• ベストアンサー

有り合わせって難しくないですか?

有り合わせって難しくないですか? よく野菜炒めなどは作るとは思いますが、私は準備して「作ろう」と思わないと味噌汁やサラダ以外はだいたい無理です。 また、野菜炒め以外になにかありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.2

ラタトゥイユがおすすめです。 トマト煮込みですね。トマト缶が要りますが。 なす、キャベツ、しめじ、とにかく何でもあまり野菜を刻んで オリーブオイルでニンニクを炒めた所に入れて、 コンソメ、トマト缶、塩コショウで味を調えて煮込む。 あとは、私は何でも肉巻きにしちゃうかも。 ニンジン、ごぼうがあれば細切りにして豚肉で巻く。 焼いてもよし、砂糖醤油で煮てもよし。

sakurala2
質問者

お礼

ありがとうございます、大変参考になりました。そういえばトマト煮込みは鶏肉やロールキャベツやミネストローネなど出来ますね。 肉巻きはアスパラやセロリや長ネギでも応用出来そう。 お肉もあると便利ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hanmemomo
  • ベストアンサー率35% (205/580)
回答No.1

男ですが、私の好みから(要するに適当なので) キューリをスライスしてマヨネーズかけてぐちゃぐちゃにして盛り付ける(これはかなりおいしい) 焼きそばの1玉でもあるなら、ご飯と一緒に炒めてそば飯みたいにしちゃう 野菜炒めができるのであれば、それにワンタンでも加えてコンソメ1個あたりで煮込む とかで済ませちゃいますねw結構

sakurala2
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり定番以外は思い付かないんで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • みなさんの味噌汁の具は??

    サラダがあまり好きでないので、お味噌汁で野菜を摂りたいと思っているんですが、みなさんの味噌汁に入れる野菜のバリエを教えて下さい。AとBのように2つくらいの組み合わせで教えて下さい。 ちなみに私はニラと卵の味噌汁が一番好きです。

  • おいしい「みそ汁」の具

    みそ汁の具がパターン化、またはあり合わせになりがちです(汗) そこで、みそ汁の具の組み合わせで、おいしいと思われるものを教えて下さい。 定番から変わったものまで、何でも構いません。 新しい発見が出来れば嬉しいなと思っています。 よろしくお願いします!

  • 松屋

    サラダ100円、味噌汁60円で、味もおいしいですが、サラダ、味噌汁のみの注文も可能だということでした。 吉野家、すき屋などもサラダ・味噌汁のみの注文は可能でしょうか? また値段とか調べてないのですがよかったら教えてください。 また、それぞれのサラダ・味噌汁はどうでしょうか?松屋のサラダは新鮮でしゃきしゃきで味もおいしかったです。(ちなにそのときは豚丼を頼んで 、味噌汁がついてきました。) また、松屋やそれらの店では、サラダや味噌汁などに保存料・添加物などは(多く?)使われているのでしょうか?そういうのの開示義務などはないのでしょうか? サラダ・味噌汁は健康的なので、一人暮らしで自炊が出来ない場合、健康を考えたときにいいな、と思いました。松屋最高。

  • 1歳のとりわけメニューについて

    もうすぐ1歳になる娘がいるんですが、離乳食は味噌汁以外、冷凍してある食材を使って別に作っているのですが取り分けできるようになるといいかなぁと思っているのでご教授下さい。 大人の食事は以下の通りです。 ・カレー、シチュー、パスタ、うどんは殆ど作りません ・夕飯はご飯、サラダ、おかず(肉or魚)、他一品(煮物とか)みたいなメニュー ・朝、昼は殆どつくらず納豆ご飯と味噌汁、みたいな感じ ・煮物は圧力鍋を使って作ってます そもそも大人の食事がしっかりしてないととりわけ出来ないという印象なんですが、特に朝昼と大して料理しないのでこういう場合はやはり別で用意するしかないですよね? ここ最近の夕飯のメニューだと、 ●ご飯、豚肉の味噌炒めをキャベツの千切りに乗せたもの、大根と人参の味噌汁、じゃことピーマンの当座煮●ご飯、蒸し鮭の野菜あんかけ、ジャガイモとシメジの味噌汁、筍・人参・厚揚げ・こんにゃくの煮物 という感じです。最近はサラダ作るのが面倒で他の料理の中に野菜を混ぜる事が多くなりました… 煮物ならとりわけ出来るかなとも思うんですが、味噌汁と内容が被る事もあるのでそれもどうなのかなとか、大人がそれほど野菜の品目多く食べない(量は多い)のでどうなのかなとか、考えてます…

