格闘家のような体になるには

このQ&Aのポイント
  • 格闘家のような体になるには、身長、体重、体脂肪率をチェックし、筋トレと食事を適切に行うことが重要です。筋トレでは、ウォーキングやダンベルスクワット、ダンベルプレスなどの種目を取り入れると効果的です。食事では、バランスの取れた食事を心がけ、筋トレ日はプロテインを摂取することも大切です。
  • 腹筋の改善方法としては、クランチやレッグレイズなどの腹筋トレーニングを行うことが効果的です。首を太くするためには、ネックブリッジやヘッドエクステンションなどの首の筋肉を鍛えるトレーニングがおすすめです。背筋を鍛えるには、デッドリフトやバックエクステンションなどの種目を取り入れると良いでしょう。
  • 足腰を太くするためには、スクワットやレッグプレスなどの下半身の筋トレを行うと良いです。肩幅を広く見せるためには、ショルダープレスやラテラルレイズなどの肩の筋トレが有効です。筋トレは適度な回数と休息を取りながら行うことが大切です。アドバイスとしては、継続的なトレーニングと栄養バランスの取れた食事を心がけることです。
回答を見る
  • ベストアンサー

格闘家のような体になるには

格闘家のような体になるには 身長、体重、体脂肪率は、それぞれ、169.5/60.2/20.1 です。 筋トレ内容は ※加変式バーベルあり(15kg)、ベンチなし でやっています。 ウォーキング 30分 ダンベルスクワット片手15kg 最近始めました。12回,10回,8回が限度で、休憩時間は50秒にしてます。 ダンベルプレス 片手15kg 1年前から。12回,12回,12回で、休憩時間は30秒です。 カーフレイズ 重り7kg 1年前から。同じく12回を3セット。休憩時間は15秒。 ダンベルフライ 片手重り10kg 1年前から。12回,8回,4回。休憩時間30秒。 中途半端にダンベルを下げるデッドリフト 片手10kg 半年前から。12回を3セット。休憩時間は30秒。 コロコロ 膝をつけてやります。12回,10回,8回。休憩時間30秒。 タオルで首を引っ張る 半年前から。前、横、後ろから、それぞれ30秒ずつ。休憩時間は適当。 ハンドグリップ30kg 12回をして20秒休む。暇なときにいつまでもやってます。 食事内容は以下で。 朝 パン一枚 コーヒー 昼 ラーメン 夜 ご飯、味噌汁、焼き魚、納豆など。最近は肉を食べるようになりました。 ※筋トレした日はプロテインを既定量の1/3飲みます。2/3のときも。 下は↓ トレの改善方法やどうすれば目標に達しやすいか、などの質問です。 腹筋がいまいちで、改善余地がありそうなのですが、自分では分からず、教えて欲しいです。 また、首を太くしようとしていますが、なかなか太くなりません。効果的な方法はないでしょうか? 背筋については、安全に鍛えるい方法があれば教えて欲しいです。 背筋をぴしっとしたいです。お腹が出てる猫背みたいなので。 足腰をもっと太くし、肩幅を広く見せたいです。 筋トレは、ウォーキングは3日に一回 コロコロ、首、と他のトレ(握力除く)を隔日で行っています。 アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

強い瞬発力を持つ筋肉を育てるには 無酸素運動が最適よ。 やりすぎて死なないでね。 プロテインは身体に吸収される量が少ないから (最近は改善されてるのかしら?) 脂肪分少な目の良性たんぱく質に頼るのが良いわ。 食事から推測するとトレーニングは夕方かしら。 時間帯は問題ないわ。 食事はトレーニングから間をおかない方がより効果的よ。 運動しない日は少なめでいいと思うけど トレーニング日はがっつり食べるべきね。 あとトレーニング前に糖分を補給した方が効果的よ。 筋肉は使わないと鍛えられないから。 不足しているというなら使いが足りないのね。 座っている間ずっとおなか引っ込めているだけでも 腹筋は付くものよ。 それぞれの運動もただやるだけじゃなく どの筋肉を使っているかを意識するだけでかなり効率が変わるわ。 ダンベルを上げ下げするのにもただ上げ下げするんじゃなく 足で地面をつかんでひざでバランスを取り腰から首への筋肉から 腕に力を伝わせてっなんてやって御覧なさい。 今まで以上に効果があるから。 あと前後にストレッチもメニューに含めた方がいいわ。 ウォーキングよりよっぽど効果的よ。 ウォーキングよりも全身をほぐして暖めるストレッチをした方が 効率的に筋肉を使えるわ。 ウォーキングだと使う筋肉限定されちゃうからね。

その他の回答 (2)

