• 締切済み

アポを取る前に

年内に病院関係に卸す商品の仕事を始めます。先生がたと話をする前に事前にアポは取りますが、電話でなく挨拶状などで先に知らせてからの方がいいのでしょうか?営業は初めてなので教えて下さい。もっと他にいい方法はありますか?

みんなの回答

  • mitaden
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.5

はじめまして。私も経験があります。始めての病院関係の営業でした。最初、飛び込みで行ったら「アポを取ってください」って言われ電話にてお約束をしようと試みましたが玉砕しました。諦めるわけにはいきませんので、事務長様宛のお手紙を書き(手書き)窓口にいる方に「お手数ですが、事務長に渡してください」って言って後日、お返事をいただきました。飛び込みOKの所とまったくダメな所があることを勉強しました。それ以後、手紙を書き、手渡しでその場で返事(話を聞いてもらう)か後日、出直ししてくる日を伝える方法を、私はしています。

askasuki
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり初めは難しいでしょうね。私も手書きの手紙を書いて渡してからトライしてみます。初めての営業なのでドキドキしそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asagiri
  • ベストアンサー率30% (80/265)
回答No.4

#3です。 >病院は売店がいい なるほど。面白そうですね。 ですと、#3の挨拶状はそれはそれとしまして、院長先生にはご挨拶をし、サンプルを机下に入れてもらうくらいでしょうか。 売店は、ある程度その担当者に任されてるケースが多いようです。ですので実際の話し相手は事務長さんを通して、売店担当者ということになりそうですね。まずは事務長さんにお会いして「院長先生にもご挨拶を・・・」と誠意を見せてみてはいかがでしょうか? いずれにしても、サンプルを見せるか、内容をよく説明することは必要かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asagiri
  • ベストアンサー率30% (80/265)
回答No.3

病院に電話でセールスは、絶対にダメです。 一般企業でもまぁ同じですが、電話のセールスって、うるさいだけです。 挨拶状を出すのが定石でしょう。後日電話連絡する旨を書き添えた方がよいかもしれません。プライドの高い人たちですから、懇切丁寧に。 ところで >病院関係 病院ですか?ですと、診療と事務は別・診療と経営は別、というところがあります。全員勤務医の病院、開業した先生が発展させて病院になったところ、などいろいろです。

askasuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。病院です。個人医院や大きい病院など。病院は売店がいいのですが、これは院長先生でなく事務長さんの方がいいのでしょうか?販売したいものは本なのです。雑誌みたいな感じで病院の仕事や病気のことについて取り上げたものです。地元だけのオリジナルなものを置きたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

no.1さんに御意!なのですが、 とにかく、失礼の無いように。と言う意味では、 たとえ捨てられるにしても挨拶状は出した方が良いと 思います。 で、挨拶状、電話(ここで相手が話を聴いてくれそう ならアポを取る)、そしてお話。 という順番にしないと、たぶん、ずっと嫌われます。 不動産屋の飛び込み営業なんかを参考にして下さい。 あれの逆をやれば大丈夫です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tan777tan
  • ベストアンサー率15% (35/220)
回答No.1

あなたがこの業界に初めて参入されるのでしたら、たぶんかなり手間がかかると思います。手紙をなどによる挨拶状はよほどのものでない限り、読まずに捨てられます。そしたら直接電話する、聞いたことのない相手、見たことも無い相手にわざわざアポをするほど暇でないと思われても仕方ありません。と、すると初めての人は方法がないと思ってしまいますね。たぶんそうなんですが、多くの先輩はこの関門を超えて今があるのです。そこで、考えられる一つの方法は紹介です。誰かに自分を紹介してもらうのです。最初の一人をつくるには大変ですが、がんばってみる値打ちはあると思います。

askasuki
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。簡単にアポが取れるとはおもっていませんが、ダメ元でトライしてみます。何人かの先生方は会って話をしてあるので、紹介してもらえるように頼んでみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アポの取り方

    ある先生がいて、メールでちょくちょくお世話になっています。そんな先生から「今度、訪問して下されば、ご飯一緒に行きましょう。」ってあったので、話に乗っかろうと思っていますが。なので、先生にメールしたら、連絡が来ない。今月は忙しいと聞いていたのですが、3月に是非どうぞっていう話でした。 先生はひっぱりだこなので、秘書が3人いらっしゃる。お昼ひとつにしても、秘書さんに連絡して時間を取ってもらうようにするのが、ベストなんでしょうか? こないだ、別件で秘書さんと話したら、「アポ取れば、 先生はいろんな方(学生も含め)とお会いになられてますよ」という反応でした。 アポの取り方が、いまいちわかりません。3月半ばで 日程を考えていますが、電話でどういう会話でアポを とれば、よいのでしょうか?

