• ベストアンサー

気象の朝曇り、という天候に関してです。

気象の朝曇り、という天候に関してです。 暑い日が続きます。午前中、少し曇っていると、今日は気温が低いかなと思いますが、昼前から晴れ始め、午後には朝から晴れている日より、温度が上がり、暑く感じる日がたびたびあります。 このような気象現象を朝曇り、というそうです。 なぜ午前中曇っている日のほうが、朝から晴れている日より暑くなるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください、ヨロシクお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

朝曇りの原因は主として放射冷却です 空気が澄んでいるので地表の熱が宇宙空間に拡散するので上空が冷えて雲が発生します 太陽が昇ると雲が消えて澄んだ空気を通して太陽光が地表に届きます だから朝曇りの日は日中はよく晴れて暑くなるのです 冬風が無く良く晴れた日の日中は暖かいのもそのせいです 冬は水分の蒸発量が少ないので朝曇りは起こりにくく未明から晴れ渡ります

crtlcdpdpel
質問者

お礼

簡潔なご説明ありがとうございます、参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 ちょっと自信が無いんだけどね。  夜間などに熱を放熱して地表の温度が下がっていきます。しかし、雲があることで熱が溜まっている状態。そこに晴れてきて太陽の熱が加わっていくので暑くなるのではとおもいます。

crtlcdpdpel
質問者

お礼

ありがとうございます、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 関東圏の気象について

    こんにちは。関東圏の気象について、知りたいことがあって投稿します。 関東の気象データを、気象庁のデータベースから見ているのですが、関東では、日中に風が強く、夜から朝にかけて、風が弱くなるという現象が見られます。 見ているのは、6月ー9月 のデータです。 風の日周期の理由が何故なのか、ぜひとも知りたいと思いました。 御存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないかと思いました。 宜しくお願いします。

  • 最近雨とか降るけど、異常気象ではないの?

    クリックありがとうございます。 新聞で「野菜の価格が高騰してる中、値引きセールをしているスーパーがある」 という記事を見つけました。 学校の課題で記事を読み、気になったワードを調べろということなので、 天候不順について調べようと思ったんですが、ただ天気が悪いこと。 のようなものだからか、調べても詳しくはでてきませんでした。 今年の夏は雨がよく降り、くもりがちだったり。 この前は午後0時くらいだったのにとても曇っていて、 まだ朝の5時とかなのかと思ったくらいです。 なので異常気象のようなものなのかと思いました。なので、 「天候不順と異常気象は意味が全く違うのか」聞きますと、 全く違うということでした。 新聞には「天候不順で価格が高騰してる」と書かれていましたが 『異常気象により、天気が悪い』ということではないんでしょうか? 無知で恥ずかしいくらいなのですが、これを機に しっかりと覚えたいので、お願いします。

  • 台北11月の天候どのサイトで調べるといいですか?

    インターネットで台北の天気を検索しようと思って見ているのですが サイトによって天候が違います。 どのサイトがあっているのでしょうか? 今年は、異常気象のようです。 11月は、雨が少ないそうですが、どうなのでしょうか? 台北に住んでいる方が見られていたら教えてください。 インターネットの台北の天気を見るのにオススメのサイトをご存知の方、教えてください。

  • 今夏の天候は不安定の由ですが安定な夏期の天候は

    今夏の天候は不安定で集中豪雨が各地でおきたり水不足となったりおかしな天気が続いています。そこで伺いたいのですが、 安定した夏期の天気とは、晴天でからっとした日が多く、夕立も適度にあり、夜になれば気温も下がり、・・ という昔ながらの天気を想像します。例えば、首都圏で言えば最低気温23~24度、最高気温32度程度、と想像しています。 事実昔はそういう夏が多かったのですが、今の天気図というか、気圧配置は昔と比較してどが異なっているのでしょうか。 それとも、たまたま今夏は異常気象で、前述した昔からの夏期が日本の気候として標準なのでしょうか。

  • 【NHK気象キャスター】井田寛子さんはいずこへ?

