- 締切済み
この会社どう思いますか?個人経営の会社
つい先日、大手企業から個人経営の会社に転職した20代前半のものです。今はアルバイト期間で事務職として働いております。期間が終われば正社員です。人も雰囲気や仕事内容に不満は、ないのですが、1つ疑問があります。まずは、最初に渡されるべきだとおもう口座振り込みの番号を聞かれずにいまだにいる。雇用契約書的なものも渡されず、印などは用紙に一切押してない。あとひっかかるのが休日が年間87日しかない(これは面接時に聞いていたので承知していましたが…) それに君は即戦力にならないから考えてほしいみたいなことを遠回しにに言われました。いちおう事務職歴は4年目でそれなりにパソコンの打ち込みは準2級レベルです。(これはじぶんの努力次第でなんとかなると思っています) 私自身週休2日欲しいし、早いうちにやめたほうがいいのかなとも思っております。みなさんならどう考えますか?私は個人経営の企業に勤めたことがないのでわからないのですが個人でやっている所ってみんなこんな感じなのでしょうか?教えてください。口座の番号聞かれずに1週間以上です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
給与振込の口座番号を聞かれない程度で、せっかくの就職先を辞めることは無いと思います。 働く以上「給与」を貰うのですから、まずは企業の収益がどのくらいあって、今後の発展性はどうなのかを確認されたらどうでしょうか。 社長1人での企業なら、事務員が法人が儲かってるのかそうでないのか程度を知るのは大変ではないでしょう。 法人はいつ設立したのでしょうか。 統計的には新設法人の8割は3年後には稼動してないというデータがあるそうです。 うそか本当かは別として、勤務先はどうなのでしょうか。 個人ではハッタリが効かないので、何も考えずに法人なりしてしまって、代表者がすべてをやっていて大変なので、事務員を入れて「役に立たない」と言ってるのか、実績があって「あなたでは役に立たない」と言ってるのか。 収益が高くて、今後発展しそうな企業なら、辞めることはないです。 月売上がいくらで、経費はいくら出てるか。あなたへの給与支払はその売上のうちの儲けから出てるのか、代表者がどこから工面して払ってるのかなど、簡単な資金繰りを探ってみるべきです。 あなたへの給与を代表者がどこかで工面して支払ってるという資金繰りでしたら「即、やめ」です。 近いうちに、いわゆる倒産をします。 あと、あなたが「おかしな会社に就職してしまった」と思うなら、早いうちに辞めたほうがいいかもです。 給与の源泉徴収事務や社会保険事務などがきちんと処理されてるかどうかもポイントです。
- hata79
- ベストアンサー率51% (2555/4940)
給与の振込口座なら「そのときになったら聞けば良い」と考えてるのでしょう。 即戦力にならないと遠まわしに言われてるなら、次の就職先を探しましょう。 ちなみに法人なら個人経営とはいいません。 株式会社●●となっていて、社長1人しかいなくても個人経営とはいわないということです。れっきとした法人です。 個人経営つまり法人ではない、親父がひとりで事業をしてる場合も、対外的には「会社」ということが多いですが、上記の法人とは違います。 とりあえず、社会に出て事務職をなさる方が「個人経営の会社」という表現をしてると、ほとんどの場合舐められますので、今後はよしましょう。 個人経営の事業所(法人格はない)。 社長1人しかいない法人(あるいは社長しかいない会社)。 です。 法人格がないと分かっていて「うちの会社は、、」とあえて言ってるならよいですが、それでも知ってる人からは「こいつ知らないんだな」とアホにされる可能性があります。
お礼
ありがとうございます。株式会社とつくのでれっきとした法人でした。やっぱり次あさふぁしたほうがよいんですかね。探してみようと思います。
補足
前に書いたお礼失礼しました。パソコンが壊れていたためこんな表記になってしまいました。 次を探したほうが行く方向で考えてみます。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
零細企業経営してます。 続かないかもしれないと思われていれば、そういうこともあるでしょう。 給料振り込みなら、支給の数日前に手続きすれば間に合いますし、最初の給料を手渡しにしたっていい。 人を雇い、入社に伴う手続きに各所を回ったわずか数日後、 同じ人の退社に伴う手続きに回って恥ずかしい思いをするのは、私も何度か経験があります。 定着の見通しが立つまで、出来れば諸手続きは棚上げにしたいものですよ。 休みの少なさは、まあ諦めましょう。そんなもんです。
お礼
ありがとうございます。定着するまでそんな感じなのかもしれませんね
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
個人経営という事は法人ではないので会社では無いですよね? 普通の商店、八百屋さんと同じような感じ(今どきは八百屋もいねぇか) 個人事業主。 振込ではなく現金手渡しでは? 従業員が何十人もいるならともかく、1人か2人では振込の手間だけ無駄ですから、余分な経費ですね。 雇用契約書が無いのはマズイですが、個人ではそんなもんでしょう。 考えて欲しいというのはやはり遠回しな退職勧奨かと思います。 小さな組織の場合、1人でかなりの範囲の業務をこなさなければならず、パソコンの打ち込みだけで仕事になるかどうか疑問です。どういう話になっているのかはっきりしませんが。 10人未満の商業・サービス業などは週44時間が法定なので、完全週休2日にならないところも多くあります。 まあ、しょうがない。 また、完全週休2日でも、今どきは残業として土曜日出勤も多くあります。完全に休めるのは公務員と一部大企業ぐらいのものです。
お礼
アドバイスありがとうございます。やはり株式会社とつくので個人商店ではなくほうじんでした。 業種はサービス業なので休日の少なさは承知です。小さな組織なので現金手渡しかもしれませんね。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>最初に渡されるべきだとおもう口座振り込みの番号を聞かれず… 何を振り込んでもらうのですか。 事務職なら文書を作ることもあるかと思いますが、他人に分かってもらえる文章力を身につけることも必要ですよ。 苦言はともかく、振り込んでもらうのが給料のつもりなら、給料が振込でなければいけないなんて法はありません。 むしろ逆で、給料は現金手渡しが原則です。 多くの企業では、現金を数える手間を嫌って振込にしているだけです。 あなたの常識イコール世間の常識ではないことにご注意ください。 >雇用契約書的なものも渡されず… 個人商店ならそんなものです。 どうしても機械的、画一的、言い換えるなら人情味のない処理をしてほしいのなら、個人商店は選択肢から外すことです。 >休日が年間87日しかない(これは面接時に聞いていたので承知し… >私自身週休2日欲しいし… 話が矛盾しますが、辞めるなら辞めるで早いほうが良いでしょう。
お礼
失礼いたしました。分かりづらい文章ですよね。もちろん給料の振込のことです。 アドバイスありがとうございます。辞めるなら早いうちがやっぱりいいですよね
お礼
ありがとうございます。よく考えてみようと思います。