• ベストアンサー

ソープで働くことは・・

nachinachiの回答

回答No.12

こんばんは すごく あなたが心配です ソープじゃなくても 託児所つきのキャバクラ とか なんでもいいから ソープだけは やめなよ 体と心に傷がつくよ 知らない相手と 何回も ねなきゃなんないんだよ  好きな人が出来た時辛くなるよ 後悔するよ 多分 今はよくても 年月を重ねると 多分つらくなるとおもう思うよ まず 生活保護を受けて そういう助けてくれる 公的な援助から 探しましょう お子さんだって 乳児院という施設があるし(事情のある家庭の子供をあずかる施設) それに 母子家庭の補助もうけれるし 市営住宅とか安い住宅も優先的に借りれるはずです 明日にでも 市役所とかで相談にのってもらってさがしてください 必ず道がひらけます 一度や二度ぐらい いやな役人にあたるかもしれないけど ソープで働く覚悟になってるなら やれます できるから 大丈夫 親身になってくれる 相談員のかたもいます そのために 税金を払ってるんですから 助けてもらいましょう 大丈夫 やるだけのことを 全部やってからでも 遅くないよ 考え直してください よけいなお世話かもしれないけど まだ 道はありますから そっちでお子さんの為にも ふんばってください  

y-kiyo
質問者

お礼

寮や託児所付きのお店も考えましたが,父も短期に退院して来る可能性もあり,それでは難しいかな・・と。 でも色々相談してやれるだけのことをやってからでも遅くないですね。 もう少し考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親の介護と未成年の子どもの義務

    先日一人暮らしで自営の主人の父が入院しました。寝たきりとかではなく生活支援が必要になりそうです。仕事ができなくなると収入は年金のみ。持ち家はありません。そうなると子ども誰かが同居というのが望ましいのでしょうが、主人の兄弟は家庭を持っている弟と腹違いの高校生の弟の二人居ます。義父は主人の母と離婚後再婚し子どもをもうけましたが、その奥さんとも離婚しました。主人と弟が成人してからの離婚再婚なので私は再婚相手の方は全く知りません。弟は一時期一緒に仕事をしていたので再婚の奥さんも弟も知っております。主人は同業という事で仕事上奥さんはしっています。離婚した後は弟も主人も一切連絡はとっておりません。義父あまり連絡は取っていないようで、義父からは今回の入院も知らせていません。 しかし、そのようなわけにもいかないので先日義父の部屋から末弟の携帯番号を探し出し(今使われているかは不明)下の弟からかけてもらうことにしました。 それで今回退院後、親の介護は子どもの義務ならば末弟は未成年ですがどのような立場になるのでしょうか?話し合いをするなら私としては(未成年の弟が面倒云々ではなくても)同じ場所に呼ぶべきだと思いますが、その際、弟がくるなら弟の母親も来るわけですよね?ただ親の面倒は子どもが・・・と言っても未成年という事でかわされてしまうと思うんです。今までは自営業という事もあり養育費は時々払っている様子でした。また小中高と私立の学校に通っていて、中学までは学費の面倒をみていました。今でも彼の携帯は父名義になっているので支払いをしているようです。

  • 人間関係で困っています(暴力)

    主人の父の事で悩んでいます。主人の父は主人の母に暴力をし続け、母は家を出て、もう3年間別居しています。母は離婚を強く希望していますが、何度離婚届けを書いても破られてしまいます。お酒を飲んでいないときには普通なのですが、お酒が入るとすぐに手が出ます。主人の弟が今は一緒に暮らしていますが、最近では弟にまで暴力をします。毎日のように電話で「殺しに行く」といわれ続け、精神的にみんな疲れています。母とはこれから裁判などで離婚するにしてもその原因が自分だとわかっていない為、子どものせいだと決め付け、離婚した後がはっきりいって怖いです。なにをされるのか不安です。誰も父の面倒を見たくないのですが、そういった場合どうしたらいいのでしょうか?実際包丁を持ち出し脅してくる事もあります。施設などで見てくれるような機関はないのでしょうか?誰か教えてください。子どもはみんな成人していますが、一緒に暮らしたらなにをされるかわからないので、もう会いたくありません。どうしたらいいでしょうか?教えてください。

