• 締切済み

コピー複合機のカウンター料金ってなんとなく不思議なシステムに感じるので

showgoonの回答

  • showgoon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

カウンター料金なし で検索したらありました。 http://ameblo.jp/roll-the-bones/ 一般にカウンター料金なしというとトナーキット式?やカートリッジになっているプリンタ的な複合機が ありますが、どうもそうではないらしい・・? キット式やカートリッジだと結局カウンターのほうが安いと思います。 が、それでも一枚いくらっていちいち取られるのってなんとなくイヤですよね。

関連するQ&A

  • コピー機(複合機)のカウンター料金の件について

    コピー機(複合機)のカウンター料金の件について 会社で使用しているコピー機は、カウンター料で毎月精算される契約なのですが、 1枚の原紙を必要枚数コピーするのと、パソコンから必要枚数をするのと、 パソコンから必要部数を印刷するほうがコストが安いと知人から聞きました。 本当かどうかと、本当であればその理屈を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 京セラのコピー複合機のカウンター料について。

    京セラのコピー複合機のカウンター料について。 近々会社にコピー機を購入(又はリース)したいと考えています。 モノクロ、モノカラー(2色)、カラーのカウンター料はいくらくらいなら妥当でしょうか?(保守、トナー代含みます。) ちなみに、月約3000枚~4000枚のコピー量です。 相場が全く分からないので、ゼロックスやリコーなどの他社のカウンター料が分かれば、合わせてよろしくお願いいたします。

  • コピーのカウンター料金について

    現在カラーコピーの契約更新に伴い、業者とカウンター料金を交渉しているのですが大体の相場はどのくらいなのでしょうか? 現在キャノン製の複合カラーコピー機を使っているのですが、トナー・消耗品・派遣料金・技術料金込みで白黒5円・カラーコピー30円・カラープリンタ25円/1枚です。 これを白黒3円・カラーコピー25円・カラープリンタ20円/1枚くらいに交渉しようと思っているのですが、これはムリなラインなのでしょうか?それとも普通はもっと安いものなのでしょうか? 皆さんの会社では大体どれくらいか教えていただけると大変助かります。

  • カウンタ料金を払っていますがトナーは有料

    友人に頼まれたので質問します。 レーザー複合機(ファックス、プリンタなど)でカウンタ料金を払っているのですが、トナー代も自分で払っています。 普通カウンタ料金を払えばトナーもついてくるんですよね? それっておかしくないでしょうか? メーカーはRICOH(リコー)です。 ご回答お願いします。

  • コピー機カウンター料金の勘定科目は?

    コピー機カウンター料金の勘定科目は 事務用品費?消耗品費?修繕費? どれでしょうか。

  • コピー機と複合機のいずれを

    (1)ファミリーコピア程度のコピー機を必要としていますので、ブラザーのデジタル複合機と比較検討していたところ、複合機の電話機能はインターネット電話では不具合が生じるらしいとしりましたが、実際はいかがでしょうか。 (2)インターネット電話でも問題のない機種とかメーカーがあれば知りたい。 (3)ファックス、スキャナ、プリンターともに数年前のものを使っていますが、新しい複合機はそれらの性能を超えるのでしょうか。

  • コピー機のカウンターは、空回りすることはないのでしょうか。

    この2~3カ月、職場のコピー機の使用枚数が10倍になってしまいました。シャープのカラーの複合機なのですが、月に白黒6000枚・カラー2000枚という表示がでてしまいました。12月~1月なので、どう考えてもそんなに使うはずがない・・ということで、業者さんに連絡し、調べてもらったところ、カウンターの設定に間違いがあった(A3-1枚を2枚で計算していた--契約は1枚)ということでその分は返金になるのですが、それ以外については間違いはないと言います。 でも、カウンターの数字が急増した期間は、コピー機の不具合が何度かあり、その度に基盤の交換をしています。基盤の交換をすると、カウンターが狂うことがあると聞いたことがあるのですが、業者さんはA3の2カウント分以外は正常だと言い、こちらも証拠がないのでどうすることもできません。今はその都度記録を取るようにして、おかしいことがあったらすぐ連絡しようと準備を始めたところなのですが、今までの記録をみると、空回りしているのでは・・・と思うような箇所がありました。業者さんはカウンターが狂うことはないというのですが、空回りとか故障することはないのでしょうか。

  • コピー機のカウンタ枚数の見方!!

    こんばんわ私は現在中古の複合機を販売をしたりしているのですが、恥ずかしい話メーカーと取引がないためカウンタ枚数の見方がわかりません。 メーカーに聞いても教えてくれずで質問があったときに困っております。メーカーごとの操作方法がわかるかたみえますでしょうか? 取り扱いメーカーはムラテック、SHARP、FUZI、リコー、キャノンなどです。

  • 家庭用コピー機と複合機

    普段コピーすることがそこそこ多いので、しばしばコピー機がほしいと思うことがよくありました。 今は、パソコンのプリンターも兼ねた複合機(EPSON)でコピーをしているのですが、読み取り速度と印刷速度が遅いのが難点です。 そこで、家庭用コピー機を調べてみたのですが値段が高く、とても買えません。しかし、「複合機」(こちらは今使っているインクジェットと違った)を調べてみると安い上に印刷速度もそこそこだということがわかりました。 複合機はコピー機として十分使えるのでしょうか? また、印刷速度も早く値段も安いコピー機(複合機)があれば教えてください。

  • カラー複合機を安く買う方法

    我社は白黒コピー機と、カラーインクジェットプリンタを使ってます。 かなり不便な業務を強いられていますが・・・リース契約の与信が通らない財務状態です。 ネットで見たら、カラー複合機を40万を出せば買えるって表示もあるのですが 一体、カラー複合機を買うと、どれだけの毎月費用がかかるのとか カウンター契約とか、よくわかりません。 財務状態がきつくても、賢く買える方法を教えて下さい。