• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クレジットカードの返済があることを両親に言うって?)

彼にクレジットカードの返済があることを伝えるのは正解?

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.10

何より彼氏さんが、「事態を大きく捉えた」と言うコトかと思います。 そもそも問題と思わなければ、誰かに相談などしませんからね。 その上で、彼氏さんだけでは手に負えない問題と考え、その相談相手として、彼氏さんのご両親を選んだというコトでしょう。 ご両親に「話した」と言うより、「相談したかった」んだと思いますよ。 「話した」だけなら、質問者様が感じる様に、質問者様がお金にだらしないと言うイメージしか与えませんから・・・まあ、自分の親に彼女の『悪口』を言ったことにしかなりません。 ですから、自分が信頼する人生の先輩であり、身内である両親の意見が聞きたかったと言うのが、ホンネかと思います。 「彼女、借金があるんだって。どう思う?」って、ご両親の意見などの方が聞きたかったんだと思いますよ。 この点からは、良く言えば、彼氏さんの家族仲が良好なんだなぁ・・と思います。 でも一方では、自分の知恵や能力で問題解決をしようとするのでは無く、結果として彼女の恥を親に話すと言う形で、問題解決を図ろうとしてワケですから、自立した男としては情けないとも思います。 これは、ややマザコン的な要素と言っても良いかも知れません。 質問者様のお怒り(?)の中にも、質問者様の恥的な部分を話されたと言う点だけでは無く、「情けない」「頼りない」などと感じる部分が、無意識にでも有るかも知れませんよ。 女性は男のそういう部分は、とても敏感ですからね。

he-tan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >何より彼氏さんが、「事態を大きく捉えた」と言うコトかと思います。 >そもそも問題と思わなければ、誰かに相談などしませんからね。 >その上で、彼氏さんだけでは手に負えない問題と考え、その相談相手として、彼氏さんのご両親を選んだというコトでしょう。 >ご両親に「話した」と言うより、「相談したかった」んだと思いますよ。 とてもわかりやすい解釈、感謝いたします。 相談相手が親というところには・・・彼はあまり、友達と深く付き合っているわけではないのを察知したことがありましたから納得できる部分ではあります。 私は、親なら彼の不都合なことを言ったりしませんが、友達には相談したりすると思います。 私が友達に話す、それが親というだけなのでしょうね。 それでも、友達より親が身近であるという感覚は私と変わらないとは思います。 >ですから、自分が信頼する人生の先輩であり、身内である両親の意見が聞きたかったと言うのが、ホンネかと思います。 >「彼女、借金があるんだって。どう思う?」って、ご両親の意見などの方が聞きたかったんだと思いますよ。 このことでご両親がどういう反応だったか聞いたのですが、「返せていけているならいいんじゃない?」という感じだったみたいです。(なんだか親が2人増えたみたいな感覚ですが(^^;) ご両親でも、お父さんが私を気に入ってくれているようだというのも一緒に聞きました。挨拶とか礼儀とかの面で評価(言い方悪いですが;)しれくれているみたいです。 >良く言えば、彼氏さんの家族仲が良好なんだなぁ・・と思います。 >でも一方では、自分の知恵や能力で問題解決をしようとするのでは無く、結果として彼女の恥を親に話すと言う形で、問題解決を図ろうとしてワケですから、自立した男としては情けないとも思います。 >これは、ややマザコン的な要素と言っても良いかも知れません。 質問にも書きましたが、私が彼に返済を助けてもらっているならばわかるんです。 でも、私は自分だけの問題に収められる額だと思っていますし、このことで彼に迷惑をかけるつもりももちろんありません。デートなどが減ったりとかも付き合い始めてからありませんし。 返済を重視していますから正直、少し金銭的に辛いときもありましたけど、そういうことを言わずにデートしてきたりもしました。 それなのに、話されていたことを考えると、どうにも手の平返しされたような感覚です。 だったらもっと正直にしてきたらよかったなという気持ちもでてきました。 >質問者様のお怒り(?)の中にも、質問者様の恥的な部分を話されたと言う点だけでは無く、「情けない」「頼りない」などと感じる部分が、無意識にでも有るかも知れませんよ。 これはまさにその通りではあります。 前の回答者さんで言ってくださった方がいますが、もしも結婚したとして、いろいろ大事な決め事をするのに私たちだけで決めたりできないのではないかって思います。 私たちの関係にご両親から首を突っ込んでくるわけではないですが、決断力に欠けるところがあったりするのは考え物です。 返済のことを話されていたのを知ったのはおとといですが、ともかくいろいろな意味で残念な気持ちが続いています。 わかりやすい回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードの返済について

