• 締切済み

知識があるない・勉強ができるできないは、本人の意欲次第だと思いますか?

05290907の回答

  • 05290907
  • ベストアンサー率31% (68/213)
回答No.2

勉強できるorできないでしたら、できる方がいいですよね。 でも今は電卓もあり、漢字なども携帯で簡単に変換できますからね。 旦那様もドリルとか買ってみても三日坊主という事は今の段階で生活するのには困ってないんだと思います。職場などで、今のままではヤバいと危機感や焦りがあれば自分から勉強しますしね。 本人がやる気ないのに、やっても頭に入らないと思いますし。 それに勉強できないから、バカとかではないと思います。 世渡りや、最低限のマナーなどがあればやっていけます。愛嬌もあるんなら人に憎まれないお人柄だと思うし、空気読めたりする人でしたら、勉強できないにしても頭が悪いとは思いません。 お子様が出来たら、質問者様含め三人で勉強もいいと思います。 和気あいあいと家族で楽しみながらでいいんじゃないでしょうか。

lo27
質問者

お礼

夫が勉強しないのは、私がどちらかといえばできるほうだからだと思うんですよね。 割引の計算も買い物の計算も、外出して読めない漢字も私に聞けば解決しますから。だから、そんなに生活するのに困ってないので(私がいるから)、自分自身必要さを感じてないんだと思います。 勉強ができないというより、勉強のやり方が分からないからやらない…と言ってました。 子供ができれば変わるんでしょうか。。様子見たほうがいいみたいですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 勉強は知識で乗り越えられるのか

    上手く言えるかわかりませんが、"受験勉強"で得た知識ではなくて、いつだったかどこだったか何かの本で読んだ内容を覚えていてそれで正答率が高いってあるのかなとふと思いました。 でも頭良い人ってだいたい幼少期から本を読んでいるでしょうから知識の幅が広いってのはありそうですが。

  • 勉強の楽しさ、知識が増える喜びをわかるようでわかりません。アドバイスください

    勉強の楽しさ、知識が増える喜びがわかるようでわかりません。 具体的にはどのようなことをすれば少しぐらいはわかり、そこから勉強意欲があがるのでしょうか? 将来的には、楽しさ喜びがわかり勉強をもっと頑張りたいと思っていますが、まだつかめません 体験談、アドバイス、本など何でもいいのでおしえてください

  • 坊主にしてから勉強ができなくなりました。

    おかしな質問かと思いますが、現在20歳の大学生で、初めて坊主頭にしてから勉強ができなくなりました。(集中ができなくなった、勉強をする意欲がなくなってしまった、思考感覚が変わってしまったなどの症状です。)どうしてでしょうか?同じような経験をした方いらっしゃいませんか?再び髪の毛が生えれば、もとにもどるでしょうか?

  • 住宅購入に関する基礎知識

    夫の転職に伴い、半年後ぐらいをめどに郷里に帰る計画を立てております。 その際、住宅の購入を考えているのですが、私はお金の知識がほぼ皆無で、住宅購入についての知識も全くありません。また希望では、今はできるだけ借金をせずに買える範囲の住宅にし、、将来、また買いなおそうと考えております。その計画が適切なものかどうか、また、マンションにすべきか一戸建てにすべきか、持っている貯蓄はどれだけ残して頭金にすべきか等もあわせ、夫に任せてしまうのではなく、私も1から勉強したいと思っています。どうか、そういう勉強ができるお勧めサイトや本を紹介していただけませんでしょうか?基礎からできるものをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 資格の為の勉強に意欲的でない夫

    夫30歳、私は26歳で結婚3年目、天国に長女がいます。現在第二子待ちです。 私はパートで、夫は介護の現場職です。 仕事から帰るのはほとんど私の方が遅いです。 夫はケアマネの試験に向けて勉強をしています。おととし、去年と連続で落ち、今年で3度目です。 ケアマネに挑む意義ですが、収入アップ・スキルアップはもちろんのこと、去年夫が脊柱管狭窄症を患ってしまった為に、現場職から退いた際にケアマネとしてすぐ手に職を付けられるように、等です。 資格取得に関しては本人も「取りたい(取らなきゃ)」と思っています。 テキストも本人が揃えました。 ですが、勉強に対していまいち意欲的ではありません。 やる気にむらがあり、気分次第でやったりやらなかったり。 夕飯後すぐゲームやパソコンを始めてしまい(習慣化しています)、私が「勉強はしないの?」と言うと、明らかにやってないのに「君がパートに行ってる間少しやったんだけど」などと言い、逃げます。(分かりやすい人で、本当に勉強したなら私が帰宅するなり「ここまでやったよ、頑張ったんだよ」とドヤ顔でホクホクしながらノートを見せに来ます) 昨日の夕飯後、夫がだるそうに「今日は勉強やろうかなぁ~」と言ったんです。私が「今日はやろうかな、じゃないでしょ?今日休みだったんでしょ?取る気あるの?」と言ったら「そう言われたらやらなきゃいけなくなるよ」などと言い始めました。「取るって自分で決めたんじゃないの?」と言ったら機嫌を損ねてしまい、嫌々勉強し始めました。 実はテキストを揃えた時も、ようやく重い腰を上げたという感じでした。3月に、そろそろ勉強始めたら?と言うとその度に「今年はまた改正されて制度が変わるから今やっても意味が無い」などと言っては逃げていました。 試験は10月です。 私としては、これからの生活にかかわる事なのだから、ましてや大黒柱なのだから「何が何でも受かって収入を上げる!戦線離脱してもすぐ仕事に就けるようにする!」という気持ちでいて欲しいのですが… ちなみに結婚した時、「家族を養い、生活を楽にする為に、収入を上げる努力をし続ける」事を私の父と夫で約束をしました。 夫の今の状態ではその約束を守れている気がしません。 さすがに夜勤の入りの日と明けの日は勉強出来ないのは仕方ないと思います。 でもそれにしたって、毎日何時間もやれって言っているわけでもないですし、本当に危機感があるなら、日勤や遅番の後帰宅してちょっと空いてる時間を少しでも勉強にあてようと思うはずなのに…意欲がいまいち感じられません。 資格を取ることに対して真剣に考えてもらう為に、どんな事をするのが有効でしょうか。 私は厳し過ぎるでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 知識と受け売りの違い

