懐かしのテレビ番組

全1728件中1~20件表示
  • 報酬付き

    トゥナイト2みたいな番組はもう無いですか?

    昔、中高生くらいの時にやっていた番組。 確か途中で今でいう着エロみたいな映像が流れるコーナーがあって、年頃には悶々とした記憶があります。 よく放送できていたなあと思います。

  • 報酬付き

    昔見ていたアニメのタイトルを教えてください!!

    今から12年ほど前に、私が見ていたアニメが思い出せません… すごく小さい時の記憶なので、おぼろげにしか覚えてないです💦すみません…! そのアニメの特徴は、 小さい女の子がジャングル(?)の中を進んでいて、 進む中でテレビの向こうの私たちに対して、質問をしてくるんです。 「どっちに進んだらいいと思う?」 みたいなかんじで…で、しばらくしたら、 「わたしもそう思うよ!」 みたいなことを言って進んでいく…みたいな。 その進んでいく先のオチとかは全然覚えてないのですが😅 本当にぼんやりとした記憶なので、すごく分かりにくいと思うし、もしかしたらそんなのなかったんじゃないかとすら思うんですが、もし心当たりのある方がいたら教えていただきたいです!

  • 『おかあさんといっしょ』幼児のコーナー

    『おかあさんといっしょ』で 幼児がパジャマに着替えたり 服をたたむコーナって3歳限定ですか?

  • 無題

    アメリカ横断ウルトラクイズのどろんこ◯✕クイズにこんな問題が出題されて、◯の壁突き破るとマットの上に乗っかりどろんこにはならずに済むことになりますか? 耳が聞こえない状態を治す錠剤の薬は存在している。◯か✕か?

  • 仮面ライダーアマゾン なぜ十面鬼を退場させたのか?

    昭和の仮面ライダーアマゾンの再放送を観てるんですが、十面鬼って途中で死んで新しい勢力になりましたよね? 個人的に十面鬼のデザインとかすごくて好きだったので、ものすごくガッカリしました。 あれ、なんで十面鬼を途中で退場させたのでしょうか? あの頃の仮面ライダーって同じラスボスで通してたと思うんですが、マンネリ化を防ぐため? それとも十面鬼のデザインが怖すぎて子供が観てくれないとか? すごくもったいないキャラだと思うんですが、なんで途中退場させたんでしょうか?

  • 昔、関西ローカルテレビ深夜に見た怖い映画は何?

    今から40年ほど前、関西のローカルテレビの深夜に見た短編映画が忘れられません。雨の夜に強盗か何か罪を犯した男が追われて逃亡の途中に排水溝に身を隠します。隠れた排水溝の上に車が止まり、出れなくなるのですが、雨脚が強まり、排水溝に雨水が溜まっていきます。全編、ザラザラとした質感の白黒映像でした。一般公募の短編映画コンクールの入賞作品を紹介する番組だったように思います。どなたかご記憶にありませんでしょうか?

  • 印象に残ってる、あるいは好きだった、など。

    ちょっと昔を思い出して列挙してみました。 印象に残ってる、とか、好きだった、なんとなくだけど 覚えてる、そんな一票をお待ちしております。 かなりジャンルばらばらですけどね^^;

  • 長谷川町子 磯野家 フグ田家 テレビアニメ

    ど忘れしてしまったのですが (> <)、、 、1969年(昭和44年)からフジテレビ系列で放送されている、長谷川町子先生原作の、磯野家・フグ田家が織りなす日常を描いたテレビアニメって、何でしたっけ?

  • ナイトライダー(BS260ch)

    こんばんは。 ナイトライダーですが、シーズン1の思い出のシーンについて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 水曜どうでしょうキャラバン2023

    近所に来ます。キッチンカーや物販が主でしょうが。 まあでもミスターも大泉洋も来ないのに、何をするんでしょうか。 ファン同士の交流と言っても、今どきネットもあるし、 別に友達要らないし。 https://www.htb.co.jp/caravan2023/

  • 見栄晴が出てたころの欽ドコってみてた?

    見栄晴が出てたころの欽ドコってみてました?

  • スーパージョッキー

    昔のバラエティー番組でスーパージョッキーの頑張るマンのコーナーに出演していた女性の空手の先生?の名前はわかりますか? ラッシャー板前さんに上段回し蹴りを喰らわせていましたが・・・・わかる方もしくは当時の映像をお持ちの方は教えてください。。。 確か1992年頃のガンバルマンだったと記憶しております。宜しくお願い致します。

  • ラムちゃん

    こんにちは。 『うる星やつら』を実写化するなら、 ラムちゃんはどの女優さんが良いですか? 現在の女優さんでなく、○○さんの若い頃が イメージというのもありましたら。

  • 大河ドラマの女主人公

    こんにちは。 来年の大河ドラマは紫式部が主役とか。 1年持つのかな?なんて心配してしまいますが… 大河ドラマの主人公で良かった方は、 どなたになりますか。

  • ドラマ 水戸黄門

    ドラマの『水戸黄門』が好きな方はいらっしゃいませんか?

  • 昔のドラマ

    昔、テレビ朝日のドラマでさんかくはあとというドラマがありました、 その中で、智雄(山本耕史)が柔道部女性部長のうらら(川合千春)に投げられまくるシーンがいくつかあると思うのですが、そのシーンをお持ちの方はいらっしゃいますか?または視聴できるサイトをご存じの方はいらっしゃるでしょうか?以上、宜しくお願い致します。

  • ナイトライダー(BS260)

    おはようございます。 「ハイジャック 人質ボニーを救え」に出てくる輸送機のシーンですが、日本のC130輸送機、オスプレイなどが使われたということでよろしいでしょうか? もし、可能でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ホーミーチョマチョマ・ビビッ・キュー という呪文

    昭和46年頃から昭和58年頃までに首都圏で見ることのできた和製の子供向けテレビ番組に出て来た、ホーミーチョマチョマ・ビビッ・キュー という呪文で魔法をかける魔女を記憶しており、これは「5年3組魔法組」に出てきた魔女ベルバラだと思っていたのですがそれは私の勘違いだったようで、実際に動画配信で見てみたところではベルバラがそういう呪文を唱えるところは確認できませんでした。 他に、その「ホーミーチョマチョマ・ビビッ・キュー 」という呪文を唱える、魔女か、何かそれに準じたキャラクターをご記憶の方はいらっしゃらないでしょうか? ご存知でしたら、何という番組に出て来た何というキャラクターだったか教えていただけないでしょうか。 どうしても気になって仕方ないのです。 どうかよろしくお願い致します。

  • 歌番組がワンパターンすぎてつまらない

    たまにヒット曲ランキングとかも見るんですけど、 見たら昔の曲ばっかり、しかもどの番組も大体同じ曲を使うのでつまらないと感じます ♪ UFO ♪ 名もなき詩 ♪ 白い雲のように ♪ 世界に一つだけの花 なんでもっと最近の曲を使わないんでしょうか?

  • 歌の上手い下手はどうですか売れるスターはオーラが

    歌の上手い下手はどうですか売れるスターはオーラがあるとかあったようなよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m