• ベストアンサー

居酒屋の照明はどうして暗いの?

たいていの居酒屋さんは暗めの照明ですよね。 なぜですか? 照明を暗くすることによって、お客と店にとってどんな効果があるのですか? 私は暗いとなんとなく落ち着くのですが、暗い照明が苦手な人もいるしなあ・・・

  • お酒
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshikonn
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

こんばんは 実際に暗めの居酒屋を経営している者です 暗くすると落ち着いたり、周りの目が気になりにくくなりますよね? 明るくて活気がある居酒屋もいいですが 人目を忍んで自分たちの世界に入れる居心地のよさを出すため   と言うのが1番の目的です  また 明るいところと暗いところの差をつける事により 照明を照らしたところが より明るくなって 絵や文字や 飾りが 映えやすくなります     それと汚れが目立ちにくいとか 電気代がうくといった効果もあります。  

cheek123
質問者

お礼

>周りの目が気になりにくくなりますよね? そうですね~ 居心地いいですね~ >また 明るいところと暗いところの差をつける事により 照明を照らしたところが より明るくなって 絵や文字や 飾りが 映えやすくなります あ、これはわかりやすいですね! レイアウトに凝っていて照明を巧く使っているお店は感じいいです。 >それと汚れが目立ちにくいとか 電気代がうくといった効果もあります。 後者はなるほど納得ですが、前者は・・・やっぱキレイが一番です~ 回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • higemaro
  • ベストアンサー率52% (100/189)
回答No.4

cheek123さんへ こんにちは、 先日、照明の落ちたお店に行ったら、ドキドキ(夫婦です)してしまいました。 >居酒屋の照明はどうして暗いの? どうして、人間は暗がりを求めるのだろう。 多分、安い居酒屋チェーンではありませんよね。 >お客にとってどんな効果があるのですか? >暗い照明が苦手な人もいるしなあ・・・ 暗い照明が苦手な人は、はなっから相手にしていません。 また、苦手な人は明るいお店に行けば良いので問題は起きません。 ☆利用する客層  圧倒的にカップル(夫婦になるとあんまりいかないだろう)  たまに女性同士 ☆目的  つまり、ラブラブ関係のカップル(男女)  または何とかラブぐらいの関係を作りたい(ほとんど男)。    カップルがいい時間を共有したい(下心なし)。  一方が相手をぜひ口説きたい(下心あり・あり)。 ☆環境  暗いと非日常空間を演出できる。すると  ・料理が良く見えない(料理を期待することない、安くて済む)  ・あばたもえくぼ。ほのかな明かりの中で相手が魅力的に見える(陰影が顔の凹凸感をひきだす)。  ・秘密の空間を共有している感じ(人に見られない安心感、なにか一緒に悪いことをしている   (ゾクゾク感))  ・みんな小声になる(静かにふたりの世界に浸れる。小声のために近つき二人の距離が縮まりいつ   もより自然にスキンシップが図れる) その結果  あまり料理(一次会のお店で食べ、二次会で洋風居酒屋?やカフェに場所変え)を食べないので、  することは、お話をするか、お酒を飲むかです。いつもより酒量がすすみ、程よく酔ってしまう。  そこで普段より大胆になる(相手がいつもより素敵に見える)。大胆な行動にでる。  ほぼ目的を達成できる(決めたいときは、また暗いところに誘うようになる) ☆☆感想 ラブラブを確認するため、非日常性を演出したいから行く。 彼女を落とす環境を買っているのです。 ●店にとってどんな効果があるのですか?  ・若いカップルがきてくれる  ・味にあまりうるさくない(高給なシェフを雇わずにすむ、多くは賃金の安いアルバイト学生)  ・お酒がメイン(利益率が高い。原価の10倍くらいの料金を取れる。だから水商売という)。  ・お客は、はこ物(インテリア)に重きを置いている。サービスの質は問われない(スタッフは   賃金の安いアルバイト学生) その結果、お金があれば素人でも経営できる(だれでも参入できるので、すぐに同じようなお店が すぐに増え競争は激化)、ブームはすぐ終わる。 短期勝負のビジネス。 ですから、料金は幾分か高め(それでなくても、原価が安い)で、短期間で資金を回収。また新し いコンセプトのお店をプロデュースして、無理やり流行をつくる。これの繰り返しです。 どんなもんでしょうか。 照明を暗くしたビジネスは、上手に心理学を取り入れた経営スタイルです。 決して、悪徳空間デザイナーではありませんので。 ご用命の際は、声をかけてくださいね(ジョーク、ジョーク)。

