• ベストアンサー

BAFFALOのLAN接続HDD(LSCHL)を購入しましたが、Win

BAFFALOのLAN接続HDD(LSCHL)を購入しましたが、Windows7のアクションセンターでのバックアップ先にLHCHLのハードディスクが認識されません。どうやったら認識されるのでしょうか。それともバックアップ先には指定できないのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wankodan
  • ベストアンサー率44% (90/203)
回答No.1

Windows7搭載のバックアップ設定でネットワークストレージに保存できるのは ProfessionalとUltimate だけでそれ以下のWindows7だと保存できませんが エディションは該当していますか?

m3286
質問者

お礼

Windows7はProfessionalとUltimateではありません。ということはだめだということですね。 大変早い回答でありがとうございます。バックアップ用にUSB接続のHDDを購入しようと思います。 本当にありがとうございました。感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LAN接続HDDの世代バックアップ

    以下の内容を実現できるお勧めのソフトウェア、機器などはありますでしょうか。 Episode 1. Windows98パソコン数台が接続しているLAN環境でLAN接続HDDを導入する。 Episode 2. LAN接続HDD内にすべてのパソコンがアクセスできる共有フォルダを設定 Episode 3. 共有フォルダ内のファイルは誰でも閲覧、書き変えが可能となります。 Episode 4. 誰でも書き変え可能なのは便利ですが、作業者のミスにより意図しない削除や変更が加えられる危険が高くなる。 Episode 5. 意図しない変更などが発見されたときにすぐに元に戻せるように世代管理バックアップを行う。 要望 世代管理バックアップはできれば手動ではなく、自動でファイルの書き変えを検知してバックアップしてくれる事が望ましい。 追記 バックアップ先はLAN接続ハードディスク内の別パーティションやLAN接続のパソコンのHDDなど 以上、よろしくお願いいたします。

  • NASをパソコンとUSB接続したい

    BUFFALOのネットワークハードディスク(LS-CH1.0TL)を使用しています。 この機種は、パソコンとはLAN接続のみで、USBでパソコンと接続することはできません。 (HDD増設用のUSB端子はついている) 今回、Windows7パソコンのバックアップと復元から、システムイメージを作成したいのですが、 そのイメージ作成先はUSB接続されたHDDしか指定できず、LAN接続のHDDは指定できません。 何とか、このネットワークハードディスクにシステムイメージ(約120GB)を保存したいと思っています。 質問ですが この製品を外付けUSBハードディスクにする変換ケーブルなどはあるでしょうか。 (たとえば、BUFFALOのLUA3-U2-ATXのようなケーブルでUSBタイプのHDDとして認識するか?) もちろん、システムイメージの作成を市販ソフト等を使えばLAN接続のHDDに保存 できるらしいですが、今回はできるだけお金をかけたくないので。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 外付けHDDにウイルスは感染しますか?

    データのバックアップ用に外付けHDDを買おうと考えています。 そこで質問なのですが、LAN接続タイプのHDDだと、LAN上のPCがウイルスに感染したときに、HDDにも感染する可能性があるものなのでしょうか? もしそうであれば、ウイルスに感染対策のためのバックアップでもあるので、面倒ですが、USB接続タイプにして、毎回バックアップを取るときに接続→バックアップ→切断するほうがいいのかなと考えています。 ちなみに今考えているのが、BaffaloのLAN接続のHD-HGLANシリーズか、USB接続のHD-HBIU2シリーズです。 アドバイスをお願いします。

  • 最近のLAN接続HDDの速度

    現在、LAN接続で10年ほど前に購入したBAFFALO TeraStation HD-H1.0TGL/R5を使用しています。容量の少ないファイルですと転送速度はあまり気になりませんが、4G位の動画をDVDに焼く場合、LAN接続HDDからですと15分、USB接続のHDDからですと7分30秒と倍の時間がかかります。接続は有線LANです。 LAN接続HDDを新しいものに買い替えようと思っています。最近のLAN接続HDDの転送速度は速くなっているのでしょうか。 購入を考えている商品は BUFFALO リンクステーション DTCP+対応 ネットワーク対応HDD 3TB LS410D0301X です。説明を見ると100MB/sの高速転送と書いてあります。 今使用しているHDDよりは早くなっていると思いますが、USB接続のHDDと比べて転送速度はどうなんでしょうか。4Gの動画をDVDに焼いた場合は何分位かかりますか。 よろしくお願いいたします。

  • 外付HDDが認識できなくなった。

    Win.8.1とWin.7のPCを使っています。これらのPCのハードディスク(C)を丸ごとバックアップするためにBUFFALO製の1TBの外付ハードディスク(USB接続)を使っています。そしてこのHDDを6つのパーテーションに分けて使っています。昨日Win.8.1のPCで「USB快復ドライブを作成する」を作成先として前記パーデーションの一つA(空の状態)を指定して行いました。さらに引き続きコントロールパネルから「システムとセキュリティー」の中の「ファイル履歴でファイルのバックアップコピーを保存」で保存先として先ほどのHDDのパーテーションAを指定して行いました。その結果Win.8.1のPCでは「コンピュータ」でこの外付HDDの各パーテーションを認識できなくなってしまいました。さらにWin.7の PCに接続(USB)してもこの外付HDDが認識できないのです。ということで私はバックアップを取るつもりで変なことやってしまったと後悔しています。どなたかアドバイスをいただきたいのでよろしくお願い致します。

