• 締切済み

長文です

DITCの回答

  • DITC
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

 私は大学生の男です。  私は愛が得意というわけではなく、むしろ負け続けですが、男としてひとつ気になったので。  おそらく、その彼はあなたのことを忘れきれない(断ち切ることができない)のだと思います。だからこそ今もメールしてくるのですから。  そして「積極性がない」とあなたは感じているようですが、「二回も断られたのに、あまりメールをしては迷惑かな」と相手が遠慮している可能性があります。  絶対にそうだと言い切れるわけではないですが、それを確かめるためにも、あなたから食事などを誘ってみてはいかがでしょうか。たぶん彼が断ることはないでしょう。

noname#127801
質問者

お礼

そうなんですかね(;_;) 頑張って私から連絡してみます!

関連するQ&A

  • 告白の呼び出しについて

    新高1男子です。 この前、中学で好きだった女子に告白しようと、 メールで「話したいことがあるから○時に×に来て」と送ったのですが、無視されました。 (向こうは自分が好意を持っているということをおそらく知っています。) これは完全に脈なしとみて諦めたほうがよいのでしょうか? 特に女性の方に意見聞きたいです。

  • 積極的な女子って・・?(少し長文です)

    男子から見て、積極的な女子ってどうなんでしょうか? メアドを聞きたいなぁって思ってるんですケド.. よく、「女は追うより追われろ!!」って聞くケド実際どうなんでしょうか?(´へ`;) ちなみに私は高1です。 好きな人は同じクラスで、席は前後なのでよく分からない所トカを聞いたりします。 周りに男子が多いので、最近はその男子らも一緒に結構盛り上がったり、先々週は「手品のモニターなって♪」って言われ、全然解けず盛り上がったりしました。(汗 だから別に嫌われてはないと思うのですが。。 会話の途中で一度「中学ん時に好きやった子がさぁ・・・・・でめっちゃショック受けてんやんか..」と出されたり、班になって英語の短文書いてる時に前の女子に「○○中って、△△っていう子おったよな??」って言って、うんってその子が答えると「もしこの高校おったら、多分学年で一番カワイイよな」って言うんですよ(|||_ _) その後ウチが「そんなにカワイイん??」って言うと「何って言うか。。清楚系?やんな?」って.. コレって、"あなたは友達。彼女候補じゃないよ"って言うような意味なんでしょうか?? それとも、ただ話題に出したダケ?? 「バイバ~イ♪」って言うと「バイバァイ」って言ってくれるんですけど、やっぱり挨拶されるのは積極的過ぎて引きますか?? ・・・話が上手くまとまらない。。 とりあえず、何かご意見を下さい!!!!(>人<;)汗 ココまでの長文,読んでくれてありがとうございました。