  • 毎日のごはん 何品作るか

    こんにちは、自炊暦半年の18歳です。 私は1人暮らしなのでいつもそこまで量はつくらず基本毎日の夕食はご飯、お味噌汁とあとなにか一つです。 たとえば豚肉と野菜の炒め物、鮭の野菜あんかけ等です。 つまりおかずでサラダを作らない代わりに野菜を取る努力をしています。 しかしもっとお料理上手になりたいしレパートリーも増やしたいので日ごろから4人家族のお母さんみたいに沢山作りたいのが本音です。 そこでもし普通の家族の毎日のご飯だった場合、ご飯とお味噌汁以外は何品出すのが普通なのでしょう。 1人分でもつくりやすいメニューを沢山おしえてもらえても嬉しいですー

  • サラダでごはん食べるの変ですか?

    サラダが好きです。 生野菜も温野菜も好きで、 ドレッシングはごまだれか味ぽん。 ササミやツナを入れる時もあるけど 基本は野菜だけです。 温野菜にはきのこや豆腐も入れます。 ポテトサラダやごぼうサラダは 個人的にはサラダだと思ってませんが 余裕でおかずになります。 サラダと味噌汁でご飯を食べると、 ちゃんとおかず食べてる?って 兄嫁に不安な顔されます。 サラダはご飯のおかずにならない って全否定されちゃいました。 育った環境も違うから仕方ないけど サラダでご飯を食べるのは少数派ですか?

  • 栄養指導をお願いします

    一人暮らしの30代です。 味噌汁以外の料理ができないので、煮干しや納豆をよく食べています。 煮干しと納豆は大好きなので、飽きないのですが、栄養が気になります。 食事は 朝 ご飯、味噌汁、納豆、煮干し、サラダ 昼 コンビニ食 夜 朝と同じ サラダや味噌汁で他の栄養素を補おうとしたら何を加えたら良いでしょうか?

  • 野菜料理

    こんにちは。 野菜を使った料理を教えて欲しいです。 いつもサラダや野菜炒め、スープやみそ汁に野菜を入れてるのですが、他の調理方法で野菜を使って作ってみたいのです。 豚肉、鶏肉がスキなので、それらと野菜とを一緒に調理するようなレシピもあれば教えて頂けたらと思います。 野菜全般に大好きなので、どんな野菜でも構いません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 私の食事

      わたしは一年を通し、豚肉、卵、ナス、ピーマン、玉ねぎ、ニンジン、生姜をサラダ油で炒めた肉野菜炒め+ご飯+納豆、味噌汁で食生活することに決めました。 まあ簡単に言うと定食屋の肉野菜炒め定食です。 飲み物は伊藤園の緑茶を冷やして飲むと決めました。 食事について考えることがめんどくさくなったからです。 それ以外のものは一切食べないとして、これで健康に生きて行けますか。  

  • 家でカレー(ライス)を食べる時のサイドメニュー

    何にしますか? (例) +目玉焼き(カレーに乗せる)・味噌汁・野菜サラダ(トマト、レタス)・冷や奴 という感じになりますが、 よそのお宅ではどうなのでしょう。 お時間のある方、回答お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 簡易的にアンケートができるサイトを使って、集計を行いたい場合、どのような方法がありますか?
  • アンケートを取るための便利なサイトがあるかどうか知りたいです。
  • アンケート集計に適した簡単な方法やサイトを教えてください。
回答を見る