ 夫の職場に掛け合って(弁護士が)給料の振り込み を貴女の口座にすることも出来ます。妻 ですから。 また、保険も 貴女が受取人になることもできます。 どんなに夫の身が 不倫相手の処にあっても、夫が亡くなれば 財産は 貴女と貴女のお子さんのものです。 不倫相手には いきません。 不倫相手をギャフンと言わせたいのなら、離婚はしないで妻の座は死守すべきです。 それでも 離婚したいのなら、とにかく 慰謝料、養育費は「一括」で。 夫に、銀行や 親兄弟からでも借金してもらって「一括」でもらいましょう。 そうすれば 夫が、早死にしたとしても、こちらは 貰う物もらってますから、 損は有りません。 とにかく子供を育てるにはお金がかかります。 父親としての責任は 取ってもらいましょう。 でも、そのような男を選んでしまった貴女にも、見る目が無かった、、、という責任は あるように思います。

san99san99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。私の見る目が無かったという事も否定できませんね。 でも彼と出会って不倫発覚までの18年間は家庭を大切にするとても良い夫・父親でした。 人は変わってしまうんですね。残念です。 夫とは相手に子供が出来た以上は婚姻持続する事は私には無理です。 でもまだ妻でいる間は、その権限を最大限に利用して納得のいく形に極力近づけて 離婚成立をさせたいです。 力強い御意見ありがとうございました。

回答No.5

もう良いではないですか? 貴女はまだ夫に心が言っているのです。 新しいスタートを切るときには、過去を捨てましょう 子どもとともに早くスタートしましょうよ! 調停伸ばししても良いことはありません。 他の回答者は弁護士に頼めとかいろいろ言いますが・・・・ もう良いではないですか! 引き延ばすようなことより、早く人生をやり直しましょう 許せないのは自分の心にありますよ 嫌いになったのだから、夫たちの思うようにとか考えるのではなく、子どもの幸せを考えないと、 ぐれますよ。 もう子供中心の考えにしましょうね 貴女が夫を悪く言うことが子どもを傷つけているのです。 お母さんだったら、もっと太っ腹になりましょう。 子どもからしてみたら、父親を悪く言われれば傷つくこと、(自分の遺伝子に父親が入っている) 今日から悪口を止めましょう。 きっと魔が差したんだねとでも言っておきましょう。 そして腹の中では怨みましょう。 子どもたちが悪く言ったら、たしなめましょう。 そうすると平穏な毎日が帰ってきます。 私も離婚経験者ですが、前の奥さんの悪口は言いません。 子どもらには良い人だったねと常々言いました。 その日から私も、子どもたちも幸せですよ・・・

san99san99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 本当は私も実家に戻る前にキレイさっぱり終わらせたかったんです。 不倫相手の妊娠を知った時も、最初はもう離婚するんだから関係ないか…って 思うようにしていました。 でも別居して離れて、改めて気が付く事があったり自分の中に押し込んでいた感情が湧き出てきてしまいました。 子供の為にも夫の事を悪く言うつもりはありません。 でも言わなくても気持ちが伝わってしまう部分もあると思います。 その辺のフォローはしっかりしていきたいと思っています。 夫がけじめつけてくれるかどうかは分かりません。期待も出来ないです。 でも自分が納得出来ない状況で離婚する事が子供にとって良い事だとも思えないのです。 私と子供達の幸せの事だけを考えられる日が早く訪れる事を願って、もう少し頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

私は弁護士を付けて、もう2回調停と審判やっています。 あなたは弁護士付いていますか?付けた方がいいです。 弁護士も色んな人が居るので気をつけて選んでください。 確かに、離婚するようでしたら愛人が生んでからの方がもちろん良いです。 認知するかもしれませんが。あなたのお子さんの戸籍には載りません。 ただ、私も同じ内容ですが5年以上別居してます。離婚に同意してません。 旦那は認知しました。相手の思う壺。そのとおりです。 お金も微々たる物です。子供とも他人になります。 女から慰謝料の裁判起こしても、裁判官によって裁判の今日までの 慰謝料で今後不倫続行しても裁判は出来ない。と言う裁判官と明日からも関係続けた場合また 慰謝料発生します。と言う裁判官がいます。 私は、離婚せずにお子さんと協力して仲良く生活した方が 良いと思います。調停で意見を変えても全然良いですよ。 色々と考えて気持ちが変わりました。離婚しません。って感じで。 時間が気分を楽にしてくれますよ。私も、その一人です。