  • 出口が見つからない

    十年以上前から主人は定期的に風俗に行っていました。最初はわかっていたのですが、すぐに止めてくれると信じている部分と結婚の際、主人の家のことで両親から大反対を受け、それを説得して出てきたという経緯もあり、また小さい子供3人もいましたから離婚はできないと諦めていました。せめて、子供が18歳になるまでと・・・ でも4カ月前、それが爆発してしまい(風俗だけではなく他にも理由はあるのですが)それから私は主人が何をするにしても腹立たしさでか見下した見方しかできません。言葉も信用できないし行動も年齢のわりに子供じみて、中学生のヤンキーみたいだと。 こんな感じであと5年も一緒にいれるのでしょうか? こういう悩みは心療内科でお願いすれば、心が救われるものなんでしょうか?

  • 子供の監護権について

    主人29歳、私25歳、子供2歳 現在、色々な悩みから離婚を少し考えています。 ・主人との生活が楽しくない(自分の興味がある話しか聞いてくれない) ・主人の実家のせいで生活が苦しい(貯金が全く出来ません) ・何か聞くと怒った口調で返事される と他にもありますが、離婚したい原因は<性格の不一致><実家の金銭問題>などです。 私は現在仕事はしていません。また、資格もありません。 私の実家は2階に兄夫婦、1階に母が住んでいます。(父は小さい頃他界しています) 1階に1部屋空いていて離婚したら住んでいいと言われています。 兄夫婦も色々と助けてくれるそうです。 私が仕事をして日中は母が面倒見てくれます。 主人は結婚前は色々と悪さをしていましたが、結婚後は無いと思います(多分) 給料は毎月20後半です。 離婚したら実家の近くに転勤届けを出して転勤するそうです。本当に出来るかどうかは疑問ですが・・・。 主人の実家は今3人で住んでいて、 父は病気で会社を辞めて家に居ます。 母は仕事をしています。 祖母も少し前病気で倒れて手術しました。 主人いわく母に仕事を辞めてもらって子供の面倒見てもらうと言っていますが家、車のローン、妹の学費(専門生)借金などお金がかかるので仕事を辞められないと思うのですが・・・。 ざっとですが、このような状況で争った場合どちらが有利でしょうか? なんでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 夫の遊び相手

    夫50歳、単身中です。 今年の元旦に 取引先の人から年賀状が届きました。 男性ですが子どもと連名で差し出されていたので 主人に この人の奥さんはいないの?ときくと 離婚したとのこと。 いつも仕事の電話はこの方から きます。 離婚独身男性なら仕事のあとの付き合いは かなり 自由が利くと思います。(風俗なんかも・・・) 主人も飲みはいつもその人と一緒です。 今までも、主人の中のいい人は 家庭が壊れた男性が多いです。 家庭を顧みず遊ぶタイプ・・・ 今年も飲みに行く誘いの年賀状でした・・・ こういう付き合いはやめてほしいですが もうあきらめるしかないでしょうか・・・ この 取引相手も主人に 取引先の会社に来てくれとか いいこと言ってるようです。

  • 幼い頃生き別れた父の面倒を見るべきかどうか(長文です)