    身内のものについてです。 クレジットカードをこれから一切利用しない条件で、月々の返済額って出してくれるものでしょうか? 私も使っているから分かるのですが、その月々の返済額しか分からないですよね? 消費者金融だと、月々の返済額も把握しやすく返済計画を立てやすいですが、クレジットカードの場合は、どうやって返済計画を立てればいいでしょうか? 勿論、最初にも書きましたがカードは一切使わせないでです。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • クレジットカードを新規に作れなくする

     主人は結婚する前から消費者金融に借金があり、私もうかつなのですが、結婚してからその事実を知りました。  同時期に勤め先(郵便局)にもその事が知れ、当時の上司が手を尽くしてくださり、全国銀行個人信用情報センターで情報を確認、簡易裁判所に簡易調停の申し立てをするようアドバイス下さいました。その通りに手続きをし、頑張って借金を全額返済したのが、2008年になります。本当は2010年までの返済計画を裁判所が立ててくださったのですが、私がお金を全部把握することで、なんとか返済することが出来ました。  その時、借金(自分の実際手にしたお金ではないもの、数字上だけで移動するもの)にはもう手を出さない、という話をしたのですが、また裏切りが発覚しました。  ご存じのように郵便局貯金課はゆうちょ銀行に変わりましたが、そちらの同期の人に「ノルマがある」と頼まれて通帳とクレジットカードを作ったと言うのです。パチンコやネットゲーム、携帯ゲーム(課金するもの)であっという間に30万の借金を作ったそうで、毎月の小遣い(3万円~4万円)をその返済に充てているそうです。  借金で家族まで巻き込んで苦しい思いをした(家族が苦しんだなど思ってないのでしょうが)くせにカードを作って又借金する主人も完全に病気だと思いますが、ついこの前借金を返済したばかりの人間にいとも簡単にクレジットカードを発行するゆうちょ銀行も信じられません。  ゆうちょ銀行にはその辺りどうなってるのか問いただす事にしていますが、問題はこの先も主人がカードを作って勝手に借金をしないか、ということです。  以前にクレジットカードを一切作らせないように、銀行や金融会社に依頼(?)することが出来る、と訊いたことがあるのですが、クレジットカードについて検索してみても、「作る方法」とか「なぜ審査に落ちたのか」とかいう質問はあっても、クレジットカードを作らせないようにする方法は分かりませんでした。  どうか教えていただけたらと思います。

  • クレジットで、借金返済のための借り入れ・・・

    知人が困っており、私自身がクレジットカードについて無知なので、ご相談させて頂きます。 あるクレジットカードでの借り入れ額が大きく、また利息がかなり高い為、他社で利息の低いクレジットカードを新たにつくり、そこで全額を借り入れて返済したいと考えています。 ●借り入れ目的で、借金返済の為、と正直に話しても、借りられるのでしょうか? ●また、他社からのクレジットの借り入れ金は、ばれてしまいますか? よろしくお願いします。

  • クレジットカードの返済について

    3年前クレジットカードを作り、 不覚にも母に渡しておいたところ、 限度額いっぱいのお金を借りたらしく、 その返済がまだ済んでいないことを知りました。 催促は2年間来ていないそうです。 近々結婚予定で、相手の実家に同居する予定なのですが、 催促の手紙や電話などが相手の実家に行くことはあるのでしょうか?