  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.3

身体を格闘か並みにするには、日々の練習が必要ですし、 隔日で行ってできるモノではありません。 毎日の積み重ねが重要と言わざる負えないモノを、 「簡単にお手軽に・・」と言うコトを考えているようでは、絶対には出来ません。 ジムに行く必要もあるとは到底思えませんし、何より本気で肉体を変えようとする 気持が伝わっては来ませんが、出来れば昼のラーメンを野菜定職などに変え、 ワーキングの代わりにエスカレーターやエレベータ-を一切禁止にすると言う のはどうでしょうか? リストやアンクル等にて、加重を常に体に与え続ける事でも大腿筋や背筋などは 鍛えられます。 電車などを利用しているのであれば、一駅前に下車して一駅分をウォーキングしても 効果はあると思います。 但し、リストやアンクルは寝ている時と入浴している時以外は絶対に外さなければの 話です。 自分は格闘技を好んで行っておりましたが、毎日の練習は欠かす事無く、 食事もある程度の制限をして、試合などに取り組んで居りました・・・。 それでも、日々の最低条件での課題は自分自身に科していましたから、 体は出来上がっていました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

毎日10kmランニングしましょう ウォーキングなんてただの散歩ですって(^^; 筋力つきません

関連するQ&A

  • ガタイがいいマッチョ系だけど、脂肪がついている感じの体になるには・・

    ガタイがいいマッチョ系だけど、脂肪がついている感じの体になるには・・ 性別、年齢は、男で28歳。 身長、体重、体脂肪率は、それぞれ、169.5/60.2/20.1 です。 筋トレ内容は ※加変式バーベルあり(15kg)、ベンチなし でやっています。 ウォーキング 30分 ダンベルスクワット片手15kg 最近始めました。12回,10回,8回が限度で、休憩時間は50秒にしてます。 ダンベルプレス 片手15kg 1年前から。12回,12回,12回で、休憩時間は30秒です。 カーフレイズ 重り7kg 1年前から。同じく12回を3セット。休憩時間は15秒。 ダンベルフライ 片手重り10kg 1年前から。12回,8回,4回。休憩時間30秒。 中途半端にダンベルを下げるデッドリフト 片手10kg 半年前から。12回を3セット。休憩時間は30秒。 コロコロ 膝をつけてやります。12回,10回,8回。休憩時間30秒。 タオルで首を引っ張る 半年前から。前、横、後ろから、それぞれ30秒ずつ。休憩時間は適当。 ハンドグリップ30kg 12回をして20秒休む。暇なときにいつまでもやってます。 食事内容は以下で。 朝 パン一枚 コーヒー 昼 ラーメン 夜 ご飯、味噌汁、焼き魚、納豆など。最近は肉を食べるようになりました。 目標としては、ガタイがいいマッチョ系だけど、脂肪がついている感じ。 下は↓ トレの改善方法やどうすれば目標に達しやすいか、などの質問です。 腹筋がいまいちで、改善余地がありそうなのですが、自分では分からず、教えて欲しいです。 また、首を太くしようとしていますが、なかなか太くなりません。効果的な方法はないでしょうか? 背筋については、安全に鍛えるい方法があれば教えて欲しいです。 背筋をぴしっとしたいです。お腹が出てる猫背みたいなので。 足腰をもっと太くし、肩幅を広く見せたいです。 筋トレは、ウォーキングは3日に一回 コロコロ、首、と他のトレ(握力除く)を隔日で行っています。 マッチョになるためのアドバイスをお願いします。

  • 筋トレ後のジョギングについて

    筋トレ後のジョギングについて 高2 身長165cm 体重68kgです。 今日やった筋トレのメニューについて ・1時間かけています。 ・寝ながら28kgのシャフトを抱えて腹筋×15回 ・27kgのダンベルを片手でもってベンチを使って背筋×20回 ・18kgのダンベルを片手で上げ下げ×20回(力瘤を鍛える) ・12kgのダンベルを後ろのほうで片手で上げ下げ(腕の上部分を鍛える) ・最後に15kgのダンベルを使って腹筋×60回と背筋60回 これをやった後、20分しかジョギングできずあとは歩いて帰ってしまいました。 これは甘えでしょうか? ちなみに60kgまで絞りたいと思っています。 一日三食でなるべく高蛋白質をおおめにとり、炭水化物を一日一回とるように今日からしています。

  • 筋肉を増やしたいのら有酸素運動少し控えるべき?

