• ベストアンサー

セキュアドの勉強方法

この秋にセキュアドを受けようと思っています。 とりあえず、過去問は解いてみたのですが、基本情報やシスアドのようにたくさん問題集がないので、(あっても過去問がのってる)どう手をつければいいか悩んでいます。 みなさん、どのような問題集を勉強されましたか? 午後対策とかもどうすればいいか、アドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -kit
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.1

いろいろサイトはあるようです。 http://www.itac.gr.jp/security/ http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000111318 スキル標準を読む限りでは、対象が CISO(情報セキュリティ役員)とかネットワークママネージャー向けだと思うので、特に午後は、ネットワーク管理とか経験者でもかなりつらいかもしれません。

chi-sato
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか、ハードルが高そうです。。。 教えていただいたメルマガをとってみることにしました。 今年駄目でも来年はかならず!という意気込みでがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 情報セキュアドの、参考書にない範囲の勉強方法

    情報セキュアド午前の参考書には、セキュリティは当然載っていますが、「初級シスアド」とか「基本情報処理」とかのメインとなる、 ・コンピュータシステム ・システムの開発と運用 ・情報化と経営 の対策が大抵載っていません。もちろん基本情報処理とかの参考書を参考にすればいいのでしょうが、セキュアド用に書かれていないのでなんか信用できません。何をもとに勉強すればいいでしょうか?おすすめの参考書ってありますか?

  • セキュアドについて

     現在新大学3回生になる情報系の大学に通っているものです。今のところ大学院にいかず、就職を考えています。今、初級シスアドを取得していて(春には基本情報を受けます)、秋に少し難しい資格にチャレンジしようと思っています。セキュリティに興味があるので、情報セキュリティーアドミニストレータを受けようかなと考えています。そこでいくつか疑問あるので質問させてもらいました。 ・セキュアドは正直大学生にはどうなのか?(難易度など) ・セキュアドを持っていると、どういうところに就職する場合、有利になるのか? ・セキュアドは難しいという話を聞くので、独学でするよりも、Tacの通信教材を頼もうかなっと考えていますが、通信教育はどうなのか?  あまり家では勉強がはかどらないので、少し遠いですが、Tacなどの自習室で勉強できたらとも思い、受講を検討しています。本当は講義を受けたいのですが、やっていないし、講義はかなりお金がかかるので、少し金銭的につらい。。。長くなりましたが、一つでもいいので、いろんな意見をもらえるとうれしいです。お願いします。

  • 応用情報技術者は、セキュアド用の勉強だけやってれば、かならず6問はセキュアドの範囲からでるでしょうか?

    情報セキュアドを受験しましたが、惜しくも午後IIで落ちてしまい、悔やんでいる毎日です。次回春期には、セキュリティスペシャリスト、または応用情報 のいずれかを受けるか悩んでいます。そこで質問ですが、 応用情報は午後問題は、12問中6問選択(必須1問は2問から選択)ですが、セキュアドの範囲からその6問がでるということはあるでしょうか?つまりセキュアド用の勉強だけやってれば、かならず6問はセキュアドの範囲からでるでしょうか? ちなみに、私の情報処理のスキルは、セキュアドの午後IIで滑ったレベルで、情報セキュアド以外の範囲については、DB以外はまったくの素人です。(プログラミングなど)

  • セキュアド受験について

     現在新大学3回生になる情報系の大学に通っているものです。今のところ大学院にいかず、就職を考えています。今、初級シスアドを取得していて(春には基本情報を受けます)、秋に少し難しい資格にチャレンジしようと思っています。セキュリティに興味があるので、情報セキュリティーアドミニストレータを受けようかなと考えています。そこでいくつか疑問あるので質問させてもらいました。 ・セキュアドは正直大学生にはどうなのか?(難易度など) ・セキュアドと.com master★★の違いについて。(難易度や持っているといいことなど・・・) ・セキュアドを持っていると、どういうところに就職する場合、有利になるのか? ・セキュアドは難しいという話を聞くので、独学でするよりも、Tacの通信教材を頼もうかなっと考えていますが、通信教育はどうなのか?  あまり家では勉強がはかどらないので、少し遠いですが、Tacなどの自習室で勉強できたらとも思い、受講を検討しています。本当は講義を受けたいのですが、やっていないし、講義はかなりお金がかかるので、少し金銭的につらい。。。長くなりましたが、一つでもいいので、いろんな意見をもらえるとうれしいです。お願いします。

