• ベストアンサー

昔の彼氏に手紙を書きたいです。

昔の彼氏に手紙を書きたいです。 振られて数ヶ月たちますが、忘れられなくて、どうしてもやり直したいんです。数年間付き合っていたので、彼のいない人生がありえなく感じられて毎日がつらいです。 手紙を書いて、再会するきっかけをつくりたいのです。 案としては、 「こんにちは、お久しぶり。仲直りしませんか」という感じの短い手紙を書こうかと思うのですが… おかしいでしょうか? メールで同じ文を送ったらどうでしょう。 なかなかいい案が思いつかず困っています。どうしても彼ともう一度やり直したくて、本当に毎日苦しいので、助けてください…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116967
noname#116967
回答No.5

いい案というよりも‥‥気持ちを込めることが 大切だと思います アイデアや策に走ってしまうとなかなか彼の心には届かないと思うんです。 今の自分の気持ちに自信が持てるのか、じっくり答えを見つけることも大切ではないでしょうか。 忘れられないけれど 忘れる努力をしてみる 別な人と逢ってみたり 彼を少し離してみたり それでも、ただ逢いたい素直にと思える相手なら どんな方法でも自信もって伝えられるのではないかな‥ 苦しいなら 発想を変えてみましょう 縁があれば必ず再会できると思います。

noname#117085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。深い内容を書いてくださっていたので、心にしみました。感謝しています。 いろいろと彼を忘れる努力、しました。泣き叫びながら物を捨てまくったり、家に一人でいる時間を少なくして、とにかく友達といっぱい遊んだり、実家に帰ったり… それでもいつも心に浮かぶのは彼でした。どうしても忘れられなくてつらいです。 もう少し時間をおいていろいろしてみたほうがいいでしょうか? それとも、これだけいろいろやれば合格でしょうか? 彼に対する気持ちは自信がありますが、一人になってから自分のしてきた努力が正しいかどうかは、自信がもてないのです。 連絡手段をいろいろと考えてしまうのも、自分に自信がないからかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ananasu
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.7

よりを戻したいというといきなり言ってしまうのは・・・う~~ん。 私がもし振った人からいきなり「よりを戻したい」と言ってこられても正直困惑します。 振った振られたというのはなにかしらの理由があるのだと思います。 理由が書かれていないので詳しくはありませんが「よりを戻したい」と伝える前に、まず相手の方に感謝を述べてみてはいかがでしょうか? 「わたし貴方と別れていろいろ考えてみたの。私貴方がそばにいてくれて本当に幸せだった。ありがとう」 と。 それで相手の反応を見てみるのもひとつの手のような気がします。 お付き合いをするというのは(そればかりとは限りませんが)相手を幸せにしたい、する・・ということです。 感謝も述べずにいきなり自分の要求を述べるというのはあまりいい気持ちがしないかもですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116967
noname#116967
回答No.6

彼を客観的に見つめていけますかね? 相手を客観的に見つめていけるような努力は必要だと思います。 感情は誰にでもあります。思い出や切ない思いを押し返して、現実をしっかり受け止めてから、 新しい気持ちをもつべきだと思います。 独りになった時間を他で埋めることが発想の転換ではなくて、現実を受け止めて[別れ]をまず自然に受け入れることが必要な気がします。 そこから感じる他者との関わりや自分で考えて行動した体験を通して 本来の自分らしさや自信を得ていけると思います。 静かに、彼の存在に感謝して、まずは自分の苦しさに自分で終止符をうちましよ 苦しい気持ちは相手に伝わる 多分それは彼も望まない 復縁を叶えたいなら 自然な笑顔は必須 それを取り戻して 頑張ってみてください きっと成長に繋がっていくと思います

