• 締切済み

あやふやな内容で申し訳ないですが質問させてください。

あやふやな内容で申し訳ないですが質問させてください。 今年に入ってからのフジテレビのとくダネ!で、東大生がなにか科学実験をしていたそうなのですが… どんな内容なのでしょうか? ペットボトルを使った実験で、マジックのようなものらしいのですが… linkなど乗せていただくだけでもありがたいです。 すごく気になっているので、心当たりのある方、ちょっとした情報でもいいのでおしえてください。

みんなの回答

noname#117169
noname#117169
回答No.1

この間の学祭で展示されていた物の紹介ですね。 飲み口をつないだ2つのペットボトルがあり、下に方には水がはいっておりその底にはビー球らしきものが2,3個沈んでいます。 もう一方の上の方にはなにやらツブツブのようなものが2/3ほど入っているようです。 で、このつないだペットボトルの上下を逆にすると・・・・あーーら不思議、上下逆転させたはずなのに、下の方には水とビー球、上の方はツブツブのようなものの状態になります。 もう一度どころか何度ひっくり返しても必ず下の方に水とビー球、上の方はツブツブの状態になります。 タネは ・ツブツブとビー球は2つのペットボトル両方に最初から入っている。 ・ツブツブは芳香剤などの中身。これの光の屈折率が水とほぼ同じなため水につかると人間の目では区別がつかず水しか存在しないようにしか見えない。 ということを利用し、下になって水が入っている側がツブツブが見えないのでビー球だけのように見えていたって話。

yuzukiiw
質問者

お礼

ありがとうございました!!めっちゃすっきりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わかる方是非お願いします!

    アーティスト名もタイトルもわかりません。手がかりは金髪の女性で、ジャケ写で赤いタートルっぽいのとカーキ色のパンツをはいていたような気がします。フジテレビの「とくだね」で小倉さんが最近気に入ってると言っていたと思います。ジャンルはカントリー系?かな・・ ほんとこれといった情報がなくて申し訳ないのですが、「もしかして・・」と言うものでもかまいません。よろしくお願いします。

  • 変な質問で申し訳ないのですが

    僕には尊敬する作曲家(あまり知られてはいないのですが) がいます。 僕のハンドルネームはその人の下の名前から そのままとってつけました。 いい名前だなと思っていたし、 その人を誰よりも尊敬していたからです。 先日、その作曲家のホームページを見つけて、 リンクフリーだとわかったので 自分のホームページにリンクを貼りましたと メールを送りました。 (リンクを貼る際は 一報下さるとありがたいです、とあったので) 今日その作曲家さんからメールが来ていました。 「連絡ありがとうございます、 よろしければURLも教えて下さい」といった内容です。 (つまらないサイトで恥ずかしいのもあって、 URLは書かなかったのです) 僕は自分のホームページで その人の下の名前と同じハンドルネームを 名乗っています。 もし作曲者さんが見たら 彼はそれを気に障るでしょうか? 「いい名前だなと思っていたし、 誰よりも尊敬していたから」 といった理由があっても、 自分の名前が人にハンドルネームとして 使われているのを知ったら不快に感じるでしょうか? URLを教えるメールはまだ送っていません。 どうしたらいいでしょうか。 変な質問で申し訳ありません…

  • 空ろで申し訳ありませんがよろしくお願いします。。

    断片しか思い出せないのですが..★よろしくお願いします☆ そんなに古くない映画だと思うのですが、夜中にTVでやっていました。 小学生(中学生かも)のかわいいの親友(親友or幼馴染)二人が、性に敏感になりどんなものなのか経験したい!ってな話が描かれてました。女の子の方が断然とませているのですが、二人がとてもかわいくて微笑ましい映画です☆そして男の子の母親はちょっと放任主義でヒッピーな感じ?で面白い(変わった?)母親でした★  コメディーではないと思うのですが、ファミリーで観ても観ていてどこか心温まる話だった気がします☆ とても明るい映画です☆ このような曖昧な情報だけで申し訳ありません★ もう一度最初から観たいので、どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします☆

  • 番組で紹介されたお店の名前

    6月4日(木)フジテレビ「とくダネ!」の夏のバーゲン情報のなかでネット販売のショップの情報が紹介されました。そのお店の名前をメモできなくて・・・検索したくてもできません。「ブ・・・」だったような気もするのですが・・・。どなたかご存知ありませんか?