    筋肉量の少ない37歳女です。 下記の内容を実行してます。 月曜:下半身編(??分)     ・腹筋20回×2セット     ・スロースクワット17回×2セット(片手7kgのダンベル) 火曜:休み 水曜:上半身編(??分)     ・スロー腕立て13回×2セット     ・ワンハンドローイング18回×2セット(片手6kg)     ・ダンベルシュラッグ20回×1セット(片手2.5kg) 木曜:休み 金曜:下半身編(??分)    ・腹筋20回×2セット    ・スローランジスクワット左右12回ずつ×2セット(1kg) 土曜:休み 日曜:上半身(??分)     ・スロー腕立て13回×2セット        ・ワンハンドローイング18回×2セット(片手6kg)     ・ダンベルシュラッグ20回×1セット(片手2.5kg) 有酸素 月曜:ウォーキング45分 火曜:50分ほど走る 筋トレ後35分走る 以上、現在のトレ内容です。 ちなみに以前の回答で筋肉を増やしたければもっと高負担にするべきとの回答をいただきましたが、 これ以上の高負担は身体が悲鳴をあげそうで無理です。 ジムのトレーナーにも相談したところ、これ以上の高負担はムキムキにしたいのであれば必要 だが、そうでなければ、女性の場合これでよいと2人のトレーナーに言われました。 食事も問題ないし、(たんぱく質もとれている)トレにも問題がなく、 であれば、有酸素の量かなと思うのですが。。。 中々筋肉力が思うように増えていかないので 有酸素運動を少し控えるべきでしょうか。。。 ちなみに 体脂肪も26パーセントです。

  • ダンベル トレーニングの方法

    ダンベルで筋トレしてるのですが 詳しい方に指南して欲しくて質問しました。 年齢:44歳 身長:162cm 体重:65kg トレ歴:8年 仕事:12時間の立ち仕事 使用ダンベル:15kg×2 筋トレは大体1日置きに2分割でしています。 時間にして45分です。インターバルは1分です。 種目及び順序は・・・ Aセット コンセントレーションカール 8レップ×4セット ダンベルローイング 10RM×4セット ダンベルシュラッグ 10レップ×4セット サイドベント 10レップ×4セット ニー・アップ(腹筋トレ) 15レップ×4セット Bセット ダンベルプレス 10レップ×4セット ダンベルフライ 10レップ×4セット ダンベルプルオーバー 10レップ×4セット 腹筋ローラー(膝付) 10レップ×4セット そこそこの体格は維持できているのですが これからも長く続けて行きたいので、 これでいいのか最近、不安になってしまって・・・。 下半身はトレ後に45分のウォーキングをしているのと、 仕事柄12時間の立ち仕事&厨房仕事でフライパンを使ったり 店内を相当動き回るので、ある程度の筋量がありまして その様な事情から下半身のトレはしていません。 色んな意見を聞きたいので宜しくお願いします。

  • 筋肉増えない!体脂肪も落ちない!

    何度も同じような質問になりますが、本当にタイトルの通りです。トレーニングを始め10ヶ月ほど経ちました。始めの4ヶ月で体脂肪は29%から27%に減り、筋肉量1kgほど増えました。 が、ここからが、平行線でここ半年近く全く変わりません。 筋トレ週3又は4、有酸素筋トレ後に40分、以上のメニューをこなしてます。 回数はスロー腕立て伏せだけは10回が限界回数でやってます。→2セット 他の筋トレ(スクワット、ワンハンドローイング、腹筋、腕の筋トレ)等は15回から20回が限界というくらいの回数で2セットずつ。やはりこれでは筋肉増えていくのは無理でしょうか。 自宅でできるトレで10回を限界回数にするまでのトレってできるのですか?! たとえばスクワットでも10回を限界回数にしようとなれば、バーベルがなければ、無理だと思いますし、ワンハンドローイングもこれ以上ダンベルの重さを上げるとフォームがぐちゃぐちゃになりますし、 腕の筋トレもフォーム崩れます。 ジムのトレーナー数人に聞いても今のままでよいと言います。 もう、わからなくなりました。 10回を限界回数にするような 男性が行うような10kg20kgのダンベルを持たなければ筋肉って増えていかないのですか? そんなのは女性の私には無理かと。。。  それに関節に負担がかかるので無理です。 くじけそうです。

  • ダンベルとバーベルでBIG3

    ダンベルとバーベルとベンチをようやく揃えました。 今まではダンベルでベンチプレス片手20kgやスクワットでした。 バーベル70kgと可変式ダンベル25kg2個があるのですが BIG3だけをやればいいのでしょうか? 1日目:胸 2日目:背 3日目:脚 4日目:休み こういう感じでやるのかもう少しメニューを増やすべきか。 目的は筋肥大と身体を大きくしたいです。 高校生173cm62kgで70kg以上にしたいとおもっています。 トレ内容は例としてダンベル片手20kgでベンチプレス ウォームアップ1セット メイン3セット 8-10回で限界がくるように。 それとカロリーは3000以上とるべきですか?

