• ベストアンサー

Take your coat.  ?

Take your coat.  ? 次の例文を見て疑問を感じています。 Take your coat.  on などの前置詞を用いずに上記の文で 「コートを着なさい」と表現することに問題はないですか? 毎回細かい質問で申し訳ありません。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

文脈によりますが、基本的には問題ないです。 「Take your coat.」はご回答にもあるように、「コートをお持ちなさい」です。 「コートをお持ち」と言いたくなるような状況において日本語では 「コートを着なさい」というのが一般的です。 つまり「Take your coat.」と言っておきながら、実はすぐにでも着てほしかったりするし、 「コートを着なさい」と言っておきながら、べつに、とりあえずは手に持って、 道中、着てもらってもいいと思っているものです。 ただし、申しましたように文脈によりますから、 例えばコート預り所の前でこれを言ったら、「コートをお持ちなさい」でないといけません。

neko_tango
質問者

お礼

ucokさん、いつもご回答ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

take にはいろいろな意味用法がありますが、take your coat であれば、私には「君のコートを持って行きなさい」とか「君のコートを受け取りなさい」という文に思えます。 take your coat の場合の take は他動詞ですが、take on ... という形を取った時の take は自動詞ですね。私の持っている辞書では、take on は「雇う」「仕事を引き受ける」「(喧嘩などの)相手になる」「乗せる、積み込む」「呈する、帯びる」などの意味は出ていますが、「着る」という意味は見当たりません。

neko_tango
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! take on に「〔衣類{いるい}・体重{たいじゅう}を〕身に着ける」という意味が あることは次のサイトで確認しています。 http://eow.alc.co.jp/take+on/UTF-8/

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 Take your coat.「(今暖かいけど帰る頃は冷えるよ)コートを持って行きなさい」  Take off your coat.「コートを脱ぎなさい」  Put on your coat.「コートを着なさい」 になります。

neko_tango
質問者

お礼

SPS700さん、いつもご回答ありがとうございます! 確かに「take on」より「put on」の方が一般的に使われますよね!

関連するQ&A

  • your take の適切な 和訳

    your take について What is your take on this matter? 上記は「この事について貴方のお考えは?」というような訳でと思うのですが、 us today で タイトルが your take となっている写真と記事を見ます。 またyour take のタイトルでツイッターで写真と説明文章のメールが送られて来ることがあります。 your take のみで表現されている場合の、適切な和訳をお教えください。

  • bringとtakeの使い方

    とあるテキストの中で母親と息子が天気の話をしていて、外出する息子に向かって母親が「寒いからコートを持っていった方がいいわよ」 You should bring your coat. と言っているのですが、 「持ってくる」のではなくて「持って行く」のでYou should take your coat. とも言えるのではないかと思うのですがどうなのでしょう?学校ではtake=持っていく、bring=持ってくると習いましたが、Nativeは「持っていく」という意味でよくbringを使うのでしょうか。 例えばコートではなく、雨が降りそうだから「傘を持って行ったほうがいい」と言いたい場合には You should bring your umbrella. でしょうか、それとも You should take your umbrella. でしょうか。 今更ながらちょっとtakeとbringの使い方に混乱しています。お教えいただければ有り難いです。宜しくお願い致します。

  • make up one's mind to ~ という表現について

    たとえば、He made up his mind to make a super planetarium. という文を He made his mind up to make a super planetarium. と言うのは正しいでしょうか。 他動詞+副詞の群動詞の場合、たとえば、Take your coat off. でも Take off your coat. でも良いのですが、上記の表現の場合、同じ理屈でよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 前置詞withについて

    The gentleman is talking with a happy look on his faceという正解文があったのですが、解説に、 「~を・・・して」は<with~+前置詞の導く句>の形・・・☆ とありました。自分なりに考えると、ここでいう”前置詞”というのは「with」のことをいっていると思うのですがあってますか?(ひょっとしてon?)そして”前置詞の導く句”というのは「a happy look on his face」のことをいっているのでしょうか?「~」が「a happy face」で、「・・・して」は「on his face」であってますか? またThe girl with a red coat on is my sisterという正解文もあったのですがこれも☆の説明がありました。前置詞がwithで、前置詞の導く句というのがa red coat onであってますか? 自信がないのでよくわかられてる方、回答よろしくお願いします。

  • 「連れて行く」という意味でのtakeの使い方

    辞書を引いても詳しい説明や例文がなかったので、こちらで質問させてください。 「take」を「(人)を(場所)に連れて行く」という意味で使うとき、どうすればよいのか教えていただきたいです。 SVOO文型になるとき、(人)の前に置くのはtoでしょうか?それともforでしょうか? また、(場所)の前にはto等の前置詞は必要ですか?

  • take a fancy to 「~が好きになる」

    take a fancy to ~ 「~が好きになる」 have a fancy for ~ 「~が好きである」 ここで疑問なのですが、なぜ take の時は前置詞が to で、have の時は for になるのですか? take a liking to ~ 「~が好きになる」 have a liking for ~ 「~が好きである」 これも同じ疑問ですが、なぜ take の時は前置詞が to で、have の時は for になるのですか?

  • Take control of your word

    "Take control of your words and be confident"の和訳をお願いします。 英語の表現方法を訂正された上で上記を言われました。

  • "one's take on ~"は、アメリカ英語?

    できるだけアメリカ英語に偏った表現を避けてニュートラルな英語を覚えようと心がけている英語学習者です。 "one's take on ~"という言い方は、アメリカ英語でしょうか? それとも、インド人もイギリス人も南アフリカ人も使うような一般的なものでしょうか? 回答に自信のある方からの回答をお待ちします。 例文) What is your take on Oshiete Goo? 教えてGooについての、貴方の見解はどうですか?

  • 前置詞を使った疑問文について教えてください

    先ほどトーイックの練習問題を解いていて、はじめて前置詞を使った疑問文を見ました。On which of the following days is the museum open to the public?という問題です。ここで疑問副詞の役割をしているのがOn which~だと思うのですが、先ほども書いたとおり、初めて前置詞を使った疑問文というのをみました。学校では習ったことが無いし、文法書を見ても前置詞が疑問副詞の代わりができるということは書いてありませんでした。 どうかこの前置詞を使った疑問文について詳しく解説していただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • at school 、in the school

    場所の前置詞として in が使われている例文を多く目にするのですが、at が使われている例文も目にしました(下記例文中の1)。 そこで、前置詞の使い分けについて知りたいと思い、質問させていただきます。 下記の文では、どのようなニュアンスの違いがありますか? (1)What does your father teach at school? (2)What does your father teach at the school? (3)What does your father teach in the school? なお、(1)は市販テキストに載っていた例文ですが、(2)と(3)は、この質問のために質問者が組み立ててみた文ですので、英語としておかしいかもしれません。 よろしくお願いいたします。