• ベストアンサー

CPUのピンの方にグリスが。20年前のジッポーオイルが家にあるのですが

CPUのピンの方にグリスが。20年前のジッポーオイルが家にあるのですが、これでふき取ってもいいものでしょうか? 20年?もっと古いかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

オイルなんて使ったらあかんよ パーツクリーナー買って来なよ ロング缶で200円くらいだし

ki_ti
質問者

お礼

重ねてありがとうございました。 パーツクリーナーを見にいきましたが、ブレーキクリーナーというもの安くありました。ブレーキクリーナーでもよろしいのでしょうか?

ki_ti
質問者

補足

参考になります。 http://questionbox.jp.msn.com/qa1828075.html 別なQAでジッポーオイルをあげている方がおられます。それで、ジッポーオイルにしようとしました。情報が錯綜して混乱してしまいます・・・・・。 パーツクリーナーという名前の製品なら大丈夫でしょうか?近所のホームセンターにあるようなもののことかと思いますが、そうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.8

No.6です。たびたびすみません。 食器洗剤の話がでていたので安易に乗っかってしまい 自分の方法(台所洗剤+たわし)を紹介してしまいました。 質問はジッポーオイル(洗浄剤)のことでしたね。 ジッポーオイルは他の方がおっしゃるように良くないと思います。 自分なりに洗浄剤と洗浄用具について最適を考えてみました。 (私見ですので本当に最適かはわかりませんが) まず、洗浄剤。 注意点は洗浄剤による腐食と 洗浄剤残留によるショートや接触不良でしょう。 腐食性や乾いた後の残留物など、 問題がないことが明確でないものは避けるべきと思います。 熱伝導グリスの除去剤は売ってます。 (本来端子面ではなく上面を拭くものですけど) AINEX AS-CLNとか。 http://www.ainex.jp/products/as-cln.htm 身近なものでは中性洗剤と水がよろしいかと思います。 私は多量の液で気長に洗いたいので、 専用の除去剤ではなく洗剤+水です。 除去剤使用後も残留物を考えると水洗浄したほうがいいのかも。 次に、洗浄用具。 注意点はピンを曲げないことでしょう。 ピンの隙間を洗浄するには布状のものでは拭けないのでは。 隙間へ何か押しこむのは怖いので、ブラシ状のものがいいと思ってます。 毛の密度が濃すぎると固形物でこするような感じになるので、 ピンを押し曲げそう。なので密度がそこそこのやつ。 毛が柔らかすぎるとピンに巻ついて引き曲げそうだし、 強く擦れてるのか・・・。なので、そこそこ固いやつ。 妥協点で私はたわしです。 本当はもうちょっと柔らかいのがほしい。(何かないですかね) 歯ブラシもいい感じと思いますね。 車を洗うような高圧水洗浄(強力なシャワー)なんていうのが 本当は一番いいような気がします。 ところで「ネットなど良く目にする話」ってどんな感じですか。 よく存じ上げないので教えていただけたら幸いです。

ki_ti
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >ところで「ネットなど良く目にする話」ってどんな感じですか。 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262264684/ ”買い!”なシリコングリスはどれだ? 17mg ↑2ちゃんねるのスレ http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0510/ViewLimit=2/ ↑価格コム掲示板です。 このような所から情報を得ております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.7

CPUのピンと書かれていますがIntelですか?AMDですか? 最近のIntelならどんな道具で落としても大丈夫でしょうがAMDや旧Intelならブラシなどを使ったら簡単にピンを折ってしまいます。 それからZippoオイルを使うという話に拘っておられるようですが、これは使わないでください。 他のQAで書いてあっても正しくない回答なので騙されてはいけません。 Zippoオイルは乾燥させても表面上に成分が残留します。 CPUの接点にこれを使うのは無謀です。

ki_ti
質問者

補足

CPUはAMDのAthlon LE1640Bです。 ご回答をよみますと、Zippoオイルは怖くなったので使えません。 気にしてくださって、わざわざのご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.6

常識と外れているのかもしれませんがgunma様に同感です。 私は「台所洗剤+たわし」です。何個か洗ってます。 洗浄後の接触不良(薬品の絶縁膜)や腐食などを考えると、 成分の知れない薬品?などは避けるべきと思います。 CPUには中性洗剤と水で腐食するようなところはないと思います。 濡れること自体は、通電しなければ問題ないです。 重要なのは、 ピンを破損しないこと 静電気の発生を避けること 洗剤(薬品)を残さないこと じゅうぶん乾燥させること くらいでは。

ki_ti
質問者

補足

素人には判断がつきかねます。 こわくてたわしで洗うはできないです。ネットなど良く目にする話とちがいます。 頭に置いておきます。 ご回答大変ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.5

再再度で、申し訳ありません。 「パーツクリーナー」が、具体的に、どんな物か判りません。 回答者様に、製品名を、あげていただければよいのですがね。 クレ CRC 55-6などは、使用しないでくださいね。 これは、防錆 潤滑剤で成分が残ります、それに埃などが付着しますので、 それを、除去するのに苦労します。 接点クリーナー(接点復活剤)は、少し高いですよ、 こちらは、接点とか接続端子などの金属の薄い酸化被膜を除去しますので、 接触不良などを防いでくれます。 ケーブルの接続端子、メモリスロットなどにも、使用できます。 自作などで、パーツの使い回しをする時に、重宝しますよ。 CPUとかメモリの端子の洗浄で、一番、気を付けなくてはならないのは、 静電気です、その点、中性洗剤を溶かした水の中は、静電気は発生しませんよ。 綿棒とか、テシュなどで擦る方が、私には、怖いですがね。

ki_ti
質問者

補足

三度もまったく頭が下がります。 今日パーツクリーナーを見に行きました。ブレーキクリーナーという製品が300円ぐらいでした。(買わなかったです。) パーツクリーナーだけですと、どれ買えばいいのか、少々分かりにくいです。 >防錆 潤滑剤で成分が残ります 成分が残らないようなものにしなければなりません。なにか効果を後に残すようなものはさけなければならないと、理解しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.4

一般的ではないですか、 CPUに限らず、水につけても、部品内部まで染み込むようなものではありませんよ。 揮発性が高いか、低いかの問題ですがね。 界面活性剤ならば、何でもよいでしょう。 接点クリーナー(リレーの接点を洗浄する)などは、 リレーを多用する、自動車のパーツを販売している処にあると思います。

ki_ti
質問者

補足

二度も大変申し訳ありません。 >CPUに限らず、水につけても、部品内部まで染み込むようなものではありませんよ。 シロウトは知らない中から判断しています。ようやくどうなっているのか分かりました。 >揮発性が高いか、低いかの問題ですがね。 つまり、CPUの洗浄に使われる液体は揮発して消えるということ・・・というお話のようです。知りませんでした。 接点クリーナーなんですが、N0.1様がすすめてくださったパーツクリーナーの方が、安くて、いろいろ他のことにも使えそうなので、こちらを買おうかと思います。 接点クリーナーの方が安く、スプレーの洗浄力が強そうなら、買うかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119957
noname#119957
回答No.3

そういうのは、絶縁性があってだめですよ~ん。接触不調のもとですよ~ん。

ki_ti
質問者

補足

回答No.1のパーツクリーナーはどうなのでしょうか? なにか、そこらで売っていて安くて良いものありませんか? http://questionbox.jp.msn.com/qa1828075.html 別なQAでジッポーオイルがあげられていました。それで使おうとしました。なにか困ります。 ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gunma
  • ベストアンサー率47% (470/984)
回答No.2

グリスを落とすのは、 私は、食器洗いの洗剤を使用して、歯ブラシで落とします。 その後、ドライヤーの冷風で乾かします。 20個以上、洗ったが、すべて正常です。 マザーボードなども、中性洗剤と歯ブラシ(軟らかめ)が一番です。 最後に、充分に水分を乾かしましょう。

ki_ti
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

ki_ti
質問者

補足

大胆なご意見で・・・少し困ってしまうのですが・・・。 gunma様の自己紹介を拝見いたしました。経験のある方のようです。恐縮です。 実はそれでも大丈夫なのかもしれません。 しかし、一般的な議論とちがいますし。怖くてできません。 ・・・しかし、洗剤と歯ブラシで洗う人もいるかと思うと、意を強くしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPUのピンにグリスがついたまま使っていました。

    CPUのピンにグリスがついたまま使っていました。 その後、もうグリスはきれいにした後ですが、ブルースクリーン→シャットダウンに悩まされていますが、やはり、以前、CPUのピンにグリスがついたまま使っていたのが原因でしょうか。 ブルースクリーンの原因は不明で、ハードウェアについては、CPU以外は確実に原因ではありません。 ソフトウェアに原因がある可能性はまだあるのですが・・・・。 CPUはAthron LE-1640Bです。

  • CPUに塗るグリスについて

    グリスの色は白く、やや硬い感じのグリスを使用しています。 先日、夏場に向けてグリス交換をしようとクーラーを外そうとしましたが抜けないので力を入れて 抜きました。CPUはそのまま抜けてしまいピンは見事に曲がり使い物にならなくなってしまいました。 1年前に交換したグリスですがクーラーから取れないほどカチカチになるものなのでしょうか? 皆さんが使っているグリスは長期間使用しても柔らかい物なのでしょうか? 2度と痛い目に会わない為、柔らかく熱伝導が良いグリスがあれば教えて下さい。

  • CPUグリスがピンに・・・・げふっ

    シリコングリスの袋を切った手で、CPUをソケットに差し込もうとしたら・・・ 指にグリスがついていましたorz CPU裏面のピン数本にベトリとグリスが付いてしまいました・・・。 どう処置すべきでしょうか(涙)

  • LGA775のソケットのピンにグリスが・・・。

    マザーボードのLGA775のCPUソケットのピンのところにグリスがついてしまいました。 ティッシュで拭きましたが、ピンの根元の方に入っていったのもあります。 つまよう枝でつついてみても取れません・・・。 なんとかきれいになる方法はありませんでしょうか?

  • CPUに付いている古いグリスの落とし方

    CPUクーラーを交換しようと思っています。 CPUクーラーを取り外した時 CPUに残っている古いグリス(銀グリス)を除去するのに何が一番コスト的にも適した方法でしょうか? (1)無水アルコール(2)ベンジン(3)zippoオイル (4)ブレーキ(パーツ)クリーナー(5)ainexの専用クリーナー よろしくお願いします。

  • CPU内にオイルが入ってしまった

    zippoオイルでcpuグリスを取ろうとした際 内部にオイルが入ってしまいました。 すぐに乾いたと思うのですが使っても大丈夫でしょうか?

  • ジッポオイル

    自分は高校生なのですがコンビニなどに売っているジッポオイルは自分のような高校生にも購入することは可能でしょうか?? 教えてください

  • ジッポーのライターのオイル

     ジッポーのライターのオイルの成分は何ですか?染み抜きのベンジンとは違うモノですか?ジッポーの純正でないと壊れますか?どなたかお教えください。よろしくお願いします。

  • ジッポをよく使われる方にお伺いします

    去年、父にジッポのセット(ジッポ+オイル+フリント?) をプレゼントしました。 そろそろ交換・消耗する物を買ってやりたいなと思ったのですが、 私も父もジッポは詳しくありません。 よくジッポを使われる方にお伺いしたいのですが、 何が一番交換・消耗するのでしょうか。 オイル ウィック フリント コットン フェルト 他 父は毎日たばこを吸うので 毎日使ってるかと思います(本数は不明)。 よろしくお願いします。

  • 手作りジッポの オイルの入れ方・・・困った・・・

    彼に プレゼントしようと 手作りキットをネットで 購入しました。 木のケースにジッポを 接着剤で引っ付けて その 木を 削って オリジナルを作ると言う物です。 早速 木の中に 本体を接着剤でとめたんですが、 そこで 疑問が・・・おい このジッポどこから オイルいれるんだぁ・・!!って やつです。。。 普通ケースから 中身を出して オイルいれますよね・・ それが 出来ないんです。それに 中身自体外れないんですよね。。 コレって やっぱり不良品?それとも こういうタイプ の ジッポってあるんですか? どうやって オイル入れたらいいんでしょう??? 教えてください。。お願いします

このQ&Aのポイント
  • キャノンのプリンターMG7530でディスクのレーベル印刷が突然できなくなりました。以前は印刷できていたが、Windows 10のバージョンが21H1になり、同様な累積プリグラムのパッチが見当たらない。
  • MG7530プリンターでディスクのレーベル印刷ができなくなりました。Windows 10のバージョンは21H1で、同様な累積プリグラムのパッチが見つかりません。
  • キャノンMG7530プリンターでディスクのレーベル印刷が突然できなくなりました。以前は正常に印刷できていたが、Windows 10のバージョンが21H1にアップデートされ、同様な累積プリグラムのパッチが見当たりません。
回答を見る