  • 筋トレの負荷の増やし方を教えてください

    5キロの重りを持った普通の腹筋(シットアップ)や他に、ヒップエクス、背筋運動、レッグレイズが15×5セット、休憩は30秒、があまり疲れずに出来てしまうのですが、こういう運動の負荷の増やし方がよく分かりません。いろいろとネットで調べたんですが・・。 今は5キロのダンベル2つ持っているだけなので、これでもうちょっと負荷を増やしたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 腹筋(シットアップ)は胸に5キロの重りをのせる様にもってやればいいと分かるんですが、ヒップエクスや背筋運動、レッグレイズなどはみなさんはどうやってやっているのでしょうか? 自分は特にジムに通っているわけでもないので、他の人がどうやっているか、ネットなどで見るだけです。周りも特に筋トレに興味ある人いませんし・・。

  • 家庭でやってる筋トレについてアドバイスをください。

    ダンベルカールを20kgで10回をワンセットで3~5セットしていますが 17、8kg位でやっていた時と比べて20kgにした場合には腕に効かずに なんだか肩ばかり筋肉痛がきます。改善方法はどうすれば良いでしょう? また、首を一度事故で痛めておりあまりよくないので 腹筋はバランスボールに足を乗せて両手でしっかり頭を支えて 上体はおへそを見る程度までしか上げない程度で行っているのですが これだと確かに腰は痛くないのですが100回や200回はすぐにいってしまい あまり利いている気がしません・・・。 「ダンベルのオモリを持てば?」と言われたのですが オモリを胸元に抱え込むと頭(首)を支えられないのでちょっと怖いです・・・。 もう少しで良いのでプラスアルファの付加をかけられる方法はありませんか?

  • 筋トレ3カ月で全く変化がありません

    2月の頭から筋トレをしています。 メニューは ダンベルフライ10×4(10kg 12.5kg 12.5kg 12.5kg)  ダンベルプルオーバー15×3(10kg×3) ダンベルプレス10×3(10kg×3) ダンベルロウ10×4(10kg 12.5kg 12.5kg 12.5kg) ダンベルカール10×3(10kg×3) ダンベルシュラッグ15×3(17.5kg×3) インターバルは各1分です。 全て一日で90分ほどかけて行っています。 週に1~2回。 筋トレ30分前にアミノバイタルタブレット4粒 筋トレ後にケンタイホエイとDNSグルタミンを水で飲んでます。 普段の食事は4~5回(プロテイン含む)+就寝前にグルタミンとホエイを牛乳で飲みます。 布団に入ったらZMAXを2粒水で飲みます。 筋トレは限界まで行っています(10×3になっていますが11回になったり9回しかできなかったりしています。) しかし全く重量が上がりません。ラップ数も変化なしです。 身長178cm 体重 トレ前62kg 現在68kg 体脂肪率(市販の体脂肪計)トレ前12% 現在20% *日や時間でバラつきはありますが平均するとこのような数値です。 脂肪ばかり増えてしまいお腹だけ山崎方正のようにぽっこりになってしまいました。 元の体重まで減量してから再び増量しようかと思ってしまいます。 自分なりに調べてトレも頑張っているのでとてもショックです。もちろん最低でも1年は続けます。 しかしこのままの状態で続けるべきか、改善してトレを続けるべきか悩んでいます。 クレアチンは2か月目に使用しましたが効果が感じられなかったためやめてしまいました。 筋肥大を目的としています。 アドバイスお願いいたします。 

  • 家庭でできるダンベルトレーニングを考えています.

    現在21歳体重67KGの男なのですが、 体が薄いのが嫌で家でダンベルを使って鍛えようと思っています. 家にあるダンベルは片方で最高40kgまでおもりをつけられます。 ベンチもあります。 このダンベルとベンチだけを使って 大胸筋を鍛えようと思い、ネットで情報収集をしていまして、 結果たどり着いた計画が以下です. ダンベルフライ (下げているときはダンベルは縦であげるときに横にひねります。 これが大胸筋には一番効くと書いてありました.) 1セット目  8回やっとあげられる重量 × 8回 3分休憩 2セット目  8回やっとあげられる重量 × 8回 3分休憩 3セット目  8回やっとあげられる重量 × 8回 このメニューの前には軽くウォーミングアップはしますので、 メインのメニューです。 このセットがこなせるようになれば重量を2.5kgずつくらいであげていこうと思っています. トレーニングは週に2回2~3日置きにします. 素人ながらこのようなメニューを組んでみたのですが、 もうちょっとこういう風にした方が良いというようなことがありましたら、アドバイスくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう