• ベストアンサー

いじめをしている人や悪口ばっかり言ってる人に友達がいるのは何故ですか?

CAFE1973の回答

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.4

=いじめをしている人や悪口ばっかり言ってる人に友達がいるのは何故ですか?= あなたの感じているとおり、類友でよいと思います。 =貴方に友人がいない件について= 1.コミニケーションスキル不足 2.ネガティブ思考 3.卑屈な性格 4.同世代が幼く感じる(じた) 5.人付き合いが面倒 6.一人が好き 7.金が無い 8.時間が無い 9.ケチ 10.自己中 のいずれかに該当するのではないでしょうか。 私は1・4・5該当なので、友人はいません。

GODSAVE
質問者

補足

=貴方に友人がいない件について= の条件ですがこれは何か心理学や何かで確立されたものですか? 誰でも1つは該当しそうですが…… >5.人付き合いが面倒 6.一人が好き こんな条件を挙げはじめたら友達なんてできるはずがないと思いますがどうでしょう?

関連するQ&A

  • 友達が人の悪口ばっかり言います。

    友達が人の悪口ばっかり言います。 クラスが違うから教室だとどうなのかはわからないけど、 私といるときは70~80%ぐらい悪口です。 その友達は小さい頃にいじめられてて、 つい人をそうゆう目で見てしまうのも分かるのですが、 正直、どおでもいいじゃん。と思ってしまいます。 もっと楽しく過ごそうよ?って思います。 あなたがそうゆう目で見ているかぎり、 相手もそうゆう目で見てくるよ?って思います。 出来れば私は友達に人の悪口をあまり言ってほしくないです。 でも私の気持ちをこのまま伝えてしまうと、 友達が傷ついてしまうんじゃないかと思います。 情報が少ないうえに、丸投げで申し訳ないですけど、 私はどうしたらいいですか?

  • いじめをしてきた人達は性格が良い

    いじめをしてきた人達は性格が良い 高3、もうすぐ大学生の女子です。 私は中学の時「一部の男子達」にいじめをされたことがあります。 「いじめをしてきた男子達」とは高校も違ったし、大学もおそらく誰とも一緒にならないと思います。また高校では中学の時いじめられたことがあると告白すると驚かれるくらい、頑張って克服はしてきました。 ただそれでも、時々辛くなってしまうことはあります。 先日、「いじめをしてきた男子達」と仲の良い男子達と仲良くなりました。 彼らが、私が「彼らの友人」にいじめられたことがあることを知っているかはわかりません。ただ、彼らはとても性格が良いです。そして彼らは、私に「いじめをしてきた男子達」をすごく良い友達だと言っています。 「自分にいじめをしてきた男子達」を私はずっと酷い奴らだと思っていました。 でも「彼ら」が良い人達ならいじめをされた私によっぽど非があったのか、と辛くなってさえしまいます。 勿論、関わる相手との関係が違えば関わる相手への見方が変わることは理解しています。 それでも私は「私にいじめをしてきた男子達」は悪人であって欲しかったです。 今更中学時代の話を誰かにしたくなく、ここで吐き出す形になってしまいすみません。 気分がとても沈んでしまいます。 どうしたらいいか、吹っ切れるか、アドバイスや叱咤や慰めなんでもいいので、回答よろしくお願いいたします。