  • これから…どうしたら?わかりません。【長文】

    長文失礼します。 こんにちは、高2女子です。 1ヶ月前ぐらいに同じクラスの男子(=A)にメールで告白してふられました。 理由は特にいってませんでしたが、おそらくそこまで仲がいいわけではないからだと思います。 私はAと同じ部活で私たちと同じクラスの男子(=B)とメールでよく相談にのってもらっていました。 (Bはとても口が堅いので、私の話したことをAに言ったりすることはありません。 本当に自分が思っていることを正直に伝えてくれます。) それで、一昨日いきなりBから「もうAのこと好きじゃないん?」 ってメールがきて… 「好きじゃないっていったら嘘になる。でも諦めたいって思ってる」 って返信して、それからも何通かメールをして… Bが「もう一回告白してみたら?」みたいなことをいうので、 その時は、「うん…そうしようかな」って思って、そこでその日のBとのメールは終わりました。 でも、自分でもよーく考えて、もう告白はしないことに決めたんです。なんだか…怖いんです。 一度ふられてから、特に何も進展していないのに、答えが変わるとも思えなかったからです。 それで、Bに「やっぱりもう一回はコクれん。…でもAのことは好きな人としてじゃなくなっても、人として好きやけん、彼女って立場じゃなくても、いい友達って立場になりたい。…(その他いろいろ)」 っていうメールをBに送ろうとして……… Aに間違えて送ってしまったんですTTTTTT 前から、そのメール内容の人に送ってしまうっていう間違いが何度かあって…(ーー;) 気をつけてたんですけど、気がぬけてました… そこからはもう、私のテンションがた落ちで…… Bに「嫌われたかな?」って聞くと、「いけるやろ 大丈夫^^」っていってくれたのですが…… それで、がまんできすに、その日の夜に、Aに 「これからもメールとか普通にしてもいい?でも嫌やったらもうせんようにするけん。おしえて」 っと送ったら、「かまんよ♪」と返ってきて…… 謝罪と感謝の言葉のあと、これからもよろしくって送ると、「うーい♪」 って返ってきて… メールは終わりました。 でも、正直いうと、自分の中であんなメールを間違えて送ってしまって、 これからどんな対応をしていったらいいのかわからないです(> <) それにAが私のことをどう思ってるかなんて…わからないです。 どうしたらいいのか、どうしたいのかもよくわかりません。 でも、Aと仲良くなれたらなって思っています。素敵な人なんです。 うまく言葉にできないとこがたくさんあり、わかりにくい内容ですが、 何か、思うことがあれば、教えてください。 Aの優しさ・気遣いを真に受け取っていいのか、わかりません。 よろしくお願いします。

  • 本当に悔しいです。高1のときから好きな人が・・・長文です。

    現在、高3の男子です。 好きな女子はとても社交的です。男子とも誰とも簡単に話します。その好きだった人に付き合い始めた人ができました。 私は、その女子には高1のころメールしたことがありますが、好きということを伝えづらかったので直接、喋るようにしました。高1の終わりの頃から、好きだっていうのを相手に気づいてもらえました。しかし、その女子は、高3の1学期おわりのほうになって、付き合い始めた人ができたらしく、自転車に2人乗りして帰るのを見ました。 高校に入って私はその人が部活で一緒になって本当に好きになりました。今まで、大会終わってから途中まで一緒に帰ったこともありました。それなのに、携帯のメールがうまくいっている男子は、付き合うまですぐに発展しました。今まで色々考えて話しかけてた自分が馬鹿みたいです。家で悔しくて泣きました。すごい悔しいんです。でも無理なのは分かっています。 1.その女子と1,2ヶ月メールのやりとりがうまくいって少し会話をした男子と、高1の頃から好きだと伝わるように話かけた私でこんなにも差がでるんでしょうか。私は言葉のほうが相手の心に届くとずっと思っています。前にこのようさ質問をさせていただき、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1348504でとても良いアドバイスをいただきました。だけど、メールって強いんですか?使い方によっては言葉よりも強いんですか? アドバイスいただいてから私は、今もメールより言葉のほうが強いと思っています。 2.関係ないのですが、女性にとって友達・付き合うとの境目はどこですか?自転車で2人乗りして帰るってあきらかに付き合っているのは分かるのですが。 長文になりました。すいません。だけど、本当に自分は色々考えてアタックしてきたのに、本当に悲しいです。 アドバイスお願いします。私は悔しい気持ちでいっぱいです。

  • メールの無視・・・

    西の方の高1男子です。 1ヶ月くらい前にコクられて彼女がいるのですが、その子にメールを送っても最近無視られたり、1通で終わらされたりします。(以前から、メールしても返事がかなり遅い) それに何となく僕に対する対応も冷たいです。 だから、一度しっかり話し合おうと思うのですが、 ストレートに「俺のこと好きなの?」とか「俺とメールするの嫌なの?」とか聞いちゃっても大丈夫でしょうか? 僕自身は、思っていることをはっきり言われたりタイプなので、そういう風に言われても大丈夫ですが、女子はどうなのか、よくわかりません。 僕は、その子と付き合っていたいし、別れたくないので、何か良いアドバイスをください。