  • 一度断った後の再訪問、電話アポ禁止について教えて下さい

    一度断った後の再訪問、電話アポ禁止について教えて下さい 会社で営業職の方が一度断ったお客への再訪問禁止、電話アポの禁止が出来てから取引先が事務所兼住居となっているところがありしにくくなったと言うのを以前聞いたので、簡単に説明を聞きました。 それからは、自宅で個別訪問や電話アポで断ったところから再訪問、電話アポ来なくなりましたが、最近断っても再訪問、電話アポがくるのがふえ、断っているのに再訪問、電話アポをするか聞いたところ法が改正され解禁されたと言います。 勤めている会社は製造業で請負なので経費削減により営業部門もなくなり教えてくれた人がいません。 断ったところへの再訪問禁止・電話アポ禁止はしても良くなったのでしょうか?

  • アポなし訪問?

    友達が話していて思ったんですが。仕事の面接をして採用になったらしいんですが。面接したところとが別の場所で勤務になったので。手土産をもって挨拶に行ったらしいんですが。責任者のかたはいなかったため。社員のかたに手土産を渡したらしいんですが。これってアポなし訪問じゃないんですか?

  • 母校にポスター アポは必要?

    大学生です。 母校の高校に大学祭のポスターを持っていくことになりました。 電話などでアポを取るべきでしょうか? ふらっと高校にやってくる卒業生を見たことはありましたが、先生方にとって非常識な卒業生にはなりたくありません…。 大学近辺のクリニックやお店にはいきなりポスターを持ってお願いしに行ってましたが、母校はどうでしょうか? アポがいる場合は電話での話し方、 いらない場合も玄関での名乗り方など教えていただけると助かります。 世間知らずでお恥ずかしいです…。 よろしくお願いいたします。

  • 営業の訪問数とアポ取について

    外回りの営業をやっています。顧客は学校の先生です。授業を行っている関係でアポなしで訪問しても会える確率は非常に低いです。 確実に商談をするにはアポを取り訪問をしますが、1日の訪問件数は自ずと減ります。都合よくアポが取れる時は1日5件。ただし、時間の余裕はなく慌ただしくなり運転速度も上がります。平均は大体3件。移動時間も考慮します。 反対にアポを取らず、近い顧客を順に当たっていけば訪問件数は稼げます。会えればラッキーですが、会えなくても来ましたという足跡は残すことができます。 顧客になるべく会えて、訪問件数も多くするのにいい方法はありますか?

  • 面識の全くない人へのアポのとりかた

    こんにちは。じぶんは今大学生で、もうすぐ春休みを迎えます。 春休みに、今まで読んだ本(新書中心なので大学の教授とか)の著者の方や、自分が将来したい研究をされている方に直接会って話をしてみたいと思っています。 そこで、アポをとることになろうと思うのですが、今までそういった経験がないため、失礼でないアポの取り方が分からないので、教えていただければと思います。 具体的には(1)メールか(失礼ではないか)、電話か(時間をとってしまうので失礼ではないか)、手紙か(非効率ではないか)で迷っていること。 (2)どういう理由を伝えれば良いのか。「質問したいことがある」(メールで回答されたら、いろんな話を聞きたいので困る)、「話がある」「進路相談」(面識のないやつにこんなこと言われても??)といった迷い。 (3)そもそも、大学教授などは相手をしてくれるのかと言った不安。以前予備校の先生が、学生はその立場を利用して、いろんな研究室にいって話を聞いたりすべき!と言っていたのですが、大学教授っていうと敷居が高いです。 どうぞよろしくお願いします。また、何かアドバイスが御座いましたら、併せていただければと思います。

  • 面識のない方へのアポの取り方

    こんにちは。じぶんは今大学生で、もうすぐ春休みを迎えます。 春休みに、今まで読んだ本(新書中心なので大学の教授とか)の著者の方や、自分が将来したい研究をされている方に直接会って話をしてみたいと思っています。 そこで、アポをとることになろうと思うのですが、今までそういった経験がないため、失礼でないアポの取り方が分からないので、教えていただければと思います。 具体的には(1)メールか(失礼ではないか)、電話か(時間をとってしまうので失礼ではないか)、手紙か(非効率ではないか)で迷っていること。 (2)どういう理由を伝えれば良いのか。「質問したいことがある」(メールで回答されたら、いろんな話を聞きたいので困る)、「話がある」「進路相談」(面識のないやつにこんなこと言われても??)といった迷い。 (3)そもそも、大学教授などは相手をしてくれるのかと言った不安。以前予備校の先生が、学生はその立場を利用して、いろんな研究室にいって話を聞いたりすべき!と言っていたのですが、大学教授っていうと敷居が高いです。 どうぞよろしくお願いします。また、何かアドバイスが御座いましたら、併せていただければと思います。

  • 営業!企業への営業方法について(飛び込み&アポ)どうしたら?