  • 質問者がばれる可能性がある質問内容

    こんにちは、 僕はいつもこの教えてgooを活用させてもらって、沢山の回答を頂いておりまして、その点に関してはとても感謝しています。 さて、そんななかまた一つ質問したいことがあるのですけれども、その内容を詳細に説明すると、その質問の質問者と関係のある第三者が質問を見た時に、質問者が誰だかかんぐられる可能性があるかもしれないですよね? 詳細といっても個人情報や規約外的な内容ではありません。 しかしできるかぎり詳細に記入しないと、恐縮ですがきちんとした回答をもらうことができないであろう質問内容なのです。 他人がその質問を質問者以外の膨大な質問の中から発見してしまう確立は極少ないでしょうが、どうしても気になってしかたありません。 こんな時はどうしたらいいでしょうか? 他の知恵袋等も同じですが、ネット以外で他に相談する心当たりもないです…

  • 小倉智昭さんのラーメン店

    小倉智昭さんが、都内でラーメン店を営業されているそうですが、その店の情報(店名、場所など)をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 小倉智昭さん・・・フリーアナウンサー。フジテレビのとくダネ!の司会者などで活躍。

  • セリフ(話の内容)を探しています

    以前、何かで読んだセリフというか内容をどこで読んだか探しています。 確か男の子と女の子が話していた気がします。 その内容が、 ・霊感の強い人って言うけれど、本当は弱い人のことを指す ・他の人には見えないものに必要以上に驚いてしまうのは弱いから ・霊感のない人の方がずっと強い といった感じのことを話していました。 その一シーンだけが印象的で、具体的な登場人物やどういった話か、オチはどうだったかさっぱり思い出せません。 確か小説ではなく、漫画だったような気がするのですが。 情報が少なくて申し訳ございませんが、心当たりがございましたら教えていただけると幸いです。

  • 春からの小中高生の学習内容

    2011年頃までの教科書と 比べて去年~今年はいくらか内容が降りたりし変わるようですが どこが以前と比べて変わるのでしょうか。 情報に乏しく申し訳ないのですが どなたか内容を教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • タイトルや内容を教えてください!

    12~3年前、小学校のバス旅行の帰りに車内で上映されたアニメ(映画?)のタイトルが判らず、最近気になっています。 うろ覚えなんですが、内容はこんな感じでした。 ・主人公は女の子で、飛行機事故?に遭う ・不思議な苔が出てきて人の怪我を治す ・主人公が目を覚まし、同じく事故に遭った中の何人かの生存者と共に外に出ると、世界が荒廃している 情報が少なくて申し訳ありませんが、心当たりのある方ヨロシクお願いします。

  • とても申し訳のないことをしてしまいました。

    とても申し訳のないことをしてしまいました。 こんにちは。質問に目を通して下さりありがとうございます。 私は三十代前半、独身の女性です。 同じ歳の友人(仮にAとします)が結婚し、八月頃に妊娠したと連絡をもらいました。 Aは遠方に住んでいるので、連絡手段は専ら電話かメールです。 八月以降、仕事が立て込んでしまったこともあり、Aに限らず友人たちとは殆ど連絡を取る余裕がありませんでした。 そこに先日、Aから「久しぶり、元気?」といった内容(内容としては、本当にごくありふれた近況と趣味の話でした)のメールが届きました。 私は「私は元気だよ、そちらはどう?お腹のお子さんは元気?」といった内容で返事をしました。 その後、Aからの返事は無かったのですが、彼女も忙しい身なので、きっと忙しいんだろうと気にしていませんでした。 しかし、先日別の友人(仮にBとします。Aとは共通の友人です)と会って話したところ、Aが実は九月頃に流産していたことを知りました。 Bも本人から直接聞いたわけではなく、Aのブログを見て知ったそうです(ブログで流産のことについて書いていたそうです)。 つまり、私が「お腹のお子さんは元気?」と返事をした時には、流産してしまっていたということです。 これを知った瞬間、自己嫌悪で自分を殴ってやりたくなりました…。知らなかったこととはいえ、本当に、なんて無神経なことを言って(書いて)しまったのか…。 Aのブログは私もアドレスを知っているのですが、(言い訳にもなりませんが)忙しさにかまけてここしばらくプライベートでネットをする時間も無かったんです。 そうなると、Aから返事がないことがとても気になり始めました。私の無神経な言動に、傷ついてしまったのではないかと…。 Bは「本人から直接聞いたわけじゃないんだから仕方ないよ」と言ってくれましたが、本当に申し訳なくてたまりません。 そこで質問…というかアドバイスを頂きたいのですが、 私は改めて、Aにこのことについて触れた上で謝るべきなのでしょうか? とてもショックな出来事だったでしょうし、いちいち触れるのもまた思い出させてしまうかも…と心配です。 それとも、何事も無かったふりをして、流産についてはAから話してくれるまでそっとしておくべきなのでしょうか? また、私のようなことをされた場合、皆様ならどうお感じになりますか? 先日からずっと悩んでいます。 よろしくお願いいたします。