  • 私の友達の悪口を言う彼

    付き合って3ヶ月の彼がいます。 彼は40歳です。 前から気になっていたのですが、 彼はふつうに人の悪口を言います。 私の友達の悪口もいいます。 「●●ちゃん、性格悪いわーって思ったわ。」 以前このように言われました。 そんなことないよーっと笑って返事しました。 「●●ちゃん、モテないでしょ。」 昨日、また別の友達のことをこう言いました。 私は頭にきて、「そんなことないし、友達の悪口とか言わないでくれる!怒」と言いました。 昨日は彼と久しぶりに少しオシャレなお店にご飯に行きました。その際、太っている男性が綺麗な女性を連れて私たちの前を通りました。 私と彼の共通の男友達(友達というか2人とも数回飲んだことのある知り合い)のことを 「●●さんみたいだね。でも●●さんとは絶対ごはんとか行けないでしょ。あんな太ってる人。ずっと汗もかいてるし。絶対モテないね~むりだわ。」 ちょっと言葉はちがうかもしれませんが、 このようなニュアンスの話をしてきました。 あまりに酷い悪口に、 「人の悪口ばっかり言う人、最低だよ。 そう言う人、ホント嫌い。」 彼にそう言いました。 少しはこたえているようでしたが、 こういう人の悪口ばっかり言う人って、 その性格はなかなか直らないものでしょうか。 ましてや彼女の友達の悪口とか言う男性、どう思いますか?無神経過ぎませんか? 昨日は夜12時頃、駅の反対側に行くのに改札の前を通りました。 その際は、 「電車ね。みんな電車で帰るのか。こんな庶民の乗り物もうずっと乗ってないわ」 こう言いました。 今は、彼は運転手がついていて確かに電車に乗っていません。(会社で契約している運転手だけど、プラス料金を個別に渡していて、仕事以外も休みの日もどこへ行くにもそのドライバーさんに運転してもらってます。) でも1年前までは運転手もいなかったので、 通勤も電車だったようです。 なので、「1年前までは自分も乗ってたでしょ」と怒り気味で言いました。 こんな彼、どう思いますか? ちなみに大阪出身なのですが、 いわゆる関西ジョーク?みたいな感じだったりもするのでしょうか? 私もこのようなところに彼の悪口をかいて、 性格わるいかもしれませんが、、 ちなみに私の投稿はすべて標準語になっていますが、彼の言葉は大阪弁です。

  • 中学校のいじめが原因で友達が悪口を相手は言っていな

    中学校のいじめが原因で友達が悪口を相手は言っていないのに言われてるような感じがして相手の視線が怖くなり対人恐怖症のような症状があります。対処方法を気軽に小さいことでもいいので教えて下さい

  • 最近、仲がよかった友達がメールで他の人に自分の悪口を書いて、私の前のク

    最近、仲がよかった友達がメールで他の人に自分の悪口を書いて、私の前のクラスの人にいいふらしているというのを、他の友達から聞きました。 内容は、 「パックちゃん(私のこと)ってさ、転校してきたのに調子乗ってるよねー」 などなど・・・。 それを教えてくれた友達は、 「うちが、wm0pwmのこと守ってあげるからね。」 と言ってくれたり、 「最低だよねー。仕返ししてやろーよ。」 と言ってくれますが、そのメールの内容を、友達が知っていたので本当に守ってくれるのかわからなくて不安です。 小さい頃から、私の性格は他の人にとってウザイものであったらしく、小学生の頃もいじめに近い状態でした。 お願いします。誰か、助けてください!

  • 中学生の頃のいじめとかあからさまな悪口

    中学生の頃のいじめとかあからさまな悪口 (大きい声で) とかがめっちゃあって2年くらい自信なくて 何もかも怖くなって今もそういうこと起こりそうとか思うと話すの怖いし緊張するし、、、 みたいなのはやっぱり自分のせいですかね? どうにかならないですかね、、?(;_;) 自分らしく毎日たのしい!っっていうのは 厳しいかもだけど自分らしくたのしい人生 をおくりたいです。

  • 平気で悪口を言う人とうまく付き合えない

    学校や会社で、ストレスを抱えて 悪口を言いたい気持ちはよくわかるのですが 私の知り合いに他人の悪口をすごくいう人がいて しかもあえて相手に伝わるように言ったり周りに悪口を言って 相手を孤立させ、いじめの対象にしようとしている人がいます その人は組織の中ですごく力がある人なのと私の臆病な性格や自分の立場上 私も周りも逆らえません 私は臆病者ですが弱者をいじめようとする行為にムシズがはしります。 正直、相手を助けられないこういう臆病な自分にも腹が立ちますが 社会人として、うまく付き合っていく方法はないでしょうか