noname#117085
質問者

お礼

再び回答いただけて嬉しかったです。本当にありがとうございました。 これからの私に必要なのは最初からやり直しをすることなのだ、ということがわかった気がします。今の自分の状況を受け入れ、一旦彼のいない生活の中でさまざまな人々や出来事とかかわり合い、自分らしさを再発見する。 そして、自分の苦しい気持ちを伝えるのではなく、一人になってから楽しんだ生活のなかで育むことのできた笑顔や気持ちを持って、改めて彼に自分の思いを伝える、という解釈で合っていますでしょうか。 その境地に達したとき、仮に手紙であったとして、素直に自分の気持ちを表現すれば相手の心に何らかの響きをおこすかもしれない、ということでしょうか。 今はまだ、笑顔といっしょに、彼の思い出に縛られて狼狽する毎日が続いています。自分らしさを得られる日、もう少し先になるのかも知れませんね。明日にでも手紙を書いてしまいそうな焦燥感がありますが、一日一日を耐えて過ごさないといけません。つらいですが、がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mori0067
  • ベストアンサー率27% (31/111)
回答No.4

振られたとの事ですが、その理由によっては何をしても無駄かも知れませんよ? 何年もの交際を経て別れを選ぶ程の問題があったと言う訳ですから、その問題をcry1234cryさんご自身が解決していないと判断されればまず手紙を送っても無視されると思います。 恐らくですけど、cry1234cryさんは交際中相当彼に依存していませんでしたか?文面からその様に受け取れましたが、依存された相手はとても疲れます。 まずは自分の世界を持つ事が大事なのではないでしょうか? あと、仲直りって言い方をするのはおかしいですよね?喧嘩別れだったと言うのなら別かも知れませんが・・・。 軽く「最近どう?良かったらどっか遊び行かない?」とでも送ってみてはどうでしょうか。それに対して返事があるかどうかで判断するしかないと思います。

noname#117085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼に確かに依存していました。彼がいれば他に何もいらない、そう思ったときもありました。 今ひとりになって、さびしくて、つい家族に甘えてしまいますが、そのことがきっかけで家族の愛が痛いほど伝わってきて、家族と和解?することができました。 今、いろいろと自分の世界を作るべく研究中です。といっても、友達といろいろなところに遊びにいくくらいなんですが。なかなか新しい趣味は見つからず… 軽くメールを送ってみるのもいいかも知れませんね。でも、返事が帰ってくるまでどきどきし、そっけない返事が帰ってきたら泣いてしまうかもしれませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • b0999b
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.3

発想の転換を図りなさい。 男など幾らでもいると。 振った男など相手にするな。

noname#117085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 発想の転換を試みましたが、なかなかうまくいかなくて困っています…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2chico9
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

うーん。 なんでふられたのでしょうか… 私もふられたあと半年はきつかったですね。 でもとことん話し合いをした結果だったので やり直そうと思いませんでした。 自分の心の底の底をぶつけた結果だめだったから 相性が悪かったと思う事にして、、 でもそのあとによりを戻そうと言われ腹がたちました。 どっちにしろもう少し休憩してみてください。 ずっとつらいなんてありませんから。

noname#117085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。嬉しかったですよ。 休憩というか、一人になってから三ヶ月間はほんとうにふぬけのようでした。最近は週に1回程度ジムに通い、会社に行って休日は友達と遊ぶか実家に帰るか、という生活を送っています。合コンもしてみました。何もえられませんでしたが… で、その結果やはり彼が好きだという結論に達したのです。もう少し休憩すれば、新しい道が開けるのかなあ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

数ケ月が・・あなたにとってはもう昔ですか? どう考えても違和感を感じる表現ですねぇ・・ そのヘンのところが振られた原因じゃないのかな? 手紙やメールじゃまたトンチンカンになりそうね いっそ電話でもしてみたら・・

noname#117085
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とんちんかんですか…ショックです。もう少ししっかりするよう努めたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 振られた彼氏に手紙を書きたいです(2)

