• ベストアンサー

妹に無駄に気を使ってしまう。

ひらり(@terebitou)の回答

回答No.2

私は、小学6年です。 そして、高一の兄がいます。 妹さんは、「最近、お兄ちゃん変だな」と感じているはずです。 そして、被害妄想は思春期だからだと思います。 また、妹さんの態度が何か変だと思ったら、自分の影響ではないか? そう思うと、自然と被害妄想がなくなるはずです。

noname#143017
質問者

お礼

ご親切な御回答誠にありがとうございます! 妹?の立場の方からの貴重なアドバイスを頂き、とても為になりました。

関連するQ&A

  • 兄弟の悩み。

    兄弟の悩み。 この頃、急に小5の妹(兄弟げんかほぼ0)を無意識的に疎んでしまうようになってしまいました。(妹は、まだ、僕を頼っているみたいですので、そういう自分が情けなくなり、自分に腹が立ち、自己嫌悪によく陥ります) なぜでしょうか?また、思春期(中3)も少なからず、関係しているのでしょうか? 単純な悩みに見えるでしょうが、どうかお願いします。

  • 被害妄想にはどう対処すればよいですか?(例えば、妹が、自分の行動に文句

    被害妄想にはどう対処すればよいですか?(例えば、妹が、自分の行動に文句を言うような気がするなど)このごろより一層酷くなっています。試しに、近くの大学病院のカウンセラーに相談しましたが、首を傾けるだけでした。文章が稚拙ですいません。どうか、おねがいします。思いあたるのは、自分が過剰に緊張していることです。しかし、なかなか分かっていても忘れられません。実際、妹はなにも、言いません。

  • どうしたら許せるか、、、

    親からの 嫌味、いじわる、暴言になやみつづけ苦しんできました。 兄や妹にはないのに。なぜかわたしだけ。 どうしてかとたずねても、また被害妄想始まったといわれ。。 被害妄想じゃないよ。。もうつかれたよ わたしのなにがそんなに気に食わないの、、、 仲良く平和に暮らすには、自分が悔しいという気持ちをすてて 母親にきを使って、あわせるしかないのかな。。。 もうつかれちゃった。。

  • 統合失調症の妹による苛め

    私と妹とは症状が違うものの、二人とも統合失調症です。 私は統合失調症では珍しいタイプで、病識があり幻聴や妄想などはありません。 外出恐怖が酷く、殆どの時間を家で過ごしています。 最近妹の症状に妄想・幻聴が出るようになり、言動もおかしくなり始めました。 すると、なぜか私のことを怖がったり嫌がったりするようになりました。 妹に対する態度にはかなり気を使っていたので、正直とてもショックを受けました。 「影でこそこそ悪口言わないで!」等言った覚えのないことを責められたり 私の言動を嫌みったらしく笑ったり、馬鹿にしてきたりと苛めのような目にあっています。 相手は病気なのだから、根拠のない妄想で言っているのだと自分に言い聞かせても元々凄く傷つきやすい性質なので上記の様なことを言われる度に深く傷つき泣いてしまいます。 大人げないと今は反省していますが 「私の部屋に入らないで」と言われた後妹が許可なく私の部屋に入ったので 「私の部屋にも同じように許可なく入らないでほしい」と感情的にではなく、普通に嫌だと感じたので普通に喋るように言うと 妹は自分も同じことを言ったにも関わらずかっと感情的に持っているものを投げつけるといった怒り方をしました。 この件を通してまともに道理を言い聞かせても無駄だと痛感しました。 以来妹が同じ空間にいるだけで気を張ってしまったり、落ち着きません。 おかげで精神状態は安定していた私まで憂鬱な気分になってしまっています。 「病気なのだから、わかってあげてね」と言われてますし、自分でもそれはわかっているつもりなのですが この行き場のない辛さにどう対処すればいいのかわかりません。 自由に外出もできませんし、家にいるのも辛いです。 アドバイスをお願いします。

  • 妹を殴ってしまいました。

    妹と喧嘩になりシャワーで殴ってしまいました。 妹は完璧主義者で自分の思い通りにならないと、怒ります。被害妄想でありもしない事を事実のように受けとめていてひどく落ち込んだり怒ったりします。怒る矛先がよく私に向かうことが多いです。何かを研究したりする時に妹と同じ資料などを揃えていないと、おまえはやる気がないなどと怒ります。数年前もこういった被害妄想でうつ状態になり専門学校も後半ほとんど行けないようでした。こういったことも、妹にとってひどい罪悪感があるみたいです。 最近ではあまり気にしないように努力してきました。 そうじゃないよ。などと言っても、妹は自分がそう感じる時はだいたい人はそう思っている!間違ってることなんてない!と怒鳴り、聞く耳をもちません。 ここ数年では過去にあったようなひどいうつ状態になることは少し減っていて、仲もまあ良いほうだったのに、先日口論になり、過去のことなどの話になり、そういうことは事実としてないよ!と説得しようとしましたが、あまりにも怒鳴られパニックになりキレてしまい、シャワーのヘッドで頭を殴ってしまいました。本人は殴られたことにひどく怒っています。あたりまえだと思います。人の頭を殴ってしまったなんて自分でもショックです。もしかしたら殺してしまっていたかもしれないのに。 とても悲しくさみしいことですが妹とはこれから関係がうまくいかなくてもしかたないと思っています。これが私のしてしまったことです。もう時間は戻せません。 私は精神が狂ってしまったのでしょうか?自分が怖くて仕方ありません。こういう場合は誰に相談したらいいのでしょうか?精神科とかでみてもらったほうがいいのでしょうか?