cheek123
質問者

お礼

>多分、安い居酒屋チェーンではありませんよね。 いえいえ、私そんな高級なところには行けませんので。 お手ごろな値段の居酒屋さんも暗めの照明じゃないですか? 学生時代、居酒屋でバイトしていたんですがそこも暗かったです。 カップル向けではなく、サラリーマン向けの居酒屋だったんですけどね。 >あばたもえくぼ。ほのかな明かりの中で相手が魅力的に見える(陰影が顔の凹凸感をひきだす)。 これは大いにありますね! 夜も然り。 >ほぼ目的を達成できる(決めたいときは、また暗いところに誘うようになる) さらに暗いところへ~ですね~ >照明を暗くしたビジネスは、上手に心理学を取り入れた経営スタイルです。 本当にそうだと思います。 立派な経営戦略ですよね。 回答ありがとうございました!

noname#6259
noname#6259
回答No.3

おはようございます。 >たいていの居酒屋さんは暗めの照明ですよね。 >なぜですか? 居酒屋さんというよりは、バーやカフェなどでしょうか? 暗くすることにより人の心理を刺激しています。非日常の演出です。 >照明を暗くすることの効果 お店としては演出・料理を美味しく見せる。リッチでムーディーな雰囲気を作り出す。 お客としては対話しやすい・落ちつく・家とは違うお酒の楽しみの雰囲気を味わう。 >私は暗いとなんとなく落ち着くのですが 赤みのある温かい色(夕暮れ)は、は人を落ち着かせる効果があります。反対に早朝の青白い光(太陽の光)は人を活動的にする効果があります。 また、空間的に下に照明計画すると非日常的でリッチな空間演出になります。人は食べ物を味覚だけでなく、耳で目で味わっています。食べ物に影をつけることで、おいしく見せる効果もあります(人を美しく見せることも・・・できますね)。 余談ですが、ロウソクには「1/fゆらぎ」があります。人体は「1/fゆらぎ」というリズムを持っています。その為、「1/fゆらぎ」の刺激は心地よさを感じさせます。 回転率の高いお店は照明が明るい、ゆっくりと過ごす系(ちょっと値段は高いお店)は照明が暗くされているようです。

cheek123
質問者

お礼

>居酒屋さんというよりは、バーやカフェなどでしょうか? バーやカフェといった洒落たところでなくても、チェーン店のような居酒屋も比較的暗くないですか? わたしはそんな気がするのですが。 蛍光灯でなくて、豆電球みたいなオレンジの光。 >赤みのある温かい色(夕暮れ)は、は人を落ち着かせる効果があります。 >回転率の高いお店は照明が明るい、 あ~そう言われると回転率が命のお店は皓々としていますね!! 居酒屋さんのように長居するお店はくつろいでもらえるように照明を暗めにしているのですね~ 居心地がいいと、次回もあのお店に行こうかなあって思いますもんね。 「1/fゆらぎ」初耳だったので調べましたよ~ 為になるお話ありがとうございました。

  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.1

ムードを出すためというのが主な理由のようです。 喫茶店営業は10ルクス以上で行わなければならず、それ未満だと風俗営業の取締対象になる旨、定められております。 このように、客席照度が一定以上というのは制限があるようですが、暗くしなければならないという規定は見たことがありません。従いまして、暗い方がムードが良くなるという理由でわざと暗くしているのだと推測されます。 ------------ 風営法(抄) 一条 この法律で「風俗営業」とは、次の各号の一に該当する営業をいう。  一~四号省略   五 喫茶店、バーその他設備を設けて客に飲食をさせる営業で、総理府令で定めるところにより計つた客席における照度を十ルクス(これにより難い特別の事情がある場合において、都道府県が条例で十ルクスに満たない照度を定めたときは、その照度)以下として営むもの(第一号から第三号までに掲げる営業として営むものを除く。)

cheek123
質問者

お礼

確かに暗いとムーディーな気分になりますね~ なんでだろ・・・? >喫茶店営業は10ルクス以上で行わなければならず、それ未満だと風俗営業の取締対象になる旨、定められております。 法律で決められているんですね、初めて知りました。 ボーダーの10ルクスってどれくらいの明るさなんだろう?気になりますね~ 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京23区内で照明が暗めの居酒屋を教えてください

    東京23区内で少し照明が暗めの小奇麗な居酒屋を探しています。 顔を見られるのがちょっと恥ずかしかったりするので 照明が明るすぎるとちょっと困ってしまうんです。 BARではなくそんな雰囲気のいいおすすめの居酒屋をご存じの方がいましたら 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 居酒屋などの薄暗い照明のところにいると気分が落ち着かないのですが、どう

    居酒屋などの薄暗い照明のところにいると気分が落ち着かないのですが、どうしてでしょうか…?こんな症状の方いらっしゃいますか?? 居酒屋などの薄暗い部屋、白熱灯の部屋にいると何か目が疲れるというか気分が悪いような感じがしてきます。 昼間の光や蛍光灯の光は特に何ともありません。 3年前に出産してからこのような症状が出るのですが原因は何なのでしょうか…何科に行けばいいのかもわかりません(x_x;) ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい(>_<)よろしくお願いします。

  • 居酒屋店について

    将来居酒屋のお店を経営したいと考えていますが そこで皆様にお尋ねいたします。いろいろな居酒屋がありますがお客様の立場として考えたときに、こんなサービスの仕方があったら、こんな料理があったらいいのにと思うことがありましたら教えてください。お願いいたします。

  • 居酒屋

    50代延長才、男です。 居酒屋に、大勢といくときもありますが、一人でいくことも多い。 一人で入るときって淋しくて、友達がいなくて、飲み相手がいなくて、一人で居酒屋にいくんではないんですね。 じっくり料理を楽しみ、酔いしれたいから一人でいくのです。 そして孤独にひたりながら、ぼんやりと酒を飲みたいから一人で入るのです。 大分前はそんな感じで、ゆったりとよい気分で飲め、店主も会計のときだけ、今日もおいしそうに 飲まれてましたねとニコリと声かけるだけでした。 しかしながら、近年、一人で居酒屋やすし屋に入ると板前がやたら話しかけてくる。 隣の常連らしき客も声をかけてくる。 これほんと煩わしい、人と話しするには多少気もつかう、「オレ仕事でいやというほど今日も一日話した、もうプライベートでは一言もしゃべりたくない」との思いでいながら、邪険にもできず、相手してしまいます。 「板前諸君いつから君達はホストの真似事をするようになったんだ!旨い煮物、旨い寿司をニギッテくれるだけでいいんだ」。「話したければあんたらでなく、きれいなお姐ちゃんのいる店にいく!」と いいたいけど、酔いが進むうちに、隣の客と宴会をやってしまうのです。 ああ、どこか静に飲める店はないのでしょうか、一人で入ると、なんで、声かけるの? これを読んだ居酒屋、寿司屋関係のみなさん、一人で入ってくる客に声かけないで欲しい。 その客、僕かもしれないから。 一人で行かれる方に質問ですが、声をかけれた方がいいですか?

  • これは居酒屋?スナック?

    私の働いているバイト先について、皆さまの意見をお聞かせ下さい。 長文ですが、目を通して頂けると嬉しいです。 現在20代後半の♀です。 美容関係の仕事をフリーでしつつ、オフの日に居酒屋でバイトをしています。 その居酒屋は今年初めにオープンし、私は4月半ばからバイトをしています。 バイト情報誌に募集が載っており、“個人経営の居酒屋”だと書いてありました。 仕事が不定期なので、週1~OKというのも良かったです。 ちなみに、2年前まで別の個人経営の居酒屋でバイトをしていました。 ところが、行ってみると、全然居酒屋ぽくなかったんです。 どう見てもスナックでした。 でも元々スナックだった場所を使ってお店を出したらしいのでその辺は納得しました。 カウンターがあるんですが、一目で店内を見渡せるのも都合が良いです。 ここまでは良かったんです。 でも、働き始めて、これはちょっとどうなの?と思った事があります。 (1)カラオケ    元々スナックなのでカラオケがあるんですが、  お客さんがカラオケを歌い終わったら必ず拍手や「いぇい!」「よっ!」等と掛け声をする。  もし仕事をしていて、拍手が出来なかったら掛け声をかけなくてはいけない。  ちなみにカラオケは1曲100円か200円。 拍手は普通にしていたんですが、たまに仕事に夢中になって忘れてしまう事があります。 また、掛け声も特に強制ではないと思っていました。 しかし、先日店のママに注意をされ、 「歌い終わったら必ず拍手しなさい。出来ないなら掛け声をする。  他の子は皆するよ?○○ちゃんだって(掛け声)するようなキャラの子じゃないけどしてるし。  それが出来ないなら、もう辞めてもらっていいから。  (横のお客さんが喋ったら)いやー、だって代わりはいくらでもいるもーん」 お客さんの前で笑いながら「代わりはいるもーん」と言われました。 「可愛いからこそキツく注意するんだからね」と言われましたが、 なんだかもう色々とどうでも良くなりました。 ちなみにバイトの子やママが歌ったり、お客さんとデュエットもあります。 私は苦手なので断っています。 (2)ドリンク    お客さんから「何か飲む?」と聞かれた場合ドリンクを頂くんですが、  自分から「なんか飲んで良いですか?」と聞ければ進んで聞く。(売上になるので) これは一番嫌だと思った事です。 前のお店でもお客さんが「飲む?」と聞いてくれれば、貰っていたんですが、 今のお店だと他の先輩バイトやママさんがが 「なんか飲んでもいいですか?」 「○○ちゃんに何か飲み物あげて下さいよー」 と言って貰う事もしばしばです。 こそっと「〇〇さん頼めばくれるから、なんか頼んでみて」と言われ、 そう言われたら渋々頼むのですが、お客さんに催促する感じですし、 なんか、これって普通居酒屋ではないような事だと思うんですが・・・ 私は自分からは聞けないですし、今後も聞くつもりもありません。 その他お店の感じとしては、 < お客 > お店のお客さんも20代後半~70代くらいの男性が主で、たまに奥さんや連れの女性もいます。 基本的にふらっとお店を見つけて入ってきたという人はいません。 < メニュー > 食事は色々と種類はあるので、メニューが色々あるのが居酒屋という感じです。 料理はママさんが作っています。 <私以外のバイトさん> 私含め全員で8人です。全員仕事を持っており、掛け持ちで働いています。 年齢は20代前半~50代の方まで。 「若けりゃ良いってもんじゃないから、色んな人を集めてる」と言っていました。 このうち2人(30代)はスナック勤務経験者と、現役の週末ホステスさんです。 その2人と一緒にバイトに入ると、仕事は出来る方々なので心強いのですが、 以前お客と同伴出勤のように一緒にお店に来た事もあったり、 お客さんと普通に連絡を取り合っていたりと、スナックぽいなぁと余計に思ってしまいます。 またバイトで男性はいません。 募集では勿論“男性不可”とは書いてはいないので、 私と同じように普通の居酒屋だと思って応募してきた男性が何人かいましたが、 全てホール希望で、ホールは女性しか雇わないという事だったので、 「もうホールは募集が終わりました」と言って電話の段階で断っていました。 厨房だったら男性でも考えると言っていました。 バイトの服装等は自由です。 私以外の人は皆ミニスカートやショートパンツ、ヒールのある靴など、 お洒落をして仕事をしています。 ママも普通にミニスカートにパンプスなどです。 私は動きやすい方が仕事はしやすいし、臭いも付くので、 黒Tシャツにデニム、スニーカーという毎回同じ格好で仕事をしています。 過去に働いていた個人居酒屋とどうしても比べてしまい、 他のお店はどうなのかいまいちわかりません。 最初面接をせずに、いきなりお試しで働いたので、 詳しい事はあまり聞かずにバイトを始めてしまった感じです。 (1)や(2)の事も全く知らず、入ってから全て知った事です。 また、最初に 「女の子目当てで来るお客もいるから、彼氏がいる事は出来るだけ内緒で」とも言われました。 さすがに水商売でもないのに、これはどうなの?と思っていると、 後日ママから「ごめん。うち居酒屋だったよね。彼氏いるって言っていいよ」と言われました。 でも「あまりにも、いる、いる、っていうと引いちゃう人もいるから、適度に」と。 スナックに行った事はないですが、やっぱりどう考えても、 居酒屋ではなく、スナックに近いと思ってしまいます。 スナックで働いている人やスナック自体に偏見は全くないですが、 自分が働く事には抵抗があります。 居酒屋で働くと思って来たので、バイトを始めた当初は「頑張ろう!」という気持ちがあったんですが、 今は正直あまり充実感がありません。 お客さん達は皆良い人達ばかりですし、お客さんについては問題はありません。 ちなみに、ママさんも過去に水商売経験がありそうな感じがします。 今後このお店を続けるか辞めるかと現在考え中なのですが、 一度この居酒屋を他の方から見てどう思うか意見が聞きたくて投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 恵比寿の居酒屋

    恵比寿でいい居酒屋があれば教えてもらえますか? なるべくフランチャイズ以外でお願いします。希望としましては、間接照明で、個室などがある店で何かその店の名物料理などがあるところ。(全部条件を満たしてなくても別にいいです。)

  • 居酒屋でバイト

    私は22歳の女でかなり人見知りなんですが…やっぱりそういう性格では居酒屋でのバイトは無理だと思いますか?男性に絡まれたりするのが本当苦手で、笑って流せる自信もありません。よく大声を出す客がいたりしますが怖いです。 なので居酒屋のバイトでもホールではなくキッチン希望なんですが、探していたら「ホール・キッチンのどちらかでOK」と書いてあるのを見つけたので応募しようと思ってます。しかし友人に言ったら「なんだかんだホールもやらされるよ」と言われました。やっぱりそうだと思いますか? だったら違うバイト探せばいいのにと思うかもしれませんが、色々悩んだ結果ですので今回は質問だけに答えてもらえると嬉しいです。 居酒屋でバイト経験のある方、ぜひ教えてください。

  • 居酒屋のアルバイトについて

    最近居酒屋でアルバイトを始めたのですが、その店にはおすすめ品というものがあってそのメニューをお客様に渡さなければなりません。 その際になんと言って渡せばいいでしょうか?

  • 照明

    居酒屋などにあるオレンジ色の照明のところで鏡をみたら、実物と違って見えるんですか? それともリアルに見えるんでしょうか?

  • 居酒屋への苦情について

    マンションの1階にて居酒屋を経営していますが、マンションの住人より、苦情があるのです。店から出た客の声がうるさいと、その場ですぐ、店に電話がかかり、それも怒鳴り散らすように、文句をいってきます。それも潰したるぞと脅迫っぽいことを言ってきます。 他の住民からはないのですが、その人だけで、今後の対応をどうしようか悩んでいます。また相談するならどこへすればよいでしょうか?

専門家に質問してみよう