• ベストアンサー

反抗期の娘、中学3年生です

反抗期の娘、中学3年生です 妻と喧嘩ばかりです、私とは多少気を使っているのでしょうが なるべく言い聞かせて話をしていますので良好だと思っています 先日は嫁と娘の喧嘩でご質問させて頂き良い回答を頂きました 今回はその反抗期の娘にどう言う話し方で話をしていけば良いのか 反抗期の間どう接していけば良いのか、嫁との間でどう接して いけば良いのかご指導頂けると助かります 一人娘で受験生ですのでとても心配です、宜しくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.2

親も一緒になって怒鳴ってしまっては余計に大変だと思います。 昔思春期を経験した26歳妊婦です^^ うちの母は ”貴女の道だから信じる道を行けばいい。困ったら相談しなさい。” というのが芯に有りまして、受験に対してもいいところを受ける受けないも 今後の道は自分しか責任持てないのだから、よく考えなさい程度でした。 後は、”嘘はつかないこと”ですね。 これは、親としてちゃんと守ってあげたいのに嘘を言われてては守りたくても 守れないことがあるからという理由だそうです。 母はちゃんと説明してくれて、怒っていたのでそんなに反発する気もありませんでした。 反抗期だからと言って、一緒に反発するのではなくどうして こういうことを言っているのかという理由を一緒に話してあげましょう。 できるだけゆっくり・低めの声で。 早口でまくし立ててしまってはお嬢様の耳にも心にも素直に入りにくくなってしまいますから。 自分もこのような親であろうと思えたことですので、 何かの参考になれば幸いです。

roboryu
質問者

お礼

回答有難う御座います、とても心に響くお言葉で感謝いたします 私は娘と向き合って対等に理解して話し合っていくつもりです

その他の回答 (1)

  • goemon55
  • ベストアンサー率44% (70/159)
回答No.1

多感な時期ですので、通常の現象と言えばそれまでなのですが、娘さんに対しては精神的に「同じ目の高さ」で接する心遣いが必要かもしれません。 誰しも「反抗期」は有った筈ですので、その頃を思い出して、その時こんな事を言われて嫌だったとか頭に来たとか、共有できる話題を軽くかすめる程度で会話をなげかけるくらいが妥当かもしれません。 また、成長期に起きる「反抗期」の主たる原因は、環境でもなく親との相性でもなく、体内で分泌されているホルモンのバランスの不安定さが大きく関係していますので、「今はホルモンバランスが不安定だから大した事でもないのに頭にきちゃうだろ」みたいな切り口で接していかれたらよいかも知れません。 誰も悪くなく、ホルモンバランスの不安定さが悪いのだと、娘さんの虫の居所の悪さを全て「ホルモン」のせいにしてしまうのもひとつの方法でしょう。 娘さんには、受験という事で精神的にも余裕が持てない時間がたくさんあると思いますので、いろいろ言わないで、黙ってリラックスできる雰囲気を作ってあげたり、ハーブティーなんかをそっと差し出して上げるのも悪くないと思います。 私が中学生の頃は両親が喧嘩ばかりで、殆ど放置された状態でしたので、ひとりで自分で自分の事を考える良い時間ができた事を憶えています。耳障りな怒鳴り声やら皿が割れる音は勘に障りましたが…。 奥様にも、あまり色々言わないで、静かに見守る体制を心がける様に勧めて差し上げるのが良いかと私は思います。

roboryu
質問者

お礼

回答有難う御座います、とても具体的で分かりやすい回答です 娘とはきちんと向き合って話し合って認めてあげて 先日までは綱渡りの状態でしたが、日曜日に潮干狩りに行き 今後は毎週なるべく出かける機会を増やして行く予定を立てて 何とか今は平均台くらいにはなったのかもしれません 嫁はそれでも些細なことで・・・私が間に入ることが良い事だと 気付きました

