• 締切済み

個人経営の会社で事務をしています。

個人経営の会社で事務をしています。 3人事務員がいたのですが 最近1人(経営者)が入院して働けなくなっています。 残された2人のうち1人は私で、 もう1人はパートです。 営業時間は8時から17時なのですが、 パートの事務員さんは、 小学生と幼稚園の子どもがいるという理由と 扶養から出たくないという理由で 9時から16時という勤務体制を取っています。 何度か正社員にという話は出たのですが、 あまり働きたくないようで。 9時に出社されて 「大変な事は残しておいてもらえればやります。」 と言われても、残しておく事自体が邪魔だったりで余計大変... 以前は9時からの午前中だけで 休みはパートだから、子どもの用事で、 と簡単に取ってしまうので あまりにも私への負担が大きく、 経営者がそれならば時間を増やすか 足りない時間に替わりの人を雇うか。 と言う話になったのですが、 替わりの人を雇うのは...と経営者が言ったらしく (↑経営者は別に替わりの人を雇ってもいいという解釈) 結局9時から16時という時間に。 最近、本当に朝がやる事だらけで、 しかも、雑用が済んだら入院中の経営者の仕事。 自分の仕事は午前中にはできない... あまりにも頭が混乱してしまうので パートの人に任せられるならば任してしまおうと思っていますが 8時から来てもらわないと無理ですし、 本人がパートだからという意識が強いし 任せすぎて突然休まれるととか思うと私がやってしまいたくなってしまいます。 今日は、あまりにも大変で、 入院中の経営者に相談しようともおもったのですが、 先に 「もし8時からの午前中だけの出社は可能か」 という事を先にパートの事務員さんに確認してみると 本人は 「前に午前中だけの方がいいと言ったけれど 経営者が午後の人を雇うならば今の時間帯がいいと落ち着いた。」 と でも、夏休みは学童が9時からと。 あまりにもおかしく思い調べてみると、 学童は8時からで、働く気がないなら辞めてくれた方が... って思いで一杯でした。 育児と仕事との両立の大変さも解っているつもりです。 でも、私自身、保育園、幼稚園で働いていたので 両立の為に7時に子どもを預けにきたりするお母さんたちを見てきたので この行動を私には理解できません。 私も悪いところがたくさんあるので人の行動を避難できないのですが、 とにかく今、2人分の仕事で大変で、 その事務員さんの仕事も休みの間やって... 自分だけ休んで何も言わずに出勤って、 その人が一見いい人なので余計に 機嫌悪く怒っている私が悪く見られがちで... 実際、怒っちゃった方がいけないんでしょうか? いけないのは解ってはいるんですがもう我慢の限界です。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

人それぞれ働き方に関する考え方があるので 一概にパートの人を責めることもできませんが 経営者の病気の治療が長期に渡るようなら 考えないといけないでしょう。 解雇してフルタイムの人を雇うのがベストなら その様に経営者と相談すればいいと思いますが。 少し仕事の内容を整理して 締め日が厳格な仕事は着手を早めるとか その人に振る仕事の内容を分類して考えたらどうですか。 パートで責任感がないということなら 振れる仕事も限られますが。 それでも居ないよりはましでしょう。 さらにパートを雇っても その人に指導しなければならなくなるので 貴方の持ち時間は更に減りますよね。

deadbearmania
質問者

お礼

ありがとうございます。 冷静に考えると本当にそうですよね。 忙しい時程冷静に判断して整理しなきゃ と思うようにしていたのですが、 感情面での不満の方が爆発してしまいました... 雇用の面まで私が口出しできないし、 独身の私の方が子どもがいない分働けるのは確かなので 状況の改善の方に集中して考えていきたいと思っています。 そんな時なのに子どもを理由に嘘つかれてつい... 仕事と割り切って頑張ります!

関連するQ&A

  • 経営者って

    経営者の奥様とパートさんの三人で事務の仕事をしています。お昼休みくらい自由になりたいのですが経営者の奥様に付き合っていないと機嫌を悪くされ午後の仕事に八つ当たりされます。特に午後2時を過ぎるともう一人のパートさんが帰られるので集中砲火になります。先日もこっそりもう一人のパートさんとランチに行った事が知られてしまい、経営者の奥様にもうツンツンされ、やる事なす事にケチをつけられ(いつもと同じ仕事をしていたのですが)とっても気が滅入ってしまいました。あげく「仲間外れにしたから」と言われてしまったのですが、経営者サイドと雇用者サイドを混同するのっておかしいと思いませんか? それとも「仲間」にするのも仕事のうちなんでしょうか?とっても疲れてしまってます。