  • うざい妹

    神経質な妹がいます。 少しの音に敏感で、 過剰に反応しては、 ぶちぎれてます。 反抗期も関係あるのでしょうか。 同じ部屋で寝ているため、 気を使ってるように、 しているのですが、 そんな事知らないんでしょう。 少しドアを開けた音が大きかっただけで、 布団をバサッと直しただけで、 ぶちぎれてます。 自分の事は棚に上げて、 勝手に怒ってます。 で、私に全部言うなり、 機嫌もよくなればいいものの、 まだ足りないようです。 一度ぶちぎれたことに対しては、 二度とやらないように、 私はしています。 取った着メロを違う部屋で聞いてても、 うるさい!!!と怒鳴り、 私も怒りやすい方なのですが、 それをも上回って恐ろしい妹です。 それでいて、調子がいいとこもあります。 欲しいモノがあると、 ねだってきますし。 今日も夕方何かに怒っていたのですが、 昨日の出来事に対して怒っているようでした。 妹は好きなのですが、 最近はこのヒステリックぶりを、 どうにかしてくれないかと、 そればかりです。 まさかそんなの本人に言って、 またぶちぎれるのを見るのは、 もうめんどうです。 ただの反抗期なのでしょうか?? 妹は15歳です。 言い返せばいいと思うでしょが、 ケンカになるのもめんどくさいので、 はいはい。と聞き流しています。

  • 不思議な妹…

    初めまして 自分は高1(男)なんですが最近、妹が人の顔の大きさに敏感になってきています まぁ、思春期だから普通だとは思うんですが、妹が人のどこを見て顔が大きいって言ってるかがわからないんです。ドラマに出るそんなに顔でかくない俳優さんを見ても、この人顔でかいって言うし、そんなに顔でかくない父にもお父さん、顔でかいと言っています 一体、妹は何を基準にでかいって言ってるんでしょうか?

  • 妹について

    初めまして。 今、私は中学2年生で、妹は中学1年生です。 思春期や反抗期だと思うんですが、親への反抗や私ともう1人の妹に対して暴言を吐いてきたり自分の機嫌が悪いとすごく強く当たってきます。これが反抗期と分かってはいるのですが、正直辛いしイライラします。殺してしまいたいと思ってしまう時が増えてきました。 主に、 注意を聞かない 怒られても反省をしない(適当に返事したり) 物に当たる 理不尽な事でキレる 注意などをすると逆ギレ 「きもい」「うざい」「汚い」「臭い」「触るな」や、舌打ちなどの暴言 すぐ睨む 菌扱い(?)をされる 無視される 人が嫌がる事をする 同じことを繰り返す 今ぱっと思いつくものはこれくらいです。 すごくイライラして我慢できません。 私の考えはおかしなことだと分かっています。 どうすれば感情のコントロールや気持ちの整理ができるでしょうか。 親に相談もしました。 ママは注意してくれたりするのですがパパはほとんどしません。 なので、「なんでパパは私が注意して。と頼んでも注意してくれないのか」と聞きました。 「今は反抗期だから。」 「あんまり調子乗ったら怒る」 などばかりであまり怒りません。 私が少しでも良くない事をするとすごく怒ってくるのに、中1の妹には私と同じことをしても全然怒りません。むしろ、デレデレです。 中1の妹は甘え上手なので可愛いのは分かります。でもちょっとおかしいのでは無いかと思ってしまいます。 もう、どうすれば良いか分かりません。 なにかアドバイスがあれば知りたいです。 お願いします。

  • 私は今高3で大事な受験の時期なんですが、中2の妹が反抗期でかなり困って

    私は今高3で大事な受験の時期なんですが、中2の妹が反抗期でかなり困ってます…。すごく迷惑なんです。妹は某アイドルグループのファンで、私と兼用の部屋にはポスターが貼ってあったり、勉強中に大音量で曲をかけたりで本当に嫌です…。でもそれぐらいなら我慢できるんです!一番許せないのが、人を巻き込んで何かをしでかすことなんです。妹は3年生の最後の大会直前に3年生の悪口を部室にかいて問題を起こしたり、後輩をイジメて学校に両親を呼ばせたり、授業をなぜかトイレでサボッたりと…私にとっては、笑えてしまうことばかりするんです。でも毎回妹の事で謝る母の姿を見ると、悲しくなってしまって…。妹は母の言うことも全く聞かず、父は叱るより先に手が出るタイプなので、妹は叱られる度に「どうしてあたしばっかり…」みたいな被害妄想ばっかで、自分が悪いとは微塵も思っていないようです…。途中からただの愚痴になってしまいましたが、こういった反抗期にはどうやって対応するのが一番応えますか?もう一緒に暮らすのも嫌なくらい大嫌いです。

  • 大学生の20歳男です。妹がおかしい・・・・

    妹は中学生で歳が離れているからなのか仲が良かったです。先日、ちょっとセクハラしようと思い、お風呂上りに妹の部屋にタオル一枚で遊びに行きました。服着ろと一言注意されたましたが、かまわず入りました。 ためしに、露骨に股間が見えるように座っても何も言ってきませんでした。不満だったのでその後立ち上がるときにタオルをわざと落として見たのですが、そうしたらいい加減にしろ、と怒られてそれ以来無視されています。 思春期の妹に不快な思いをさせてしまったことを反省しています。でも全然話し合ってもくれません。どうしたらいいでしょうか・・・・