san99san99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 oniyomesanも大変な過程を過ごされてきたのですね。 私も後悔の残らないよう、改めて慰謝料請求をしてみようと思います。 夫が妊娠を認めなければ、離婚に同意せずに成立を延ばして出産予定日過ぎるまで待とうと思います。 そこで子供が産まれても産まれなくても、事実確認出来れば私の気が済むと思います。 とにかく調停で成立してしまえば相手の思う壺なので、妻でいる限りは調停を上手く利用して 後悔の残らないようにしたいです。 やはり長引くようなら弁護士は立てた方がよいのかもしれませんね。 今からでも遅くないですか? 経済的な理由から自力で頑張ろうと思っていたのですが 高い費用をかけて弁護士を立てるメリットって何でしょう?

回答No.3

 きつい言葉だと思いますが、ご主人が今後、養育費をきちんと支払っていくとお考えですか?世の男、8~9割は自分の子供であっても、養育費も払わずトンずらしている現状があります。今、質問者様に見せている態度、バツ1男の中で、良心的なトップ10%の男性に入るとは思えないのですが。。。  それも踏まえて、もう一度よーく考えてみましょう。あなたにとって、離婚すれば赤の他人。子供にとって父親は父親ですが、逆に男親にとっては、男って生物学上の父親ではあっても、支払いから逃げちゃうのが大多数ですよ。  調停であれ、裁判で支払いの判決が降りてたって同じ。逃げれば何の効力もないんです。逃げれるんです。タイガーウッズ並みに世間体や経済力、財力があればですが、無理ですよねぇ~。慰謝料だろうが一時金名目だろうがとにかく1円でも多くもらって、旦那のものは現金化できるものは現金化し、パンツ1枚で(寒い時期でもないので)相手の女にくれてやったらいかがですか?

san99san99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 次回の調停では、改めて慰謝料請求をしてみようと思います。 ここで成立してしまったら後悔が残ると思います。 やれるだけの事をもう少し頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

不貞の慰謝料は、旦那さんだけでなく、相手女性にも請求できます。 また、発覚から3年以内でしたらいつでも請求できます。 証拠だけは先につかんでおいたほうがいいですが、さっさと離婚は成立させて、その後ゆっくり慰謝料請求をすることもできますよ。 婦人相談所や、自治体の無料弁護士相談なら無料で相談できます。 または有料ですが弁護士に相談されてみては?婦人相談所では離婚問題に詳しい弁護士の紹介もしてくれるとおもいます。 弁護士は有料といっても、とりあえずの相談だけなら数千円ですので。 http://www.fukazawa-office.com/riko/fujin.htm

san99san99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 妊娠の証拠は、夫が否定するなら相手の出産を待つ事が一番お金もかからず確実かなと思っています。 今さら離婚を先延ばしにして都合が悪い事は特に無いので、納得のいくようにもう少し頑張ります。 弁護士への相談もしながら進めていきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

あなたの考え方は間違ってはいませんよ、それでいいです。 慰謝料を取れるかどうかよりやってあなたが満足できればそれで良いです。 相手からも取ることを考えましょう。 徹底的にやってあげなさい、出産を待つのが耐えられないなら妊娠中でも離婚裁判と慰謝料請求をすればよろしい、それだけ材料が揃っていれば勝訴できます。 相手の女がそのため流産でもしたらザマアミロですよ。離婚協議の最中に流産しても因果関係を証明するのは不可能ですから心配要りません。

san99san99
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 自分の考えがこだわりすぎなのか、自分で自分のクビを締めているんじゃないかと 気持ちが定まらずにいました。 「それでいいです。満足できればそれで良いです。」と言ってくださって嬉しかったです。 誰かに背中を押して欲しかったのかもしれません。 別に相手が妊娠している事はもういいんです。 ただその前に、きちんとけじめをつけて欲しい。制裁を受けて欲しい。それだけです。 波風立てないように何も知らないふりをして我慢して離婚する必要はないですよね? 多額の慰謝料は期待出来ませんし、お金で今まで受けた苦痛が消える事はありませんが 自分が悔いの残らないように行動すれば、きっとそこで私も気持ちのけじめをつける事が出来ると思います。 もう少し頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調停離婚後の慰謝料請求について