    知識と受け売りの違いはどこにあると思いますか? 例えばテレビなどから得た情報を知識と読んでいいのでしょうか? 自分の頭の中にあるものは今まで学校で勉強してきた物を別にしたら ほとんどがテレビから得た情報であるように感じます。 本はたくさん読みますが読む本といえばほとんどフィクションのものしか読まないです。 自分の頭の中にあるものが果たして本当に知識なのか疑問です。

  • 活字嫌いの夫におすすめの本

    いつもお世話になります。 現在、夫が骨折で入院していてとても退屈しています。 よく漫画を持ってくるように要求され、私もせっせと持って行っていたのですが、昨日、「字ばかりの本を持って来てくれ」と言われました。 夫が活字だけの本を読むと言い出したのは初めてで、びっくりしました。活字嫌いというよりも、活字を見るだけで拒否反応を起こす感じでしたので、車関係の本や説明書以外では読んでいる姿を見たことがありません。 以前に夫の上司からもらった吉川英治の「三国志」が家にあるんですが、とりあえずそれでも持って来てと言われました。 …が、どうも夫のタイプの本ではないような(活字初心者でもイケるのであろうか)…まあ本人が言うのなら持って行こうと思っているのですが。 途中で読むのに挫折してしまって、このまま永遠に活字嫌いになるのももったいないような気がします。 私も普段、本を読むことをよくすすめていたので、この機会は貴重だと思っています。 最初の一冊は慎重に選びたいとも思うので、活字の苦手な人間にでも読みやすくて夢中になれる、おすすめの本を教えていただけないでしょうか。 啓発本の類以外でしたら、ジャンルは何でもいいです。

  • 知識の取り入れ方

    自分は20代前半の理系大学院生です。 今自分は知識の取り入れ方というかその心構えみたいなものに悩んでいます。 勉強も趣味も好きでやっているはずなのに、知識が身についてなくて、「え、知らなかったの?」とよく言われます。 そもそも、好きだと思って何かを始めても、それについて新しい知識を取り入れる、という発想が子供の時からずっと無かったみたいです。例えば、自分の好きな虫やら電車やらの名前を沢山言い当てられたりする様な子供ではありませんでした。 多分、僅かな知識で自分の世界に浸ってしまい、その知っている僅かな事だけを頭の中だけで繰り返すだけになってしまうのが、良く無いのだと思います。 子供の時からそういう発想を持てていなかったので、何とか身につけようと思い、関連する本を読んだりしていますが、どうやら知識を取り入れること自体が苦手みたいです。そもそも本が苦手です。とりあえず自分が分かりやすくなるようメモをしながら読んでみていますが、終わった後は疲労感でしばらく知識をシャットアウトしたくなってしまうのです。もっと心から興味関心を抱けるようになるにはどうすれば良いのでしょうか。 分かりにくい文章だったら申し訳ありません。 どなたかアドバイスを頂けると助かります!

  • 独学でプログラミングの知識を得る最良の方法

    はじめまして。私は今年文系で大学進学する者です。将来はゲームクリエイターになりたいので、独学でコンピューターの知識を得ようと考えております。そこで、どのような勉強をするのが最良だといえるのでしょうか?ちなみに、パソコンに関しては知識は皆無です。高校の時は一応数III、Cまでは勉強しましたが物理はやっていません。あと、こんな本を使って勉強したほうがいいというのがあればそれも教えてください。長くなってしまいましたが、誰か力を貸してください。よろしくお願いします。

  • TOEIC勉強のスタートとして、受験勉強をやっても大丈夫ですか?

    今年からTOEIC満点を目指して勉強をしようと思っている者です。 英語についての知識は皆無。 そこで、幅が広く且つ対策本が比較的に少ないTOEICの勉強をいきなりするのではなく、参考書が多く目標を絞りやすい受験英語からスタートしたらどうなんでしょうか?? 同じ英語なので、基礎は受験にしろTOEICにしろ通じ合ってると思うのですが・・・ 皆さんはどう思いますか?