  • LAN接続ハードディスク

    こんにちは。LAN接続ハードディスクのアイ・オ・データのHDL-120Uを購入を考えているのですけれど、サポートに電話したところ、HDL-120Uはデータの保存を考えてつくられており、ドライブ丸ごとバックアップには対応していないと言われました。私は、Cドライブの丸ごとバックアップを考えていたのですが。それで、 (1)ドライブ丸ごとバックアップに対応したLAN接続ハードディスクをご存知ないですか。 (2)また、LAN接続ハードディスクの中身のデータなどは、どういうふうにセキュリティをかけておられますか。万が一のために Cドライブをバックアップして、それを暗号化したいのですけれど。 よろしくご教授お願いします。

  • MacでのLAN接続HDDについて教えて下さい。

    宜しくお願い致します。 当方、自宅の一階が仕事場でiMacを、二階の自室でMacBookProをそれぞれ使い、 外出時にMacBookAirを持ち歩いています。 iMacとMacBookProにHDDを付けてバックアップを取っているのですが、 先日外出先でiPhoneがハングアップし復元しなければならなくなりましたが、 MacBookAirにはiPhoneのバックアップを取っていませんでした。 こんな時にネットからバックアップ出来ればいいなと思いましたが、接続方法や Macで可能なLAN-HDDをどれを選べばいいか分かりません。 自宅の二階ではバッファローの無線LAN使っており、ネットに接続する物は 殆どこれに接続してあります。 (全てのMac、Wii、HDD内蔵ブルーレイドライブ、TV etc...) 一階ではAirMacにPowerBookG4にてネットラジオ専用で使っています。 そこで質問です。 1)接続方法はルーターにLAN対応HDDを直づけでいいのでしょうか? 2)LAN-HDDの速度はどうでしょうか?何十ギガバイトのFileをネットからの復元は   実用的でしょうか? 3)Mac対応のおすすめの機種は何かありますでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • LAN接続型HDDでのバックアップ

    LAN接続型HDDがあるので、会社のサーバーのデータ(100GB程度)のバックアップに使いたいと思っています。 LAN接続型HDDをハブに接続して、ハブを経由してサーバーのデータをバックパップする(コピーする)方法が普通だと思いますが、それだとコピー中に混雑が起こり、クライアント側のLANへのアクセスが遅くなってしまうかもしれません。 そこで、サーバーにDual PortのNicを装着して 1つ目のPortは既存のLANに接続 2つ目のPortはLAN接続型HDDと直接接続してデータをバックパップする(コピーする) という方法が考えられます。 この方法だと、既存LANと切り離してバックアップできるのですが、そこまでするメリットがあるでしょうか? ハブはアライドテレシスCentreCOM GS908GT(1000M) NICはINTELのDual Port Server Adapter(1000M)を考えています。 クライアント側は100と1000が入り混じっています。 初歩的な質問かもしれませんがアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • LAN接続のHDD

     サーバー代わりになって みんなで共有できて MACとも互換性があって なんてすばらしい。こんなHDDを待ってた。  メルコ製 LinkStationを検討していますが、ちまたのお話しによると 大変音がうるさいらしい。ファンの音か?  メルコ製に限らず LAN接続のハードディスクお使いの方、この音がどの程度うるさいのか また、良い点悪い点など 情報をお願いします。  私 Windows XP Me 98と3台のPCルーターにて接続 宜しくお願い申し上げます。

  • BaffaloのHDD+REGZA=100%壊れる?

    ●環境● 外付けHDD: BUFFALO LinkStation LS-L500GL TV: 東芝 REGZA 42Z2000 TVに直結で接続してるのですが半年で3台(2.3台目は修理に出して完全な新品と交換されたもの) がまったく同じエラーで壊れてしまい、かなり困っています。 Baffaloサポートに電話したところ3回目の新品交換といった段階で初めて 「REGZAは動作保障外なのでトラブルサポートできません」と言われたのですが 私以外にも同じような状況の方いらっしゃらないでしょうか? Baffalo曰く「同じ症状での入電は他にない」との回答です。 動作保障外であることはひとまず置いておき、同じような症状で壊れた方が本当に 他にいないなら運悪く不良品を偶然3回連続引いてしまったのかとも思います。 ただ他にも同じように壊れた人がいるならやはり相性問題ということで他の製品に 買い替えなど検討する必要があるのではないかと… 体験談/アドバイスなんでもいいのでコメントよろしくお願いします。 経緯↓  ・去年12月末に購入  →3月頃突然異音(激しく動いたり止まったりのような音)がして   "HDDのエラーにより録画を中止しました"が表示されて接続不可に。 ・修理に出したところ「異常が確認できた」とのことで新品に取替え。  →戻ってきた新品を接続したところ1回目から動作音が変に大きく   すぐに"HDDのエラーにより録画を中止しました"メッセージ ・送り返したところやはり「HDDに異常が見られる」とのことで  さらに新品と取替えて2ヶ月弱の今回。  →以前録画したものは再生できるが録画しようとするとやはり   "HDDのエラーにより録画を中止しました"メッセージが表示されて不可。   ちなみに今回は特別変な音はしていません。

このQ&Aのポイント
  • HL-L8250CDNで紙詰まりが発生し、紙を取り除いた後もエラーランプが消えない状況にお困りです。
  • お使いの環境はWindows11であり、有線LANで接続されています。また、関連するソフトとしてエクセルを使用しています。
  • このトラブルに関する具体的な解決方法や設定の確認方法をご教示ください。
回答を見る

専門家に質問してみよう