関連するQ&A

  • 勉強がしたくないと反抗期の中学生

    勉強がしたくないと反抗期の中学生 中学3年生の娘ですが、最近反抗期が重なり勉強が嫌い、したくない 遊びたいと言います、成績は落ちるばかりです 勉強の大切さは将来の選択種を見つけひろげる為としか話が出来ません その他、娘に勉強の必要性を理解、説得させるのにどう言って聞かせれば 良いか分かりません 今後大切な受験が控えています、親としても心配です 一人娘で心配で、なにとぞ宜しくお願いいたします

  • 反抗期の娘

    中学生の反抗期の娘のことで相談します。 娘が反抗すると、娘の食事や洗濯、もろもろの世話をするとき 「なぜ、あんなに反抗されてまで、私がこんなことをしなければいけないんだろう。」 と、とても世話をすることがつらくなります。 反抗期のお子様をもつ、親御さまは こんなときどう乗り切りましたか?

  • 5年生の娘 反抗期

     5年生の娘がいますが 反抗期にはいっています。 私が、「こうしたら きれいに出来るよ。」とか「早く洗濯物かたずけて。」 また、勉強のことをアドバイスしても、何かしら娘に言うとすぐに耳を押さえて 聞こうとしません。  5年生の娘を持つ方々 どうですか、やはり言うことを利かないのでしょうか? これがずーっと続くと考えると この子は何も分からないまま 大人になって しまうのかと思うと 悲しくなります。  ちなみに私は両親が大嫌いだったので 幼稚園位から両親にあまり かかわらないように(しゃべらないように)してきましたので (心の中では 私は拾われてきた子どもだったらよかったのにと思っていました) 反抗期は物心ついたころから いまだに反抗期なので 普通の子どもの気持ちがあまり分かりません。  私のお友達等は私と違って 両親大好きな方ばかりで 反抗期 の頃の話はあまり聞きませんでした。  反抗期の子どもがいる方の話を聞かせてください。  また、どのようにすれば 私の話を聞いてくれるようになるのでしょうか?  また、男の子は何時頃から反抗期に入るのでしょうか?  人それぞれですが 参考に聞かせてください。  よろしくお願いします。

  • 中学娘の反抗期

    今までとても明るく朗らかだったのですが やはり最近反抗期がやってきました あまり話をしなくなってきましたし 今までどおり何か注意をすると ぷっと腹をたてたようにしたりして 挨拶すら しなくなります。 みなさん 子供の反抗期はどのように接してこられましたか? 娘の態度には少しイライラしますが 抑えて普通に接するようにしていますが なんだか娘の機嫌をとっているようで嫌になります・・ そうしたら どんどん会話がなくなって行くようで それも困ります。 どうしたらいいんでしょうかね~。

  • 反抗期の小学6年の娘との接し方

    小学6年の娘との接し方についてどうかアドバイスをお願いします。 数ヶ月前からとても反抗的な態度をとるようになりました。親子喧嘩が絶えません。原因は些細なことです。例えば、娘と会話をしていて私が聞き間違えたり、話の内容を勘違いした場合、怒り出します。キレると言ったほうがいいかもしれません。 親の忠告や指示に対し、ものすごく反発します。何が気に入らないのか暴言をしょっちゅう吐きます。「あなたみたいな親から生まれてこないほうがよかった」、「こんな親いらない」など心にグサグサくるような親を否定する言葉です。 下に小学二年の弟もいるのですが喧嘩になるとその弟にも「お前なんかいなくなれ」だの「こんなやつ生まれてこないほうがよかった」と言いたい放題です。その都度、きつく叱ったりするのですが余計反発します。怒り出すと必ず、自分の部屋やトイレにこもって壁をドンドン蹴飛ばすようになりました。そして、その場所でふて寝してしまいます。 いわゆる、これが反抗期というものだろうとは思いますが、毎日のことなので最近、ほとほと疲れてきました。 娘がカッとなりやすいのはどうしてだろうと本人にも聞いたのですが「なぜだかわからないけどムカッとする」のだそうです。以前はこんなことありませんでした。多少の口答えはありましたが人を傷つけるような暴言はありませんでした。短気な性格でもありませんでした。 担任の先生に学校での様子を聞くと、なんにでも一生懸命がんばっていてクラスメートともうまくやっているとのことでした。とにかくいい子なので家でその分、甘えが出て反抗的になるのは?と言われました。 うちの主人は放っておけって言いますが娘の方から喧嘩を売ってくるような態度なのでそうもできません。 反抗期の子どもに対し、親はデンと構えて何を言われても聞き流せみたいなアドバイスをよく見るのですが、親を否定される暴言に対し、ついこちらも怒りを抑え切れません。子どもと同レベルになっている自分に嫌気がさします。 暴言を言われると暴言で返してしまいます。ほんと情けないです。 しかし、反抗的な態度ばかりかというとそうでない時もあり、こちらが娘のために何かした時など素直に「ありがとう」という時もあります。完全に突き放すことはしないつもりですが、何気ない日常会話で突然、争いは勃発するので娘といることがストレスになってます。今は娘が可愛いとは思えません。 反抗期を乗り切るために親はどう子どもに接すればいいのでしょう?今からこれだと中学、高校生になったらもっとすごいことになるのでは?と不安になります。親子関係もおかしくなるのではないかと思ってしまいます。 反抗期の子どもとの接し方や暴言を言われたときの対処の方法など、なんでもかまいませんのでアドバイスをお願いします。