    私は今子供が2人(中2と小6)いて、バツイチです。 一昨年、母が頭金を出してくれるというので、建売を買って住んでいます。 家を買ってしばらくした頃から、私が幼稚園の頃に母と離婚した父が私に会いにくるようになりました。 父は同じ市内に住んでいて違う人と再婚しましたが、去年離婚し、今はその元妻と同じ敷地内に違う家で一人暮らしをしています。 もうだいぶ体も弱くなり、よく転んだり階段から落ちて入院したりするので、私はお見舞いに行ったり時々家に様子を見に行ったりしています。 去年、伯母(父の姉)が突然1000万円を持ってきて、私に父方の墓守をしてほしいと言ってきました。 でも父方の苗字に変えると、万が一再婚したくなったときに問題になるのではないかとか、子供のこととか、いろいろ考えているうちに、母が父の面倒を見るということになり、1000万円はそのための家の建築費として使われたようです。 しかし、その家というのも、1階を母が経営するスナックにし、足腰の弱い父の部屋は2階に造られています。伯母がそのことで母を問い詰めると、母は父に500万円渡してあるんだから文句を言うな、そんなことを言われるなら面倒は見ないと言ってきたようです。 でも父は入院費とかの支払いで200万円しかもらってないと言っています。 私から見ると、信用できないのはどっちかというと母の方です。 それは私が家を建てる時にも、頭金を出すと言って実はお金なんか無く、スナックの常連さんから300万円借りたと家が建つ直前に聞いて、私が頭金の残金200万円を必死でかき集めて払ったという経緯があり、とにかくお金に関しては意地汚いというかルーズな人だからです。 その上母は、父の元妻とも通じているようで、今日も私が父の家に行くと、元妻がやってきて、父に 「今日もA子さん(母)と話したけど、迷惑だから早く出てってくれないかしら!娘さんが面倒みてくれるんでしょ?」 なんて玄関先で大きな声でまくしたてられて、とても悲しくなってきました。こんな人と仲良くしている母に対しても悲しいし、父が哀れでなりません。 うちで父の面倒を見るべきかどうか、ずっと悩んでいます。 でも父は少し呆けてきているみたいで、トイレも満足にできないようです。子供たちもいい顔をしないと思います。私も朝8時から夜8時くらいまで仕事で家を空けるので、その間、子供たちに何か負担がいくのもかわいそうかとも思います。経済的にもいっぱいいっぱいの状況です。 今までずっと育ててくれていたのだったら自然と面倒を見る気にもなると思うのですが、ずっと離れて暮らしていて最近になって(父が離婚することになって)私のところにこられても、どうしたらいいのかわかりません。 第三者から見て、私はどうするべきだと思われますか?いろいろな方の意見を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 夫の風俗通いのことです。家族構成は主人、私、子供2歳女の子と2ヶ月の男

    夫の風俗通いのことです。家族構成は主人、私、子供2歳女の子と2ヶ月の男の子です。 去年の妊娠前から出産直前まで風俗に通っていたことが分かりました。 そして子供ために貯金しておいたお金がパチスロと風俗に80万近く使われました これは出産のお祝いと児童手当金でした。 夫婦仲は良すぎる事は無かったですが普通でした。 私も完璧ではありませんが家事育児をしておりました。 問い詰めたら逆切れして暴れて怖いです。暴力はありませんが間接的に物が当たったり 物を壊したり、飼い猫を蹴り飛ばしたりするのでやめて欲しいです。 そして私には心療内科の通院暦がありました。うつ病でした。 なんだか良くなりかけてたのにこの件でまた不安定になり子供を主人の実家に預けています。 使われたのは当方にも非がありますが、主人がうつ病の私に預けれない、不安だから管理する と言われて渡してしまいました。 離婚したほうがいいのか、まだ子供が小さいから耐えたほうがいいのか 答えが出ません。 当方実家は無く父は再婚しすでに新しい家庭があり、母は90歳の祖母の介護に忙しい状態です。 妹も子沢山で(双子含む4人)なので頼れそうにありません。 主人の実家には風俗のことは言うなと口止めされています。 友達もおらず、誰にも相談できません。 精神的にもなやんで疲れました。 元の生活に戻るよう考えますが、またこのことが過ぎり不安定になります。 小さい子供がいるので離婚も決意できず躊躇しています。 やさしかった主人に戻って欲しいとも思います。 耐えるべきですかね・・?どうすれば乗り越えられますか? たかが風俗という意見はご遠慮ください。