    今月調停離婚が成立しました。 養育費のみ決めて、離婚しました。 離婚原因は夫のDV、借金、浮気です。すべて証拠はありますが、精神的につらく、慰謝料請求はしませんでした。 ですが、調停成立後すぐに夫の嘘が発覚したり、調停時に約束してこと(私の荷物を返してもらう)などが守られないため、やはり慰謝料請求をしたいと考えていますが、調停離婚後は慰謝料請求はできないのでしょうか? 調停の最後に裁判官の方が、これで離婚は成立し、今後財産分与や慰謝料などの請求はしないと、口頭で言っていたのですが、やはりできないのでしょうか? 調停中は慰謝料請求は離婚後にと考えていたので(友人に離婚後に請求できると聞いていたため) よろしくお願いいたします。

  • 離婚調停と慰謝料について

    夫31歳・私31歳、結婚生活2年半、共働きで子供はいません。先日2回目の離婚調停を終えたところです。 離婚に至った経緯は結婚直後から夫からの言葉の暴力、嫌がらせ、喧嘩になると暴力は無いものの暴れ、一緒にいても恐怖を感じる事が多く耐えられなくなりました。私の両親に対しても怒鳴って脅すようなことも何回かありました。 それを職場の男性に相談したのですが、私もその男性と浮気をし夫にバレてしまいました。今はその男性とは別れ何の関係もありません。 調停では夫は弁護士を付けていますが私は付けていません。お互い離婚には合意しています。私は夫に100万の慰謝料請求、夫は私に250万の慰謝料請求と調停だけで終わらせず裁判で争うと言っています。 しかし調停での話し合いな中で夫が事実と異なることを述べたり、調停委員や弁護士に『250万の請求は高すぎるし裁判まで行く必要はないですよ』と言われても『第三者のあなた達に俺の何がわかるんだ!』『嫁には俺の苦痛を一生味あわせてやるんだ!』と怒鳴りちらし話し合いが正常に出来ない状態で困っています。 調停委員から『ご主人の感情がおさまるまでは中々きちんとしたお話合いができないので離婚成立までもう少し時間をみましょう』と言われました。 夫婦で貯めた貯金は主人が管理していたので今は全額(320万)主人が持っています。私にも責任はある為、もちろん慰謝料は支払いますが主人からも頂くつもりでいます。もし頂けないようでも財産分与として1/3の100万は頂きたいと思っています。 このような場合慰謝料の請求額はお互い高すぎるのでしょうか?そして夫は夫に付いている弁護士への弁護士費用を私に請求するつもりでいるようですが私が支払わなければいけないものなのでしょうか?

  • 離婚調停と慰謝料請求

    親権者を決める為の離婚調停を控えていますが、相手に明らかな問題があるため慰謝料の請求も可能と考えています。親権を渡し養育費を払う必要があると思いますが、こちらも慰謝料を請求できると考えています。同じ調停の場で相殺(慰謝料を請求しない変わりに養育費も払わない)はできないと聞きましたが、離婚調停とは別に、慰謝料請求の手続き(家庭裁判所に申し立てるなど)をしなければいけないのでしょうか?