    東北関東大震災があってからNHK大阪局/平日/朝、昼前の気象情報キャスター:井田寛子さんが出演しなくなりました。土曜日/朝、昼前の吉村真希さん、平日/夕方の岡本佐和子さんはちゃんと出演しています。井田寛子さんの身に何かあったのでしょうか?。

  • 昼前に寒くなることが多い

    寒がりです。 朝、駐車場から5-10分程度歩いて職場に着きます。 会社は特に寒く有りません。歩いた後だからかもしれません。 昼前になると、気が付くと寒いと感じる状態になっています。 寒さを感じながら昼寝をします。風邪をひかないか心配です。 午後になると、暖かくなります。 会社で暖房がどのようにコントロールされているか分かりませんが、 たいてい、昼前に体が寒い時が多いです。 人間の体のリズムは、こういう風に出来ているのでしょうか? それとも単に気温の変化のせいでしょうか? 机に温度計を置いて、チェックしていますが、寒く感じていても気温が低いとかはありません。

  • 気象について

    横浜在住の者です。TVお天気を見ていると、神奈川西部の小田原と東部の横浜では、最低気温について、どうも、横浜の方が、小田原に比べて、数度高いように思えます。例えば、冬季でいえば、小田原は、北西風が、卓越する時、箱根越えの空気は、湿度を低くし、気温は、上昇するはずであり(一種のフェーン現象)、一方、横浜は、山(丹沢山系)から遠いため、そうはならないと思います。両地域は、海辺に近く、水は比熱が1であり、大きな違いはないと思います。どなたか、両者の気温差について、理論的に、ご高見を伺えれば、幸いです。 なお、当方は、ある国家資格を所持しており、その科目に気象があり、それなりに勉強は、しております。 以上

  • タンザニアの気象データが欲しくて探しています。

    タンザニアの気象データが欲しくて探しています。私が見たいデータはここ3年間の最低気温、最高気温、日射量、降水量の月ごとの平均値です。 外国のサイトを中心に調べていたのですが全て2年間の平均値であったりしてなかなか欲しいデータにたどりつけません。 唯一見つけたのが日本気象庁のデータだったのですがタボラの1地点のみであとは大雑把なデータでした。 もしご存じの方いらっしゃったらどうかお力を貸して下さい。

  • あつは夏いとはよく言ったもんだが

     ボチボチ梅雨も明けて、暑さも本番を迎えますが 各地の気温とは、百葉箱の日蔭の中での温度ですよね。  実際、人が活動してるのは日蔭ばかりではありません。 カンカン照りの下で作業してる人や、ベビーカーの赤ちゃん などはアスファルトの照り返しで、押しているお母さんより 暑いそうですね。  そんなことが分かっていて何を、真夏日が何日続いたとか 猛暑日がどうとか、気象庁はなにを能天気なことを発表して いるのでしょうか。熱中症で何人運ばれたなど、そんな曖昧な 発表なんかどうでもいい。実際一番厳しい状況で温度の過酷な 洗礼を浴びている人の体感温度を併せて、発表するのが 真実の気温ではないでしょうか。  小生、この夏に溶けてなくなる というくらい厳しいっす。 お役所発表ではなく、一番ハードな数字を教えてもらいたい。  今日の我が地方の午後5時の気温 30・2度。  愛車の外気温感知センサー43度。  こんな差があっても気温30度と言う無神経さが 熱中症の患者を増やしていると思いませんか。

  • 温度計無しで気温を知る方法はありますか?

    温度計を使わずに気温を予測する方法はありますか? 例えば、 無風状態でよく晴れた日の朝、5℃以下だと霜が降りることが多い、 (コオロギが15秒間に鳴く回数+8)×5÷9で気温(℃)が出る、など 植物や動物がある一定の温度になると行う活動や、ある温度下で起きる気象現象、 または自分の体を使って判別できる方法(「指を濡らして上にかざし、 ひんやりした方向が風向き」のような…気温では難しいでしょうか;) など、どんなものでも結構です。 正確に判断できなくても、大体の温度帯が分かるというものでもいいのですが・・・ できれば、その理由や根拠も教えて頂けるととても有難いです。 (ソースがあればもっと嬉しいです(>_<)m゛) 分かり辛い質問で申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。