• ベストアンサー

内装業 兼 電気工事業の人の年収

内装業 兼 電気工事業の人の年収 ってどのくらいですか? 内装業とは親方から仕事を分けてもらうそうです。 どこかの企業に属しているわけではありません。 家族を養えるほどの収入はありますか?

noname#147130
noname#147130

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobimushi
  • ベストアンサー率36% (66/181)
回答No.5

業種によって家族を養えるとか無いとかは言えないですね。独立している場合は取引先や知名度、仕事のさばき方や会社(個人)の評価で変わってきます。当然同業者がいますので競争にもなります。また携わる業種が元請か下請かでも違いますし。あまり電気工事業と内装業を兼業しているケースは無いようですが。電気工事業は届出や登録、当然何種類の資格が無いと開業出来ないので、兼業は難しい業種に思われます。会社が大きくて電気工事部と内装部とか解れている場合は別なんでしょうが、それでもあまり兼業することは無いようです。独立した場合収入を確保するのは事業主の腕に掛かってくるのが一般的で、やり方次第でどうにでもすることはできると思います。

noname#147130
質問者

お礼

本人のやり方次第ですよね。 企業に属さず、ぼちぼちとフリーランスで仕事をしているようです。 有り難うございます。

その他の回答 (4)

noname#119129
noname#119129
回答No.4

義父が電気工事を個人営業でやってます。 仕事は元の親方からもらってたみたいです。 で、元の親方が引退した時、取引先もそのまま受け継いだようです。 義母も専業主婦だし、子供2人、大学にやってますので 家族を養うのには十分の収入があるのではないでしょうか。 (細かい金額はわかりませんけど) ちなみに義父、中卒ですので、このお仕事は学歴は関係ないようですね。 また、内装といってもある特殊な場所の内装を専門にやっている知人もいます。 専門にやっている人が珍しいので、仕事はひっきりなしにある、と言ってました。 この方も嫁(専業主婦)子供1人養ってますよ。 いずれにしても、良質な顧客をもってれば大丈夫なんじゃないかと思います。

noname#147130
質問者

お礼

有り難うございます。

noname#119129
noname#119129
回答No.3

義父が電気工事を個人営業でやってます。 仕事は元の親方からもらってたみたいです。 で、元の親方が引退した時、取引先もそのまま受け継いだようです。 義母も専業主婦だし、子供2人、大学にやってますので 家族を養うのには十分の収入があるのではないでしょうか。 (細かい金額はわかりませんけど) また、内装といってもある特殊な場所の内装を専門にやっている知人もいます。 専門にやっている人が珍しいので、仕事はひっきりなしにある、と言ってました。 この方も嫁(専業主婦)子供1人養ってますよ。 いずれにしても、良質な顧客をもってれば大丈夫なんじゃないかと思います。

noname#147130
質問者

お礼

本人のやる気と顧客次第でしょうか。 もちろん頑張って稼いでいらっしゃる方も沢山いらっしゃいますよね。 本人次第ですね。 有り難うございます。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.2

内装の仕事は時期によりばらつきが多いので繁忙期とそれ以外では月収(日給月給)に大きな開きがあると思います。 その親方が大手建設会社や大手ハウスメーカー、大手リフォーム会社等と下請け契約でもしていれば孫請けにもコンスタントに仕事が入り、家族を養うのも可能かと思います。 ただ、企業に属していないのであればボーナスはなく、万が一失業しても退職金はありません。

noname#147130
質問者

お礼

企業に属してないので、ボーナス無し、退職金無しですね。 結構不安ですね。 有り難うございます。

  • air30000p
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

仕事が無けりゃ収入ゼロ!

noname#147130
質問者

お礼

そうですよね。雨の日は大変ですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 主にテナント内装の電気工事をしているのですが、

    主にテナント内装の電気工事をしているのですが、 電気工事で困った時に役に立つホームページが、 ありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 電気工事・ガス工事・水道工事・内装工事・外装工事はどの会社がするのか教

    電気工事・ガス工事・水道工事・内装工事・外装工事はどの会社がするのか教えてもらえませんか?