    今年の初めに振られた彼氏に、手紙を書こうと思っています。 先日たくさんの回答者様からアドバイスいただき、 手紙を書くのであればこういう文にすべきではないか、など いろいろ参考になる意見をいただきました。 数日間推敲を重ね、書きあがった文がこれです。 ************** 久しぶりです。お元気にしてますか? 私は元気です。 久しぶりにお話しませんか? もしお時間があれば、ぜひ会えませんか。 今日もお仕事、がんばってね! ************** これだけです。 これを、彼の好きな雑貨ブランドで買った便箋に書き 彼の好きな帆船を描いた記念切手を貼って送ります。 どうでしょうか・・・ 返事が来るときはくるし、来ないときは何を送ってもこないのはわかります。 なので、こういう手紙をもらって どういう印象を持つか(重いと感じるか感じないか、気軽に開封して読めるか、どういう印象を持つか、復縁をしようと思えるか、思えないかなど)を いろんな方からアドバイスいただきたくて 質問を投稿させていただきました。 あともうひとつ、この手紙を送るとしたら (1)明日、あさってにでも、普通のなんでもない日にすっと贈る (2)来月の彼の誕生日に届くように来月まで待ち、手紙の冒頭に誕生日を祝う一文を書く どっちがいいでしょう? すいません、こんなことも一人で決めれないなんてだめだと思います。 でも、私は彼と どんなに時間がかかってももう一度一緒になりたくて、 手紙を出す本当の目的は、彼とやり直すきっかけを作るためなのです。 もちろん、彼の幸せは私の幸せでもあるのですが・・・ 質問に答えてくださる方を募集します。 いろいろご意見いただけると嬉しいです。 (一応、参考程度ですが、下記URLはこれまでの経緯です。  たくさんの方々からアドバイスを頂き、歩を進めることができました。) http://okwave.jp/qa/q6352317.html

  • 5年付き合って振られた彼氏に手紙を書きたいです。

    5年付き合って振られた彼氏に手紙を書きたいです。 振られて3か月たち、最初は自暴自棄になっていましたが、徐々に気持ちをコントロールできるようになってきました。でも、まだ毎日夢に見たり、ふと淋しくなったり、やっぱり彼が好きだなあと思ったりしています。 なんとなく、彼に手紙を書きたくなりました。 5年間のあいだにすごく私を支えてくれたこと、あなたに出会えて本当によかったこと、迷惑ばかりかけて申し訳なかったこと…そして今の私は楽しく過ごしていること、いつか私がもっと成長し、堂々とあなたに会いに行けるようになったらもう一度会いたいこと。 2、3枚の手紙に、こういったことを書いて郵送したいです。 こういう手紙をもらったら、どうでしょうか…?男女問わず、意見を聞いてみたいです。 私は彼が好きですが、自分の足で立って、自分の世界を作らないといけないことを自覚していて、毎日なんとか生きています。 でも、今でも好きで…なんか、気持ちがぐちゃぐちゃです。 変な質問ですが、お手柔らかに…お願いします。

  • 彼氏への手紙

    手紙がほしいと言われたので、 初めて彼氏に手紙を書こうと思っているのですが、 何を書いていいのかわかりません。 毎日メールしてるので、話したいことはそこで話してしまうし、 どうでもいいことを書いて『つまらない』と思われるのも嫌です。 彼氏に手紙を書いた経験がある方、どんな事を書きました?? アドバイス下さい。

  • 彼氏のご両親に手紙を書きたいです。

    彼氏のご両親に手紙を書きたいです。 先日、彼と大きな喧嘩になりました。 それを彼がご両親に相談したところ、 私たち二人のことを考えた上でアドバイスをくださり、 それがきっかけで仲直りできました。 実際に彼のご両親とお会いしたことはありませんが、 以前から彼を通してお世話になっています。 なので今回のことを含め、今までの感謝の気持ちを手紙でお伝えしたいと思いました。 そこで質問なのですが、今回の件で私がお礼を言うのは不自然でしょうか? ご両親からアドバイスを貰ったのは彼なので不安です。 お礼のためとはいえ喧嘩のことを蒸し返すのも良いのかどうか分かりません。 今回のことには触れず「いつもお世話になってます」くらいで良いのでしょうか? 教えていただければ幸いです。