  • 慰謝料請求の進め方について。

    慰謝料請求の進め方について。 夫の不倫で離婚を考えています。不倫相手に慰謝料請求をしたいのですが、どのように進めればよいのか迷っております。不倫相手の携帯番号・氏名は分かっていますが住所は分かりません。 少し調べたのですが内容証明を送って請求される方が多いようですが、住所が分からないので今の所できません。弁護士に依頼するべきでしょうか? このまま調停に持ち込むか、調停に持ち込む前に夫から不倫相手に慰謝料請求することを伝えてもらい示談?のような形に持っていくのがよいのか迷っています。 拒否なら調停に持ち込み、さらに不成立なら裁判まで考えていると。夫も不倫相手も裁判は避けたいのではないかと思うので、駆け引きのようになってしまうのですが・・。 弁護士は裁判まで行くようなら依頼しようかと考えています。 不倫相手に慰謝料請求された経験のある方はどの様な方法で請求されましたか? まとまりの無い文章で申し訳ないのですが、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 離婚したくなくても、円満調停から離婚調停にされてしまうことはありますか?

    以前にもこちらでお世話になっていますが、 インターネットでの質問に慣れていないのと知識が無いために、 前回に回答頂いた質問を添付出来ないことを、どうぞお許し下さい。 43歳 女性 子供はいません。 夫が突然家を出て、愛人が妊娠していることがわかりました。 愛人には子供を堕ろす意志がありません。 また、義理父母と一緒に説得してきましたが、夫からも戻る意思が無いことを言われました。 このような状態ですが、実は私も不妊治療中でしたので、 裏切られた思いは悔しく、苦しいですが 今まで交際と結婚合わせて9年一緒に仲良く暮らしてきたので 夫に対しての未練がなかなか消せません。 弁護士に相談したところ、家出と妊娠の裏切りに対しての精神性の痛みの部分で、 まず2人に対して慰謝料請求の内容証明を出すのが良いと言われました。 それで愛人が別れたケースもあるとのことでした。 しかし、慰謝料請求をすれば、夫が怒り出すのはあきらかで 戻ってくる可能性はますます低いと考えられます(今でも奇跡的ではありますが)。 馬鹿だとは思いますが、もし夫が家に戻ってきて元のように暮らせるのなら まずは円満調停をしてから、それでダメそうなら合わせて慰謝料請求をしたら良いのでは…と考えています。 円満調停中に慰謝料請求は出来ますか? また、円満調停がダメな場合は、調停員に離婚調停を勧められる場合もあると聞きました。 通常は、有責配偶者からの離婚申し立ては何年か経たないと出来ないはずだと思いますが、 調停員に離婚調停を勧められた場合、有責配偶者からでも離婚調停の申し立ては出来るのでしょうか?  また、その場合は、私は離婚調停に応じなければいけないのでしょうか? 私としては、結果的に円満調停が不成立になってしまったとしても、 有責配偶者が申し立て出来ない5年位の間に 自分の気持ちが切り替えられるタイミングで、自分から離婚を切り出したいと考えています。 夫からの申し立てには応じたくないのです。

  • 離婚後の慰謝料請求

    こんにちわ。離婚後の慰謝料問題に悩んでるcubajinと申します。 私には2009年4月現在で1歳1ヶ月になる子が居ます。 親権も私にあります。 私は、去年の11月に調停にて離婚が成立しました。 離婚届は、家裁から調書が12月に送られてきてからすぐに 提出しました。 婚姻期間は、調停離婚が決まった時には丁度1年。 別居をしたのは5月31日。離婚まで約半年。 別居原因は、不貞(その当時は元夫は義両親の前で認めていたが、調停の時には全面否定。)暴力(医者の診断書など無い)でした。暴力は、義母の前で振るわれていたものの、結局は自分の息子が可愛いのか、 別居から、調停までの間に意見を覆してきました。 勿論、調停では決定的な証拠が無いため私の証言と元夫の証言を参考にし、慰謝料はゼロ、養育費はたったの15000円でした。 そして、今現在(2009年4月)元夫が再婚しており、なおかつ 新しい子供が生まれていたのです。 この場合、逆算すると私と別居してすぐに不貞相手との間に 子供が出来た事が(なおかつ離婚成立からたった4ヶ月で子供が産まれてる)不貞行為の証拠になるので、相手側とかに慰謝料請求 出来ると行政書士の方は仰っているのですが、 慰謝料請求をするに当たって、一番良い方法が無いか模索中ですので ご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • W不倫、慰謝料請求

