• 締切済み

ぺニスを大きくしたいのですが

ikeike77の回答

  • ikeike77
  • ベストアンサー率37% (18/48)
回答No.2

もし包茎(仮性)であるなら、常時剥いておけば少なくことですね。 後は成長期なので、大きくなる可能性は十分ありますよ。

関連するQ&A

  • ニスが曇ってしまいます

    プラバンの仕上げにニスを塗っているのですが 重ね塗りをすると曇ってしまいます。 曇らないようにするにはどうすれば良いですか? 補足として ・薄く塗っている ・塗ってからしっかり乾かしている (一度目の段階では全く曇り無し) 使用しているニスは「パジコ シーラー厚塗りツヤ出し」です。 よろしくお願いします!

  • ぺニスを大きく

    自分はぺニスが他の人より小さくて困っています(大きさは言えませんが、、)ぺニスを大きく、太くする方法はありませんか??よくぺニスを大きくする用具がありますがその用具を使わずに大きくする方法を教えてください。後、精神的な回答はお断りします。実際にぺニスが大きくなった体験談があればそのような話も教えてほしいですm(__)m

  • ぺニス

    ぺニスを大きく、太くする方法はありますか??よく雑誌とかでぺニスを大きく、太くする器具がありますが、そのような器具を使わずに大きく、太くする方法を教えて下さい。

  • ニスについて。

    粘土細工はニスを塗ったのと塗らないのとでは出来上がりに差がでますか?今までの人生でニスなど使った事がないのでニスがどこに売ってて幾らするのかさえわかりません。 どなたか教えて下さい。

  • ぺニス

    ぺニスを大きくしたいんですけど大きくする方法ってありますか?

  • ニスについて

    樹脂粘土フィモでアクセサリーを作っています ブローチのようなものを作り それを服に縫い付けて使いたいので 水に強い(洗濯に耐えられる)ニスを使いたいのですが 以前に防水ニスというものを手芸やさんで買って使ったところ 乾いたはずなのにベタベタしてしまい 作ったものが台無しになってしまいました そこでニスの変わりになるものを探しています 今試してみたいのは レジン ソフビカラー(クリア) です これをニス変わりに使うっていうのはどうでしょうか 又、他にいいものがあったらおしえてください よろしくお願いします

  • つや出しニスとつや消しニスの違い。

    つや出しニスとつや消しニスの違い。 現在日曜大工にて、ラワン材を利用し箱型の楽器を作成中です。 最終の塗装の段階に来ているのですが、そこで困っています。 墨汁で塗装した上からニスを塗る面と柿渋を塗った上から塗装する面があり どちらも、テカテカ、ピッカピカに光るようにはしたくありません。 かといって、保護膜を作るわけにもいかず…。 このような場合、つや消しニスを塗ればよいのでしょうか。 つや消しニスを1回塗った場合、重ね塗りした場合等の効果、状態を ご教示いただけますでしょうか。。 よろしくお願いいたします。

  • どんなニスをぬればいいですか?

    自然の木を使ってウッドボードを作ろうと思って、 山で木を拾ってきました。 木の皮などがポロポロと落ちるのでとりあえずニスを 塗ろうと思っています。 自然の色を残したいのですがどのようなニスをぬればいいのでしょうか? ニスを塗った事がわからないようなものがいいのですが。。さっきホームセンターで見てきたのですがいろいろありすぎてわかりません。 ニスの横にオイル?も置いてありました。 オイルでもいいのですか? 正直、ニス(オイル含)を塗ったらどうなるのか?とか、ニスの働き?みたいなことがいまいち分かっていないのですが、とりあえず塗ろうと思っています。 色々とかきましたが、自然の仕上がりを生かしてウットボードを作りたいと思っています。 いいアドバイスおねがいいたします!!

  • 男性ホルモンのが多くでるとぺニスは成長しますか

    男性ホルモンのが多くでるとぺニスは成長しますか

  • ヴァイオリンのニスが溶けてしまいます

    2010年、高2の冬に先生の助言でヴァイオリンを買い替えました。 高校を卒業して、一人暮らしをする事になり楽器も持って行ったのですが、ウチのアパート夏が暑くて、ニスが溶けてケースの内装にくっつくようになり、背と右側に内装の起毛?の繊維がついたりしてざらざらになってしまいました。 1Rなので「涼しい場所」なんて所は無く、日曜以外日中はずっと学校なので暑い日は40度近くなっていたと思います。ケース内の湿度計は50~60%くらいです。 肩当てをつけて仰向けに置いて背が着かないようにしたり、うずまきの所をガーゼのような物で吊るしたり、出来るだけ接地面を少なくなるようにやってみましたがだめでした。 ここはまずいと思い、実家のできるだけ涼しい場所に置いてもみましたが、状況は同じでした。 1933年作で、修理?かなになでニスが新しいようです。3~4年でニスはかたくなってくるそうですが、専門学校卒業まで少なくともあと2回夏を越さなければなりません。 実家に帰るのは多くて月に1回帰るか帰らないかなので、あまり弾けません。 クーラーをあまり使わない方法で何かいい保存方法はないでしょうか。 このまま行くと2年後音色とか変わってしまうんでしょうか。 あと文章力なくてすいません。。。