  • 悪口をひんぱんに言われ・・・大好きな友達までもが。。

    こんにちは。 私は中学2年の女子です。 もお学校に行くのが嫌になってきました。 長くなりますが聞いてください。 どこの学校にもほとんどの確率で ●人の悪口を言いまくる ●その人の真横でも堂々と悪口を言う ●いつもグループでいる といったような最低な女子達がいますよね。 私の学校は中高一貫校で県内のいろいろな所から 生徒が集まっています。 私の学校にもこのような女子がいます。 しかも大人数でのグループです。 その女子たちは特に私の事を嫌っているようで・・。 かなり悪口を言われています。 しかし中学1年の時は 朝の電車通学も一緒だったし 仲が良かったんです。 しかも、悪口を言ったりするような人たちでは なかったんです。 それなのに中学1年の終わりごろ。 その中の一人の女子と喧嘩をしてしまい、 謝ったのに許してもらず仲間外れにされてしまいました。 それ以来悪口を言われ始め今に至ります。 今ではいろんな人の悪口を言ってるそうで 先生達も注意したそうですがやめません。 学年の男女ほとんどがこのグループの事を 知っています。 だけど誰も無関心です。 仲よくしてる人もいます。 でも陰では 「アイツらうざい」と 言ってる人も少ないですけど何人かいます。 だけど私と仲が良い友達がいて その人も始めはそのグループに入っていたんです。 自分の口からは言わないけど だんだんそのグループを避けるようになってきて・・。 そしてこの間その人は気づかなかったらしいんですけど その人も陰で悪口を言われていたそうで 今では朝の通学も私と一緒です。 私と一緒にいるようになって 「あの時は裏切ってゴメン。 一人ぼっちにさせてゴメン。 それなのにアタシを受け入れてくれて ありがとお。 1番ダイスキ!! ずっと一緒にいようね♪」 とメールで言われました。 信じてたけど・・。 この間駅まで一緒に行った時 あのグループと電車の時間がかぶって。 そしたらその友達が・・ あのグループと一緒に帰ったんです。 私をおいて行って。 辛かったです・・。 しかも私がいないところで かなり仲よくしているそうです。 私の友達(味方)は みんな逆方面の人なので 同じ方面にはいません。 逆に悪口グループの人達が 同じ方面です。 昨日から何も食べていません。 もお誰を信用すればいいのか分かりません。 私はどうしたらいいのでしょう? 助けてください。

  • 私はいじめ加害者でした。(長文です)

    私はいじめ加害者でした。(長文です) 私はいじめ加害者の過去があります。 中学1年生のときです。 今は高校生です。 いじめの内容は、簡単にいうと"ハブり"です。 無視したり、心ないメールを相手に送ったりしました。 暴力などはなしです。 そうするまでに至った経緯は、文字数の関係で省略させていただきます。 高校に入ってから、自分でもわかるくらい、自分の性格は変わりました。 中学のころは人の悪口を言うのは当たり前でした。 今はそんな自分が最低だったと心の底から思っていますし、二度といじめをすることはないと思います。 ただ、中学のころの最低だった自分の記憶がふと戻ってきたとき、どうしようもなく暗い気持ちになります。 自分は死んだ方がいいのではないかとも思います。 高校の友達数人はその私の過去を知っています。 「中学生の女子ってすぐ悪口とか言うよね。私もそうだった」と、特に私を軽蔑することはありませんでした。 同じようにいじめる側になったことがある、ということを話してくれた子もいます。 でも、その子たちと私には決定的な違いがあります。 私は、いじめのリーダー格だったんです。 いじめている(た)側は、自分がいじめをしているという自覚はない、反省することなどない、とよく聞きます。 では私はなんなのでしょうか。 いじめは被害者に大きな心の傷を与えます。 自分がしたことは許されることではありません。 許されようとも思っていません。 でも本気で反省してるんです。 偽善者だと思われるかもしれませんが。。 今一番不安なのは、成人式です。 中学のころの同級生と会いますよね? 相手の子は私なんかに会いたくないと思います。 一生の傷を負わされた奴なんかに。 私はどうすればいいでしょうか? そのときに話しかけ、謝ってもいいと思いますか? それと、私は中学の同窓会に出るつもりはありません。 相手の子も、私が来るようなら同窓会に出たくないと思っているかもしれないので、謝罪のときにそれも言うつもりです。 それに、同級生にあわせる顔もありません。 成人式で、特別仲のよかった子以外、中学の同級生と絡む機会をなくすつもりです。 長々と支離滅裂な文章ですいません。 いじめをしていたという過去の過ちは、どう償い、乗り越えて行けばいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。。

  • いじめ

    私はいじめにあっていてその時に相談した相手もグルだったかもしれないです。その人達が私の家の周りにもストーカーに来てました。 どうしたら良いと思いますか? 何が本当か知ってる人いませんか。