  • メールの頻度

    高1女子です。先日、中学の時からずーっと好きだった人に告白して、OKをもらいました。 でも多分彼は、私のことが好きなわけではないと思うのです。なんとなく付き合うというか・・・ だから私は積極的にいきたいのですが、そういう場合、毎日メールをしたらうざいですか?また、会う頻度はどのくらいにした方がいいですか?? 意見をくださいm(__)m

  • 振られたけど…

    初めて質問します。 高校二年の女子です。 高一のときから好きな男子に告白し、振られました。 その後のメールで、 「また友達としてかかわってくれると嬉しい」ときたし、 学校で会うと明らかに避けられているので 諦めるべきなんだろうな、と思うのですが やっぱり諦められない自分がいます。 振られたのにメールを送ったりするのは やはりうざがられたり、しつこいと思われるでしょうか? 告白したりするのが初めてだったので どうしたらいいのかわかりません。 回答お待ちしてます。

  • 恋愛相談みたいなものです長文でもいい方お願いします

    主に男の人の意見が聞きたいです 高1の女子なんですが、 同じクラスで気になる男子がいます。 ふとした時に視線を感じるんです、 しばらくしても消えないので見てみるとその男子と目が合うと いう事が何度かあったり、 比較的大人数で話してるときチラチラこっちを見てきたりします。 でも、私の性格的な問題で目があってもすっとそらしてしまいます、恥ずかしくて。 その男子とは授業とかで必要にならない限り喋ったりしません。 何か嫌われてないか心配です、あとその男子と喋ったりするようになりたいけど 嫌われてないか心配で喋れません、あと急に喋りかけるのもなぁ。。。 と思ってしまいます。 見てくるというのはどういう心理状態だと思いますか? 少なくとも嫌われてないでしょうか? 長文駄文失礼しました、もやもやしてます宜しくお願いします

  • (女)工学部志望、男友達はできますか?

    工学部志望の高3の女です。 工学部は男子が圧倒的に多く、女子がごくわずかといった感じですよね。 なので、男子と仲良くなりたいと考えています。 ですが、私は外見に自信がないため(もっとも、自信が持てるような外見ではありませんが;)、私みたいな者に話しかけられても嬉しくないだろう、逆に迷惑だろうと思ってしまい、なかなか話しかける勇気がもてません。 もし話しかけて嫌な顔をされたら嫌なので、話しかけるのが怖いのもあります。 それに、もし大学に合格して工学部に行くことが決定しても、工学部の中の女子は貴重な存在だと思うので、その女子が私みたいな可愛くない奴だったら、正直ガッカリすると思いますし、それが申し訳なく思います。 そんな考えがあり、男子になかなか積極的に話しかけることができません。 こんなんなので、もちろん彼氏もできたことありませんし、告白されたこともありません。 男友達すらもあまりできたことありません。 男嫌いなわけではないです。 男子に話しかけられて嫌だと思ったことはないので… 前置きが長くなって申し訳ないです。 ここでやっと質問ですが、 ・可愛くない女子に話しかけられても嫌ではないですか?正直に回答お願いします(できれば工学部のような状況で) ・積極的に話しかければ仲良くなってもらえるものでしょうか?(もちろん人それぞれだとは思いますが) ・工学部のような圧倒的に男子が多いような状況では、数少ない女子には逆に話しかけずらいものですか? こんなことばかり考える暇があったら勉強しろ!って感じですが、けっこう悩んでいるのでもしよければ回答宜しくお願いします。

  • 気まずいのか、そうでないのか!?

    僕は高1の男子です。 去年の9月くらいに同じ中学で今は違う高校の女子に告白したのですが、その後その次の日メールをしたきり返信が返ってこなくなりました。 ソレからメールは返ってこないものの11月にあった時は普通に話しました。 そして今日会ったのですが目を合わせる程度で って感じです。 こういうときその女子は気まずいのか、それ以外なのかわかりません。 どうなのでしょう? それと僕はまだその子を諦めきれません。 何年かしてまた告白しても良いのでしょうか? またそのためにはどんなコトをしたら良いですか? なんでもよいのでお願いします。