  • 個人設計事務所の経営ついて

    私自身の話では無いのですが、田舎に住む父が設計事務所を経営しています。(一級建築士の資格取得済) 父一人、個人で経営しているのですが最近仕事が無いようなのです。田舎で元々人付き合いもあまり上手い方では無く、あまり友達のいない父なのですが、娘の私が言うのもおかしいと思うのですが真面目で仕事だけは手を抜かない人です。 個人の設計事務所は人付き合いが上手い、人と人との繋がりで仕事を紹介して頂いている部分があると思うのですが上記のような理由でここ最近父には仕事が無いようなのです・・・。 本来では調度定年退職の年齢なので残りの人生を趣味に使って過ごしてもおかしくはないかも知れないのですが、昔から仕事一本で生きてきた父には中々趣味も見つからず、また家計的にもまだまだお金が必要なのです。なので娘の私がなんとか仕事を見つけて、紹介したいと思うのですが何か良い案は無いでしょうか?設計業界などの知識は全く無いので案も何も無い、と仰られるかも知れませんが、ここ数年仕事の無い父が寂しそうに設計道具を触る背中を見るとなんとかしてあげたいと思い・・・。兵庫県の田舎に住んでいるのですが、やはり設計という仕事は近い土地のお客様しか接する事が出来ないのでしょうか?県を越えて仕事が出来たりすれば良いなぁ、と思うのですが・・・。 HPなどを作ってみれば良いのでしょうか・・・??そんな事をしても無駄なのでしょうか。 宜しければご返答お願い致します。

  • 個人経営の会社に応募

    こんにちは。よろしくお願いします。 私は40代主婦で事務のパートを探しています。ネットで見つけた求人に応募し、今日面接を受けてきたのですが、そこの会社について一般的なご意見などを伺いたく投稿いたしました。面接は最寄り駅の喫茶店で行いました。会社の説明を聞いていたら、そこは数年前にサラリーマンから起業した個人経営の会社で現在は一人でやっているとの事。少し前までフルタイムで仕事をしていた人が体調を崩して辞めてしまったので求人を出したそうです。今回の募集は週3日、1日5時間のパートです。自宅からも電車で2駅と徒歩で近いし、時間帯も仕事内容もとてもよいと思います。面接に来た経営者の男性は私を採用したいと思ってくれたようで、面接の後に勤務先である自宅へと案内されました。駅からは10分もかからず道もわかりやすく通勤も問題ありません。仕事場はテラスハウスの2Fの2部屋で1Fが自宅になっています。本当に普通のお家で、マンションオフィスという感じでもありません。通勤も便利で仕事や日数なども理想通りで、すぐにでも来てもらいたいという有難いお言葉を頂いているのですが…私が気になってしまうのが、本当に普通の自宅の一室で、経営者の男性と 二人きりで仕事ってどうなのかなぁ?!という事です。今までも小さな会社で普通のマンションの一室での仕事もありましたが、働く人は二人以上いましたし、一人になる事はあっても男性と二人きりになる状況はなかったので少し戸惑っています。経営者の男性は33歳だそうで気さくでとても感じのいい人でした。同じ部屋とはいっても一日PCに向かっているそうで、私はその横で梱包などの発送業務を黙々とこなす予定です。せっかく採用したいと言ってくれているのに、こんな風に悩むのは失礼かとは思うのですが、本当に信用しても大丈夫なのかと不安に思ってしまっています。とりあえず家の者に相談しますと言ってお返事を待って頂いています。主人が帰宅したら相談しようと思いますが、皆さんはどう思われますか?テレビの見過ぎとか欲求不満とかそんな風には言わないで下さいね。本当に単純にこういう状況ってアリなの?!と思ってしまっただけですから…ただ私は一刻も早く働きたいと思っているだけなのです。ご意見よろしくお願い致します。

  • 設計事務所経営をしながら別の会社で…

    一級建築士事務所を構えた場合でも、前にいた会社から外注として仕事を回してもらうことはよくあることだと思います。では、さらに、その会社の人間としてお客さんとの打ち合わせに出る等、外部との交渉をすることはダメなんでしょうか?それはもう外注という範囲ではないとは思いますが、別の形(契約社員とか…?)で、自らの事務所経営という立場と両立させることはできませんでしょうか?お客さんとの関係や、事務所登録の関係で絶対にダメなのでしょうか? ご存知の方、お教えいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 小さな会社の事務員さんいらっしゃいますか?

    従業員も少なくて事務員が女子一人という方に質問があります。 私は事務所に一人だけの女子なので気が楽な反面、大量の事務処理、雑用、掃除、などやろう思えば沢山の仕事があります。 このごろ怠け気味で年末が恐ろしいです。 事務員の皆様は下記のことをどのようにされているか教えて下さい。 1、事務所の掃除の程度 2、トイレ掃除の回数 3、窓拭きの回数 4、残業時間はどのくらいか? 5、一人で大変だと思う時はどんな時? 6、一人でよかったと思う時はどんな時? 暇な時でいいですので、おおざっぱにでも教えて下さい。

