• 締切済み

皆様初めまして、当方3年前くらいからうつ病を患っておりまして、今年6月

皆様初めまして、当方3年前くらいからうつ病を患っておりまして、今年6月に障害者手帳2級が発行され、本日やっと担当医の先生に障害年金用の診断書を作成して頂けました。 ただ、ここからが問題なのですが、現段階ではハロワに行くことすらままならない状況で、失業保険も暫くは当てに出来ないことから、どうしても障害年金の2級を取りたいと考えています。(また、うつ病から来る肩凝りが半端でなく、鍼灸院通院も続いており、毎月医療関係費もかなりのものになっている事も起因しています。) そんな中、本日帰ってきた書類は「日常能力判定」ではbが一つ・cが3つ・dが2つというもので、病状はIの抗うつ状態でした。ここまでは、そんなに問題は無いかと思うのですが、気になる点は日常生活能力の程度が4でなく3だったことです。 障害者手帳を申請する際に購入した商材などでは、3の場合2級・3級のどちらとも取れる可能性があるとのことですが、ブログでお世話になっている2級受給者の方からは4でないと2級は取れないと言われています。 この場合、つまり患者が診断書に不満がある場合、担当医と直に相談するのがBESTなのでしょうか???それとも社労士の先生に相談した方がスムーズに話が進むのでしょうか???如何せん、社労士さんは役割的に何処まで役に立ってくれるかということも全く無知な状態です。 同様・類似の経験があられる方、ないしはこういった問題に詳しい方、是非ご示唆の方いただけませんでしょうか???

みんなの回答

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

障害者手帳と障害年金の審査機関も審査方法もまったく異なります。 今年になって、うつ病の障害年金の新規の申し込みで、日常生活能力が(3)で障害年金2級を受給した人は2ちゃんねるでは1人も居ません。受給者は全員(4)で申請しています。 このまま申請するのではなく、他の病院で、新たに診断書を作成した方が良いと思います。

choshi2
質問者

お礼

わざわざご丁寧な回答ありがとうございました。 貴重なご意見が伺えて良かったです。 ブログ上でアドヴァイスを頂いた方も、2ちゃんねるのことを話してらっしゃいました。 2級受給はかなり厳しいと伺っていたのですが、ほんとに厳しいものなんですね・・・。

choshi2
質問者

補足

回答を受けてなのですが、診断書については同病院内で書き直しを依頼されたりした方はおられますでしょうか??? また、未提出の場合そういった医師への診断書に対する患者側からの意見というのは普通にして良いものなのでしょうか??? 実は当方、これで心療内科は2院目でもう自分で通院できる範囲の病院はかなり限られています。(電車を使用すれば数はありますが、ここ2年くらい電車は4回のみ付き添い有りで乗ったレベルです。)近場である残りの病院は必然的に大病院になり紹介状が必要、ないしは通院まで1ヶ月待ちといわれたことがあります。 如何せん、診断書作成代などは構いませんが、再度通院は様子を見たりして貰うのに時間がかかるでしょうし、次回に選んだ病院も日常生活能力欄が4とは限らないわけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ病を患い8年が経ち、障害年金の受給を考えてい

    「障害認定日による請求」を行いたいのですが、途中、転院しており初診・障害認定日である 前病院では、主治医だった医師が辞めており、診断書が書けない。 障害認定日による請求をするために、何かいい方法はありませんでしょうか? 事後重症による請求は、現在の主治医が書いてくれるとのこと。 お知恵をお貸しください。 1.病名 うつ病 2.受信状況等証明書 入手済 初診年月日 平成17年7月5日 前医からの紹介無 3.終診年月日 平成19年6月16日 4.カルテの状況 カルテは永久保存としている(今の所) 5.障害認定日の診断書 現在該当主治医だった医師が辞めているため、診断書を作成することが出来ない 6.街角の年金相談センターに相談 診断書がなければ障害認定日による請求はできない。ネットで調べて専門の社労士さんに相談してみては。 7.障害手帳は持っていません 今回申請する予定です。 8・自立支援医療受給者証は持っています 以上のような経緯です。 やはり、高い報酬を払って社労士さんにお願いをするしか方法は無いのでしょうか? 自分で出来ることは無いのでしょうか? 足りない内容がありましたら、追記いたします。 所在地は、埼玉県戸田市です。 もし自身で出来ることがない場合には、おススメできる社労士さんがいましたら ご紹介ください。ネットで検索すると沢山出てきますので選びかねています。 補足 うつ病発症時点で、厚生年金に加入ており、病気退職する際に妻の扶養となっています。 妻は厚生年金で、お互い未納はありません。

  • うつ病において障害者手帳の1級取得は可能か?