  • 返済方法・・

    私は旦那と自分の両親、兄弟と暮らしています。 もともと、持っていたクレジットカード2社(オ○コ。ニ○ス)です。 最初は使ってなかったんですが、医療費等で、たくさんのお金がいるので、クレジットカードに手をつけてしまいました。現在借金額が2社で78万程あります。月々8万近く返済していますが、正直とても苦しいです。親にはいろいろあって絶対にバレたくありません。 自分達が悪いのですが・・。早く借金を返済したいです。 ですが、返しては又キャッシングするという感じです。 何か賢く返済する方法はないでしょうか? 厳しい意見でも結構です。アドバイスお願いします。

  • クレジットカードが作れない

    夫名義で、クレジットカードを作ろうと思ったのですが、審査を通りませんでした。(職業は公務員で、借金はなし)半年ぐらい前に、夫が独身の時に使っていた消費者金融系のクレジットカードとデパート系のクレジットカードの残金を精算し、カードを解約しました。もしかしたら、独身の時に、延滞などをしていたから、作れなかったのか、それとも他にクレジットカードを作っていて、多額の借金があるのか、夫の両親が夫名義で借金をしているのか・・・理由がわからず、不安です。再度、夫に聞いても、借金はないといいます。 どのような理由で、クレジットカードを作れなくなることがあるのでしょうか?教えてください。 また、興信所頼む以外に借金があるかどうかを家族が調べることはできますか?

  • クレジットなどへの一括返済について

    先日、主人の借金が判明しました。 クレジットカードと消費者金融へ借り入れがあります。 それぞれ50万ずつなのですが、借金の理由もきちんと分かり私が納得出来たので 将来の為に私が自分の給料でコツコツ貯めた中から完済させようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、クレジットカードと消費者金融へ一括返済する場合、 返済額は50万円になるのでしょうか? それとも完済日が繰り上げられるので、利息分を引いた金額になるのでしょうか? 私はローンやカードなど使った事が無いので、良く分かりません。 実際電話などで確認すれば良いのでしょうが、本人ではなければ話しが出来ないと言われてしまいます。 少しでも参考にしたいので、分かる方がおりましたら是非返答お願いします。 それでは宜しくお願いします。

  • クレジット返済で悩んでいます。

    クレジット返済で悩んでいます。 私の現状はアパレル勤務(フリーター)の22歳で月収は10万ほどです。 借金は全額でクレジットローン70万ほどで、以前は他社で社員として働いていたので月25万ほどの収入があり、毎月8万ずつ返済していたのですが、前社を辞め、今は月収も10万ほどなので、毎月8万は支払う事ができず何度か返済できない事もあり遅れ分が12万ほどある状態です。 現状を話し、月々3万ずつでお支払いをしていたのですが、ずっと遅れ分があるので来月からは7万~入れてほしいとカード会社から言われました。 アパレル勤務の為自社の服を買わなくてはならないのと、生活費込みで3万ほどではやりくりできない現状です。 また、月々3万の返済でも利息¥10000、延滞手数料¥10000 ほど引かれているので、70万返済にはほど遠い状態です。 今付き合っている彼氏がいて、結婚も考えているので早く借金を返済したいのですが、何かいいアドバイスがありましたら教えて下さい。お願いします。

  • クレジットカード 返済について

    現在Aのクレジットカード利用状況は、 ショッピングリボ払い 残り6万円程(毎月支払額2万円) 分割払いが2件残り20万円程(毎月支払額2件とも1万円程 計2万円) キャッシングリボ払い 残り6万円程(毎月1万円程) 合計毎月5万円~6万円支払っていますが、 支払いがキツイので、Bのクレジットカードでキャッシングをし、 キャッシングリボ払い、ショッピングリボ払い、分割払い1件、 計3件を1括返済するとAのクレジットカードは毎月、残った分割払いの1件(1万円)、 Bのクレジットカードはキャッシングリボ払い(毎月リボ払いの設定額)、 と出来るのでしょうか? 支払期間と利息が掛かるのは分かっています。 もしくは、他に毎月の支払額を減らす良い方法はありますか? よろしくお願いします。

  • クレジットカード家族会員について

    私は結婚する前の借金が今あります。返済を滞ってますが少しずつ返済しようと思ってます。 ここで質問させていただきたいのが現在の主人がクレジットカードを作ろうとしたときに審査に通りますか?またその際 家族会員で私の名前のカードも作るとのことですが 発行は可能でしょうか? 主人には秘密にしてありますし これから生活費を抑えるためにもカードで買い物してポイント集めて・・・と上手にやりくりしたいと思ってます。 どうかわかる方 教えてください。 よろしくお願いいたします。