• ベストアンサー

アパートに賃貸中ですが連帯保証人を立てられなくなりました。

アパートに賃貸中ですが連帯保証人を立てられなくなりました。 今まで父が連帯保証人でしたが、亡くなった為に保証人になってくれる宛がありません。 再来月にはアパートの更新になります。 保証会社に依頼しようと考えていますが 去年の実質収入が少なく(遺産整理などで仕事を休みがちでした) 源泉、給料明細などの提示を求められたら、困ってしまいます。 会社には事情を話し、保証会社から会社記入の用紙があった場合は 収入を高く書いてあげると言ってくれています。 貯金は200万程あり、ローンや借金などは一切ありません。 保証会社に必要な提示書類や流れを教えてくださると助かります。 家賃7万  賃貸年数20年(建った時から住んでいます) 大家さんとは、まあまあ仲良く問題なく付き合っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。  『更新』では大家も管理会社も強く出たって仕様が無いのです。質問者様の状態なら、家賃の滞納や遅れがないという条件はありますが、裁判所に行っても質問者様を追い出せるような判決はもらえません。  結局、更新を拒否しても『法廷更新』となって、契約書もなく、滞納事故が起こらないことを“ただ祈るのみ”ってなります。それなら何とか保証人を探すなり、保証会社をつけることを約束した契約書を作って更新してしまった方が大家としては得策と考えるのですが・・・・  『大家さんとは、まあまあ仲良く問題なく付き合っています。 』と言うことですから管理会社ではなく大家さんに事情を話して相談してみましょう。大家さんがOKといえばOKです。  私なら、コミュニケーションも取れていて、問題なく住んで頂いている古くからの借主さんを“袖にして”、まだ人柄もわからない新しい方と契約するようなリスクは冒しません。  要は、まともな借主さん(ほとんどそうだと思うのですが)なら、保証人なんて居ようが居まいが関係なく、死んでしまってたって気にもならないって役回りです。逆に言えば、この“役者”が舞台に上がるようでは、信用ガタ落ち、人生終わりかな?

arion_1961
質問者

お礼

ありがとうございます。 内容を拝見してホッとしています。 今まで長く借りていて住み慣れてしまったために 何となく離れがたいアパートになってしまいました。 アパートの周りを掃除したり、ゴミ置き場の整理をしたりして 大家さんには感謝されていましたが、連帯保証人となると 話は別になるだろうと考えていました。 回答者さまが助言してくれたように『情』にすがってみます。 一番長く住んでいて、問題を起こした事も無く、掃除サービスもしているので 少し『情』に期待して大家さんに相談して見ます。 それが無理でしたら、諦めて保証会社にケタの少ない書類を提示します ありがたい助言、感謝しております。

その他の回答 (2)

回答No.3

私が大家だったら、質問者さんの様な借家人は一番大切にしたいお客様と考えます。 優良なお客様に対しては、今後とも住み続けて頂くことを第一優先とし、第二優先で家賃の滞納リスクを考えます。 賃貸経営の立場からは、家賃の金額もさることながら満室率(24カ月中に何カ月家賃が取れたか)が重要です。 借家人が交代するときにはどうしても空室期間が発生し、満室率が100%になりません。 経営としては満室率=90%前後で十分採算がとれるように考えるものです。 今回のケースを考えると、連帯保証人云々よりも、次の契約期間24カ月の満室率を考えればよいわけで、質問者さんのような家賃滞納が無い優良なお客様が住んでいただけるのであれば、多少の優遇策を考えてもおかしくありません。 例えば「24か月前家賃で更新料なし」という条件なら大家として大歓迎ですね。 この案が合意出来た場合、 1.大家は今後2年間満室率100%が期待でき、家賃滞納リスクは無く、理論上、前受け金利を得ることができる。 2.借家人は24か月分の168万円を預けることで更新料一月分7万円と保証会社の料金が節約できる。 ただ、一般的に大家の方から前家賃を要求するという事はできませんので、質問者さんから提案してみる必要があります。銀行に168万円置いておいてもほとんど金利も付きませんが、168万円を大家さんに預けることで7万円の更新料が節約できるとすれば、単利計算でも4.2%も得しますよ。 賃貸契約は、貯金も無く”その日暮らし”の借家人であっても、家賃を取りはぐれないということを念頭に置いていますので、質問者さんのような余裕のある方の場合を想定してはおりません。また今後2年間で不測の事態が起きた場合を考え、前家賃の返却方法などを取り決め書面にしなくてはならないので面倒くさいのが難点ですね。 司法書士などに相談すれば書類の整備はしてもらえますので、一度、大家さんに打診をされてはいかがでしょうか。

arion_1961
質問者

お礼

ありがとうございます 今日、不動産屋から更新書類が届きました。 大家さんと不動産にはまだ相談していません(なかなか勇気がいるものです・・・) ご提案あったように私の方から、保証人の代わりに 家賃をまとめて支払う事を提示しないと話は進まないと理解できました。 確かに、大家さんからは言い難いし、不動産屋は保証会社の提案だけだと思います。 24ヶ月分となると少し不安なので 一年分か半年分を一括して払う事を相談してみます 段々と気持ちが楽になってきました。住む場所があるって大事な事ですね。 とても助かる提案内容で助かりました 本当にありがとうございました 無事に更新できたら再度お知らせいたします。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です >源泉、給料明細などの提示を求められたら、困ってしまいます。 間違いなく求められます。 >収入を高く書いてあげると言ってくれています。 これは止めましょう。明らかな「偽造」ですから、下手したら訴えられます。 >保証会社に必要な提示書類や流れを教えてくださると助かります。 保証会社の殆どは「銀行」や「金融機関」が母体になってますから、必要な書類は「お金を借りる時と同様の書類」です。 源泉、身分証明書、印鑑証明等 何だったら2年分の家賃を貯金で一括支払いしてしまえば? 7×24=168万 貯金200万でお釣りが来ますよ。 当然、途中で退出する場合は残期間分の家賃は返還してもらうよう書面にして。 今迄に問題なく住んでいたのなら、この条件で大家さんも受けてくれると思いますが。 次の更新時には年収も通常になっているんでしょう? それなら普通に保証会社を利用できますよ。

arion_1961
質問者

お礼

ありがとうございます。 確実は保証会社にお願いする事と思いますが 何せ去年の所得が少なく提示することに抵抗があります。 貯蓄は他にもあるので、何ヶ月分かを先払いにしてもらえないかを 大家さんに相談してみます。 保証会社に依頼すると何パーセントか払わなくては いけない話を聞いています。 もったいない気がします。 大家さんに相談して、無理そうなら保証会社に依頼してみます。 不動産サイドからの助言、ありがとうございました。 とっても助かりました感謝しております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう