• 締切済み

何をしても楽しく感じられません。

何をしても楽しく感じられません。 私は高校3年の頃、ある日突然に「死にたい」と思いました。 学校でイジメにあったとか、嫌な事があったわけではありません。 もちろん家でもそんなことはありません。 そんな事を思う自分が怖くて情けなくて、泣きながら担任の先生に相談しました。 その後、カウンセリングを受けたり保健室で休んだり図書館で自習していたりと、ほとんど教室には行きませんでしたし、早退もかなりたくさんしてしまいましたが、何とか卒業して大学にも入ることができました。 しかし、自分が何故「死にたい」と思ったのかは結局わかりませんでした。 気分も鬱々としていますし、何に対しても意欲が無く、今まで楽しかった事もすっかり色褪せて感じられます。 カウンセリングの先生に勧められた漢方薬を使ってみましたが、あまり効果はありませんでした。 うつ病かな?とも思ったので精神科にも行ってみましたが、特に悪いところは無いと言われました。 今年になって、大学生になったことを機会に新しい趣味や友人を作って気分を一新しようと頑張っていましたが、日に日に精神的に疲れていってしまい、大学も休みがちになってしまいました。 食事すら億劫になり、2~3日ほぼ何も食べなかった時もありました。 人に会うのも嫌です。用事があって外出してもすぐに疲れ切ってしまいます。 「死んでしまいたい」と度々思うようになりました。 包丁を手にとり、首筋にあてたこともありました。 今は「生きていればいいことある」とか「育ててくれた親に失礼だ」とか「もう少し頑張ってみよう」と考えて、だましだまし毎日を過ごしています。 誰かに相談したいという気持ちもありますが、内容が内容だけに親などには話しづらく(高校3年の時は「死にたい」と思っていたことを伏せていました。感づいているかもしれませんが…)、唯一なんでも相談できる一番の友人は半年ほど前に亡くなりました。 前に行った精神科で嫌な思い出があり、そういう専門のところにも行きたいと思えません。 自分はこの状況をどうにかしたいです。 自分の人生をちゃんと生きたいです。 でも、「つらい」「死にたい」とどうしても思ってしまいます。 少しでも前向きに、元気になれる足がかりが欲しいです。 みなさんの意見、助言をください。 お願いします。

みんなの回答

noname#159448
noname#159448
回答No.9

人生においての法則を紹介するよ。 「知る」「覚える」「動く」「考える」 この中で、どれが一番重要かわかる? 答えは、知覚動考(ともかくうごこう)てこと。 動くことが重要なんだよ。 人生をちゃんと生きたいて思う前に、君は何か動いてみたの? カウンセリングや精神科に行ったのはいいよ。 でも、動くのってそういうことじゃないんだ。 結局ね、自分を変えられるのは、自分しかいないんだよ。 一生懸命動いてみな。 何も考えれないぐらい一生懸命に。 一生懸命動いたあとには、「考える」てステップがあるんだ。 その時にさ、君が動いたあとに何を感じたか、あるいは何も感じなかったか、それを考えてみな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lifedrop
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.8

 私は人生そのものを「楽しい」と思った事は一度もありません。そこは質問者様と同様です。  でも好きな趣味とかに没頭している時は「楽しい」と素直に思えます。そうでないと、何のとりえもなく、仕事も派遣のままで、異性と「敵対関係」にあり、この人生のどこが楽しいんだよって事になりますしね。  しばらくは部屋の中で一人でもできる趣味をお持ちになってはいかがでしょうか?映画を見てもいいし、、海外ドラマでもいいですし、ゲームに没頭したっていいと思います。没頭できるようになったら、改めて外出も絡めて今後を考えてみるのはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

じっと動かずに、ただひとりで考えるだけだと、どうしてもふさぎこんだ気分になりがちです。それは誰でも同じでしょう。 むりやりでもいいので、体を動かしてみては? 極端な話、100メートルを全力疾走しているときには、何も考えることができませんよね。 そこまでいかなくても、何か目的をもってどこかに訪れたり、あえて人のなかに紛れたり。人と会話してる最中に考え事なんてできませんしね。 「何をしても楽しく感じられません」というのは、ただ単に、楽しいと思えるものに出会ってないだけです。それを探し回るだけでも、なかなか楽しいものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bajiruru
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.6

目標を持ってみてはどうでしょう? なんでもいいんです。 空を眺めてみようとか、ちょっと本を読んでみようとか。 そのうち自分の好きな趣味もみつかるかもしれません。 あなたが今がむしゃらに何かしようと動いているのは、きっと今の状態を抜け出そうとがんばっているんですね。 その気持ち大事だと思います。でもあせらずに、自分のペースでやっていけばいいと思いますよ。もしかしたら、自分にとってちょっとペースが速いのかもしれませんから。

balloon-rabbit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今のところ、目標を持つのが目標です(苦笑) 私は昔から目標を持つことがほとんどありませんでした。 何事もなりゆきでそれなりにこなして、自分からこれがやりたいとか言った覚えがあまり…。 自立と努力ができないただの怠け者なのかもしれません。 >自分にとってちょっとペースが速い これは結構思い当たる節があります。 正直なところ、高校の時点で引きこもりになってもおかしくなかったんですが、前半は「大学くらい行っておかないと、この先苦しい」という思いを気力で実行し、後半は「あと少しで卒業」という気持ちと惰性で、息も絶え絶えの卒業…といった感じでしたから。 その疲れが今に持ち越されてるのかなぁって感じます。 実際、こうゆう感じになった当初よりも悪いような気がします…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113382
noname#113382
回答No.5

ごめんなさいNo.4です。 すっかり女性だと思ってしまいました。 私の息子は貴方と同じ位の歳ですが、1人で スポーツクラブに通っていますよ、 1人で行って楽しい?と聞くと、皆1人で来てるし 話相手も出来るし、と言っていました。 やはり人見知りがあったのですが、自然と直ったと言ってます。

balloon-rabbit
質問者

お礼

体力も運動神経も無いですが、結構スポーツは好きかも知れません。 中学の部活は今までの人生の中で、一番楽しかった場所と胸を張って言えます。 ただ、中学の部活が楽しすぎたせいなのかわかりませんが、そういった大勢で何かをする場にコミュニティ性?を求めてしまいます。 こんな感じになってしまってから更に人見知りが激しくなってしまったので、周りとなかなか親しくなれず、結局その場に行けなくなるというのがパターン化しています…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113382
noname#113382
回答No.4

精神科、神経科、で診ていただいてもあまり芳しくないのなら 婦人科もいいと思います。 今若い方の更年期もあるそうなので、私は更年期ですが 死にたいは思いませんが、疲れやすい、外に出たくない、活力無し、 カッコイイ男性を見てもなんとも思いません。 生理は順調にきてますか? 趣味を作るのもいいと思います。 最初は家で出来る事がいいと思います。 例えば・携帯デコアート、自分の手と足の爪のマニキュアアート(綺麗に自分でアート出来ると自然と 外に出て人に見てもらいたくなりますよ) ミサンガ・ビーズなどなど 私は素人なのでこんな回答しか出来ませんが、 これから人生、楽しくなる年頃なので、焦らずゆっくり行きましょう

balloon-rabbit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 えーと、書くの忘れてた自分が悪いのですが、男です。 申し訳ないです…。 新しい趣味を作るためにサークルに参加してみたりしたのですが、やはり長続きしませんでした…。 今の状態で趣味を作るのは難しいのかもしれません…。 今まで夢中になれる趣味も無く過ごしていたから、ストレスが発散できずにたまってしまったのかもしれませんね。 余談ですが、中学であだ名が「おじいちゃん」だったことがあります。 もう人生楽しくなる年頃がすぎてしまったのかも知れませんね(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.3

そういう状態のことを私は精神エネルギーの枯渇と 呼んでいます。 問題に対して堂々巡りの思考を繰り返し、 行動としては何もしていないのに 常に疲れた状態です。 こういう時は、思考の経路を紙に書き出すと ループを抜け出す きっかけが見つかるかもしれません。 また、何も考えない時間を作るのも有効です。 考え事をしていると危険なバイクや車の運転とか。 軽く身体を動かすと少しモチベーションが上がるので 部屋でできるストレッチもいいと思います。 1人で行くと鬱かもしれませんが 遊園地に行って絶叫系の乗り物に乗っても いいかもしれません。 心が動かないんなら動かす行動を 取ってみてください。 日常の視点を変えてみるのも良いです。 例えば利き手でない方を使って 歯磨き・食事するとか、 部屋の壁・床・天井をつぶさに観察してみるとか 外に行ったときに木を観察するとか 地面の虫を見てみるとか 普段と違う行動を心がけてみるのも いいと思います。

balloon-rabbit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにネガティブな思考がループすることは度々あります。 紙に書き出す…やってみたいと思います。 普段と違う行動ですか…。 前に一度だけ、近くの神社でぼーっとしてた時、気が休まったような気がします。 もう一度行ってみようかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.2

精神科ではなく、心療内科に行ってみてはどうでしょうか? それも、余り大病院ではない所へ。 基本的に精神科と言うのは、精神病‥つまり、《脳の異常による病気》を扱う場所であり、心療内科と言うのは《心の病》を扱う場所です。 (現実には明確な区別がつけにくい場合が多々有りますが。) 親身になって質問者様の声を聞いて下さる先生もいらっしゃる事と思います。 一度カウンセリングを受けて見られてはいかがでしょう。 話を聞いて貰える相手が出来るだけでも、今後の安心感(?)が違うと思います。 解決に直結しない回答でごめんなさい!

balloon-rabbit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心療内科と精神科って違うんですね。 促されるままに行ったから、もしかして心療内科だったのかも…。 私は人見知りが激しくて、なかなか人に相談しません。 病院に行った時はなんとか勇気を出して相談してみましたが、その時の答えが散々で…。 トラウマというには言い過ぎかもしれませんが、かなり怖いです。 こんな状況でワガママなのかもしれませんが、行きたくないのが正直なところです。 せっかくの回答に反論するような形になってしまい、申し訳ありませんでした…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ホルモンバランス異常なら薬で治ります。

balloon-rabbit
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホルモンバランスについては考えた事がありませんでした…。 少し調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いきなり暴れたくなったり

    自分は高校生なんですが、今精神的に不安定です。 前もそういう時期がありかなり辛かったんですが相談できる友人もおらず、親にも相談できず部屋でいきなり暴れたり、泣いたりしてました。頭も痛く胸もどこかもやもやしていて(吐くまではいきませんでしたが)何にも集中できませんでした。 そして、今、またその状態が続いてます。 まだ浅いほうなんですが、またあの状態になると思うと怖いです。 カウンセリングとか行った方がいいんでしょうか?

  • カウンセリングを受けたいのに受けれません…

    以前こちらの質問をした者です。 http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa7759000.html 一度読んでいただいてから回答していただけたら幸いです。 この質問をしたあと、一人では処理出来ない精神状態になりそうだったので、スクールカウンセリングを受けることにしました。 初めての試みでしたが、相談に乗ってもらえて気持ちが少し楽になりました。 そして、また気分が落ち込みかけたら受けようと思っていたのですが… 問題はここからでした。 私の学校のカウンセリングは絶対予約制で、カウンセリングの予約を担当する先生に事前にカウンセリングしたい日を申告する形をとっています。 初めてカウンセリングを受けようと思ったとき私は自分でその先生に「カウンセリングを受けたのですが」といいに行きました。その日はそれだけだったのですが、初めてのカウンセリングが終わってから、先生の私に対する態度が変わってしまいました。 会うたびに、「暗い顔してるけど大丈夫?」とか「修学旅行のとき元気無さそうだったけど何かあったの?」とか言われるようになりました。 別にどちらのときも私は落ち込んでいませんでした。 それにいままで、そんなに私に接触してくるような先生でもありませんでした。 おそらく先生の中では カウンセリングを受けた生徒=問題児→心配しなくては という感じなのでしょうか。でも私は普通の顔をしていたのに、落ち込んでると思われるのはショックでしたし、「大丈夫?」といわれても相談できる内容でもないため、ただただ辛いだけなんです。 心配されると自分の現状(家族関係のこと)を思い出してしまい辛くなります。 学校に来てまで家族関係のことを考えたくありません。 最近やっと少し声をかけてくる回数が減ったので、また予約しようとして元の状態になってしまうのが怖くて予約が出来ません。 この旨をどの様に言えば、あまり先生を傷つけづに伝えることが出来ますか? 「心配して欲しくない。声をかけて欲しくない」なんて言ったら、いままで正しいと思ってやっていた行動が全否定されることのなるので、すごく傷つけますよね。 私はオブラートに包んで話すのが苦手なタイプなのでどの様に言えば、いいのかわかりません。 しかし、また精神的に追い詰められているのでそろそろカウンセリングを受けたいのですが、一歩踏み出す事が出来ません。 こんな情けない私にどうかご教授お願いします。

  • 病院に行きたくない。自分で治す方法

    大学1年の女です。 高校3年まで神経症で精神科に通院していました。しかし、大学に入学し忙しくなったことや、環境に恵まれ気持ちも落ち着いていたことから、勝手に通院をやめてしまいました。それが悪いことだとはわかっています。 少し前までは気分が安定していたのですが、最近は気分の落ち込みが激しく、死にたいと思うこともあります。しかし、病院は自分の弱さを認めたことになると感じ、行きたくありません。 周囲の人にも相談できません。私の弱さを受け入れてくれる人は親も友人も誰もいません。 自分一人でこの落ち込みを改善するにはどうすれば良いでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • 主治医に言われた事が引っかかってしまいます。

    今日、診察日で病院に行きました。 (かかっているのはメンタルクリニックです。) 今の病院にかかる前は、精神病院でカウンセリングもある所で受診していたのですが理由があって 今のメンタルクリニックを紹介してもらい受診しています。 そこはカウンセリングがなく、先生もこうしたらいいとかあまり言ってくれず、今までどうでしたかと聞いては薬を出すと言う感じです。 気持ち的に苦しかったのでカウンセリングだけを受けたいと思い、以前通っていた精神病院のカウンセリングの先生にお願いし受ける事だけしました。 その事を今のメンタルクリニックの先生にも言った方がいいと言われ、先生に話したら 突き放す感じではないのですが「前の病院に戻ったほうがいいんじゃないですかね?」と言われてしまいました。 現クリニックではカウンセリングを行ってなく、私がその様な行動をとった事で先生を嫌な気分にしてしまったのでは・・・。 だからそう言われたのではと、自分の気持ちの中で引っかかって仕方ないです。↓ 先生は私のいいようにすればいいよと言ってはくれたのですが、罪悪感でいっぱいです。 このまま受診し続けてもいいのでしょうか? カウンセリングを受ける事とかセカンドオピニオン等、他の病院にかかったりする事は言わない方がいいのでしょうか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • カウンセリングについて

    私は幼い頃、親に暴力ふるわれたり、両親が精神病で当たられたり、包丁持ち出されて殺されかけたりとかしてて、その上性犯罪に合いかけたりってのが2回ほどあって(どちらも防げない形で)性格的に破綻して育ったのではとか思っていて、自信がありません。幼稚園の時既に自殺願望があった事を覚えています(自分は自分以外にはなれないのか常に考えていました) また、大学に入って二度ほど「解離」のような症状があり(記憶がないのに、足を叩き続けて大きなあざが出来てたりとか)(彼氏が見ていたそうですが、小学生くらいに戻っていたそうです)もしかしたら、気づかない内に何かするのでは?やっぱり変なのでは?と思い不安です。 一回精神科に行きましたが、状況を冷静に話した為か鬱やパニック障害は部分的なもので出ているかもしれないが少し違うといわれ、薬も出ず、ただカウンセラーに相談しては?(紹介する)と言われました。 ですが大学の心理学の先生には身近すぎて相談したくなく、カウンセリングは高いので出来ません。前述のような親なので親には絶対相談できません。行かなくても死なないと思うので大丈夫と思い込んでいます。ただ、精神的に多分大丈夫じゃない面があるように思います。 また、学生なので精神科に行った事で就職に影響しないか不安です(就きたい職は、採用の際近所で聞き込み調査があるのです) カウンセリングについても今は不信感しかもてないので(いろいろと理由があり)あまり行きたくないです。ただ、また解離みたいな事があったら嫌だな。精神的な問題か分かりませんが治るものなら治したいなと思います。 専門的にみて、こういう時どうするべきでしょうか?

  • カウンセリングなどを受けるべきでしょうか?

    元からマイナス思考で陰気な性格ではあったのですが、ここ最近特に気分が憂鬱で辛いです。考え癖があり、答えのないことをぐるぐると考えては自分が嫌になります。友人に恵まれていて、幸せになれる環境だろうと思うのに、幸せが怖いです。もう疲れました。死ぬ事が怖くてできないですが、可能ならばもう終わりたいです。現在大学1年生です。親には相談したことがありません。少しヒステリックな所がある親で、てんかんの病気でも嫌な顔をされたので相談するのが怖いです。最近は過食傾向もあり、食べても空腹で食べるのですが、一昨日は吐き、今日は腹痛になりました。辛くてしんどいですが、自分ではどうしていいか分かりません。勇気をだしてカウンセリングを受けてみたら楽になるでしょうか。どなたかアドバイスください。また、受けた方がいい場合、オススメの場所やサイトがあれば教えてください。現在は八王子に住んでいます。

  • 精神科

    最近 自分なんか死ねば良い 居ても居なくても何もかわらない と思ってしまいます 頭痛もするし 気分悪くなるし 鬱なんじゃないかと思います 統合失調症で精神科には通っていますが この事は言えません (親も通っている精神科なので 言えないしお金出してるの親だし) 入院したいのですが親は 世間体とか気にして多分 入院させてくれません 自分で入院させてくれと 言う勇気もないです どうすれば良いと思いますか? 一応学校の先生には軽く相談しています

  • 陽性転移で悩んでいます。

    高校生の男子です。精神科に通院しています。 高校でいじめで馴染めず、体調を崩して、ここ数ヶ月は家にいます。 思い切ってと思って精神化を受診しました。 症状は躁鬱状態が続いていて、対人恐怖、視線恐怖、不眠がありました。 そこでカウンセリングを受け始め、20代後半ぐらいの女性のカウンセラーの方に陽性転移をしてしまいました。 カウンセリングを始めたときから好感は多少持っていましたが、 それが続いていくにつれ、どんどんと大きくなっていきます。 親は両方いますが、両親とも、 自分の精神状態や高校の苛め、馴染めない理由等、まったく理解してもらえてません。 高校も辞めることを許してもらえず、カウンセリングを受けるまで家で悶々としていました。 ただ、カウンセリングを受けるにつれ、症状も良くなって行って、 頑張ろうって思えました。高校も辞めずに行けそうなんです。 でも行きだしたら、直ったって判断されたら私はカウンセリングを受けられなくなる。 そしたらまた孤独。どうすればいいのでしょう。 悩みを吐けるのも、先生だけなんです。先生だけが、学校辛いよね、やめても良いんだよって言ってくれました。 それがカウンセラーとクライエントという立場であっても私は嬉しかったし、 はっきり言えばそれが今の唯一の生き甲斐なんです。 これで学校行きだして大丈夫って判断されたらまた一人になってどうすれば良いのか分からなくなる。 先生にもすっかり依存してしまってどうすれば良いのかわかりません。 いつも先生のことを考えてしまって、まるで恋愛感情のような、 カウンセラーには迷惑なのは分かっているんですが、抑えられません。 高校も男子校で異性と殆ど会話していなかったので、飢えていたのかも知れません。 一番の望みは、これからも今までどおりのカウンセリングを受けることなんですが、先生は受けさせてくれるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • だれか助けて

    大学1年の女です。 最近何もかもうまくいきません。 過去精神科に通っていました。治ったと思ったら悪化してまた通い始めました。気分が上下して辛いです。 気分の不調もあり、勉強にも集中できません。単位を落としそうです。勉強できない自分が嫌です。 恋愛もふられて、でも諦められなくて周りからも止められるのに好きな気持ちが空回りしています。 友人は私の精神が不安定なこともあり、最近避けられています。私と壁があるような気がします。 誰かに相談したいです。ですが親は相談しても「知らない」とか「わからない」とか言います。友人には避けられているので相談なんてできません。 私はどうすればいいですか。辛くて死にたくなります。 ごめんなさい。ただの愚痴です。 どなたか楽になる方法を教えてください。

  • 境界性人格障害について(いつでも受け付けてます)

    あるきっかけで境界性人格障害と言う精神障害の一種について知ることがありました。 興味が湧き、インターネットで調べて、原因、症状など 境界性人格障害についてたくさんの知識を得るうちに、自分に当てはまることが多いということがわかりました。 ほとんどのことが当たるのです。 前から自分はどこか狂っているなと思っていたのですが、それが症状だったのなら、納得がいきます。 自分のことが知れたのは良いことですが、知ったからと言って、友人や家族に、原因や症状が一致するからと言って、境界性人格障害ということを相談なんてとてもできません。 かと言って、高校生が1人で精神科に言ってカウンセリングを受けたり、 学校のカウンセリングを受けたりはできません。(保健医と仲が良く、普通に話したりする先生なので、打ち明けることができません。) どうやって治せば良いのでしょうか? 自分で治すことは可能でしょうか? 可能な場合、どのような考えや行動をしたら良いのでしょうか。 すみませんが、ご丁寧に教えていただけると助かります。 カウンセリングは無理です。

このQ&Aのポイント
  • スキャナーでコピー印刷すると文字の細かいところが印刷されない問題について相談します。
  • コントラストや濃さを調整しても解決しないため、限界と思われます。
  • 裏ワザなどがあれば教えてほしいです。
回答を見る