    本来の病名はPTSDと抑うつ状態なのですが、今回障害基礎年金と障害者手帳を申請するにあたり、形式上うつ病と診断されています。 そこで質問なんですが、うつ病で手帳1級の申請が通ることはあるのでしょうか? 1級が通るといえば統合失調症やそううつ病、てんかんしか思いつかないのですが、申請書に書かれている限りではかなり重い病状で書かれていました。 そこでネットでいろいろ調べてみたんですが、日常生活能力の程度や日常生活能力の判定などを見る限り1級が通ってもおかしくなさそうです。 しかし、うつ病という病名で1級が通ったことがある人を知らないので質問させていただきました。 私はうつ病で1級の判定を受けている、または知り合いにそういう方がいる場合は教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 教えて下さい。愚者14年程前からうつ病にて未だに通院してます、当時は酷

    教えて下さい。愚者14年程前からうつ病にて未だに通院してます、当時は酷くて半年間入院をしておりました。3年前に自立支援法を知り3級の手帳と支援法による費用が軽減されております。最近になって障害年金がある事を知り、色々な資料を取り寄せ、社会保険事務所にも初診日の加入時期を調査、厚生年金でありました。手続きは今から専門の社労士さんか若しくは自分で申請を…と思っておりますが、 1.昨年1年間で2ケ月しか会社に出勤出来ず。 2.小さな会社経営者です。 3.現在満62歳です。 4.通院は発症してから毎月2回の同じ病院、同じ主治医変わらず。 5.60歳から年金を貰ってます。(基礎年金?) 6.年金支給の条件は満たしてます。 7.平成22年6月末付けで退職致しました(現在鬱病の療養に専念)今年は給料は貰ってません。 地方紙で、基礎年金を受給していたら、障害年金は申請出来ない、と本日記事にありました。年金の事は不知なので、どなたか私の場合申請が出来るのか?又出来ないとすればどの様にすれば出来る可能性があるか?教えて下さい。今の生活はその微々たる年金と妻のパートで生活、極貧生活で、電話も電気もギリギリ止まる寸前の貧乏欝人です。

  • 反復性うつ病性障害 障害基礎年金

    障害基礎年金についてご相談があります。 私は、反復性うつ病性障害を患い8年目になります。 精神科の主治医からのすすめで、障害基礎年金を申請する事になりました。 診断書2通(認定日頃のもの、現在のものです)を頂いてきました。 2枚とも、病名は「反復性うつ病性障害(精神病相当)」となっています。 認定日頃の診断書ですが、日常生活能力はオールCです。 そして、精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも多くの援助が必要である。となっています。 ちなみに、認定日頃はパートですが働いていました(主治医からは働くことは止められていましたが、当時は障害年金の事など知りませんでした)これが審査にどう影響するのか心配です。 今現在の診断書ですが、日常生活能力はCが5つ、dが1つです。 そして、精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも多くの援助が必要である。となっています。 そして、勤務は不可能な状態で労働能力は無い、とされています。 予後は2枚とも不良です。 今現在は、完全にドクターストップがかかり、体調も悪いため、働けません。 この2枚の診断書からして、障害基礎年金2級は通るでしょうか。 また、認定日頃まで遡って支給されるでしょうか。 ちなみに、手帳は3級なので、それも不安材料の1つなのですが・・ アドバイスを宜しくお願いします。

  • うつ病での障害基礎年金について

    うつ病で障害基礎年金をもらってる方、日常生活能力はどれぐらいか教えて下さい。 先頃、うつ病で障害基礎年金を申請しました。しかし、認可されるかされないか心配で仕方がありません。 診断書には、日常の生活は自発的にかろうじてできるが援助が必要、と書いてありました。また入院がこのましいが経済的に無理と書いてありました。 これで認可されるでしょうか? うつ病で障害基礎年金を受給している方、教えて下さい。お願いします。

  • うつ病 強迫性障害 障害者手帳 等級

    精神障害者手帳の等級についてご相談があります。 私は、反復性うつ病性障害・強迫性障害を患い9年目になります。 今回、精神障害者手帳の更新をするのですが、等級を維持できるかどうか心配で相談させていただきます。 現在の等級は1級なのですが2級にならないか心配です。 原因は主治医が変わったことにより、前回の診断書と今回の診断書に相違点がみられることです。 前回の診断書は、 主たる精神障害が「うつ病」で従たる精神障害が「強迫性障害」で、 生活能力の状態が、 1.日常生活能力の判定が、 適切な食事摂取・通院と服薬・社会的手続や公共施設の利用が「援助があればできる」でそれ以外の項目は「できない」です。 2.日常生活能力の程度が、 5の精神障害を認め、身の回りのことはほとんどできない。 です。 そして問題の今回の診断書は、 主たる精神障害が「反復性うつ病性障害」ICDカテゴリー(F33.1)で従たる精神障害が「強迫性障害」ICDカテゴリー(F42)で、 生活能力の状態が、 1.日常生活能力の判定が、 適切な食事摂取・身辺の清潔保持・通院と服薬・社会的手続や公共施設の利用が「援助があればできる」でそれ以外の項目は「できない」です。 2.日常生活能力の程度が、 4の精神障害を認め、日常生活に著しい制限を受けており、常時援助を必要とする。 となっています。 前回診断書記載時と比較しては「不明」 です。 前回と違うのは「身辺の清潔保持」が援助があればできるに、程度が5から4に変わったことです。 ただ、備考欄に「精神症状は増悪傾向にあり、日常生活支障程度は高い。年金(現在2級受給中)相当以上の支障がある。」と加筆されているところです。 生活能力の状態が少し改善されているように書かれた今回の診断書で等級据え置きの1級で更新できるか心配ですので、どうかご教授願います。

  • ケースワーカーの方は信用できますか?

    障害年金の申請を考えています。 私は手帳3級取得の精神障害者(発達障害とうつ病)です。 無料相談などで社労士さんに相談したことはあるのですが、 結局、社労士さんに依頼するとお金がかかるので、社労士さんではなく、 病院のケースワーカーさんと一緒に障害年金の申立書を作成しています。 でも、そのケースワーカーさんが時々、「これ何だっけ?」などと発言したり、 無料相談した時に社労士さんが作成してくれたプリントを参考にしているように見え… 本当に詳しいのかなっと思うような言い方をすることがあります。 病院の方では先生とケースワーカーさんが複数人いるそうで、 年金の手続き経験が豊富なようで慣れているそうなのですが… 病院のケースワーカーさんにお世話になるのが初めてで、 この人に任せて良いのか、力量があるのか自分では判断できません。 お世話になっているので、今更お断りするのも失礼な気がしますし、 障害もあり、手続きに関しては当たり前ですが、 素人なので、プロにお任せしたい気持ちがあります。 ケースワーカーさんなりにお考えがあると思いますし、 主治医の方や、他の方にもご相談しているようなのですが… 正直、混乱しています。 *自分の状態を詳しく書いても良いのか分からないので、書いていません。  申し訳ないです。 このままお任せするべきでしょうか? それとも社労士さんや他の方を頼った方が良いでしょうか?

  • 事後重症請求で障害基礎年金の遡及請求

    後重症請求で障害基礎年金2級をもらってますが、遡及請求のため 初診日から1年6ヶ月~3ヶ月以内の診断書を書いてもらいました。 それにはICDー10コードF32 うつ病と書いてました。 それから市役所の方から電話があって次回請求書提出日が平成23年 7月だから今通ってる病院の診断書はいらないとのことでした。 実は社会保険労務士さんにお願いするか迷っています。社労士さんからは今通ってる病院の診断書が必要と言われました。 現症時の日常生活活動力及び労働能力は 日常生活にも多くの援助を要す。労働能力無し 予後 不良の可能性と書かれていました。 やはり社労士さんに頼んだ方がよろしいでしょうか?

  • 精神障害年金

    友人が、統合失調症または妄想性障害の診断で精神科に通っています。3年間ほぼ寝たきりで働けません。 障害年金(初診日が在職中だったため障害厚生年金)を申請したいようなのですが、主治医が診断書を書き渋っているようなのです。 この場合、社労士さんとかにまずは相談をして、社労士さんから主治医に診断書を依頼してもらうべきでしょうか? それとも、あくまで、まずは主治医に診断書を書いていただけるようお願いをして、主治医からのOKが出てから社労士さんに相談をすべきなのでしょうか? 主治医が診断書を書いてくださらないと、障害年金の申請は絶望的なのでしょうか?

  • 精神障害者手帳の等級

    初めまして、妹が4年前から精神病を患い 最近手帳の存在を知り、先生から診断書を頂きました 主なる精神障害=解離性障害特定不能のもの 従たる精神障害=急性慢性精神病性障害特定不能のもの 日常生活能力の判定=できない5つ 援助があればできる3つ 日常生活能力の程度=常時援助を必要とする と書いていました 手帳の事はいろいろと調べましたが この場合は2級はとれるのでしょうか 入院しなさいと先生からは言われているのですが入院費すらなく 手帳で2級があれば入院費も安くなると聞いたので… 知っている方いましたらよろしくお願い致します

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェア再ダウンロード時、本体の無線LAN再設定を完了してファイアウォールも無効にしてインストールをかけてもネットワークに本製品が見つかりませんと出る
  • パソコンのOSはWindowsで、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品についての質問です。無線LAN接続をセットアップする方法について調べていました。
回答を見る