  • 反抗期の娘 中学3年生

    反抗期の娘中学3年生  娘は家族に向かって平気で 「死ね うぜー」 といいます。そのたびにしかってはいますが 全然平気で言う状態です。  今一番直してほしいことがあります。 それは、  言われたことしかわからない気づかないところです。 この前、テレビを見ていると面白そうなアニメをしていて 私が「これ面白そうね」といいました。 娘は「これ知っているよ」 といいました。  1ヵ月後娘が古本屋で漫画本を売ってきたような 事を言いました。  私が「何を売って来たの?」と聞いたら 「この前、お母さんが面白そうといった漫画本も売ったよ」 といってきました。  私は怒って「どうして読ませてくれなかったの?」と 聞いたところ  帰ってきた言葉が「だって、本持ってるって聞かなかったでしょ。」 とのこと。  あきれてものが言えない状態でしたが、 いろいろと注意しました。でも、私の言い方が悪いのか  反抗期なのか 気に留めることはありませんでした。  今の子供たちは いわれたことしか出来ない、先のことを考えること が出来ない 相手の気持ちがわかろうとしないといろいろありますが、 どういえば 先を読むというのか、相手の気持ちを考えることが 出来るようになるでしょうか?   何かアドバイスください。 お願いします。

  • 中学生の反抗期をどう思いますか?

    知り合いの中学一年の娘さんのことで 気になることがありましたので質問します 中学になると反抗期をいうものがあるのはわかっていますが 知り合いの娘さんは普段の話し方にしても 何を言うにしても文句を言ってばかりで 「ああ言えばこう言う」状態なのです 話かたも大人に対してだろうが睨んで 「うぜぇ」「くそ」「むかつく」という 下品な言葉ばかりを言っていますし人を馬鹿にする ことばかりを言って笑っています また女の子は特にそうなのでしょうが 父親に距離を置くものだと思うのですが 父親に対して「学校に来たりするなよ 」 「近寄るな」という言葉で親を馬鹿にしてしまっています 見ていると父親は「言い方を考えろ」と注意しているのですが 父親の同僚は部下の前でも父親を馬鹿にした態度をしています それを見ながら母親は父親に対して「誰でも反抗期があるんだから あなただってあったでしょ、子供に注意できるような 立派な人間では、あなたはないんだから注意をするな」と 言っていました 私の考えではたとえ反抗期であっても 口の聞きかたは親として注意すべきだと思いますし 父親にしても会社での立場があるので娘さんや奥さんが 同僚や部下の前でそのようなことを言うのは良くないと 思うのですがどうでしょうか? 反抗期だとしても厳しくしつけをするのが 良いと思うのですがどうでしょうか? 反抗期とはいえ行ってよい範囲内というのがあると 思うのですがどうでしょうか?

  • 中学2年生 娘が反抗期でだらしない

    中学2年の娘 反抗期 だらしない   中学2年生の娘がいますが、現在、反抗期まっただ中です。 夜中1時2時まで起きており、朝が起きれないようで 起こしても起きず困っています。  今まで遅刻5回していて、本人に高校推薦はもう無理 と言ってはいます。 そうすると、自分が行く高校はレベルが下の方だから 大丈夫!  と自信満々です。  勉強は学年の4分の1以内には入って入るのですが、 だらしなく、考えが幼く、高校は制服が可愛い所と決めており、 そこの高校はレベルが下の方です。  自分の人生だからよく考えてと言ってはいるのですが 「うるさい‼!黙れ!死ね!うぜー!」  としか言わず 聞き入れてくれません。  早く寝て遅刻しないで学校に行くように するにはどうすればいいのでしょうか?  また、部屋の中がお菓子のくず、ペットボトルが散乱し、 体操着は洗わずぱじゃまにして そのまま学校に来ていきます。  見ていて とてもいらいらしてきます。 それも 直してほしいのです。  もし、「うちも、そうで、こうしたらなおった。」    「こうしたら 少しはよくなったよ」 という経験者がおられましたら  よきアドバイスお願いします。

  • 娘の反抗期について

    14歳中学2年生の娘の反抗期について。家では笑顔がなく、しかめっ面、勉強もやる気がないようです(テスト前のみやっているようです)。学校のことも交友関係についても自分のことを話しません。今は交友関係でかなり悩んでいるようです。嘘もよくつきます。私自身あまり反抗期がなかったので、わが娘ながらどのように接したらいいのか悩んでいます。親として言うべきことはきちんと言い、筋は通しているつもりです。主人も協力的なのですが、最近は父親のことを特に鬱陶しく思っているのがよくわかります。何かいいアドバイスがありましたらどうかお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 反抗期って

    反抗期ってだいたいいつ頃から始まっていつくらいに おさまったりするもんなんですか? 姉が今高2なのですが中学生の頃くらいから ずっと反抗期でこれからもおさまっていく気配が見えません。 朝から母と喧嘩。これはもう日課です。高校になってから 余計酷くなったような。おかげで毎日目が覚めます。 私が聞いていてもザ・反抗期な口答えで、ホントに酷いなぁって思います。母に言う言葉とか行動とか。そして勝手(汗) 口喧嘩は普通ですが、声がいちいち大きくてキーキーするし すぐ床とかどんどんしてキレるし、別に反抗期だから仕方ないのはわかってるけど さすがに毎回毎回うるさすぎなのでこっちの妹側の気持ちも考えてほしいです。 父はキレると本当に怖いのに姉とは今まで何回も喧嘩して 一時はもうどうしようかって私がパニックになりかけるところでした。 私はそんな姉を見てるので喧嘩になったらなぜか自分は関係ないのに 怖くてすぐ泣いてしまうんです。喧嘩を止めようと思って、そしたらボロ泣きしてしまうんです。 そのたび毎回もうこんな家嫌だ出ていく、とか心を落ち着かせるため外に行ったり・・ 後々考えると、なんであんなことしたんだろ(笑)的になるけど毎回結局怖くて泣いてしまいます。 父はそんな姉の性格を知ってるので今はもう「ほっとけ」的な感じです。 母との喧嘩でもキレたら蹴ったり言葉の暴力も酷くて窓ガラスを割ったり・・・とにかく色々。 母は心配して物事言ったりとかしてるのに(まぁしつこいなって私が思う時もある感じですが) 姉が素直に聞かないでそこから喧嘩ってのが毎日です。 これってやっぱり反抗期ですよね?でもいつおわるんですか? 反対に自分は中学生ですが何でそんなに反抗したがる・・って感じです(笑) ちなみに普通の時はほんと普通の家族です。話も普通にします。 だから母も姉に甘すぎなのでは?とも思ったりします。 長々すみませんでした。