  • 情報セキュアドについて

    情報処理技術者試験の「情報システムアドミニストレータ」試験に興味があり、受験を検討中です。 PCは仕事で日常的に使っていますが、コンピュータに関する体系的知識が不足しており、情報処理技術者の試験勉強を通じて、より体系的に知識を身につけようと意図しております。 そこで、以下の3点質問させてください。 (1) 情報セキュアドの独習用参考書でお勧めのものがあれば教えていただきたいのですが (2) 順番として初級シスアドの勉強をしてから、情報セキュアドの勉強をした方が効率的でしょうか (3) 試験対策は別として、情報セキュリティ関係で「これは読んでおいた方が良い」という書籍はありますでしょうか。(難解な技術的なものでなければ和書、洋書どちらでも良いです。) 以上よろしくお願いいたします。

  • 基本情報技術者試験の勉強の仕方

    基本情報技術者試験の勉強の仕方を教えてください。 初級シスアド同様、過去問を中心にすべきでしょうか? 午後試験の対策などアドバイスがあればお願いします。 あと、おすすめの参考書等も教えてください

  • セキュアド試験の良い入門書について(素人レベル向け)

     今年秋のセキュアド試験の合格を目指している者です。  といっても、これまでパソコンとは疎い仕事および生活をしており(先日、始めてインターネットを家に導入しました)、一週間前に始めてセキュアド関係の本を買ったばかりというレベルです。そのため買った本(位置づけとしては初級者レベルらしい)の内容がよく理解できず困っています。  そこで、私のようなズブの素人にとって一番お手頃なセキュアド試験対策の入門書をご存じの方、是非教えて下さい。  また、私のような人間は、まず初級シスアドの勉強を始めた方が、セキュアドを理解する上でもよいと聞きましたが、これは本当なのでしょうか?

  • 秋季試験日迫る!!情報セキュアド!!

    今度の16(日)の秋季試験で情報セキュアドを受ける者です。午後I、IIの記述問題に関することなのですが、なかなかうまく解答を書くことができません。というか、自分の書く解答が問題集などの解答例と若干違った感じだったりします。 必ずしも問題集と同じ解答を書かなくてはいけない必要もないとは思うのですが、どのような観点でどんな解答をしたら、採点者受けがいいと言うか、点数に結びつくのでしょうか?? 私は現在は学生で、実務経験などもないので、経験的にどうしろって感じの対策はできません(>_<)そのあたりを踏まえて、セキュアド受験経験者、セキュアド合格者の方などからアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 有効な勉強方法とは?

     来月の初級シスアドに向けて勉強しています。取りあえず午前、午後の参考書を一通りやり終え、過去問に手をつけたのですが参考書にはなかった新しい用語などが数多く出てきてかなりあせっております。  残り少ない日数において有効な勉強法とは何でしょうか?やはり地道に過去問を解いて知識を増やしていくのがいいのででょうか?

  • セキュアドの用語辞典

    情報セキュリティアドミニストレータを受験しようと思っています。テキストは買ったのですが、セキュアド用の用語辞典が見当たりません。大型書店やアマゾンで探してもなかったので、他の試験のもので代用しようと思っているのですが、初級シスアド用で間に合うでしょうか。それとも上級シスアド用を買った方がいいのでしょうか。教えて下さい。

専門家に質問してみよう