  • ソープランドのライター発見

    何気なく主人のライターに目が止まり「女の勘」なのか?ネットで調べたらソープランドのライターでした。 電話番号が書いてあり「来店者専用ダイヤル」でした。 何度か主人は朝帰りしたり、ソープランドか分かりませんが風俗に出入りしている様子。 主人は認めないものの強い口調で何回か言うか、完全無視体制を何日もしたりしてました。 私が現在妊娠中という事もあって目をつぶっていましたが何か、主人にギャフンといわせたい! 離婚する気はありませんが、何かしたい!という気持ちです。 「男は浮気をするもの」と頭で言い聞かせていますが何かしないと気がおさまりません。 何か名案はありませんか? 妻である私が「よしっ!」と思えるような事をしたいと思っています。

  • 夫がソープへ行った(乱文・長文で申し訳ありません)

    結婚5年目です。私が独身の時に買った一戸建てに私の両親と同居の、いわゆるマスオさんです。 本題です。 先日夫がソープランドへ行った事が分かりました。夫は精神的にあまり強くありません。去年も夫婦喧嘩の末、死ぬつもりで家出をし、その際投げやりで風俗に行きました。(子供は5ヵ月になったばかりでした) 夫婦の間では結婚を決めた時から、風俗=浮気=離婚という約束がありましたが、初めてでヘルスということもあり、本当に本当に仕方なくではありましたが許しました。 この時、もう行かない約束もしたし、次行ったら離婚したいのだと受け取るとも伝えました。 ただ、離婚したくなっても風俗をきっかけには絶対しないでくれとお願いし約束もしました。 感情に支配されて、現実を受け入れられないだろうし、離婚は仕方ないと思えないだろうと思ったからです。 この件のあとも結局喧嘩が絶えず今年の5月から別居を始めました。 しかしあることがきっかけで、やり直せるかもしれないと思えるようになり、夫はなかなか応じてはくれませんでしたが、私が家を出る覚悟があると伝えると(事情があり家を出るのは親と縁を切るくらい大変な事)そこまで言うのならと、応じてくれました。6月の後半です。 9月半ばの引っ越しを予定し仕事を決めたり不動産屋に行ったりし7月末に新居の契約を済ませました。新生活に胸を弾ませていた8月、2人目の妊娠が分かりました。1人目は妊娠中も、出産後もトラブルばかりでかなり大変ですごく不安だったのと、私が働かないと引っ越しはできない経済状況だったので、夫が戻ることになりました。 そして先週、お店のカードと嬢の名刺を見つけました。行ったのは新居契約の3日後でした。 問いただすとやり直すと言ったものの、やはり無理かもと思って離婚願望が出てきたが、私に言い出せなくてどんどん苦しくなり、耐えきれずに簡単に離婚できる風俗を選んだと。しかも自分が苦しいのを分かって欲しくて敢えてより傷つくソープにしたと。しかし、相手の子に挿入した時に激しく後悔したから頑張りたかったと言うのです。 いかに後悔したか、今はどれだけ私や子供達を大切に思ているかを訴えているものの、私を傷つけたかったという夫の言葉に非常に苦しんでいます。私を抱くように嬢にも接したと。発覚以来眠れず食べれず、夫と嬢の行為の情景が突然浮かんできてパニックになります。辛くて苦しくて死にたいです。私はどうしたらいいのでしょう?

  • 主人がソープ。

    迷ってます。聞いてください。同棲5年結婚5年の29歳主婦です。主人は33歳、子供二人です。主人が一ヶ月の出張を終え先日帰ってきました。帰ってき日の夜、飲み友達と飲みに行きました。それから数日後、主人のおさいふが置いてあり「お金いくら入ってるのかなぁ~」と普段はみないお財布をみました。すると、飲みに行った日の飲み代の領収書と一緒にソープランドの会員カードがありました。ショックでした。風俗へ行ったことは今回が初めてではありません。私が切迫早産だった時に行ったようですが、その時は、夫婦生活ができないんだか仕方がない、浮気ではないんだかと理解をし黙っていました。しかし、今回はショックでした。ショックというかくやしいというか。出張中、私は一人で子育てをしていたのに主人は帰ってきた日に飲みにソープにと私の気持ちも分からないでという気持ちです。ソープは浮気ではないんだかと黙っておくべきか、私の気持ちを言うべきかすごく迷ってます。やはり黙っていた方がいいんでしょうか?

専門家に質問してみよう