  • この会社どう思いますか?個人経営の会社

    つい先日、大手企業から個人経営の会社に転職した20代前半のものです。今はアルバイト期間で事務職として働いております。期間が終われば正社員です。人も雰囲気や仕事内容に不満は、ないのですが、1つ疑問があります。まずは、最初に渡されるべきだとおもう口座振り込みの番号を聞かれずにいまだにいる。雇用契約書的なものも渡されず、印などは用紙に一切押してない。あとひっかかるのが休日が年間87日しかない(これは面接時に聞いていたので承知していましたが…) それに君は即戦力にならないから考えてほしいみたいなことを遠回しにに言われました。いちおう事務職歴は4年目でそれなりにパソコンの打ち込みは準2級レベルです。(これはじぶんの努力次第でなんとかなると思っています) 私自身週休2日欲しいし、早いうちにやめたほうがいいのかなとも思っております。みなさんならどう考えますか?私は個人経営の企業に勤めたことがないのでわからないのですが個人でやっている所ってみんなこんな感じなのでしょうか?教えてください。口座の番号聞かれずに1週間以上です。

  • 経営者より有給休暇の権利を主張するなと言われた

    個人の診療所に勤務しています。 従業員はみなパートで、午前2人、午後2人、夜1人です。 4,5ヶ月前までは、午前は3人でしたが、1人リストラされました。その際にハローワークよりパートでも有給が取れると教えられ、以後有給を使えるようになりました。 しかし、1人休めば、1人では仕事に支障をきたすので、応援を1人お願いします。その場合休んだ人の給料と応援に来た人の給料と同じ時間に2人分の賃金が発生します。 今日、経営者より、有給を使われると、経営を圧迫するので使用しないで欲しいと要求がありました(休んでも給料は出せない)が、個人の事業所の場合、有給取得の権利は主張しない方がいいのでしょうか。皆様のご意見、宜しくお願いします。

  • 事務パートをされている方に質問です

    今日からパートで働くことになったのですが、 勤務時間は9時からなんですが、実際のところ8時40分までに行って 正社員の人たちが来るまでに掃除をひとりでしないといけないんです。 このご時世仕事がないのでそれでも我慢するつもりではいますが、 本音としては、「なんでパートなのに、手当てもでないのに先に出社 して掃除しなきゃいけないんだろう」と思いました。 やはりこのご時世こんなものでしょうか?

  • 会社を辞めようと思っていますが・・・

    会社を辞めようと思っています。 理由は仕事と家事の両立ができなくなってきたことです。 責任の重い仕事で、そのストレスやもともとそれほど体力がないので体がついて行かなくなってきたこともあり、いろいろと考えた結果、退職した方が今の生活より自分や家庭にとってもよいと思っています。 でも、少し前に一人社員が辞めており、その代わりの社員もまだ入れていない状態なので、こんな時に私まで辞めてもいいのかな!?と迷っています。私の仕事を引き継いでくれる方がおり、納得してくれたのですが、その人も多忙な方ですので、私が辞めたことで迷惑をかけることになるのでは!?と思います。社長に相談したところ、今は経営面でも苦しい時期なので当分は社員を増やすつもりはないが、今の社員みんなで仕事を振り分けていくようにするから、大丈夫だ。どうしても必要になったら、パートさんでも雇うし。」ということでした。私もこれ以上続けていく気力も体力もありませんが、なんだか辞めにいというか。。 私は辞めてもいいのでしょうか? みなさんなら、辞めますか?続けますか?

  • 家族経営の会社での人間関係で悩んでいます。

    家族経営の会社での人間関係で悩んでいます。 少人数の家族経営で事務員は私を含め3人です。 一人は社長の奥さん、もう一人は奥さんの妹です。 その妹さんと人間関係がうまくいかず、辞めようかと考えています。 社長の奥さんは銀行や打ち合わせ等あり、 外出されることも割と多いので、必然的に妹さんと二人になります。 その妹さんは、一切話しかけてくれず、また仕事で分からない事を 聞いても「知らない」や「いいんじゃない」で済まされます。 その言い方も眉間にシワを寄せてあきらかに態度が悪いというか怒ってます。 その態度に恐怖を感じ、自分で仕事を処理しようとすると 「勝手にやるな」だの「なんで聞かないんだ」と怒られます。 結局、聞いても聞かなくても怒られるのです。 まだパートを始めて1ヶ月なので、仕事がわからないことだらけで たくさん聞きたい事があるのですが、毎回そのような威圧的な態度や 眉間にシワを寄せて怒る言い方に恐怖を感じ、毎回恐る恐る聞いてる状態です。 その事を社長の奥さんに相談したのですが、 「注意しといたから」ってだけで、特に改善されたわけではありません。 妹さんがなぜ私にそのような態度をとるのか、理由はわかりません。 出社して2日目でそのような態度で、初日は社長の奥さんから仕事の説明で終わり ほとんど妹さんと話していません。 正直、あまりにも辛く当たられるので家に帰って泣く日々です。 一度、奥さんに相談した手前、再度辞めるというのは間違っているでしょうか。 私に協調性が足りないだけなのでしょうか。 ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう