• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家族や主治医が妬ましい。)

家族や主治医が妬ましい

morinosa11の回答

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

25才だったら 家を出られたらどうでしょうか? このままこの家にいたら お母さんに当たってしまう。 お母さんがいいなら ここにいるけど、、、と。 そして、当たりたいときは 親子なんですから おもいっきり 当たって 甘えればいいのではないでしょうか? 医師との相性もあるそうですから、病院もいくつか変えてみられたら どうでしょうか? 親子なんですから、甘えてもいいと思いますよ。

noname#241355
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そう言われると、すごく楽になります。 母は「現実を見なさい」とか「自分はどうしたいのか、よく見つめて考えなさい」、一見正論の厳しいことばかりで、その割にはこれさえ押さえておけばある程度はいいと言えるようなポイントがありません。 要は「甘えるな」です。 医師に関しては別の専門機関が信頼できるので、セカンドオピニオンも含めて相談してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 主治医との相性が合いません。

    主治医との相性が合いません。 こんにちは。 私は広汎性発達障害と診断され、精神障害者福祉手帳3級を持っています。 相談したいのは診断した主治医のことです。 今後、数年後には今の彼と結婚、子育てを開始できるように努めていきたい、と話したら、主治医は心配そうに「2人で一緒に暮らすだけでも大変だから…」と言われ、大変な面もあるけど、それが楽しいことでもあるという発想がないことがわかり、愕然としました。 別の専門の相談機関では「いい状態だね」と言われ、それが周囲全体の共通の意見で、「いいじゃない」と皆太鼓判で、彼の母親もわりと現在の状況を歓迎しています。 唯一心配になっているのが私の母と主治医で、何をするにも心配ばかりで、ある程度安心できるポイントがありません。風船のように心配ばかりがどんどん膨らんでいきます。上記の通り、暗い方向に偏ってしまっているのです。 スパイス程度に暗さがあってもよいとは思うけど、あまりにも暗い方向に偏ってしまっている彼女たち。経歴を考えれば、それも仕方ないのかもしれませんが、今の私には合いません。転院した方がよいのかなぁ…。と、思ったりもしましたが、手帳の診断書や自立支援制度の登録機関など、手帳に関する主だった機関は今の病院であるため、簡単に転院してよいのかわからない状態です。 皆様のアドバイスお願いします。

  • ありふれて見える発達障害の診断

    こんばんは。 私は広汎性発達障害と診断され、精神障害保健福祉手帳3級をもっています。 ただ、高校や大学でも人間関係はそれほど大きな破綻もなく、順調に進学、卒業してきました。 それだけに主治医に「人間関係では苦労したこともあったが、誰にでもひとつやふたつあるような、月並みなものにすぎなかった。それなのに、どうして広汎性発達障害と診断されるのですか?」と、たずね、返ってきた答えは「『障害』と言うことに対することなど、気になることに対する強いこだわりと、少し話が一方的になりがちである」という、ありふれた理由だけでした。 こんな理由で発達障害と診断され、障害を持った方達が長い間苦労してお願いして、やっとここまで勝ち取ってきた税の軽減や就職での配慮、サポート機関を利用する権利や障害者支援の輪の上にあぐらかいて、のうのうと生きるなんて、自分としては許せません。 これだけのことで発達障害と言えるのでしょうか。 それでも私は、障害者の権利の上にのうのうと生きていいのでしょうか。 「真面目な人なのね」と、言われました。 率直な感想でもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 精神障害者保健福祉手帳を申請するのに主治医の診断書

    精神障害者保健福祉手帳を申請するのに主治医の診断書は必須でしょうか?障害者年金受給証書があれば代用できるとも聞いたのですが。 ご存知の方いらっしゃればお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 障害年金申請の診断書を主治医が書いてくれません

     精神障害者手帳2級のもらいましたが、主治医がその時は快く書いてくれたのに、この度、年金を申請(厚生或いは基礎)しようとしたら、書いても通らないと(ケースワーカーにも)云われました。社会保険事務所では確かに申請はできるが、主治医の診断書次第なので、症状を軽く書かれると難しい旨アドバイスを受けましたが、納得がいきません。可能性は低くても、申請するだけしてみようやないか、とは思うのですが、今後の手帳更新時の際もこの主治医にはお世話になるし、事を荒立てたくないのです。ホンマにそんなに可能性は(年金3級でもいいのですが)ないのでしょうか。ちなみに、障害は大人の発達障害(ADHD、LD)、てんかん(完治)です。

  • 精神保健福祉手帳の診断名について

    私は51歳の精神疾患の女です。 私の元主治医は、長い間同じ先生(若くして亡くなった有名な小児科医)で、その先生に診断書を書いてもらった時は、複数の診断名もずっと同じでした。 A 病院に転院して主治医が変わっても、同じ複数の診断名でした。 さらにB 病院に転院ました。B 病院の初めの主治医は、これまでと違う様式の診断書に書いて、これまであった病名を削っていました。私はこれまで記載されていた広汎性発達障害がなかったので、治ったのかと問いました。「この様式でも手帳はとれるから」と、書き直しは拒まれました。その後その先生は移転し、私はB 病名で新たなに二人目の、主治医に診てもらいました。二人目の主治医はとても感じの良い先生だったけど、タイミング的に、精神保健福祉手帳、障害者年金のどちらの診断書も書いてもらうことがなく、私はB 病院で先月三人目の主治医に診てもらうことになりました。三人目の主治医は、二人目の主治医から先輩と聞いていましたが、さほど年齢は変わらないと思いました。三人目の主治医も、まだ一回しか診てもらってないけど、感じの良い先生だと、広汎性発達障害思っています。この先生に精神保健福祉手帳の診断書を書いてもらうことになるけど、この病院に来て一番目の医者の診断書のように、広汎性発達障害を省かれて書かれるのでしょうか? 私の方から病名を口にして書いて欲しいと言っても、良いのでしょうか? 診断書を書いてもらうのは早くて11月(だったと思う)以降だけど、今から書いて欲しいと言っても、良いのでしょうか?

  • 障害者手帳について

    障害者手帳には、「身体障害手帳」「療育手帳」「精神障害者福祉保健福祉手帳」の 3つの手帳がありますが、このうち知的障害と精神障害の両方の障害を抱えている 場合は、「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」の両方を申請しないといけないの でしょうか?それとも、どちらか一方の手帳のみでいいのでしょうか?

  • 広汎性発達障害で、障害者手帳を申請中ですが、クローズで就職活動は可能でしょうか?

    私は、去年広汎性発達障害と精神科で診断された者です。 今月、精神障害者保険福祉手帳を申請しました。 それで、ハローワークにも障害者登録をしています。 こんな私ですが、精神障害者保険福祉手帳が取れたとしても、一般求人に障害をクローズにして就職活動は出来るのでしょうか? やはり、障害者登録をして精神障害者保険福祉手帳を持ってしまうと、障害者枠の求人しか応募出来なくなるのでしょうか? 私みたいな広汎性発達障害の人とかで、詳しいこと知っているかた、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 発達障害の認定について

    現在私は発達障害の検査を受けています。 仮に発達障害という診断を受けた場合、「一定期間(半年以上)」続けて通院し、症状が続けて現れることを医師が確認された場合、知的に遅れがない場合は「精神障害者保健福祉手帳」を、知的に遅れのある発達障害の人は「療育手帳」の申請ができると発達障害に関するサイトには書かれていました。↓↓↓↓↓ https://www.kaien-lab.com/aboutdd/certificate/ そして手帳を申請するにあたり、市区町村の窓口(障害福祉課など)で申請書と指定の診断書書式を受取、主治医に診断書作成を依頼しないといけないのですが、知人から「そういうのは俗に言う認定医の人じゃないと書いてくれないんじゃないの?」と言われました。 現在私が受診している病院には発達障害の認定医は存在しません。↓↓↓↓↓ http://child-adolesc.jp/nintei/ninteii/ そこで質問なのですが、認定医ではないと知人が言ったように手帳の申請をするための診断書を書いてくれないのでしょうか。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 精神の障害で、年金1級相当に該当する病名を教えてください。

    (1)医師の診断書の書き方一つ、ということは分かっているのですが、    精神の障害で1級程度とは、どのような病気を指すのかのかを知りたいです。 (2)精神障害者2級、精神障害者福祉手帳も2級、身体障害者手帳3級の者が、    1級の年金をもらえるようにするためには、どんな病名をつけてもらえばいいのか知りたいです。 過去、かなりつらい経験があり、主治医も「何とか1級にしてあげたい。」と言っております。 不正受給と言われるかもしれませんが、その点は、今回はおいておいてください。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • 主治医変えようか悩んでいます。

    今、通っているのは 小さな心療内科で、 私は広汎性発達障害なので その専門なので通っています。 今は、週に1回通っています。 院長先生が主治医で 3年ちかく診てもらっています。 最近なんですけど 夜寝れてないって言っているのに 夜寝る前の薬減らされました。 その日から、夜はまったく眠れなくて困っています。 先生が、薬増やすのは良くないからって。 どんどん薬減らされてて、情緒不安定な日もあって大変です。 診察時間は、3分足らずです。 以前、クリニックから紹介されて入院した 精神科の先生に主治医変えようか 悩んでいます。 クリニックだと入院施設ないぶん急な処置できないし。 皆さんの意見聞いてから 考えてみようかなって思っています。