  • 元彼氏が殺したいほど憎いです

    長文すいません 最近彼氏と別れました 付き合っているときはとても優しかったのですが 「やらせてくれないと別れる、お前の友達にやらしてもらう」 など 「付き合ってるから性行為をするのは普通」 などと言ってきました 私はまだ学生です なのにやらせろってしつこく言ってきたんです それで私は別れようって言って別れました そのあと私も悪かったのかなぁと思い仲直りをしました 仲直りをして数日後・・・ 友達からメールが来ました その内容は 「彼氏さんからメールが来たんだけど  しかも付き合ってって言われた」 このメールを見たとたんに彼氏がとっても憎くなりました 私と別れたあと、私の友達と付き合おうとしてたのです 付き合うのは勝手ですが 彼氏とよりを戻すときに 「君の事を忘れようと思ったことなんか一度も無い  君だけが大切だよ」 といってきたからよりを戻そうと思ったのです なのに別れたその日に私の友達にまで手を出して 最低だと思いませんか? もう別れたのですがその彼氏が憎くてたまりません 私のことが一番大切とか嘘までつれていたのが許せません 皆さんはどう思いますか? 長文&読みにくい文すいません

  • 彼氏に手紙

    彼氏といると喧嘩が増えました。 同棲カップルのよくありがちなマンネリなんだと思います。 付き合って3年、同棲1年。 彼はものすごく面倒くさがりで付き合ってからほとんどデートもした事ありません。 一緒に住んでからはある程度予想はしてたものの完全に家政婦もしくは熟年夫婦です。 そろそろストレスもたまってきて、最近では彼対する言葉もきつくなってきました。 一緒に居ると悲しく思うことが増えました。 お仕事で疲れて頑張ってるの知ってて 意地悪な言い方をすることが増えて そんな事は言いたくなくて 自己嫌悪です。 口だと思ってない事まで言ってしまいそうで、彼は昼働いてて私夜はたらいてて一緒に住んでてすれ違う事が多くて ゆっくり話あうきっかけが欲しくて手紙を書きました。 やっぱ鬱陶しいですかね? 内容 最近○○と居ると悲しく思う事が増えました。 たまに涙出そうになる時もあります。 そういう時はだいたい決まって○○につーんとした態度をとってしまいがちなのです。 今回のお悩みも口にだしてしまうと○○が毎日お仕事で頑張ってるの知ってるのにつーんとした言い方になってしまいそうで、 でも私もそれなりに煮詰まってきてて、自分でもどうしたらいい分からなくて、何とも言えない不安でいっぱいになってとりあえずお手紙しました。 どうしたら私、悲しくなくなりますか? ○○好きなのに悲しいです。 疲れてるのにこんな事言ってごめんなさい。 ○○はいきなりの事かもしれないけど、私の中ではずっと前から思ってた不安がほんの少し溢れただけなんです。 ほんとにごめん。 お仕事遅くまでお疲れ様です。 おやすみなさい。

  • 昔の男からの手紙

    こういう状況です…… ある女性大学教授のもとに突然郵便が来た。差出人はかなり昔に接触があった五歳年下の男性。こちらも大学教授だけれど今は400キロくらい離れて住んでいる。 男性とは短期の交際があったのだが、最後はどろどろの泥試合で終わった。 そういう男から、本当に久しぶりに手紙が来た。 ……………こういう設定で、女性教授は、どんな心情になる可能性があると思いますか? 「懐かしく思う」、「昔のことを思い出し不快になる」、「返信する」………… 長文になるのを避けたいので骨子しか書きませんでしたが、ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 5年間交際した彼氏の思い出に縛られて苦しいです。