    今まで営業職として中小企業、個人企業(ファッションブティック、カーディーラー)に飛び込み営業、アポ取り後の営業をしてきて、そのスタイルでずっと今まできましたが、最近組織の方針変更のため、大企業や企業への営業展開をすることになりました。 今までは、中小企業向けでしたので受付でのシャットアウトなども比較的なく、決裁権を持つ方に割合スムーズに会え(もちろん努力はしております)、契約をとってきましたが、これからのターゲットは、担当者に会う前からのプロセスの段階で(受付のアポ取り、電話など)の段階で、勝手が違うように 思います。  みなさんは企業への新規営業はどのように担当者、決裁者まで辿り着く営業をしておられますか?自分は、電話で「~の関係のご担当者様は お手すきでいらっしゃいますか?よろしければお話させていただけないでしょうか?」みたいなトークから始めてアポ訪問したり、飛込みではとりあえず名刺と資料を渡し、後日連絡、という形で入り込んでいきました。(大)企業でもそれが通用するのかどうか?営業の基本はどんなターゲットにも応用できるのか? 皆様の意見をお願いいたします。

  • アポなしのケースの挨拶

    こんばんは^^ アポなしで突然話をしたいと電話があり、 すぐにミスドに行ったのですが、 「突然呼んでごめん」 「いきなりで申し訳ないです」等 の言葉がなかったので、後で言うと私は「固い」と言われました。 私は近い関係でも必要な言葉だと思うのですが、 皆様の見解を教えて下さい。 よろしくお願い致します。 関係は僕と最近知り合った一つ下の男です。 よろしくお願い致します。

  • 元患者が病院で働く事になった場合(挨拶について)

    こんにちは。 元患者が病院で働く事になった場合、 以前の主治医に事前に挨拶をした方が良いでしょうか? 以前、長期入院をしていた大学病院の事務に 10月より中途採用される事になりました。 事務の仕事ですが、 以前通院+入院していた科と 非常に関係のある部署です。 但し、 採用面接で、私がその病院に通院+入院していた事などは 話していないですし、 関係がある部署での仕事であって、 その科そのもので仕事をするわけではないので、 当然、その科の先生方は面接を担当されてはいませんでした。 私が採用された事を、 先生方は全く知らないかもしれないし、 一応関係ある部署に新しく来る人として情報は回っていて、 何となく気が付いているかもしれません。 そこで、気になるのですが、 仕事を始めれば、 主治医や科の先生や看護師さん達とお会いする事はあると思います。 しかし、既に5年は通院していませんので、 私のことなど忘れているとも考えられます。 しかし、もし覚えていたとしたら、 事前に挨拶もないのは失礼なのかな… とも思ったりします。 初日に職場見学兼新入りの挨拶として、 医局に伺う事になるかもしれません。 その時に「あれ?!あの人じゃない?」 「え?何も聞いてないけど、事前に一言もないなんて無礼だわ…」と言う 展開にもなりかねません。 (逆に、初日挨拶はないかもしれません。わかりません。) だからと言って、事前に挨拶に伺うのも お忙しい先生方のお時間を邪魔してしまいますし… 手紙が良いかなと思ったのですが(文章力が無いです)、 もし先生方が私を忘れていた場合、 手紙自体不審に思われ、 ずれた人と言う印象を与えかねないような… 元患者が病院で仕事をする場合、 全く関係ない部署でしたら、廊下でお会いした時に お互い気がついたら、 サラッと一言あいさつする程度で良いと思いますが、 関係のある部署で仕事をする場合、 事前にご挨拶しておいた方が良いのか気になっています。 仕事でお会いした時一言言えば良いかな…とも思うけど 礼儀的にどうなのか…など気になります。 ただ、礼儀うんぬんより、お忙しいでしょうから、 初日の挨拶回りだけで結構なのかな… それとも事前にすべき? それより、既に忘れていると思う…など 病院における習慣がわかりません。 もし、先生や看護師さんの立場でしたら、 どう思われますでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 本体上部を開けガラス面に原稿をおきコピーするとき、バー状のカメラが動かなくなりました。
  • ビーという音がなりました。ネットから印刷することはできます。
  • Windows10で無線LAN接続しており、関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る