    夫に浮気をされました。相手も既婚者、W不倫です。 初め、詳細を書いていたのですが、あまりにも相手の人物像が特定されてしまう内容になってしまったので、削除しました・・・。 簡単に書きます。 浮気相手に対し内容証明で慰謝料の請求、調停と経てきましたが不成立で終わり、次は訴訟を考えています。 W不倫ですので、相手のご主人からも夫に対し同じように慰謝料の請求をされました。こちらも調停不成立で終わっています。 私が訴訟を起こせば、おそらく相手方も夫を訴えてくると思います。 それは仕方がないのですが、ある事情により、夫から取った慰謝料で私に対する慰謝料を支払われても私にとって何の意味もありません。 (相手はおそらく家庭円満ですので) 不誠実な相手に痛みを味わってもらわないと意味が無いのです。 その為、何とか夫が訴えられる事を避けたいのです。 私達は今回、離婚をします。 今の家は私と子供が住み、夫が出て行きます。 夫の住民票を何処かに移しても訴えられますか? 何か訴えられない為の手立ては無いでしょうか?

  • 離婚調停の慰謝料請求に対してこちらも請求したい

    もともとは自分の不貞行為が元で、妻から離婚調停を申し立てられました。 婚姻費用と財産分与、慰謝料を請求されています。 問題が発生してしばらく別居した後、また一年同居して二度目の別居。 そして調停に至りました。 最終的には私の行為が引き金となりましたが、申立書には結婚当初からの不満が並べられていました。 慰謝料も請求されていますが、内容からすれば私も言いたいことは山ほどあります。 離婚は仕方ないと思っていますが、仕事をする気がなくて精神的に不安定な妻に、当然のように親権が渡るのも納得行きません。 このまま反論していても受け身であって、調停員を通してこちらの要求が全て伝わるとは思えません。 親権と慰謝料についてはどう対処したら良いでしょうか? 妻から申し立てられた調停ですが、子供達のためには親権も争いたいですし、こちらも慰謝料請求したいと思っています。

  • 離婚後の慰謝料請求はできるのでしょうか?

    初めて質問いたします。 つい先日私が弁護士と共に申立て、調停離婚が成立しました。 夫に暴力をふるわれ、仕方なく家を出ましたが、相手がなかなか離婚に応じず、最初の何回かは別れたくない、なぜ出て行ったかわからない、の一点張り。逆に同情を引くような態度だったと思います。 4回目の調停時にやっと財産分与の提示をしてきましたが、それがあまりに低く、嘘をついているのは確実です。私もさんざんごねられていて早く離婚したいこともあり、何回かやりとりをした後金額に応じ、離婚が成立しました。今思えば、それが彼の作戦だったと思います。 彼は私の収入の3倍はあるのに、私から3年で生活費や諸々で600万の金を取り上げ、文句を言うと暴力をふるってきました。それが、結局250万の財産分与だけで落ち着いたわけですが、彼の計画性を考えると怒りがこみあげてきます。 調書には、「何らの債権・債務のないことを相互に確認する」とありますが、出来れば、暴力の慰謝料を請求したいと考えます。 この場合、もう遅いのでしょうか? お金もですが、相手の最後のいやらしさに腹が立ち、困らせたい気持ちの方が強いです。 何かいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚調停後の財産分与

    今日、11月07日 離婚調停成立いたしました。 が、ちょっと気になる事が有ります。 申立人は弁護士を立てて、離婚調停を仕掛けてきました。最初の陳述書には財産分与(慰謝料)を相当額請求しますと条件として書いてありましたが、離婚調停成立しても全く財産分与(慰謝料)の話も決めてません。 ここで質問です。 1.財産分与(慰謝料)は普通同時進行で決めると思っ ていましたが、どうなんでしょうか? 2.財産分与(慰謝料)離婚調停成立前、後ではどちら が良いのですかね? 3.何か、申立人は策が有るのですかね? 詳しい方アドバイスをお願いします。