    5年間交際した彼氏の思い出に縛られて苦しいです。 振られて約3ヶ月たったのですが、今でも仕事中やふとしたときに かつて彼からもらった優しいメールの内容や顔文字、彼がしてくれた思いやりのある行動、 優しい笑顔など、あらゆることがちらちらと目の前をかすめて困っています。 ぜんぜん吹っ切れておらず、新しい出会いもなく、ヤケで行った合コンでは失望し、 仕事も覇気がなくなり、何をしてもつまらない毎日が続いて困っています。 本当に困っています。 振られた原因は、いろいろなことが重なって、私を結婚相手とは見られなくなったことです。 彼は優しいので、詳しいことは言わなかったですが、自分でもいろいろとだめだった点があり 反省ばかりの毎日です。夢にも昔のことが出てきて、逃げ場がなくなり、心療内科にも通っています。 半年たったら手紙を出して、最初からやり直してもらうよう お願いしてみよう、その間に素敵な出会いがもしあったらいいな、というぼんやりとした目標だけを 生きがいに毎日を生きています。 でも、ぜんぜん明るくなれない。このままでは半年後に手紙なんか出す資格がない・・・ 時々友達と遊びに行ったりして気を紛らわせますが、やっぱり一人の家に帰ってくると 悲しい気持ちになって、めそめそと泣いてばかりいます。 最近スポーツジムにも通い始めましたが、通いはじめということもあって まだまだ一人でプログラムに参加しているだけで、今後恋人ができるという保障もありません。 自分のことを愛してくれる人は、実家にいる家族だけです。 彼氏は自分のことを、少なくとも最初の4年間は大好きでいてくれた。 彼氏がいなくて寂しいのと、彼氏自身がやっぱり大好きだというのの両方で苦しいです。 こういう状態を克服された方は、どういうことがきっかけになったのでしょうか? 仕事にも打ち込めず、何をしても楽しくなく、最近ぜんぜん笑っていないので 本当につらいです。 助けてください、本当によろしくお願いします・・・

  • 昔好きだった人との飲みには・・・

    昔、大好きだった人に久し振りに再会しました。 お互いに想っていた時もあったのですが、色々なすれ違いで付合う事はありませんでした。 その人を好きだった頃からもう10年ほど経っているのですが、好きな人ができても、彼氏ができてもたまにその人を思い出す事がありました。 話をするうちに、今同じ県に住んでいる事がわかり、今度飲みに行こうという話をし携帯のNo.をお互いに教えあいました。 しかし、今の私には彼氏がいてその彼も結婚しています。 その彼と男女の関係になりたいとは思っていません。 彼を奪いたいとは思っていないし、私には今大好きな彼氏がいます。 けれど、もう一度会って昔できなかった話をしたいです。 そして昨日、昔好きだった彼から電話がありました。 おそらく飲みに行く約束の電話だと思うのですが、行っていいものかどうか悩み、電話にはでませんでした。 私は友達として一緒に飲みに行きたいです。 けど、私の彼氏が同じような事をしたらきっと私は嫌な思いをすると思います。 昔好きだった彼とは友達としてでも飲みに行くべきではないでしょうか?

  • お別れの手紙を出しました

    一度振られて、5年間ずっと好きだった10歳年上で大学の事務の先生が結婚&子供が生まれるらしいので最後のお礼の手紙を出しました。元々、今年卒業して、公務員の内定が貰えもう一度告白しようと考えていました。 先生は、産後直後で忙しく会うのは難しいので、手紙を出すことを認めてくれました。 そして、手紙は学校に送り学校から産休中の先生の自宅へと転送してくれるらしいです。 先生は学生と個人的な付き合いはしない人みたいなので、学生間ようのメール以外は個人アドレスとか教え無い人でした。 僕だけ嫌われてるのかと思ったんですが、先生のクラスの学生を含め教えてないみたいです。 この事は調べました。 ☆先生は手間のかかる手段をしてまで、何故に僕の手紙を受けつけてくれたのでしょうか? 先生は子育てで忙しいのに断った方が良かったのではなかと思います。 手紙を受け付けてくれたことはとても嬉しいですが、、、、 手紙の結末に 5年間先生のことがすごく好きでした。先生と一緒に生きたかったそれが夢でした。 と書きました。 あと、5年前に手紙で先生に告白したのですが、2年前くらいに手紙をどうしてるかと聞いたらまだ自宅に置いてあると言ってました。 彼氏が居たかも知れないので本当は捨てたけど、僕に気を使って言ってくれたのではないかと思います。