  • 電気工事士の年収

    資本金1,000万円、従業員10名ほどの電気工事会社を経営している社長の年収はいくらくらいでしょうか? もちろん規模や事業内容にもよるかもしれませんが、お分かりになる範囲で教えて頂きたいです。

  • ★★まちの電気屋さんの年収はどうなんでしょうか?★★

    実は先日、近い親族が友人にパナソニックのお店をしている男性を 紹介されました。 歳が離れていて、個人の電気屋さんと言うことで、 身内は正直心配しています。 最近は電気製品販売の大型小売店も増えて、価格競争が激しくなり、 まちの電気屋さん(パナソニックのお店など)は経営が 苦しくなったと聞きます。 でも一方で、独立しませんか?個人の電気屋さんは、 電気工事などで儲かるというような広告も目にします。 実際のところどうなんでしょうか? 電気製品は売れなくても電気工事、修理等で利益を上げている のでしょうか? 男性は良さそうな方で、お付き合いも始まったばかりで、 生活はしていけるように言っているそうなのですが、 一方で仕事を続けて、主婦になるようには言わないそうです。 親族は、「あなたの収入は?」なんて聞けないといいますし、 後でわかったということでは、遅いと思うので、 変な質問ですが、まちの電気屋さんの経営はどうなんでしょうか? 年収はどれくらいでしょうか? 一般論でも結構です。 どう思いますか?

  • 内装工事の中断

    家の内装工事を依頼しました。請負契約を締結した後、改装工事がはじめり、電気の配線工事が終わった段階で、こちらの都合で工事を中断しました。当初の内装工事費は、310万円でした。中断後の請求額は210万円でした。材料も他で使用できると思うのですが、材料費はすべて支払わなければならないのでしょうか?

  • 電気工事士

    電気工事士の仕事を探していますが 第二種電気工事士だけでは就職は厳しいでしょうか。 面接してもらえるだけでやっとで 面接にたどりつけても未経験者はちょっと・・・ と断られることが多いです。 先日伺った企業の社長さんには 君は現場向きじゃないよ、内勤(前職が工場勤務)の方が あってるんじゃないかなぁときつい一言。 電気工事にこだわって正社員を探していますが 見つからないので派遣、アルバイトなど経験を つけたと思い探していますが募集がない。 手に職をつけたいと思い第二種電気工事士を取得したのに あきらめた方がいいですか?

  • 電気工事士で起業

    ぼくは、電気工事士の資格で、会社を起こそうと思っているのですが、どう思いますか。また、皆さんの知っている人で電気工事の会社を経営されていて収入はどうですか。

  • 事務所内装工事の耐用年数

    すいませんが教えて下さい。 事務所の内装工事を行いました。 鉄筋コンクリートのビルに内装工事を施しました。 内容は・・・ 電気工事 内装<壁・天井・床のクロス・カーペット・塗装など> 什器<事務用デスク一式> この場合、内装工事一式とするのでしょうか。 その場合の耐用年数を教えていただけますか?

  • 無償の電気工事をする場合、電気工事業登録は必要か

    当方、内装業を副業としてやっており、第2種電気工事士の資格を持っています。 電気工事業としての登録は現在していませんが、 たまに内装工事に付随してコンセント等の交換を頼まれることがあります。 対価を貰い電気工事をするには、もちろん登録が必要である事は承知しております。 では、無償で行う(領収書や帳簿にも載せない)分には登録は必要ないと考えていいのでしょうか? (つまり、友人宅のスイッチやコンセントを交換してあげる、というイメージでセーフなのでしょうか?)

  • 電気工事士

    私このたび2級電気工事士を取得することが出来ました。 それで 疑問が出てきた訳ですが、私の勤めているところは最大電力が500kwをゆうにこえる電力を使用しております。 2級電気工事士ができる工事の範囲が正確に判りません。会社内でも人によって解釈が違っていまいちです。 参考のなる本を教えてください。